虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/06(日)12:59:27 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/06(日)12:59:27 No.560046539

なんか全然上積みなくない?

1 19/01/06(日)13:00:26 No.560046714

既存戦力が立て直せればそれだけでめっちゃ補強したのと同義なので

2 19/01/06(日)13:01:03 No.560046850

どうやって

3 19/01/06(日)13:02:14 No.560047099

コーチ番長が最大の補強

4 19/01/06(日)13:02:52 No.560047216

大体どの新聞でもサイトでも戦力足りてるって言われてるね まぁフル稼働できればの話だけど

5 19/01/06(日)13:04:00 No.560047424

1年活躍しては死んで行ってる左腕軍団のうち1人でも復活したら全然違うと思うけど 若手野手もそんなに…

6 19/01/06(日)13:04:02 No.560047428

打線も投手も全然足りてないと思うんだけどな…

7 19/01/06(日)13:04:11 No.560047453

FAではとれそうなのいなかったし 助っ人は今いる選手が十分働いてるし 去年不調や怪我した選手が期待通りに活躍してくれるのが最大の補強

8 19/01/06(日)13:04:38 No.560047536

強いて言えば代打が足りないけどわざわざ代打要員獲るのもな…

9 19/01/06(日)13:04:42 No.560047545

というか外国人選手結構抜けてるよね…?

10 19/01/06(日)13:04:49 No.560047562

中井なんてとってもなぁ 代打にすらならないと思うけど

11 19/01/06(日)13:05:26 No.560047678

二遊間全然だけど まぁもうそこは妥協して打力押しかな

12 19/01/06(日)13:05:44 No.560047735

>というか外国人選手結構抜けてるよね…? 例えば?

13 19/01/06(日)13:06:01 No.560047790

二遊間は大和とソトで行くんだろうか

14 19/01/06(日)13:06:12 No.560047832

中軸に長距離砲はいるけどホームラン以外各駅停車で得点力皆無なの変わってないからな…

15 19/01/06(日)13:06:31 No.560047888

打てる人間が鈍足強打者しかいないの割ときついと思う チームHR数一番多いのに得点低いのはそのせい

16 19/01/06(日)13:06:52 No.560047966

>中軸に長距離砲はいるけどホームラン以外各駅停車で得点力皆無なの変わってないからな… ちょっと前の西武っぽい 長距離砲はいるけどランナーでない

17 19/01/06(日)13:07:02 No.560047989

>というか外国人選手結構抜けてるよね…? ウィーランドだけだよ

18 19/01/06(日)13:07:15 No.560048026

三嶋がどれくらいやれるか楽しみ 今永は頼むから復活してくれ

19 19/01/06(日)13:08:01 No.560048184

フル稼働を仮定しても他の過去優勝チームを見渡して比較して これは揃っているとは言えないと思うんだけどなあ

20 19/01/06(日)13:08:19 No.560048241

外人は既存の4人が仕事したら入り込む余地がないし

21 19/01/06(日)13:08:39 No.560048313

>例えば? >ウィーランドだけだよ あれ本当だ なんか勘違いしてたわ

22 19/01/06(日)13:08:52 No.560048363

補強してないと言うのなら逆なら誰を取って欲しかったんだ 戦力外にロクなのいない 浅村は結果論いけた可能性もあったかもしれないけど、前情報無しにあの3球団のマネーゲームに真面目に付き合うのはアホらしいし エスコパットン残っただけでも御の字だよ 後はウィーランドの代わりの外国人を今選定中でしょ

23 19/01/06(日)13:08:55 No.560048372

足は求めないから筒香ソトの前に出塁率3割後半くらいの選手…誰がなってくれるかなぁ

24 19/01/06(日)13:08:57 No.560048385

3割30本クラスが4人いるんですよ!?

