19/01/06(日)19:05:58 戦隊要... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/06(日)19:05:58 No.560121339
戦隊要素いる?
1 19/01/06(日)19:07:08 No.560121586
戦隊とコラボしたら制作費増えるからな
2 19/01/06(日)19:08:23 No.560121843
祭りと聞いてたまらず駆けつけた桐生ダイゴ氏
3 19/01/06(日)19:09:15 No.560122036
途中まではわりと完璧なんだけど 本郷がクソコテすぎる
4 19/01/06(日)19:12:55 No.560122908
なくなったら1号にになる
5 19/01/06(日)19:15:13 No.560123445
板尾は嫌いじゃないよ
6 19/01/06(日)19:16:46 No.560123804
板尾創路の仮面ライダー!
7 19/01/06(日)19:17:03 No.560123879
せっかくのモチーフ被りなのに電王とトッキュウはそこまで絡まずに終わった気が…
8 19/01/06(日)19:17:53 No.560124063
恐竜と聞いてたまらず駆けつけた桐生ダイゴ氏は好き
9 19/01/06(日)19:19:11 No.560124385
最後の対決はただの昭和恒例かわいがりだし 死者に魂を捕らわれた結果は1年後明らかになるし…
10 19/01/06(日)19:20:03 No.560124597
最後だけ除けば良作だし…
11 19/01/06(日)19:20:38 No.560124747
>昭和対平成要素いる?
12 19/01/06(日)19:21:05 No.560124858
大丈夫かぁ~!?でいきなり出てきて好き勝手言ってんじゃねーぞした後ほとんど周りにスルー状態があまりに酷い
13 19/01/06(日)19:26:12 No.560126242
翔ちゃん出てたんだったな 今のところこれがゲームでの声以外で最後の出演だったか
14 19/01/06(日)19:32:13 No.560127875
この作品の評価ポイントはZXの村雨さんが出演してくれてるとこだと思う 後、どうしててつをが出なかった
15 19/01/06(日)19:32:47 No.560128014
>後、どうしててつをが出なかった 翌年出たから…
16 19/01/06(日)19:35:13 No.560128749
板尾が鎧武を完全に終始圧倒するの好き
17 19/01/06(日)19:37:35 No.560129511
>板尾が鎧武を完全に終始圧倒するの好き 主任と士の二人の強キャラもあっさり倒すという 士なんて説教モードに入ってBGMも入って通りすがりの仮面ライダーだも言って変身したのにボコボコにされるという
18 19/01/06(日)19:38:43 No.560129874
中の人で対決させたら本郷さんが無敵の強さになる
19 19/01/06(日)19:40:41 No.560130495
ジオウのもやしみるとこっちのもやしはふつうに正義に燃えてていいよね 鎧武勢のコレジャナイ感はどうかと思うが
20 19/01/06(日)19:41:50 No.560130820
ZXはせっかく潜入してたのにモロバレだったから扱いとしてはちと微妙…
21 19/01/06(日)19:43:37 No.560131337
草加はやはり草加だったね ありえた未来で草加が志半ばで散ってるとこが特に
22 19/01/06(日)19:45:51 No.560131986
>草加はやはり草加だったね >ありえた未来で草加が志半ばで散ってるとこが特に 殺される相手はやっぱり木場という
23 19/01/06(日)19:47:58 No.560132604
お前平成ライダーだったのか…
24 19/01/06(日)19:49:11 No.560132960
鳴滝のクソコテっぷりやっぱ良いなぁと思う
25 19/01/06(日)19:49:46 No.560133141
>お前平成ライダーだったのか… ああ…いつものお祭り映画だわ…と引き戻された瞬間であった
26 19/01/06(日)19:50:46 No.560133477
晴人リニンさんとたっくんが最強フォームに変身して決戦に立ち向かうシーン 私好き!
27 19/01/06(日)19:52:51 No.560134124
シャドーラインが参戦してくるとこはちょっと好き
28 19/01/06(日)19:53:12 No.560134229
謎のXビーム
29 19/01/06(日)19:54:41 No.560134653
身内を失った父親ライダーは強いの法則 それはそれとして実際に子供亡くした経験のある板尾にこの役を当てた東映はさぁ…
30 19/01/06(日)19:55:02 No.560134774
要所要所は嫌いじゃないんだけど全体が大味すぎる
31 19/01/06(日)19:57:55 No.560135622
一輪の花を庇ったから平成の勝ち!は控えめに言って意味がわからなかった
32 19/01/06(日)20:00:57 No.560136597
何処の世界線でも殺される草加 ジオウ世界でようやく死亡フラグ回避できたのに なんかうれしくなった