虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

怖い! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/06(日)16:51:50 No.560090197

怖い!

1 19/01/06(日)16:54:59 No.560090861

あぶねえな!からタクシーじいちゃんに視線が動いて最後に自転車あぶねえな! 忙しすぎる…

2 19/01/06(日)16:55:22 No.560090930

撮ってる人と同じ声出しちゃった

3 19/01/06(日)16:56:34 No.560091195

タクシーの運ちゃん寿命縮んだよね…

4 19/01/06(日)16:57:12 No.560091335

事故りそうな目にあってなぜなお渡ろうとするのか 子供の死に目にでも急いでるのか

5 19/01/06(日)16:57:20 No.560091352

動物かよ…

6 19/01/06(日)16:58:06 No.560091519

こんなんで車側のせいにされたらたまったもんじゃねーな…

7 19/01/06(日)16:58:09 No.560091530

いっそ轢いて痛みを与えてやった方が良さそう

8 19/01/06(日)16:58:10 No.560091535

飯田橋辺りか

9 19/01/06(日)16:58:16 No.560091564

タクシー危機一髪してその後もう一車線奥で撥ねられたら完璧だった

10 19/01/06(日)16:58:25 No.560091598

なんで飛びだせるんだ…あとナイスタクシー

11 19/01/06(日)16:58:30 No.560091621

>事故りそうな目にあってなぜなお渡ろうとするのか >子供の死に目にでも急いでるのか 東京は歩行者優先なので

12 19/01/06(日)16:58:32 No.560091627

どこらへんだこれ

13 19/01/06(日)16:58:45 No.560091680

地獄かここは

14 19/01/06(日)16:58:52 No.560091704

向こうの横断歩道が青信号になってんだからここも渡れるだろうって感じで横断するのかな

15 19/01/06(日)16:59:02 No.560091737

>>事故りそうな目にあってなぜなお渡ろうとするのか >>子供の死に目にでも急いでるのか >東京は歩行者優先なので そんなルールは東京でもねえよ?!

16 19/01/06(日)16:59:18 No.560091799

すげーなここ 絶対走りたくない…

17 19/01/06(日)16:59:27 No.560091840

これ水道橋のとこだろ こんなやついるんだ…

18 19/01/06(日)16:59:44 No.560091900

すぐ隣に横断歩道あるのにトラックの隙間から飛び出すのは歩行者優先とかそういう次元じゃねえ

19 19/01/06(日)17:00:02 No.560091962

>東京は歩行者優先なので 優先どうのじゃなくて自身に恐怖心はないのかな

20 19/01/06(日)17:00:35 No.560092083

文字通り命を賭けて横断してるんだろう

21 19/01/06(日)17:00:51 No.560092146

歩行者優先を盾にして正当化する馬鹿はマジでいるからな…

22 19/01/06(日)17:01:10 No.560092227

想像力の欠如ってのは怖いよなあ

23 19/01/06(日)17:01:14 No.560092247

無敵の歩行者様すぎる

24 19/01/06(日)17:01:16 No.560092257

>文字通り命を賭けて横断してるんだろう 命の綱渡りってそういう

25 19/01/06(日)17:01:39 No.560092344

水道橋ではないような

26 19/01/06(日)17:01:42 No.560092351

全ての人が自分の危険な行動を客観視できれば事故の殆どはなくなると思う

27 19/01/06(日)17:01:48 No.560092376

無法地帯すぎる・・・

28 19/01/06(日)17:01:56 No.560092421

歩行者は優先だけど飛び出しは優先どうのこうのじゃねぇ

29 19/01/06(日)17:02:09 No.560092467

歩行者優先です su2812355.webm

30 19/01/06(日)17:02:25 No.560092537

轢かれないと覚えませぬ

31 19/01/06(日)17:03:17 No.560092701

タクシー避けてくれた後も左見ずに渡れるのってすごくない?

32 19/01/06(日)17:03:23 No.560092729

>轢かれないと覚えませぬ 轢いた側が可哀想だよぅ!

33 19/01/06(日)17:03:27 No.560092742

じいちゃんは普通にタクシー乗ってるだけじゃねーか!

34 19/01/06(日)17:04:25 No.560092932

22秒目の自転車もかなり酷い

35 19/01/06(日)17:04:33 No.560092955

>>文字通り命を賭けて横断してるんだろう >命の綱渡りってそういう 賭けるのは好きにすればいいと思うが 他人を巻き込むなと声を大にして言いたい 飛び込みでも轢いて死んだら刑務所行だ…

36 19/01/06(日)17:04:38 No.560092962

タクシーで運ちゃんの腕が良かったから何事もないけど これバイクとかでパニックブレーキで転倒とかしても さっさと渡って逃げちゃいそうだ…

37 19/01/06(日)17:04:39 No.560092965

あぁ~…

38 19/01/06(日)17:05:22 No.560093125

東京の人って自分本位ばかりで人の心ないのかと思うことはある

39 19/01/06(日)17:05:23 No.560093130

すぐ横に横断歩道あるのに…

40 19/01/06(日)17:05:23 No.560093132

頭おかしいんじゃねえのか!?