25 19/01/06(日)13:10:08 No.560048642

じゃあ誰取れば良かったんですか 自分が金出すわけじゃないのに浅村丸とかいうなよ

26 19/01/06(日)13:10:13 No.560048661

>足は求めないから筒香ソトの前に出塁率3割後半くらいの選手…誰がなってくれるかなぁ 桑原がずっと絶好調なら…

27 19/01/06(日)13:10:18 No.560048682

結局怪我人が出るかどうか次第でしょ 去年は投手も野手も怪我人出すぎだったし特に投手は二軍まで怪我人多かったし

28 19/01/06(日)13:11:31 No.560048929

カジが勝負の年だな 今年ダメだったらもうヤバイだろ

29 19/01/06(日)13:11:41 No.560048968

補強するにしてもその課題の部分にハマる選手が居なかったら獲得しようがないもんな…

30 19/01/06(日)13:11:54 No.560049005

Aクラスに入るだけなら左腕軍団が復活すればいけると思う 優勝するとなると既存選手の大幅なパワーアップがないとキツイ

31 19/01/06(日)13:12:03 No.560049040

何か言うことがあるとしたら横須賀セカンドドングリーズをもっと切っても良かったって位

32 19/01/06(日)13:12:24 No.560049119

>カジが勝負の年だな >今年ダメだったらもうヤバイだろ 正直ピークは過ぎてると思うし 他にバレる前にトレードに使うのが賢いと思うのだがなぁ…

33 19/01/06(日)13:12:32 No.560049154

上茶谷が新人王とるから…

34 19/01/06(日)13:12:33 No.560049157

どれだけ集めても戦力が満ち足りたなんて満足しない癖に 無理してかき集めるほど足りてないわけじゃないくらいで妥協するしかない

35 19/01/06(日)13:12:37 No.560049172

けが人の調子を取り戻してくれるトレーナーとかドクターとかの獲得が最大の補強になると思う

36 19/01/06(日)13:12:42 No.560049187

クワは本来なら7番あたりで伸び伸びやってもらいたいタイプだからな

37 19/01/06(日)13:12:42 No.560049188

>何か言うことがあるとしたら横須賀セカンドドングリーズをもっと切っても良かったって位 二軍の試合回せなくなるから無理

38 19/01/06(日)13:12:52 No.560049225

なんか去年の桑原突然盗塁上手くなってなかった

39 19/01/06(日)13:13:07 No.560049275

出塁高くて足がある選手… 梶谷が全盛期に戻って怪我さえしなければ…

40 19/01/06(日)13:13:20 No.560049315

>Aクラスに入るだけなら左腕軍団が復活すればいけると思う そいつらの復活と東が2年連続で働く可能性とで考えるとなあ…

41 19/01/06(日)13:13:23 No.560049329

>カジが勝負の年だな >今年ダメだったらもうヤバイだろ 万全を期すために手術した右肩と何度か痛めた背中と腰次第だがFAも控えてるんだよね

42 19/01/06(日)13:14:01 No.560049470

むしろ投手陣が去年以上にガタガタの可能性もあるというか 去年がたついてた分で無理させたやつらがダメになる負のサイクルに飛び込む可能性が

43 19/01/06(日)13:14:31 No.560049581

一番好きな選手が梶谷なんだ 出ていかれると悲しい

44 19/01/06(日)13:14:35 No.560049599

梶谷は商品価値があるうちにトレードした方が得だと思うよ 日ハムが糸井で大引とったみたいに

45 19/01/06(日)13:14:45 No.560049635

ソトが去年と同じくらい活躍してくれるならって思うけど2年目で研究されるだろうしどうなるかな…

46 19/01/06(日)13:14:49 No.560049648

今年ダメなのに無理に回してたから先発投手陣には不安しかない

47 19/01/06(日)13:15:08 No.560049718

最初から決まってたとは思うけどダメでも浅村狙いに行ってたらな

48 19/01/06(日)13:15:10 No.560049726

今永の復活が最大の補強

49 19/01/06(日)13:15:11 No.560049730

>むしろ投手陣が去年以上にガタガタの可能性もあるというか >去年がたついてた分で無理させたやつらがダメになる負のサイクルに飛び込む可能性が 砂田とかそろそろヤバいよなぁ登板数が

50 19/01/06(日)13:15:19 No.560049755

>正直ピークは過ぎてると思うし >他にバレる前にトレードに使うのが賢いと思うのだがなぁ… 出塁率高めで去年除く数年連続で規定到達してる足と守備もある打者をトレードとかありえねーわ

51 19/01/06(日)13:15:53 No.560049877

それこそ取れる可能性があったのなんて せいぜい100イニングを3点台中盤で投げてた金子のちーちゃんぐらいのもんだし FAって言っても行き先大体決まってるからなあ

52 19/01/06(日)13:15:53 No.560049880

梶谷って怪我しがちに思われてるけど去年以外はあまり大きな故障はしてないのよね

53 19/01/06(日)13:16:04 No.560049916

乙坂を2軍に封じ込められるほどの選手が出てくることを願う 本当は乙坂自身が覚醒してくれるのが一番いいんだけどね…

54 19/01/06(日)13:16:09 No.560049940

石田はどうすりゃいいんだろう 5回70球後半とか完投狙えるペースでも簡単に4失点くらいするし

55 19/01/06(日)13:16:18 No.560049971

>ソトが去年と同じくらい活躍してくれるならって思うけど2年目で研究されるだろうしどうなるかな… ソトもだけど東も2年連続で活躍できるかって問題はある

56 19/01/06(日)13:16:28 No.560050010

CS行ける?

