虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/06(日)17:30:22 業務用... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/06(日)17:30:22 No.560098547

業務用のラーメン用のりって安いな… 店舗はぼろもうけだ 俺も買おうか

1 19/01/06(日)17:31:36 No.560098844

個人で買っても余すだろう

2 19/01/06(日)17:32:14 No.560098994

個人で買ってもしけっちゃうか

3 19/01/06(日)17:33:42 No.560099311

湿気ったらトレーディングカードにでもすればよい

4 19/01/06(日)17:33:52 No.560099344

毎日6食ラーメン食べてれば あっという間に減るとは思う

5 19/01/06(日)17:34:35 No.560099511

>毎日6食ラーメン食べてれば 病院だよゥッッ!

6 19/01/06(日)17:35:12 No.560099678

持ち込み海苔さ…

7 19/01/06(日)17:35:16 No.560099687

店も別に海苔で利益上げてるわけじゃないと思うが…

8 19/01/06(日)17:35:50 No.560099808

10枚位持ち込みたいね

9 19/01/06(日)17:36:00 No.560099850

切ってふりかけっぽくすれば持ちこんでもばれないかも…

10 19/01/06(日)17:36:09 No.560099896

出前取ってノリは自前で乗せるとか…?

11 19/01/06(日)17:38:12 No.560100345

>店も別に海苔で利益上げてるわけじゃないと思うが… トッピングとご飯系のサイドメニューは粗利大きいから海苔で利益上げてるってあながち間違いでもないと思う

12 19/01/06(日)17:38:57 No.560100478

海苔増し50円の店は信頼できる

13 19/01/06(日)17:39:13 No.560100534

家系だと3枚追加で100円とか50円とかだったかな

14 19/01/06(日)17:40:12 No.560100732

まあそんなに必要なものでもないしな海苔

15 19/01/06(日)17:40:29 No.560100778

ラーメンなんてほとんど海苔でそれ以外はおまけみたいなもんだろう

16 19/01/06(日)17:41:35 No.560101028

自分で買うとのり意外と高いよね

17 19/01/06(日)17:41:47 No.560101066

トッピングって高いよね

18 19/01/06(日)17:41:52 No.560101087

というかラーメンの海苔って居ても居なくてもよくない?

19 19/01/06(日)17:42:29 No.560101192

いてほしいそばにいてほしい

20 19/01/06(日)17:43:02 No.560101315

ランチでご飯が付いてくる場合は海苔トッピングする スープに浸した海苔で食べるご飯おいちい

21 19/01/06(日)17:43:26 No.560101402

>というかラーメンのワカメって居ても居なくてもよくない?

22 19/01/06(日)17:43:39 No.560101448

>自分で買うとのり意外と高いよね 実家だと葬式とかでもらってる海苔適当に使ってたけど家出て買おうと思ったら結構いい値段してビックリするよね

23 19/01/06(日)17:44:13 No.560101563

ラーメンとかかけそばに乗せる用の溶けない海苔はあると便利だけど大量に使うもんじゃないからなぁ

24 19/01/06(日)17:45:17 No.560101810

必須ではないが 1枚2枚付いているとうれしい 多すぎると鬱陶しい

25 19/01/06(日)17:45:27 No.560101844

>>店も別に海苔で利益上げてるわけじゃないと思うが… >トッピングとご飯系のサイドメニューは粗利大きいから海苔で利益上げてるってあながち間違いでもないと思う だから利益上げられるほど海苔増しされないだろう

26 19/01/06(日)17:46:57 No.560102169

>だから利益上げられるほど海苔増しされないだろう ごめん文章の繋がりがよくわからない…

27 19/01/06(日)17:48:55 No.560102600

>>だから利益上げられるほど海苔増しされないだろう >ごめん文章の繋がりがよくわからない… 利益を得ると利益を上げるを混同してる「」が混乱の原因だと思う 少額でも利益は「得る」ものだが ある程度額がないと利益を「上げる」とは言わない

28 19/01/06(日)17:54:23 No.560103750

スレ「」がぼろもうけだっつってるからな そんなでもねえよって話だ

29 19/01/06(日)17:54:29 No.560103769

1枚作って1.2円とかノリ業者って儲かってるのか心配になるな

30 19/01/06(日)17:55:30 No.560103989

こういう格安海苔とお高い海苔って何が違うの?

31 19/01/06(日)17:55:53 No.560104073

>こういう格安海苔とお高い海苔って何が違うの? 海苔のグレード基準って確か見た目オンリーだった気がする

32 19/01/06(日)17:57:42 No.560104437

たかだか100円程度のトッピングでぼったくりだのなんだの貧乏くせー

33 19/01/06(日)18:00:54 No.560105102

誰もぼったくりなんて一言も言ってないけど…

34 19/01/06(日)18:01:46 No.560105317

>誰もぼったくりなんて一言も言ってないけど… >業務用のラーメン用のりって安いな… >店舗はぼろもうけだ 言ってね?事実上言ってね?