41 19/01/06(日)17:05:51 No.560093232

>タクシーで運ちゃんの腕が良かったから何事もないけど >これバイクとかでパニックブレーキで転倒とかしても >さっさと渡って逃げちゃいそうだ… 命懸けで急いでるんだから他人の事故なんておあしすするよね当然

42 19/01/06(日)17:05:54 No.560093243

書き込みをした人によって削除されました

43 19/01/06(日)17:06:10 No.560093298

こういうの本当に今すぐ突然死して欲しい

44 19/01/06(日)17:06:15 No.560093317

歩行者に目が行きがちだがさり気なく自転車もヤバイ

45 19/01/06(日)17:06:22 No.560093340

斜め横断するにしても左右が見通せない状況って恐いはずだからせめてトラックの影から覗いてからわたるとかするだろ普通… 頭障害者かよ

46 19/01/06(日)17:06:25 No.560093358

>su2812355.webm 緊急車両でも当然歩行者優先で間違いないよ ガス屋で毎年緊急車両の講習受けに行くけど必ず最初にそれ言われるよ

47 19/01/06(日)17:06:35 No.560093397

こんなんでも轢いたら罪になるって交通法見直すべき

48 19/01/06(日)17:06:47 No.560093435

>歩行者に目が行きがちだがさり気なく自転車もヤバイ わかってるよ!

49 19/01/06(日)17:06:51 No.560093449

東京人は車の免許なんて物は持つ必要は無いので 車の動きなんぞ知ったこっちゃない

50 19/01/06(日)17:07:32 No.560093581

クソアマすぎる…

51 19/01/06(日)17:07:41 No.560093608

なんていうか ドラレコ様様だわ

52 19/01/06(日)17:07:41 No.560093610

横断歩道の近くで轢かれると歩行者側にも過失割合ついたりする

53 19/01/06(日)17:07:46 No.560093629

轢かれかけた後に後続のトラックの前走り去るのがかっこいい

54 19/01/06(日)17:07:48 No.560093635

>すぐ横に横断歩道あるのに… 面倒くせえ 渡りてえ

55 19/01/06(日)17:07:57 No.560093669

もし轢いてたとしてこのドライブレコードあったらなんか変わったりしないの?

56 19/01/06(日)17:08:06 No.560093705

思わず女叩きしたくなるほどの危険行為で困った

57 19/01/06(日)17:08:09 No.560093718

とりあえず予測不可能で誰でも回避できない飛び出しは刑をなくすか軽くしてほしい

58 19/01/06(日)17:08:12 No.560093724

想像力の欠落というか人間として欠陥品すぎへんか

59 19/01/06(日)17:08:19 No.560093751

>もし轢いてたとしてこのドライブレコードあったらなんか変わったりしないの? 車6歩行者4くらいにはなるかな?

60 19/01/06(日)17:08:42 No.560093818

>もし轢いてたとしてこのドライブレコードあったらなんか変わったりしないの? 懲役は付くだろうけど前科も貰える

61 19/01/06(日)17:08:45 No.560093834

教習所のシミュレーションでもここまでのはあんまり出てこない気がする

62 19/01/06(日)17:08:50 No.560093846

余裕ぶった走り方して渡ってくのがムカつく

63 19/01/06(日)17:08:52 No.560093849

免許持ってなくても道路とは関わるだろ… ガキの頃から老いて死ぬまで自分で歩く限り一生

64 19/01/06(日)17:08:56 No.560093862

自転車?と思ってもうちょっと動画見てたらだめだった 修羅か

65 19/01/06(日)17:09:16 No.560093954

>東京人は車の免許なんて物は持つ必要は無いので >車の動きなんぞ知ったこっちゃない ここまでは行かなくても運転しないと死角とか関係無しにこっちが見えてるんだから相手からも見えてるんだろくらいに思ってる人居るよね

66 19/01/06(日)17:09:46 No.560094040

横断歩道まで行っても1分も変わらないだろうに…

67 19/01/06(日)17:09:59 No.560094086

これで轢いてたら車が悪いになるの?

68 19/01/06(日)17:10:16 No.560094150

あんまり悪質だと車過失ゼロになったりするよ 毎年事故起こしてる当たり屋ってバレたりね

69 19/01/06(日)17:10:25 No.560094177

教科書通りの危険な横断だけど 今は小学校とかで交通安全教室とかやらんの?

70 19/01/06(日)17:10:31 No.560094200

内勤の人はどうしてもこうなっちゃうよね こないだのスプレーガス爆発とか

71 19/01/06(日)17:10:37 No.560094222

東京で歩いてる人間はゲームのモブキャラくらいに思った方がいい

72 19/01/06(日)17:10:51 No.560094284

>内勤の人はどうしてもこうなっちゃうよね ならねえよ!

73 19/01/06(日)17:10:58 No.560094309

脳ミソ入ってんのかこいつ

74 19/01/06(日)17:11:03 No.560094332

クソ運転するタクシー多いから日頃からくたばって欲しいとは思ってるけど このうぇぶみ見たら流石にババアくたばれとしか思えねえ

75 19/01/06(日)17:11:12 No.560094360

>内勤の人はどうしてもこうなっちゃうよね >こないだのスプレーガス爆発とか 貴 そ ヘ

76 19/01/06(日)17:11:22 No.560094394

>これで轢いてたら車が悪いになるの? 映像あればまぁ多少は考慮されるかもしれんけど0にはならんだろうね

77 19/01/06(日)17:11:27 No.560094413

×内勤の人 ○馬鹿全般

78 19/01/06(日)17:11:39 No.560094460

東京人は車の動きがわからないとか東京は車の免許持ってないとか 東京人は野生動物とでも言いたげだな

79 19/01/06(日)17:11:41 No.560094466

>東京の人って自分本位ばかりで人の心ないのかと思うことはある 満員電車に慣れていくと良心が少しずつ死んでいく感じするよ

80 19/01/06(日)17:11:57 No.560094521

>東京で歩いてる人間はゲームのモブキャラくらいに思った方がいい 単純ルーチンで管理されてるモブキャラの方が賢いじゃねーか

81 19/01/06(日)17:12:08 No.560094564

どこの中国だよ!と思ったら祖国だった…

82 19/01/06(日)17:12:15 No.560094596

車バンバン来てるのにそのまま横断しようとするバカも割と見るからなあ しかも大抵おっさんおばさん

83 19/01/06(日)17:12:16 No.560094599

>東京で歩いてる人間はゲームのモブキャラくらいに思った方がいい 接客業してるとこの空っぽの頭でどうやって生きてるんだろうって人がたくさん来る 人間怖い

84 19/01/06(日)17:12:19 No.560094612

子供かと思ったらいい年の女かよ 馬鹿じゃねーのか

85 19/01/06(日)17:12:20 No.560094616

想像を絶するバカが思ったよりずっと多くいるよね

86 19/01/06(日)17:12:27 No.560094642

シミュレーターで予兆もなしに飛び出してくる歩行者あるけど 本当に存在するんだ…しないでくだち!