57 19/01/06(日)13:16:32 No.560050023

>梶谷って怪我しがちに思われてるけど去年以外はあまり大きな故障はしてないのよね というか去年だってトドメは死球骨折だからね

58 19/01/06(日)13:17:10 No.560050164

>出塁率高めで去年除く数年連続で規定到達してる足と守備もある打者をトレードとかありえねーわ だからこそ商品価値があるんよ

59 19/01/06(日)13:17:25 No.560050216

1年目途中で活躍した外人が二年目以降も活躍するのってあんまりないんだよね… 相手もプロだから大体フル出ても1年目の成績超えられない

60 19/01/06(日)13:17:29 No.560050235

>CS行ける? 余裕

61 19/01/06(日)13:17:43 No.560050291

下位打線の長いこと長いこと 酷い話だ

62 19/01/06(日)13:17:50 No.560050320

炭谷とかをバカにはされてるが巨人も戦力だけはかなり増してるし広島は盤石だし 1枠を4チームで争うか巨人が思ったよりこけて5チームで食い合うかってシーズンよなぁ

63 19/01/06(日)13:17:54 No.560050340

>1年目途中で活躍した外人が二年目以降も活躍するのってあんまりないんだよね… >相手もプロだから大体フル出ても1年目の成績超えられない ソトはシーズン前からいたんだが

64 19/01/06(日)13:18:16 No.560050438

梶谷トレードは十分ありうる話だ 実際外野は埋まり気味だから活躍できないようなら真っ先に弾になるだろう

65 19/01/06(日)13:18:22 No.560050457

石田は何を良くすれば改善できるのか見通しが… 根本的に球質が軽いように見える

66 19/01/06(日)13:18:25 No.560050471

神里が梶谷の後継者になってくれるだろうか

67 19/01/06(日)13:18:45 No.560050546

>石田は何を良くすれば改善できるのか見通しが… >根本的に球質が軽いように見える ハマスタを爆破する

68 19/01/06(日)13:18:54 No.560050574

>CS行ける? 他所の様子を見るとそこは枠が空いているように見えるし行けるんじゃないか 色々稼働してくれないと、ではあるが

69 19/01/06(日)13:18:57 No.560050583

今シーズンのソトのセカンド守備ならぶっちゃけホームラン半減してもセカンド一番手かなって

70 19/01/06(日)13:19:04 No.560050615

宮本好きだから活躍してほしい

71 19/01/06(日)13:19:16 No.560050655

書き込みをした人によって削除されました

72 19/01/06(日)13:19:44 No.560050758

>石田は何を良くすれば改善できるのか見通しが… >根本的に球質が軽いように見える 今年は明らかにストレートが悪くなってたからなぁ… 悲しいけどマズイかもしれない…

73 19/01/06(日)13:19:46 No.560050766

なあに梶谷ソト宮崎筒香ロペスの核弾頭に神里桑原をまぶせばほら最強打線できた! 先発は東中心に立て直して 特に濱口今永あたりはやくめでしょ

74 19/01/06(日)13:20:10 No.560050845

外野はレフトは確定、センターは桑原神里でライトがどうなるかって所で 梶谷は実績申し分なしでFA控えてるってのがあるからトレードするなら今しかないのよね 勿体ないっていうのもわかるけど

75 19/01/06(日)13:20:10 No.560050855

筒はマジでメジャーいくんかな? ポスで行くとしたら今年が最終年?

76 19/01/06(日)13:20:12 No.560050859

ホモじゃないけどドラ4の勝又くんはいいケツしてるわ 卑猥は一切ない

77 19/01/06(日)13:20:13 No.560050865

中井君に期待してますよ私は サブには丁度いい人材だよ

78 19/01/06(日)13:20:40 No.560050950

田代復帰はいいんだけど筒香を育てたのは違くない?

79 19/01/06(日)13:20:41 No.560050952

CS争いはスケベが全く予想できない あのチームは謎だ

80 19/01/06(日)13:20:49 No.560050971

大卒初年度ブレークした人は2年目にもれなく苦しんでるからな

81 19/01/06(日)13:20:55 No.560050985

ちょっと気に入らないとすぐトレードとか言いすぎだ

82 19/01/06(日)13:21:00 No.560051015

思ったほど2年目のジンクスにまけなかったな濱口

83 19/01/06(日)13:21:03 No.560051030

>田代復帰はいいんだけど筒香を育てたのは違くない? 尚典だよね

84 19/01/06(日)13:21:15 No.560051071

>勿体ないっていうのもわかるけど 怪我手術明けFA前とか足元みられる可能性のほうが高いと思うんだがそれでも売り時と言える?

