虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/06(日)08:52:20 またゾ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/06(日)08:52:20 No.560002601

またゾンビ漫画が打ち切られとる…

1 19/01/06(日)08:52:59 No.560002671

ゾンビ漫画は先の展開に行き詰まりやすいんじゃ…

2 19/01/06(日)09:22:57 No.560009028

たいてい世界の謎路線に行って打ち切られるとよ…

3 19/01/06(日)09:24:09 No.560009379

盛り上がりはパンデミックまでで後は…畳み方も分からんとよ…

4 19/01/06(日)09:26:08 No.560009909

お前らも2クールだと中弛みするんじゃい 少し物足りないくらいで終わる方が互いのためなんじゃい

5 19/01/06(日)09:27:59 No.560010305

ゾンビ映画やゾンビ漫画はあくまでもゾンビをパニックホラーの舞台装置に留めててメインは複雑な人間関係なんじゃい 要はサメ映画のサメとかナチス映画のナチスと同じ扱いなんじゃい

6 19/01/06(日)09:28:48 No.560010456

オチまで考えて連載スタートするゾンビ漫画どの程度あるのかな

7 19/01/06(日)09:28:50 No.560010461

だいたい気づくと敵は人間になってる

8 19/01/06(日)09:29:27 No.560010574

ゾンビは作画がめんどくさいのに大量に出さなきゃいけないんじゃい 需要と比べて手間がかかりすぎるんじゃ…

9 19/01/06(日)09:30:57 No.560010857

展開が変わり映えしなくて上手く扱えんとかな?

10 19/01/06(日)09:31:45 No.560011041

なんじゃいお前テラフォーマーズ読んだことないんかい あんな感じです

↑Top