87 19/01/06(日)17:13:06 No.560094804

お年寄りって横断歩道使わない率高いよね…

88 19/01/06(日)17:13:20 No.560094855

>東京人は車の動きがわからないとか東京は車の免許持ってないとか >東京人は野生動物とでも言いたげだな 野生動物ならもう少し人間と車を警戒するから動物に失礼だぞ

89 19/01/06(日)17:13:22 No.560094864

水道橋の駅前の横断歩道はライブとかの後だとパトカー来てたりする それでも信号赤なのに渡ろうとするのばっかで引く

90 19/01/06(日)17:13:26 No.560094874

近くならちゃんと横断歩道渡れよな扱いされる範囲はあれかなり狭いんだけどこれはどうなんだろうな

91 19/01/06(日)17:13:39 No.560094929

俺たちは無敵の歩行者様だぜ~!

92 19/01/06(日)17:13:45 No.560094963

これで運転手に罪が行くのは辛すぎる…

93 19/01/06(日)17:13:54 No.560094992

50代以上にこういうの多いよね 当時の教育の影響なのか年取った結果判断力が下がってるのかどっちなんだろう

94 19/01/06(日)17:14:02 No.560095016

昨今はネットの発達でこういう事例の映像を沢山目にするようになったから普段の運転時も自然と反対車線の渋滞とか意識するようになった

95 19/01/06(日)17:14:07 No.560095041

最近ドラレコの映像が決め手になって車と無灯火信号無視の自転車の接触で自転車側が10割悪いって事があったそうだ

96 19/01/06(日)17:14:11 No.560095054

この女の中では安全確認ヨシ!ってなってたんだろう

97 19/01/06(日)17:14:19 No.560095093

田舎だと車社会だから歩行者も車に対して配慮しがちだが 東京だと真逆になるからな

98 19/01/06(日)17:14:38 No.560095163

だから普通は歩道にガードレール付けて 横断歩道のとこから渡ってる!

99 19/01/06(日)17:14:41 No.560095174

トラックの裏は敵モブのリスポーン地点だったのか...

100 19/01/06(日)17:14:44 No.560095182

>50代以上にこういうの多いよね >当時の教育の影響なのか年取った結果判断力が下がってるのかどっちなんだろう 今までなんとかなっちゃってるからだろ

101 19/01/06(日)17:14:44 No.560095184

車VS歩行者で車側が怪我することは稀だけども 歩行者側の過失割合大きい状態で歩行者無傷車破損とかだと 保険関係が超めどいことになりそうだ 歩行者側は当然保険なんか無いし

102 19/01/06(日)17:15:04 No.560095249

>最近ドラレコの映像が決め手になって車と無灯火信号無視の自転車の接触で自転車側が10割悪いって事があったそうだ そんなまともな司法判断がまだこの国に残ってたことに驚いたよ

103 19/01/06(日)17:15:10 No.560095270

まあ何かあったら車が悪くないってことはないよ 人も殺せる機械をしっかり安全に配慮して動かしますって特別に許可もらってるんだから アホが飛び出してきた時は殺しますってのは通らないんだ…

104 19/01/06(日)17:15:18 No.560095294

見えてないものは存在しないという量子学的な思考なんだろう 賢いですね

105 19/01/06(日)17:15:25 No.560095330

人が東京に集まるとそれに比例して頭のヤバい奴の数も増えるんやな

106 19/01/06(日)17:15:28 No.560095340

>だから普通は歩道にガードレール付けて >横断歩道のとこから渡ってる! つまりガードレールないところは横断自由…ッ!

107 19/01/06(日)17:15:34 No.560095358

歩行者はショートカットしたいだけだからな

108 19/01/06(日)17:15:42 No.560095385

運転するにはこういうバカに罪着せられるかもしれないという覚悟が必要なんだよなぁ 自分は怖くてできないわ

109 19/01/06(日)17:15:54 No.560095428

横断歩道以外での歩行者との事故なら歩行者に過失があるから相手側が保険金とかでない場合があると聞いたが

110 19/01/06(日)17:15:56 No.560095434

>人が東京に集まるとそれに比例して頭のヤバい奴の数も増えるんやな 結局はおのぼりが大半だからな

111 19/01/06(日)17:15:58 No.560095443

>歩行者はショートカットしたいだけだからな 余命をか?

