19/01/06(日)13:16:45 どれだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/06(日)13:16:45 No.560050074
どれだけ作品が進んでも格が落ちないベテラン
1 19/01/06(日)13:20:41 No.560050953
教導隊連中の技量本当頭おかしいよ…素手で異星人の機体撃破しつつ鹵獲するし初戦で
2 19/01/06(日)13:24:30 No.560051703
良いですよね この人達と同レベルでリオンで戦ってた山猫
3 19/01/06(日)13:25:07 No.560051827
魂係の人きたな…
4 19/01/06(日)13:27:34 No.560052336
設定的にゲシュしか乗らないのにイルムからグルンガストを毎回奪う
5 19/01/06(日)13:29:53 No.560052799
初登場の時が一番地味だった
6 19/01/06(日)13:33:47 No.560053571
ゲシュ改が出るまではゲシュだと力不足なのでグルンガストあたりに乗せ換える 最近はゲシュ改でも力不足感ある…この突撃親父自体はずっと強いんだけどね
7 19/01/06(日)13:34:42 No.560053750
最初はこの人やカチーナが主人公のスパロボあるのかと思ってた
8 19/01/06(日)13:35:00 No.560053806
>初登場の時が一番地味だった なんだこのおっさんキャラ…だったな
9 19/01/06(日)13:36:30 No.560054091
ところでそろそろ娘さん登場してもいいんじゃないでしょうか?
10 19/01/06(日)13:37:08 No.560054205
増えるおじさん
11 19/01/06(日)13:37:21 No.560054251
ゼンガー、エルザム、テンペスト、ギリアム、カイの五人は実力なら世界トップクラス、アニメ版だとでその中のテンペスト以外の四人同時に挑んで圧倒してたのがカーウァイ・ラウ大佐
12 19/01/06(日)13:38:26 No.560054471
突撃直撃アーマーブレイカー!
13 19/01/06(日)13:40:36 No.560054847
ラッセルすら一般兵から見たらドン引きされるのに…
14 19/01/06(日)13:41:46 No.560055094
>ゼンガー、エルザム、テンペスト、ギリアム、カイの五人は実力なら世界トップクラス、アニメ版だとでその中のテンペスト以外の四人同時に挑んで圧倒してたのがカーウァイ・ラウ大佐 ロボ化して大幅劣化って珍しいな…
15 19/01/06(日)13:43:20 No.560055357
アタッカーと魂持ちという恐ろしいおっさん
16 19/01/06(日)13:43:58 No.560055465
これで指揮官持ってるのズルすぎる
17 19/01/06(日)13:44:00 No.560055470
アタッカーに指揮官も添えてバランスもいい
18 19/01/06(日)13:46:15 No.560055882
マキシマムブレイクに魂があるからね…
19 19/01/06(日)13:46:50 No.560056002
OGプレイヤーにとってはもう乗せ換えするのは定番だけど初プレイとかで乗せ換えしないままだと微妙だから…OG2までは… 改になってからは乗せ換えなくても普通に強い
20 19/01/06(日)13:46:57 No.560056024
グルンガスト、SRX ソウルゲイン、ダイゼンガー の組み合わせが多分最大攻撃力
21 19/01/06(日)13:53:26 No.560057277
元々はバニング枠なんだろうかこの人
22 19/01/06(日)13:53:52 No.560057343
寺田「OG1で死なせなくてよかったわ」
23 19/01/06(日)13:54:47 No.560057505
旧教導隊はよくこんなレベルの人材集めたな
24 19/01/06(日)13:58:41 No.560058166
>ロボ化して大幅劣化って珍しいな… ダース・ベイダーとか
25 19/01/06(日)14:01:26 No.560058658
テンペストは戦術担当なんだっけ?
26 19/01/06(日)14:01:50 No.560058725
魂アタッカー乗り換え可能はズルいよ
27 19/01/06(日)14:02:16 No.560058815
オフェンス能力はゼンガー級
28 19/01/06(日)14:03:37 No.560059036
OG1だと増殖するおっさんくらいの認識だったな
29 19/01/06(日)14:04:10 No.560059144
剣術 ゼンガー 射撃 エルザム 格闘 カイ 回避 ギリアム 戦術 テンペスト がそれぞれ担当だったと思う
30 19/01/06(日)14:04:55 No.560059280
>>初登場の時が一番地味だった >なんだこのおっさんキャラ…だったな しかも増えるし…
31 19/01/06(日)14:07:30 No.560059696
テンペストは名無しを指揮して教導隊抑え込めるもんな…
32 19/01/06(日)14:15:29 No.560061032
増殖がなくても戦力不足の初代でやけに強いパイロットだから使わざるを得ないという
33 19/01/06(日)14:18:06 No.560061482
GBAではじめて出たときはヒロインっぽい子を残してぐえーする役かとおもった 普通に強かった