85 19/01/06(日)13:21:23 No.560051096

今永は球速上げるぞってのでガンの数値は上がったけどフォームが見切りやすくなったとかそんなんだろうし ちゃんとそこ修正できるかどうかだよなあ

86 19/01/06(日)13:21:54 No.560051207

梶谷は出てる時はかなりやれてんだよね 怪我がね

87 19/01/06(日)13:22:06 No.560051246

>筒はマジでメジャーいくんかな? とはいえ筒香パワーピッチャー苦手だから行っても活躍するビジョンが浮かばねえ… あと何より守備が向こうに適応できる気がしねえ…

88 19/01/06(日)13:22:29 No.560051321

>田代復帰はいいんだけど筒香を育てたのは違くない? むしろ最後の方はあまりいい印象ないかな しかも今回1軍コーチだから余計に

89 19/01/06(日)13:22:35 No.560051341

筒香はチャンスで力みがちに見えるからメジャーいってどうなるかなー

90 19/01/06(日)13:22:41 No.560051360

筒香が本当にアメリカ行くならなおさら梶谷出す余裕はないと思う

91 19/01/06(日)13:23:19 No.560051472

PFがセで2番目の球場が本拠地で得点数リーグ最下位だったのに打線の駒は足りてるみたいな感じになってるのが不思議で仕方ない

92 19/01/06(日)13:23:29 No.560051508

筒香ストレート苦手だよね… 変化球は特に全盛期は打ち損じなかったけども

93 19/01/06(日)13:23:34 No.560051522

>あと何より守備が向こうに適応できる気がしねえ… はっきり言うと日本でレフト専とか放映権でちょい稼ぎすっかーって球団が手上げたらいいなのレベルだよ 打つだけなら自前でいるわ

94 19/01/06(日)13:24:16 No.560051656

他のチームも今年あんまし補強してなくない?巨人以外だと阪神が西くらいでしょ 主なポストシーズンの動きはパリーグだった

95 19/01/06(日)13:24:21 No.560051676

>PFがセで2番目の球場が本拠地で得点数リーグ最下位だったのに打線の駒は足りてるみたいな感じになってるのが不思議で仕方ない 大砲は足りてて出塁率のある選手が足りてないっていう何をどう補強すりゃいいのよ状態だから どうしたもんかってだけじゃねえかな

96 19/01/06(日)13:24:36 No.560051721

>はっきり言うと日本でレフト専とか放映権でちょい稼ぎすっかーって球団が手上げたらいいなのレベルだよ >打つだけなら自前でいるわ ポスティングでとるくらいならプロスペクト育成するよってなるよね 1億くらいなら手を挙げてもらえるかもしれんけども

97 19/01/06(日)13:24:46 No.560051752

東と佐野はスキャンダルスルーしきったの?

98 19/01/06(日)13:24:48 No.560051762

梶谷をトレードの弾にできるくらい若手が伸びてくれるのなら それはそれで良い話だけど 筒香が抜けてロペスもこれからどんどん萎えてくるんでしょう? 打線が不安だ

99 19/01/06(日)13:24:56 No.560051787

正直筒香は守備ボロすぎて欲しがる球団ないんじゃないかなって思う

100 19/01/06(日)13:25:05 No.560051817

丸と浅村獲得できていればこんなに悩まなかったのに!!

