虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正月暇... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/06(日)01:23:25 No.559970275

    正月暇つぶしにSEED見てたんだけど こいついいヤツ過ぎない…?

    1 19/01/06(日)01:26:56 No.559971103

    戦争に巻き込まれた友人をほっとけないから同行しそこでクルーとして働かされ しかもその友人に恋人寝取られてもまだ友達続けるくらいの普通の男だよ

    2 19/01/06(日)01:27:22 No.559971188

    トールの方がいいやつだった気がする

    3 19/01/06(日)01:27:28 No.559971206

    やめてよね

    4 19/01/06(日)01:34:14 No.559972631

    カタやめてよね

    5 19/01/06(日)01:34:29 No.559972674

    やめてよね

    6 19/01/06(日)01:35:36 No.559972909

    なんでこいつがキラに謝罪したんだろ…

    7 19/01/06(日)01:36:37 No.559973127

    謝罪なんてあったっけ?

    8 19/01/06(日)01:39:47 No.559973772

    ピーコみたいなメガネ

    9 19/01/06(日)01:42:40 No.559974327

    いい奴なんだけどそれでも無意識レベルにコーディネイターに対しての差別意識がある世界なんだよな

    10 19/01/06(日)01:46:03 No.559974934

    言われてみるとピーコに似てるな

    11 19/01/06(日)01:55:42 No.559976604

    >正月暇つぶしにSEED見てたんだけど >こいついいヤツ過ぎない…? 無自覚にコーディネーター差別してる一番タチ悪いタイプの友達じゃん

    12 19/01/06(日)01:59:20 No.559977201

    気軽に差別的な発言するし… それがこの世界の普通で悪意はあんまりないんだろうけど

    13 19/01/06(日)02:00:09 No.559977328

    コーディネーターは差別してるかもだけど友達は無意識にもコーディネーターという意識が頭に登らないから友達としてタチ悪い部分はないよ

    14 19/01/06(日)02:00:47 No.559977410

    特に劣等感が前面に押し出されてるキャラだからな 自分が出来ない事が生まれつき出来ちゃう奴らに対しての

    15 19/01/06(日)02:01:53 No.559977555

    たぶんクルーゼとフラガマンの次に准将の地雷踏み抜いてる

    16 19/01/06(日)02:02:33 No.559977635

    >トールの方がいいやつだった気がする サイは和解してからって思う トールは最初からいいやつだった だから殺すね…

    17 19/01/06(日)02:02:55 No.559977675

    アルテミスのおっさんに言われた事も地味に引きずってる気がする

    18 19/01/06(日)02:03:17 No.559977730

    友達のようでせいぜい同じクラスのあんま喋ったことない人ぐらいの距離だよね准将と

    19 19/01/06(日)02:03:31 No.559977763

    >たぶんクルーゼとフラガマンの次に准将の地雷踏み抜いてる クルーゼは敵だからまだしもフラガマンは本当にさぁ…

    20 19/01/06(日)02:03:40 No.559977794

    >サイは和解してからって思う >トールは最初からいいやつだった >だから殺すね… 監督じゃない人と嫁はさあ…

    21 19/01/06(日)02:04:40 No.559977948

    >友達のようでせいぜい同じクラスのあんま喋ったことない人ぐらいの距離だよね准将と 一応同じゼミじゃなかった?

    22 19/01/06(日)02:05:36 No.559978084

    そもそもコーディが有利になるため遺伝子弄った人種でこいつら世代には生まれる前からそうだったものだし 能力の差は遺伝子のせいかなぁって思うのは現代でいう才能に嫉妬するくらいのレベルの話で ヘイトスピーチって程にはなってないんじゃない

    23 19/01/06(日)02:06:50 No.559978260

    >やめてよね >カタやめてよね >やめてよね 最低の川柳でしょ

    24 19/01/06(日)02:07:49 No.559978392

    >たぶんクルーゼとフラガマンの次に准将の地雷踏み抜いてる クルーゼは適当に主語がでかいこと言ってたら全部准将にクリティカルだった 全部クリティカルになったのはムウとかサイとかフレイとかが地雷撒いてたせいだと思う

    25 19/01/06(日)02:08:15 No.559978450

    >だから殺すね… 心の拠り所をなくしていっぱいいっぱいになった先に悟りを開いた!

    26 19/01/06(日)02:09:33 No.559978606

    クルーゼのセリフで思い当たる節があるときに出てくる側の人だね

    27 19/01/06(日)02:12:29 No.559978971

    >心の拠り所をなくしていっぱいいっぱいになった先に悟りを開いた! 想いだけじゃダメで力だけでもダメなら両方備えればいい? 残念!そんなの全部捨てて憎悪に任せなきゃクルーゼは殺せませんでした!