112 19/01/06(日)17:16:07 No.560095471

東京で走ってるとこんなクソ良くいるので安心して欲しい

113 19/01/06(日)17:16:12 No.560095490

横断禁止の標識を目にしてもそれが見えてない歩行者が100割だと思う

114 19/01/06(日)17:16:17 No.560095512

確実に歩行者が悪いと言えるような証拠があるならさすがに死んでも免許取り消しまでは行かない

115 19/01/06(日)17:16:19 No.560095526

>歩行者はショートカットしたいだけだからな そのまま地獄までショートカットしてくだち…

116 19/01/06(日)17:16:20 No.560095533

>>最近ドラレコの映像が決め手になって車と無灯火信号無視の自転車の接触で自転車側が10割悪いって事があったそうだ >そんなまともな司法判断がまだこの国に残ってたことに驚いたよ 無保険のバカが停車中に突っ込んできた事故で 無保険で可愛そうだから当てられた方に罰金刑ついたのなかったっけ

117 19/01/06(日)17:16:25 No.560095557

>歩行者はショートカットしたいだけだからな 人の迷惑かからない所で人生ショートカットしてくれとさえ思う…

118 19/01/06(日)17:16:31 No.560095569

動画と似たような状況で起きた事故に遭遇したことある 自分は後部座席に座ってたけどいきなり視界に人が現れるから避けようがないわ… 運転手が不憫すぎる

119 19/01/06(日)17:16:37 No.560095587

「覚悟して渡ってる人」なんだろう

120 19/01/06(日)17:16:39 No.560095594

>面倒くせえ >渡りてえ 三途の川かな…

121 19/01/06(日)17:17:04 No.560095684

来世に向かってぐんぐん渡っていって欲しい

122 19/01/06(日)17:17:22 No.560095738

一生車いす生活になってほしい

123 19/01/06(日)17:17:25 No.560095750

>動画と似たような状況で起きた事故に遭遇したことある >自分は後部座席に座ってたけどいきなり視界に人が現れるから避けようがないわ… >運転手が不憫すぎる は?常に10kmくらいで走ればいいことだろ… ちょっとー荷物の配達遅れてるんですけどはやくしてやくめでしょ

124 19/01/06(日)17:17:27 No.560095758

>これで轢いてたら車が悪いになるの? 基本的になる だからといって歩行者が強気に出ていいかというとそんなこともないというか 怪我して困るって発想が抜け落ちてる気がする

125 19/01/06(日)17:17:32 No.560095771

あぶねーだろ死にたいのか!って東京のドライバーは喚いたりしないの?

126 19/01/06(日)17:17:45 No.560095812

鹿でした

127 19/01/06(日)17:17:47 No.560095825

車が出そうだから先に行かせようと人が止まってるのにその横を平気な顔して歩いて道路横断するアホとかよく見るしね

128 19/01/06(日)17:17:51 No.560095836

>運転するにはこういうバカに罪着せられるかもしれないという覚悟が必要なんだよなぁ >自分は怖くてできないわ なので社長とか金持ちの責任ある立場の人は運転手を雇って移動の際のリスクを転化してる

129 19/01/06(日)17:17:57 No.560095861

東京都民の大半か東京出身だったら多分まともになる 問題はそうじゃないってことなんだ

130 19/01/06(日)17:18:01 No.560095876

こういう異常な歩行者もいれ一方で車で店に突っ込んだり歩道を暴走したり高速であおり運転する異常運転者もいるし不安になる

131 19/01/06(日)17:18:24 No.560095959

皆まさか自分が死ぬとは思っていないから客観的に見ると危険な行動をしてしまうわけで 幼少時からの教育でもっと死の恐怖を刷り込んでおくべきだと思う

132 19/01/06(日)17:18:33 No.560095990

池袋新宿渋谷六本木この辺りはこんなのウヨウヨしてるからね

133 19/01/06(日)17:18:49 No.560096045

やっぱ何にしろドラレコは法律で標準装備にしようよ

134 19/01/06(日)17:19:01 No.560096087

こういうクソアマけっこういるよ 子供抱えながらでもやる奴いる

135 19/01/06(日)17:19:07 No.560096109

新宿は多いね 特に出勤時間

136 19/01/06(日)17:19:10 No.560096118

>あぶねーだろ死にたいのか!って東京のドライバーは喚いたりしないの?  その部分だけ切り取られた録画がSNSに出回るでな 「キチガイドライバー吠える」みたいな感じで

137 19/01/06(日)17:19:13 No.560096128

>は?常に10kmくらいで走ればいいことだろ… 渋滞してたから徐行運転だったよ じゃなきゃ相手死んでたわ

138 19/01/06(日)17:19:17 No.560096141

>東京都民の大半か東京出身だったら多分まともになる >問題はそうじゃないってことなんだ 東京人は運転しない生き物だからな

139 19/01/06(日)17:19:17 No.560096142

>あぶねーだろ死にたいのか!って東京のドライバーは喚いたりしないの? そんな漫画みたいなセリフ吐くかよって思ってたけど半年ぐらい前に本気で言った事があってその後で笑ってしまった

140 19/01/06(日)17:19:21 No.560096157

浅草橋っぽい

141 19/01/06(日)17:19:26 No.560096165

エンジンかかった他人の車の前で雑談とかするんだもんなぁ

142 19/01/06(日)17:19:32 No.560096185

歩行者もだけど田舎だとそれ以上にお年寄りがチャリ運転してるのが怖い

143 19/01/06(日)17:19:36 No.560096203

>皆まさか自分が死ぬとは思っていないから客観的に見ると危険な行動をしてしまうわけで >幼少時からの教育でもっと死の恐怖を刷り込んでおくべきだと思う 歴史は繰り返すっていうか痛い目合わないと理解できないっていうのは 人の常だと思う

144 19/01/06(日)17:19:54 No.560096267

>やっぱ何にしろドラレコは法律で標準装備にしようよ 事故の保険も必須にしよう 法律というか車検の項目に加えてしまえば一発で済みそうなんだけどな

145 19/01/06(日)17:20:06 No.560096315

>なので社長とか金持ちの責任ある立場の人は運転手を雇って移動の際のリスクを転化してる スモトリとかよく事故起こして事実上の引退になったりしてるよね

146 19/01/06(日)17:20:10 No.560096335

都民の内訳がどうだろうがかわんねーし関係ねーよ 自分の生死にさえ頭働かない奴らの都市という事実があるだけ

147 19/01/06(日)17:20:22 No.560096371

自分が同じ場面に遭遇したら轢かずに止まれる自信がないので この手の無茶な歩行者は自分以外に轢かれて死んでてほしい

148 19/01/06(日)17:20:43 No.560096435

>池袋新宿渋谷六本木この辺りはこんなのウヨウヨしてるからね 赤信号でもお構いなしだからな 特に渋谷のスクランブル交差点とか酷い 歩行者側が赤になって車がもう来てるのに平気な顔して歩きスマホして渡ってる