101 19/01/06(日)13:25:16 No.560051868

投手板ソトみたいなテスト生来ないかな

102 19/01/06(日)13:25:17 No.560051871

乙坂はそろそろ首涼しそう

103 19/01/06(日)13:26:01 No.560052034

>乙坂はそろそろ首涼しそう もっと涼しいのが複数いるだろ

104 19/01/06(日)13:26:04 No.560052047

>丸と浅村獲得できていればこんなに悩まなかったのに!! それ実現したら大抵の球団は悩まないと思うぞ…

105 19/01/06(日)13:26:07 No.560052056

関根は細川が育ちきる前に乙坂どかせるかな

106 19/01/06(日)13:26:53 No.560052193

梶谷よりも関根や乙坂のがトレードしたげた方がいいんじゃ…

107 19/01/06(日)13:27:13 No.560052265

なんだかんだで今年もCS一枠争いでもうダメだーと滑りこめーを行ったり来たりな感じする

108 19/01/06(日)13:27:33 No.560052332

そういえば今日誕生日だったな乙坂

109 19/01/06(日)13:27:33 No.560052334

中軸がみんないい成績で狭い球場ホームなのに阪神下回るセ・リーグ最低の得点力ってどういう事なんだ

110 19/01/06(日)13:28:01 No.560052421

>梶谷よりも関根や乙坂のがトレードしたげた方がいいんじゃ… 実績内そこらへんでトレードしても中井がもう一人増えるだけだぞ

111 19/01/06(日)13:28:15 No.560052459

関根はともかく乙坂なんて欲しがる球団ないだろ

112 19/01/06(日)13:28:23 No.560052480

>梶谷よりも関根や乙坂のがトレードしたげた方がいいんじゃ… 相手が欲しがらないとトレードって成立しないの トレードっていらない選手を押し付けることじゃないの

113 19/01/06(日)13:28:30 No.560052509

>梶谷よりも関根や乙坂のがトレードしたげた方がいいんじゃ… 欲しがるところないでしょ 守備が微妙な若手左打ち外野手なんてどこにでもいる

114 19/01/06(日)13:28:47 No.560052571

>中軸がみんないい成績で狭い球場ホームなのに阪神下回るセ・リーグ最低の得点力ってどういう事なんだ 中軸以外がゴミだから

115 19/01/06(日)13:28:50 No.560052581

>中軸がみんないい成績で狭い球場ホームなのに阪神下回るセ・リーグ最低の得点力ってどういう事なんだ 勝負所で中軸との勝負を回避すれば失点回避できるってわけよ

116 19/01/06(日)13:28:58 No.560052606

外野ってどこも人足りてるもんな…

117 19/01/06(日)13:29:07 No.560052639

パークファクターもそんなにあてにならんよ 狭いヤフオクでも投手力高いソフトバンクは打低球場扱いだし そんなに狭くないしフェンスも高いメットライフドームは山賊が暴れるからハマスタより打高球場だ

118 19/01/06(日)13:29:33 No.560052731

>関根はともかく乙坂なんて欲しがる球団ないだろ 関根も乙坂以上と言えるほど現状よくないと思うけど

119 19/01/06(日)13:29:36 No.560052736

>なんだかんだで今年もCS一枠争いでもうダメだーと滑りこめーを行ったり来たりな感じする 今のままじゃ無理だわ こっからまともな外人先発スターターとってかろうじてかな

120 19/01/06(日)13:29:37 No.560052740

>なんだかんだで今年もCS一枠争いでもうダメだーと滑りこめーを行ったり来たりな感じする その内に既存の若いのが伸びてるな~を感じられるものなら 考えられる一番いい形なのでは?と思ったりな

121 19/01/06(日)13:29:56 No.560052805

bougyoirutu

122 19/01/06(日)13:30:06 No.560052840

かみちゃたにどう?

123 19/01/06(日)13:30:19 No.560052880

関根は地元補正がある中日除いて他は間違いなくいらないと思う

124 19/01/06(日)13:30:23 No.560052888

防御率はめっちゃドングリだな 巨人だけちょっと抜けてあとみんな一緒

125 19/01/06(日)13:30:44 No.560052946

京山が楽しみですよ私は

126 19/01/06(日)13:31:13 No.560053031

>かみちゃたにどう? 悪いけど正直あんまり期待してない… そろそろドラ一伝説外しそうで…

127 19/01/06(日)13:31:43 No.560053157

ソトエスコバーパットン残したところで予算尽きたなこれ

128 19/01/06(日)13:32:12 No.560053245

>かみちゃたにどう? スぺっぽいけど最低でも去年のウィーランドくらいは投げてもらわんと 去年以上にリリーフ投げる状況になる

129 19/01/06(日)13:32:29 No.560053296

>ソトエスコバーパットン残したところで予算尽きたなこれ 西マネーどこいったんだ

130 19/01/06(日)13:32:58 No.560053397

>その内に既存の若いのが伸びてるな~を感じられるものなら >考えられる一番いい形なのでは?と思ったりな 問題は伸びてるやつらが揃いも揃って小粒というか 塁出れないたまに長いの打つから見栄えはいいけど数字的にはだいぶ微妙ってのが多くて 筒ロペが劣化してきた頃にひでえ有様になりそうっていう

131 19/01/06(日)13:33:07 No.560053434

>ソトエスコバーパットン残したところで予算尽きたなこれ 現状は金じゃなくて枠の問題だと思うけど もっと切るものかと

132 19/01/06(日)13:33:24 No.560053484

内野が課題なのに二軍の内野守備コーチをクビにして 打撃兼任コーチ一人だけにしたからな

133 19/01/06(日)13:33:25 No.560053488

助っ人外国人は去年の働きが凄すぎて今年も同じのを期待するとひどい目に遭う気がする 打者も投手も

134 19/01/06(日)13:33:36 No.560053531

大卒1位右腕の上茶谷が超えるべき壁は 染田賢作、吉川輝昭、土居龍太郎 だ!

