虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/06(日)08:08:19 No.559998174

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/01/06(日)08:22:03 No.559998963

    だそ けん

    2 19/01/06(日)08:24:40 No.559999121

    西の方が人口多かったんじゃないのか…?

    3 19/01/06(日)08:26:36 No.559999234

    縄文時代は青森が発展の中心 あと九州は火山噴火で一回全滅する

    4 19/01/06(日)08:27:31 No.559999295

    >あと九州は火山噴火で一回全滅する あー聞いた事ある

    5 19/01/06(日)08:32:28 No.559999845

    たしか狩猟採取生活だと人口密度は100km2で10人くらいが限度のハズなんで縄文人の人口密度は異常だったはず まあ定住してるせいなんだけど狩猟採取民が定住してること自体が異常だしね

    6 19/01/06(日)08:34:22 No.560000017

    天孫降臨で九州から人がはじまったんじゃないの…

    7 19/01/06(日)08:36:51 No.560000327

    天孫降臨は世界にもよくある神話のパターンが 当時の政治情勢に都合いいから採用されただけだよ ちょうど女性天皇が前例の無い孫への継承を画策してた時期だし

    8 19/01/06(日)08:39:44 No.560000864

    よくもまぁ黒潮を横切って神津島まで黒曜石を取りに行ったものだと感心する

    9 19/01/06(日)08:42:16 No.560001253

    そもそもあんな離島になんで黒曜石があると嗅ぎつけたかが不思議

    10 19/01/06(日)08:42:51 No.560001355

    東北とか長野とか意外なとこ出て来て困惑してる

    11 19/01/06(日)08:49:54 No.560002285

    ちなみに神津島産の黒曜石を見つけた学者さんは 日本に数万年前から航海術あったことを証明したわけだが ゴッドハンドの不正を発覚前に気が付いて糾弾したせいで その仲間の学閥に袋叩きにあって研究が何年も遅れてたりする

    12 19/01/06(日)08:57:46 No.560003333

    まず海岸でペットボトル拾わないと詰むからな…

    13 19/01/06(日)08:58:51 No.560003564

    日本の考古学はうんこ

    14 19/01/06(日)09:03:13 No.560004472

    日本で最初に石器時代の証拠の発掘したのはアマチュアの発掘趣味の人だったけど 当時の学者はその人を詐欺師扱いした上でその成果を奪って自分の物にしました そのクズの門下生だったのがゴッドハンドの師匠だったりします

    15 19/01/06(日)09:25:02 No.560009647

    書き込みをした人によって削除されました

    16 19/01/06(日)09:25:31 No.560009768

    推計にしても100km^2あたり2人しかいなかったのをよく検出できたな…