149 19/01/06(日)17:20:44 No.560096438

バンコクではこのぐらい普通普通

150 19/01/06(日)17:20:46 No.560096444

急に飛び出してくる歩行者と雪道で轍の上走ってる自転車は法が許せば轢いてしまいたくなる

151 19/01/06(日)17:20:47 No.560096447

>スモトリとかよく事故起こして事実上の引退になったりしてるよね そんなことする奴はエジプト人くらいなもんだ

152 19/01/06(日)17:20:48 No.560096449

確かに遺族は裁判で勝てるけどそのときにあんた死んでたらダメだってわかんないのかな

153 19/01/06(日)17:20:56 No.560096478

>この手の無茶な歩行者は自分以外に轢かれて死んでてほしい 俺だってそう思う 誰だってそう思う

154 19/01/06(日)17:21:00 No.560096493

>歩行者もだけど田舎だとそれ以上にお年寄りがチャリ運転してるのが怖い  妙に早い上に止ったら死んでしまう病にかかってる年寄多いからな

155 19/01/06(日)17:21:06 No.560096508

>こういうクソアマけっこういるよ >子供抱えながらでもやる奴いる 同じように自転車で飛び出して転んだ挙げ句載せてた子供が死んだ事故があったな 当然のようにノーヘルだった

156 19/01/06(日)17:21:13 No.560096527

>皆まさか自分が死ぬとは思っていないから客観的に見ると危険な行動をしてしまうわけで >幼少時からの教育でもっと死の恐怖を刷り込んでおくべきだと思う 警察も色んな所にカメラ設置してるんだから事故の瞬間の動画とかどんどん使うべきだと思うんだよね 大きい交差点とか事故の多いところはカメラも多いんだから一方向からじゃなくて複数の視点からとかもできるでしょ

157 19/01/06(日)17:21:26 No.560096568

車が悪いというか交通事故起こして相手の人間を傷つけるのが悪い 仮に歩行者側にも原因がある状況で車に轢かれて フロントガラスから飛び込んでドライバーころころしたとなったら歩行者側にも刑事処分が 流石にそうそうないが

158 19/01/06(日)17:21:53 No.560096666

死角をノンストップで飛び出すとか子供か

159 19/01/06(日)17:21:58 No.560096687

ちゃんと回避できたタクシーの運ちゃんと止まれたトラックの運ちゃんは流石プロだな

160 19/01/06(日)17:22:12 No.560096749

教習所のシミュレーターかよ

161 19/01/06(日)17:22:19 No.560096777

子供でも普通は気をつけるわ

162 19/01/06(日)17:22:26 No.560096808

>妙に早い上に止ったら死んでしまう病にかかってる年寄多いからな 回遊漁かよ

163 19/01/06(日)17:22:27 No.560096811

人口多いと自然とバカも増えるからで 都会かどうかはそんなに関係ないのでは…?

164 19/01/06(日)17:22:50 No.560096900

こういうのはちゃんと動画が証拠として残ってる場合は自殺志願者として処理して運転手の過失無しでいいと思う

165 19/01/06(日)17:22:59 No.560096929

>横断歩道以外での歩行者との事故なら歩行者に過失があるから相手側が保険金とかでない場合があると聞い>歩行者もだけど田舎だとそれ以上にお年寄りがチャリ運転してるのが怖い いうても車なんて運転されたらもっとこわいし バス走らそうにも金ないし

166 19/01/06(日)17:23:00 No.560096932

>同じように自転車で飛び出して転んだ挙げ句載せてた子供が死んだ事故があったな >当然のようにノーヘルだった あれ被害者の運転手はかなり若い子だったんだよな まだまだ未来があったろうに

167 19/01/06(日)17:23:18 No.560096999

>人口多いと自然とバカも増えるからで >都会かどうかはそんなに関係ないのでは…? 田舎はそもそも車社会で歩行者そのものが少ないんやなw

168 19/01/06(日)17:24:04 No.560097150

車やバイクを運転した事ある人はこの動画の恐ろしさがわかるからついイラッとしたコメントになってしまうのはわかる

169 19/01/06(日)17:24:24 No.560097219

>車が悪いというか交通事故起こして相手の人間を傷つけるのが悪い 車は相手を傷つけやすいってだけだよね そしてだからその分課せられる責任も重くなる

170 19/01/06(日)17:24:25 No.560097221

バカをはねて罪に問われる運転手が不憫なので ルール守らない歩行者は一人で側溝にでも落ちて死んでほしい

171 19/01/06(日)17:24:27 No.560097236

この間ここで見た全力疾走飛び出し子供といい 危険察知能力の欠如はかなりヤバい気がする

172 19/01/06(日)17:24:34 No.560097257

何故か方向指示器使わない県もあるし…

173 19/01/06(日)17:24:43 No.560097287

東京は非車社会だから歩行者の方が圧倒的に多い そして免許も持ってないから交通ルールなんて知らない そしてこうなる

174 19/01/06(日)17:24:49 No.560097312

どんなに自分が気を付けてても文字通り不運と踊っちまうことはあるんだ

175 19/01/06(日)17:24:50 No.560097316

田舎はそもそも歩いて移動してたら日が暮れちまうからな

176 19/01/06(日)17:24:58 No.560097342

>車やバイクを運転した事ある人はこの動画の恐ろしさがわかるからついイラッとしたコメントになってしまうのはわかる 車やバイクを運転した事ないけど動画見る限りキチガイの所業にしか見えないから安心して欲しい

177 19/01/06(日)17:25:10 No.560097405

ウィンカーはダサいからな… アホか!