135 19/01/06(日)13:34:01 No.560053618

細川くんはモノになりそうですかね…

136 19/01/06(日)13:34:26 No.560053696

>問題は伸びてるやつらが揃いも揃って小粒というか そもそも上位指名レベルの野手を取ってないんだからそらそうだわと 筒香にポス認められるような状況じゃない

137 19/01/06(日)13:34:41 No.560053743

後藤武敏引退したしまた西武に野手もらおう

138 19/01/06(日)13:34:47 No.560053764

スラッガーなんて長い目で見ないとダメだろ

139 19/01/06(日)13:35:10 No.560053836

>そもそも上位指名レベルの野手を取ってないんだからそらそうだわと あのクラスの選手とるには仕方なかったんだけど 白崎は勿体なかった…

140 19/01/06(日)13:35:40 No.560053949

トレードで主力出したら主力もらえるなんて幻想すてなされ 梶谷なんてそれこそ去年半分出てなくてFAも近いのに

141 19/01/06(日)13:36:03 No.560054013

>そもそも上位指名レベルの野手を取ってないんだからそらそうだわと >筒香にポス認められるような状況じゃない 長距離砲タイプは獲ってないけど上位で野手を獲ってないわけじゃないでしょ

142 19/01/06(日)13:36:17 No.560054049

>後藤武敏引退したしまた西武に野手もらおう 所沢遊撃隊も解散したし案外層ないのよ…

143 19/01/06(日)13:36:24 No.560054069

櫻井阪口あたりはどうなの

144 19/01/06(日)13:36:29 No.560054088

投手重視の指名はいいと思う いいと思うけど何で連続で働くやつ少ないのよ!

145 19/01/06(日)13:37:23 No.560054256

朝日の順位予想では2位だったよ! 1位は巨人

146 19/01/06(日)13:37:30 No.560054288

>櫻井阪口あたりはどうなの 若いからまだ体作りだと思う

147 19/01/06(日)13:37:33 No.560054295

>櫻井阪口あたりはどうなの 櫻井はまだわからんけど阪口はいい感じ ただ昨年の京山同様1軍で投げさせるには早いと思う

148 19/01/06(日)13:37:35 No.560054303

>長距離砲タイプは獲ってないけど上位で野手を獲ってないわけじゃないでしょ そら0ではないが DeNAになってから一位と二位の野手白崎と神里しかいないぞ

149 19/01/06(日)13:38:08 No.560054409

去年に関しては一昨年160試合やった上に今永ヤスアキなんて代表戦すらやったかな なんでピンピンしてんだヤスアキ

150 19/01/06(日)13:38:38 No.560054503

宮崎みたく上位じゃなくても出てくる選手はいる いるはいるけどそうそう出てくるもんでもない…

151 19/01/06(日)13:38:55 No.560054544

>投手重視の指名はいいと思う >いいと思うけど何で連続で働くやつ少ないのよ! 故障歴のある奴取るから 言うほどよその選手も不調年なく働いているとも思わないが

152 19/01/06(日)13:39:19 No.560054611

伝説の三浦三嶋谷間谷間谷間谷間ローテからまだ 7.8年しか経ってないんだ

153 19/01/06(日)13:39:54 No.560054714

佐野とか細川を頑張って育ててる最中だろうが!

154 19/01/06(日)13:39:57 No.560054725

そろそろ大河に出てきて貰わないとなぁ… 小園取れなかっただけに大河に頑張ってもらわないと…

155 19/01/06(日)13:40:06 No.560054753

>伝説の三浦三嶋谷間谷間谷間谷間ローテからまだ >7.8年しか経ってないんだ それは6年前だよ! それ以前はもっと悲惨だよ!

156 19/01/06(日)13:40:08 No.560054759

>宮崎みたく上位じゃなくても出てくる選手はいる >いるはいるけどそうそう出てくるもんでもない… 国際試合見ても野手も上位指名された選手が殆どだよ

157 19/01/06(日)13:41:14 No.560054981

>>伝説の三浦三嶋谷間谷間谷間谷間ローテからまだ >>7.8年しか経ってないんだ >それは6年前だよ! >それ以前はもっと悲惨だよ! 今ローテ組めてる事の幸せを噛み締めた方がいいと思うの…