35 19/01/06(日)18:02:36 No.560105502

いってないよ!ちょっとニュアンス違うよ!

36 19/01/06(日)18:02:44 No.560105534

>こういう格安海苔とお高い海苔って何が違うの? 味とか食感

37 19/01/06(日)18:03:24 No.560105686

お得感に浸ってるだけなのに酷い事を言う…

38 19/01/06(日)18:03:44 No.560105742

これ4等分されてるけど元のサイズだと1枚あたり12円で別に安くもないんじゃ…

39 19/01/06(日)18:04:18 No.560105871

乗せても利益出るんだから10枚くらい乗せろや

40 19/01/06(日)18:05:17 No.560106131

>乗せても利益出るんだから10枚くらい乗せろや デフォで束でごそっと載せる店あるけど 正直そんなにいらないわ…

41 19/01/06(日)18:05:34 No.560106203

>ある程度額がないと利益を「上げる」とは言わない そういう自分定義は妄想と変わらんよ

42 19/01/06(日)18:06:46 No.560106485

上級者はタッパーでチャーシューと海苔と卵を持参する 俺はそれで3店舗出禁になった

43 19/01/06(日)18:07:18 No.560106623

>>ある程度額がないと利益を「上げる」とは言わない >そういう自分定義は妄想と変わらんよ それなら店が海苔でぼろ儲けっていうこと自体が

44 19/01/06(日)18:07:21 No.560106636

ラーメン屋だと海苔と卵がトッピングで利益が大きく チャーシューは利益が少ないと聞いた

45 19/01/06(日)18:08:29 No.560106915

海苔だけ追加でトッピングする人いるの? 全部乗せの賑やかし要因だよね

46 19/01/06(日)18:08:54 No.560107031

のりで麺巻くと美味しいし・・

47 19/01/06(日)18:10:09 No.560107302

>上級者はタッパーでチャーシューと海苔と卵を持参する >俺はそれで3店舗出禁になった クズ過ぎる...

48 19/01/06(日)18:10:18 No.560107335

>それなら店が海苔でぼろ儲けっていうこと自体が それならじゃねぇよ 利益を得ると利益を上げるの違いを説明することから逃げるな

49 19/01/06(日)18:10:41 No.560107416

変な子来ちゃった…

50 19/01/06(日)18:10:59 No.560107481

スープに沈めて若干溶けかけの海苔をライスに乗っけておろしにんにくを山盛り乗せてかっこむのいいよね…

51 19/01/06(日)18:11:12 No.560107544

ノリ養殖もバリカン病で大変なんだぞ

52 19/01/06(日)18:11:18 No.560107565

>俺はそれで3店舗出禁になった どうみても下級戦士だろ

53 19/01/06(日)18:11:58 No.560107728

>変な子来ちゃった… ラーメンスレって変なの湧きやすいよね...

54 19/01/06(日)18:12:01 No.560107740

海苔ばっか食ってるとウンコ真っ黒になるぞ

55 19/01/06(日)18:12:25 No.560107829

>上級者はタッパーでチャーシューと海苔と卵を持参する >俺はそれで3店舗出禁になった 迷惑行為じゃね?

56 19/01/06(日)18:13:06 No.560107994

スープにつけた海苔でご飯を巻いて食べるのが山ほどできるな

57 19/01/06(日)18:13:26 No.560108067

チャーシューとかは見たことないけど ビニール袋に入った刻み野菜を持ち込んで乗せて食ってたやつは見たことある

58 19/01/06(日)18:14:22 No.560108318

仕込みの手間とかもあるけど玉子1個で100円とするとけっこうトッピングでもうけてんのね

59 19/01/06(日)18:14:45 No.560108407

のりトッピングにしてるところなんてあるの!?

60 19/01/06(日)18:15:02 No.560108474

>俺はそれで3店舗出禁になった フードコートで心置きなくできるぞ

61 19/01/06(日)18:15:10 No.560108516

>のりトッピングにしてるところなんてあるの!? 横浜家系ラーメンだと割と定番だと思う

62 19/01/06(日)18:16:04 No.560108762

>のりトッピングにしてるところなんてあるの!? チェーンだと天下一品でこの前みたよ

63 19/01/06(日)18:19:47 No.560109717

ノリは店にとってコスパがいいので結構トッピングにある 次いでもやしかな

64 19/01/06(日)18:21:27 No.560110150

海苔にだってグレードあるわよ 業務スーパーとかで売ってるクソ安い海苔磯臭くてマズいよ

65 19/01/06(日)18:28:11 No.560111764

海苔はグレードで明確に味わいが変わるぞ 高いのはめっちゃ高い美味い

↑Top