178 19/01/06(日)17:25:13 No.560097417

動画のタクシーの人みたいなのを気の毒に思うので他人に轢かれろとは考えられないかな… 横断歩道使わなかったり赤信号で余裕ぶって渡るような人間未満の虫はスマホ歩きでどっかから足踏み外して誰にも迷惑かけずに自分を殺処分してほしい

179 19/01/06(日)17:25:24 No.560097452

>車やバイクを運転した事ある人はこの動画の恐ろしさがわかるからついイラッとしたコメントになってしまうのはわかる きゃあ!すいませーんって感じならこんな気持ちにはならないと思うんだ 飛び出しで危なく轢かれるとこだったのに悪びれもしないって他殺志願者かよってなる

180 19/01/06(日)17:25:44 No.560097529

>田舎はそもそも人がいないから歩行者そのものが少ないんやな..........

181 19/01/06(日)17:25:56 No.560097578

>田舎はそもそも歩いて移動してたら日が暮れちまうからな 学生以外が徒歩で移動してたら下手すりゃ通報されるらしいな

182 19/01/06(日)17:26:00 No.560097583

歩行者優先だしよっぽどのことがない限り車側が悪いってなるんだけど それと事故ったときに死ぬ可能性や死ななくても身体に障害負ったり脳に後遺症が残るリスクは全く釣り合ってないよね

183 19/01/06(日)17:26:04 No.560097600

>人口多いと自然とバカも増えるからで >都会かどうかはそんなに関係ないのでは…? 交通量の多い場所ならより注意力が育まれるべきだろう

184 19/01/06(日)17:26:21 No.560097665

>そして免許も持ってないから交通ルールなんて知らない ただまあ免許を持っててもルールを覚えてるとは限らないし覚えてても守るとは限らないんだよね… 無免の例外を除けば全員持ってるはずの車がじゃあ全部しっかりしてるかっていえば 全然そんなこたないのが現実なので

185 19/01/06(日)17:26:30 No.560097697

本人危ない目にあってるのわかってるのかな…

186 19/01/06(日)17:26:31 No.560097699

青信号の横断歩道を渡った後そのままノールックで直角の横断歩道(もちろんそっちは赤)渡るバカはいる

187 19/01/06(日)17:26:50 No.560097786

>車やバイクを運転した事ある人はこの動画の恐ろしさがわかるからついイラッとしたコメントになってしまうのはわかる この経験者と非経験者の埋め難いギャップを埋めるのが技術なのに経験者の未熟さを補助する方向にばかり発展させようとするのが本当に頭おかしい

188 19/01/06(日)17:27:18 No.560097871

>そして免許も持ってないから交通ルールなんて知らない 交通法規の前に生命に対する危機感ぐらい持ってるよ普通の人は

189 19/01/06(日)17:27:28 No.560097897

まぁ田舎は田舎でやべーやつ結構いるけどな

190 19/01/06(日)17:27:31 No.560097903

こんな目に会っても今日は轢かれかけてアンラッキーぐらいにしか思ってないので SNSで愚痴ったあとまた同じことするよ

191 19/01/06(日)17:27:58 No.560097992

あーわかるわかる 車に轢かれたら怪我をするって知らないんだよきっとこの女性

192 19/01/06(日)17:27:59 No.560097996

>>そして免許も持ってないから交通ルールなんて知らない >交通法規の前に生命に対する危機感ぐらい持ってるよ普通の人は そうは思えない…

193 19/01/06(日)17:28:19 No.560098069

小学校とか幼稚園保育園でも停車中の車の前後から飛び出しちゃ駄目だよって習うよ 学習出来ない個体が常に存在するだけだよ困ったことに

194 19/01/06(日)17:28:26 No.560098100

>本人危ない目にあってるのわかってるのかな… わかってないからシレっと横断してるんだと思う 本人は車はちゃんと止まりなさいよ私の邪魔しないでくらいなんじゃないかな

195 19/01/06(日)17:28:32 No.560098123

>それと事故ったときに死ぬ可能性や死ななくても身体に障害負ったり脳に後遺症が残るリスクは全く釣り合ってないよね あんまりな行動で事故起こすと歩行者側の過失大きすぎて保険金も二束三文になったりするしな 誰も得をしない

196 19/01/06(日)17:28:48 No.560098197

事故が多い踏切とか降りた遮断器をくぐって行くアホを大音量のスピーカーで注意するJR職員の詰め所があったりするから本当にアホが多いんだ

197 19/01/06(日)17:29:01 No.560098239

都会だとバカが徒歩で田舎ではバカが車に乗ってる どっちが良いんだ…

198 19/01/06(日)17:29:10 No.560098284

>車に轢かれたら怪我をするって知らないんだよきっとこの女性  車に轢かれるって概念すら無いのかも 「何で避けたり止まったりしてくれないの!?」みたいに

199 19/01/06(日)17:29:11 No.560098295

なんでそういうことするの?って聞くと今見て行けると思ったから行ってしまったって返ってくるからまぁどうしようもない はずみで動いてる

200 19/01/06(日)17:29:27 No.560098362

アホがいるかもしれない運転

201 19/01/06(日)17:29:33 No.560098379

>この間ここで見た全力疾走飛び出し子供といい >危険察知能力の欠如はかなりヤバい気がする あの全力疾走飛び出し子供は危険な行為すれば親が構ってくれるって意識でやってるからちょっと違うと思う