158 19/01/06(日)13:41:18 No.560054997

球団としてはまだまだリハビリ段階だからな

159 19/01/06(日)13:41:25 No.560055015

>そろそろ大河に出てきて貰わないとなぁ… >小園取れなかっただけに大河に頑張ってもらわないと… 今年3年目だから良くて1軍で試合に出るくらいじゃ

160 19/01/06(日)13:41:47 No.560055096

今年は編成の時点で負けているから 不振の責任を現場になすりつけなきゃそれでいいよ

161 19/01/06(日)13:42:06 No.560055154

今年の4番宮崎打線も中々のインパクトだった まぁ怪我人続出のせいだから仕方ないんだけどね

162 19/01/06(日)13:42:44 No.560055259

チームとして戦える状態にするってのが目的ならまず投手とるよね

163 19/01/06(日)13:42:59 No.560055307

>今年は編成の時点で負けているから >不振の責任を現場になすりつけなきゃそれでいいよ と言っても枠が少ない以外はダメージを最小限に留めた感はあるが

164 19/01/06(日)13:43:41 No.560055422

>今ローテ組めてる事の幸せを噛み締めた方がいいと思うの… 一回日シリまで行ってるからどうしてもそれを望んじゃうのは仕方のないことだと思うの あの時の投手陣が戻ってきてくれることがほんと一番の補強だわ 須田…

165 19/01/06(日)13:44:03 No.560055478

石田が200イニング投げてくれれば問題は解決するんですよ 無理

166 19/01/06(日)13:44:15 No.560055513

若手の育成が最大の補強になるのは仕方ない 育って…

167 19/01/06(日)13:44:26 No.560055547

白崎の年はDeNAになったばかりでTBSが過去資料紙でしか残してない上に全部捨てて去ったから全部手探りで色々迷走してたよね 熱いぜチケットとか

168 19/01/06(日)13:44:32 No.560055565

>>今年は編成の時点で負けているから >>不振の責任を現場になすりつけなきゃそれでいいよ >と言っても枠が少ない以外はダメージを最小限に留めた感はあるが Bクラスが現状維持目指してなんになるの 外人とコーチ減らすことが三原式補強だとでも

169 19/01/06(日)13:44:44 No.560055596

>須田… どこか取るかと思ったけど案外どこも取らなかったね…

170 19/01/06(日)13:45:08 No.560055673

>若手の育成が最大の補強になるのは仕方ない 因みに二軍のコーチを減らしました

171 19/01/06(日)13:45:28 No.560055743

>大卒1位右腕の上茶谷が超えるべき壁は >染田賢作、吉川輝昭、土居龍太郎 大卒1位右腕で1年目から活躍したのって誰がいるんだろうって調べたけど ヤスアキ除くと斎藤隆も大魔神も活躍は2年目からでそれ以上さかのぼらないとダメでダメだった もしかして大卒1位即戦力ってうちの鬼門では

172 19/01/06(日)13:46:10 No.560055865

>Bクラスが現状維持目指してなんになるの >外人とコーチ減らすことが三原式補強だとでも 怪我人が多かったシーズンで外国人の流出が怪我しまくりだったウィーランドだけで済んだんだからだいぶマシなほうでは というか話題がループしそうなんだが

173 19/01/06(日)13:46:12 No.560055871

白崎は伊藤になったならまぁそこそこだよ これで伊藤が今年CランでFAしたら思い切り笑ってやるが

174 19/01/06(日)13:46:41 No.560055972

経営は黒だろうし球団的には現状維持で良いだろうね…

175 19/01/06(日)13:47:39 No.560056164

得点圏に強いベテランの戸柱正捕手最近見ないけどどうしたの? 引退した?

176 19/01/06(日)13:48:11 No.560056267

>白崎は伊藤になったならまぁそこそこだよ >これで伊藤が今年CランでFAしたら思い切り笑ってやるが 別にそれはそれじゃないの FA近いからあの面子で2対2出来たんだし

177 19/01/06(日)13:48:55 No.560056411

去年の時点で先発平均イニングもQS率も12球団最低だったから これにウィーランドクビにして代わりの外人もなしって リリーフをぶっ壊しても文句言わないってことでしょ

178 19/01/06(日)13:49:53 No.560056584

>得点圏に強いベテランの戸柱正捕手最近見ないけどどうしたの? >引退した? 偶々捕手別防御率が圧倒的に悪くてか干された 最終的に捕手別防御率は他と大差なかったと思う

179 19/01/06(日)13:50:15 No.560056655

>>白崎は伊藤になったならまぁそこそこだよ >>これで伊藤が今年CランでFAしたら思い切り笑ってやるが >別にそれはそれじゃないの ならBラン調整しとけと 戸柱嶺井の地獄の二人体制とかオシマイだわ