    28 19/01/06(日)02:14:49 No.559979255

    >コーディネーターは差別してるかもだけど友達は無意識にもコーディネーターという意識が頭に登らないから友達としてタチ悪い部分はないよ 最初はそうだったけどストライクに乗れるのはキラだけだし守ってもらう度にあいつはコーディネーターなんだって意識させられてるよ

    29 19/01/06(日)02:16:57 No.559979552

    >全部クリティカルになったのはムウとかサイとかフレイとかが地雷撒いてたせいだと思う 途中降板したイーリャンも序盤で地雷ばら撒いてたんだから忘れないであげて…

    30 19/01/06(日)02:17:10 No.559979580

    この嫉妬狂いナチュラルだらけの世界で 相手のことコーディと判ってても普通の付き合いをしてくれるナチュラルは 相手に関心が無いかいいやつもしくはバカだよ

    31 19/01/06(日)02:18:06 No.559979711

    フレイに関してはフレイが90%くらい悪いし…

    32 19/01/06(日)02:20:05 No.559979953

    >この嫉妬狂いナチュラルだらけの世界で >相手のことコーディと判ってても普通の付き合いをしてくれるナチュラルは >相手に関心が無いかいいやつもしくはバカだよ トールはいいやつでカガリはいいやつ兼バカだな

    33 19/01/06(日)02:20:53 No.559980066

    サイはフレイがよりを戻そうとしてもお前キラの事が好きなんだよ!と心の根っこを悟ってるシーンが好き その後に准将と再会した後に劣等感を准将にブチまけるシーンはもっと好き

    34 19/01/06(日)02:21:30 No.559980163

    ストライク動かせるわけもなく泣くしそれを見てフレイも泣くし准将は曇る

    35 19/01/06(日)02:22:57 No.559980375

    SEEDに限って言えば良い奴が良い奴なのは単に話の都合にしか思えなくなってる キラとアスランに悪意を抱く味方がいるのは許せないし扱いきれないから殺すか聖人になるかどっちかだって感じで

    36 19/01/06(日)02:23:29 No.559980432

    ストライク乗ってコケさせるのはホント酷いと思う

    37 19/01/06(日)02:24:48 No.559980590

    君にも君にしかできないことがあるとか知ったふうなことをキラに言わせといてその役割が忘れ去られてたのはなんとも

    38 19/01/06(日)02:26:16 No.559980774

    >君にも君にしかできないことがあるとか知ったふうなことをキラに言わせといてその役割が忘れ去られてたのはなんとも カズイを降ろす後押ししてやれたし…

    39 19/01/06(日)02:26:31 No.559980805

    トール持ち上げてサイ叩かれるのに違和感 まあこのスレだとそうなってないけどさ

    40 19/01/06(日)02:27:30 No.559980931

    >君にも君にしかできないことがあるとか知ったふうなことをキラに言わせといてその役割が忘れ去られてたのはなんとも カズイがAA降りる時に背中押したのがそうなんじゃねえの あの時キラもやり取り立ち聞きしてたし 俺はそう思ったんだけど

    41 19/01/06(日)02:28:06 No.559980999

    コーディネーターと会話するときは「あ…これ調整のおかげだな…」と思っても口には出さず なるべく本人の努力を褒めてあげるようにしましょう

    42 19/01/06(日)02:28:24 No.559981037

    >トール持ち上げてサイ叩かれるのに違和感 >まあこのスレだとそうなってないけどさ トールは掛け値無しの善人でサイは良いところも悪いところもあるコズミックイラの住人っぽいキャラと役割が違うからね

    43 19/01/06(日)02:28:43 No.559981071

    出木杉君みたいな秀才キャラなんだろうけど まさか遺伝子レベルで天才なキャラを出すなんて

    44 19/01/06(日)02:28:57 No.559981107

    准将も乗りたくて乗ってるわけじゃないから本当にややこしい人間関係

    45 19/01/06(日)02:29:09 No.559981139

    才能の差でコーディに負け続けた奴がわるいやつだとどうなるかの例が青き清浄なる世界のためにだから 負けた上で悪堕ちしないやつはいいやつだよな

    46 19/01/06(日)02:29:38 No.559981202

    >准将も乗りたくて乗ってるわけじゃないから本当にややこしい人間関係 でも降りてたらイザークにふっとばされてたので

    47 19/01/06(日)02:30:01 No.559981240

    >君にも君にしかできないことがあるとか知ったふうなことをキラに言わせといてその役割が忘れ去られてたのはなんとも 人殺ししなくてもAAに居られることかな

    48 19/01/06(日)02:31:06 No.559981368

    >コーディネーターと会話するときは「あ…これ調整のおかげだな…」と思っても口には出さず >なるべく本人の努力を褒めてあげるようにしましょう なんかリアリティあるな…

    49 19/01/06(日)02:31:49 No.559981465

    >でも降りてたらイザークにふっとばされてたので サイ達がアークエンジェル乗ってなかったらもっと早くストライク降りるかアスランの口利きでザフト行ってたと思う

    50 19/01/06(日)02:31:58 No.559981485

    本当にいじってて効果がある事実も言ったら悪人ということになる良い世界だなホント

    51 19/01/06(日)02:32:13 No.559981515

    先天性のどうしようもない事を何とかしろって責めて来ないだけ優しいやつだよ ここで優しくないとあんた本気で戦ってないんでしょとか言う