202 19/01/06(日)17:29:40 No.560098409

>交通法規の前に生命に対する危機感ぐらい持ってるよ普通の人は でも生命に対する危機感あったらこんな車の間をダッシュですり抜けたりしないと思う…

203 19/01/06(日)17:30:26 No.560098565

東京で車を運転する時はすべての存在がお前の人生を終わらせに来ていると思え

204 19/01/06(日)17:30:28 No.560098574

つまり全力疾走で車に構ってもらいたい大人が増えている

205 19/01/06(日)17:30:28 No.560098580

うん十年無事故の免許返納者のおじいちゃんは自分以外はみんなキチガイだと思って運転するべしって言ってたからな…

206 19/01/06(日)17:30:43 No.560098645

武田鉄矢かよ

207 19/01/06(日)17:31:23 No.560098792

>アホがいるかもしれない運転 レスポンチにしかならないけど車を運転してるアホもいっぱいいるしな 自分も遊び疲れた帰り道とかはやはり注意力散漫になるし常に気を付けないといけないよね

208 19/01/06(日)17:31:25 No.560098799

駐車場とかから出てくる時左右ほぼ確認してないのもだいたい女

209 19/01/06(日)17:31:34 No.560098835

歩行者とか運転手とか関係なく頭おかしい奴が結構いるってことだな あおり運転する奴と危険横断する奴で対消滅してくれないかな

210 19/01/06(日)17:31:37 No.560098857

飛行機は落ちるし車は事故るし船は沈むし電車は脱線するし安全圏なんて無いんやな

211 19/01/06(日)17:31:50 No.560098903

ドライバー悪くないどうしようもないパターンの事故がなくなるって事は 少なくとも俺が生きてる間は絶対ないだろうし 車とかできればマジ運転したくない 上のレスでもあるけど運転手雇える余裕あるならそりゃそうするよね…

212 19/01/06(日)17:31:51 No.560098906

竹下通りのアレはドライバーがいかれぽんちだったけど

213 19/01/06(日)17:31:51 No.560098909

>うん十年無事故の免許返納者のおじいちゃんは自分以外はみんなキチガイだと思って運転するべしって言ってたからな… プロやな――

214 19/01/06(日)17:32:16 No.560099001

車線変わるところで一時停止すらしないのはやべぇな

215 19/01/06(日)17:33:01 No.560099167

>飛行機は落ちるし車は事故るし船は沈むし電車は脱線するし安全圏なんて無いんやな 家にいても隣が火事になるかもしれないし飛行機が落ちてくるかもしれないし地割れで救命阿になるかもしれないしな 悲劇やな

216 19/01/06(日)17:33:07 No.560099192

車が自動運転化して安全になってもスレ画みたいなきちがいは居なくならないからな 脳みそ改造して自動歩行者にするしかない

217 19/01/06(日)17:33:08 No.560099194

>でも生命に対する危機感あったらこんな車の間をダッシュですり抜けたりしないと思う… スレ画の横断者や自転車は普通じゃないと思う…

218 19/01/06(日)17:33:23 No.560099250

タクシードライバーの反応すげえ

219 19/01/06(日)17:33:41 No.560099305

前の車が行けたから行けると思ったでノールックでガソスタから原付で出てって轢かれたオバちゃんなら知ってる

220 19/01/06(日)17:33:43 No.560099314

自動運転も大事だけど自動歩行装置も必要なのでは 変な方に行こうとすると拘束具で固定される

221 19/01/06(日)17:34:14 No.560099438

必要悪なんやな仕方ないんやな

222 19/01/06(日)17:34:17 No.560099446

これよりにもよってトラックの後ろから現れるのがマジで厄介過ぎて笑いしか出てこない 誰かの人生終わらせたかったと言っても信じるレベル

223 19/01/06(日)17:35:22 No.560099708

何でこういう悪い事する奴って自分が悪くないって思えるんだろう

224 19/01/06(日)17:35:26 No.560099720

配達の仕事してるけど今路駐してる車の陰から人飛び出して来たら人生変わるなと思いながら運転してるよ

225 19/01/06(日)17:35:26 No.560099723

>飛行機は落ちるし車は事故るし船は沈むし電車は脱線するし安全圏なんて無いんやな 結果論だけど営業中の新幹線なら開業してこの60年間死者数0(新幹線事故や故障など)で世の中で一番安全な乗り物って言っていいと思う

226 19/01/06(日)17:35:28 No.560099729

>車が自動運転化して安全になってもスレ画みたいなきちがいは居なくならないからな >脳みそ改造して自動歩行者にするしかない googleの自動運転実証実験の車の前に真っ暗な夜中にスレ画と同じように飛び出して初の自動轢死者になった事件はあんなんだれが運転してても轢くわ…実験続けていいよ…ってなってたよね

227 19/01/06(日)17:35:28 No.560099731

まず車の間を抜ける所から理解しがたい

228 19/01/06(日)17:35:56 No.560099827

死んだ後でも正当性を主張できたらいいね

229 19/01/06(日)17:36:48 No.560100031

飛び出す奴も逮捕でいいと思う

230 19/01/06(日)17:36:54 No.560100066

スマホ見ながら自転車で事故起こしたのとかも含め 自分が事故起こす原因になると思いもしないんだろうな…

231 19/01/06(日)17:36:59 No.560100082

>何でこういう悪い事する奴って自分が悪くないって思えるんだろう そこまでの人生でそのぶんの知能を手に入れなかったんだろう 正しく知恵遅れだからだな

232 19/01/06(日)17:37:18 No.560100154

こういうのやり続けると自分の中のモラル低下しまくりでどんな無茶するかわからんから基本的に交通マナー守ってるよ… 赤信号無茶して渡る老人とかにはなりとうない…

233 19/01/06(日)17:37:34 No.560100210

>結果論だけど営業中の新幹線なら開業してこの60年間死者数0(新幹線事故や故障など)で世の中で一番安全な乗り物って言っていいと思う  線路に入り込む自殺志願者や車内で火をつける自殺志願者さえいなければ…