180 19/01/06(日)13:50:16 No.560056657

今年秋田取るとかなんとか

181 19/01/06(日)13:50:18 No.560056670

>白崎は伊藤になったならまぁそこそこだよ >これで伊藤が今年CランでFAしたら思い切り笑ってやるが 正捕手狙えるのに伊藤が出て行く理由ってあんの? 他所が欲しがってるならともかく

182 19/01/06(日)13:50:20 No.560056675

>去年の時点で先発平均イニングもQS率も12球団最低だったから >これにウィーランドクビにして代わりの外人もなしって >リリーフをぶっ壊しても文句言わないってことでしょ じゃあ菅野か則本みたい助っ人連れてきてよ

183 19/01/06(日)13:50:32 No.560056709

>去年の時点で先発平均イニングもQS率も12球団最低だったから >これにウィーランドクビにして代わりの外人もなしって >リリーフをぶっ壊しても文句言わないってことでしょ 調査はしてるよ

184 19/01/06(日)13:50:32 No.560056711

秋田じゃなくて秋山だ

185 19/01/06(日)13:50:38 No.560056728

>去年の時点で先発平均イニングもQS率も12球団最低だったから >これにウィーランドクビにして代わりの外人もなしって >リリーフをぶっ壊しても文句言わないってことでしょ もう編成終了宣言出てたっけ?

186 19/01/06(日)13:51:21 No.560056866

>得点圏に強いベテランの戸柱正捕手最近見ないけどどうしたの? 二軍でも全く打てないレベルの深刻な打撃不振に陥ってた 今年どうかは知らない

187 19/01/06(日)13:51:22 No.560056869

戸柱の時ってボール先行になるイメージがあったけど 気のせいかね?

188 19/01/06(日)13:51:53 No.560056982

>秋田じゃなくて秋山だ まあ無理だろ

189 19/01/06(日)13:51:55 No.560056986

どこから補強していいかわからないどん詰まり感があると思う Bクラスでも育成の年だと思って我慢できるくらいには

190 19/01/06(日)13:52:46 No.560057145

Bクラスでも球場は埋まるし良いんじゃね

191 19/01/06(日)13:52:46 No.560057146

>戸柱の時ってボール先行になるイメージがあったけど >気のせいかね? そういうのはだいたい気のせいだ 全員が全員構えた所に投げられてるならともかく

192 19/01/06(日)13:52:55 No.560057165

コーチ陣切るのは悪手としか思えん 今からでも遅くないからだれか拾ってきてくれよ

193 19/01/06(日)13:53:31 No.560057291

>どこから補強していいかわからないどん詰まり感があると思う それはTBS時代だよ 少なくとも明確に終わってるのは二遊間と捕手くらい

194 19/01/06(日)13:53:58 No.560057366

>コーチ陣切るのは悪手としか思えん >今からでも遅くないからだれか拾ってきてくれよ 高田GM勇退でプロじゃない人がトップになったから 政治力低すぎて誰も来ないんでしょ

195 19/01/06(日)13:54:46 No.560057502

>もしかして大卒1位即戦力ってうちの鬼門では 調べたけど大卒1位右腕で1年目に活躍って呼べる成績残したのは 山﨑以前は1977年1位の門田富昭だったわ

196 19/01/06(日)13:55:01 No.560057550

二遊間だってね…白崎や倉本と一応その年のナンバーワン内野手取ってたのよ…?

197 19/01/06(日)13:55:34 No.560057633

戸柱は際どいコースを要求したがる感じはあるような みんなノーコンなんだからインかアウトぐらいアバウトな要求でいいんだよ 古田も石井の時はそんな感じだったし

198 19/01/06(日)13:55:46 No.560057666

>二遊間だってね…白崎や倉本と一応その年のナンバーワン内野手取ってたのよ…? どっちもドラフトの年に伸びた選手であってナンバーワンではないような

199 19/01/06(日)13:56:28 No.560057784

言うほどナンバーワンって前評判だったかそいつら 外崎のが先に指名されてたし

200 19/01/06(日)13:56:33 No.560057799

>二遊間だってね…白崎や倉本と一応その年のナンバーワン内野手取ってたのよ…? 茂木スルーして柴田 源田スルーして松尾

201 19/01/06(日)13:57:19 No.560057943

源田はあんなに伸びるなんて誰も予想出来ねーよ!!

202 19/01/06(日)13:58:24 No.560058117

>政治力低すぎて誰も来ないんでしょ おつらぁい

203 19/01/06(日)13:58:32 No.560058130

源田を上位打線で使おうなんて考えてたの西武くらいでしょ…

↑Top