234 19/01/06(日)17:37:57 No.560100290

>何でこういう悪い事する奴って自分が悪くないって思えるんだろう 赤信号横断して轢かれたあほが居たがその話を聞いたら 赤だけど行けると思って行った(轢かれたので行けてない)とか理解できない事言ってて ああ見てる世界が違うんだと納得した

235 19/01/06(日)17:38:03 No.560100306

>飛び出す奴も逮捕でいいと思う 飛び込み死されても轢いた方が悪いのはかわいそうだよね… 酌量されるとはいえ人殺しなことには変わりなく人生ぶち壊しだもんな

236 19/01/06(日)17:38:21 No.560100368

>車が出そうだから先に行かせようと人が止まってるのにその横を平気な顔して歩いて道路横断するアホとかよく見るしね 渡るのが普通って事が理解出来ないと運転とか出来ない

237 19/01/06(日)17:38:28 No.560100388

飛び込みとか当たり屋みたいなイレギュラーを除いて自動運転技術が確立したらこういうバカが悪いという判断が成り立つかもしれない

238 19/01/06(日)17:38:36 No.560100411

>googleの自動運転実証実験の車の前に真っ暗な夜中にスレ画と同じように飛び出して初の自動轢死者になった事件はあんなんだれが運転してても轢くわ…実験続けていいよ…ってなってたよね 多分Uberのと勘違いしてるんだろうけどあれ一旦許可取り消されてまだ再開してないよ

239 19/01/06(日)17:38:57 No.560100474

一番強いのは歩行者だからね 絶対に負けないから渡る

240 19/01/06(日)17:39:12 No.560100532

ドラレコ義務化したら飛び出し側が悪かったらそっちに罪科せられるか轢いた側が罪に問われなくなるくらいはしていいと思う

241 19/01/06(日)17:39:30 No.560100592

科捜研の力で拡大鮮明化してYoutubeに上げてえ

242 19/01/06(日)17:39:34 No.560100612

一番弱いし確実に負けるの間違いだろ

243 19/01/06(日)17:40:11 No.560100729

車やシステムがどんなに優秀になっても轢かれる側の歩行者のレベルは上がってないからな…

244 19/01/06(日)17:40:25 No.560100769

最悪こんなところ歩いて渡らなきゃいけなくなったとしても 対向車線に出るところでちゃんと安全確認はしたい

245 19/01/06(日)17:40:41 No.560100828

>一番強いのは歩行者だからね >絶対に負けないから渡る 事故になっても負けない そう考えてるやつは少なくない

246 19/01/06(日)17:40:49 No.560100851

法律は別に歩行者の命の保証をするものじゃないからね それが理解出来て無さ過ぎる

247 19/01/06(日)17:41:38 No.560101034

奥に横断歩道あるし止まったら腰に巻いた爆弾が炸裂するとかでもなきゃ横断歩道使うよ…

248 19/01/06(日)17:41:50 No.560101078

横断歩道渡らない奴は自己責任にならないかな

249 19/01/06(日)17:42:09 No.560101135

Uberの自動運転事故は最初歩行者が悪いんじゃ?と思われたけど ブレーキが作動してないとか注意義務有るはずの運転手がスマホ見てたとかで結局Uber側の悪さがわかってきた

250 19/01/06(日)17:42:28 No.560101186

相手の迷惑を考えない奴は本当に考えないからな…

251 19/01/06(日)17:42:29 No.560101189

教習の時言われたなー 車乗ろうとしてる皆さんならこれ危ないってわかるだろうけど 歩行者特に免許ない人とか皆さんが思ってる以上に危険意識無いですよ って

252 19/01/06(日)17:43:03 No.560101318

負けないけど命無くなったら元も子もないよ

253 19/01/06(日)17:43:50 No.560101482

歩道と横断歩道がある場所は歩行者はそこから出たら罰則 くらいしないとダメだろうな これも締め付けによる予防であって根本的な解決ではないからほんと動物の躾だよ…

254 19/01/06(日)17:44:09 No.560101541

今度胸試しとか言ってわざと車に飛び出してくるクソガキがこうなるのかな もっと酷くなるんだろうか…

255 19/01/06(日)17:44:31 No.560101636

うっかり轢いても怪我が軽ければ運転手側の行政処分も軽い だからうっかりしても怪我させづらい車は運転する側にもメリット多いのだ

256 19/01/06(日)17:44:54 No.560101730

東京人は遅刻しないことが命より大事だもんな

257 19/01/06(日)17:45:17 No.560101806

無意味な自分勝手や我が儘を通せないなら死んだ方がマシって考えなんだろう 事前に死んどいてくれたらもう少し賢い生き物になれるんだがな

258 19/01/06(日)17:45:35 No.560101873

>歩道と横断歩道がある場所は歩行者はそこから出たら罰則 狭めの歩道で道塞ぐくらい横に広がるのに絶対避けない学生も罰してほしい ああいうのいると歩道降りないと通れないの納得いかない 学校と親は何してんだよ

259 19/01/06(日)17:46:43 No.560102116

これが東京走りだよ

260 19/01/06(日)17:48:19 No.560102491

>今度胸試しとか言ってわざと車に飛び出してくるクソガキ  一瞬胸試しって何だろうと思ってしまった

261 19/01/06(日)17:49:48 No.560102794

ちなみに京都だと歩行者と市バスで事故を起こしたなら市バスが勝つので安心してほしい

↑Top