19/01/02(水)22:33:07 いま録... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/02(水)22:33:07 No.559133321
いま録画してたの全部一気に見たから語りたいんだけどやっぱこれ時間帯良くなかったって!
1 19/01/02(水)22:34:58 No.559133941
あと瞳美ちゃんが色を取り戻すまでの話として見たら納得は行くんだけど個人的には唯翔さんと抱き合って欲しくてなんども気ぶりジジイになりました! なんとかなりませんかね!
2 19/01/02(水)22:36:37 No.559134491
作品としてはとても綺麗だったけど色々勿体ないとこもあった
3 19/01/02(水)22:37:51 No.559134866
あと結果的にわかってたことだけど琥珀おばあちゃんが瞳美と別れたあとに色々と失敗するってのはおつらいね 過去に干渉するわけにもいかないだろうし
4 19/01/02(水)22:38:33 No.559135087
60年は遠すぎる…
5 19/01/02(水)22:41:17 No.559136026
停滞してた二人がそれぞれの出会いをきっかけに歩き出せるのはいいんだけどやっぱ二人が結ばれて欲しかったってのはある
6 19/01/02(水)22:41:18 No.559136035
ゆいとさんあのまま独身?
7 19/01/02(水)22:41:57 No.559136264
>ゆいとさんあのまま独身? それだと結構おつらいね
8 19/01/02(水)22:42:32 No.559136427
ちょっと優等生ぶりすぎた 軽くでいいからサービスして欲しかった私の孫
9 19/01/02(水)22:43:29 No.559136751
未来に帰ってからゆいとさんと再開する展開が絶対あると思ったのに
10 19/01/02(水)22:43:53 No.559136873
>未来に帰ってからゆいとさんと再開する展開が絶対あると思ったのに したじゃん墓で
11 19/01/02(水)22:44:00 No.559136915
今度は自力で60年前に戻ってゆいとさんと出会い直すとかできませんかね… でもそれだと自分の世界で前に進んで母親たちとも向き合うって決めた部分が台無しになってしまうかもしれないのか
12 19/01/02(水)22:44:12 No.559136970
>>未来に帰ってからゆいとさんと再開する展開が絶対あると思ったのに >したじゃん墓で 違うのだ!
13 19/01/02(水)22:45:12 No.559137243
一話と最終話に出てきた瞳美のクラスメイト二人は他のカップル二組の子孫だったりしないかな…
14 19/01/02(水)22:45:20 No.559137277
あさぎさんは結果的に勝つことはできたんだろうか
15 19/01/02(水)22:45:27 No.559137301
すごいきれいな終わりかただった… だったけども蛇足を望んでしまう…
16 19/01/02(水)22:46:27 No.559137586
話としては本当に綺麗に終わってるんだよね…
17 19/01/02(水)22:46:34 No.559137625
>一話と最終話に出てきた瞳美のクラスメイト二人は他のカップル二組の子孫だったりしないかな… なんかおもかげあったよね
18 19/01/02(水)22:47:39 No.559137944
でもまぁ瞳美ちゃんがあんまりババアと似てないんだよな
19 19/01/02(水)22:48:42 No.559138266
su2804795.jpg うむ
20 19/01/02(水)22:49:48 No.559138614
まぁあの墓はゆいとさんだろうな
21 19/01/02(水)22:49:58 No.559138674
古本屋の兄ちゃんがアイテム届けに家に来た時ヒトミちゃん気付いたよね
22 19/01/02(水)22:50:22 No.559138782
なんか良かったんだけど話しがするするっと進んで終わった感じだ
23 19/01/02(水)22:50:57 No.559138955
>古本屋の兄ちゃんがアイテム届けに家に来た時ヒトミちゃん気付いたよね 色々未来に関わりそうなとこは言及避けてたよね
24 19/01/02(水)22:51:12 No.559139031
実はこれも九州のご当地アニメだったらしいな
25 19/01/02(水)22:51:29 No.559139137
>実はこれも九州のご当地アニメだったらしいな 知らなかった…そんなの…
26 19/01/02(水)22:52:30 No.559139445
九州には魔法あるからな
27 19/01/02(水)22:52:58 No.559139578
>su2804795.jpg >うむ 左があさぎの孫 右が胡桃の孫っぽい 目が似てる
28 19/01/02(水)22:53:09 No.559139636
長崎は60年後も安泰なわけだ
29 19/01/02(水)22:53:21 No.559139704
綺麗だけどアクのないアニメだったな
30 19/01/02(水)22:53:33 No.559139774
https://www.nagasaki-tabinet.com/s/course/64519/ というか毎週最後に石原さんが長崎の町中を歩いてたでしょ!
31 19/01/02(水)22:54:21 No.559140036
>綺麗だけどアクのないアニメだったな やはり女装か
32 19/01/02(水)22:54:39 No.559140120
長崎がご当地アニメといえば幻影ヲ駆ケル太陽
33 19/01/02(水)22:55:29 No.559140392
綺麗に完結しててすっげー良かった… それはそれとしてあの二人に何かしらこう…ねぇ? ってなる
34 19/01/02(水)22:56:08 No.559140594
琥珀の旦那だれ?
35 19/01/02(水)22:56:40 No.559140745
>琥珀の旦那だれ? 魔法本屋
36 19/01/02(水)22:57:13 No.559140906
本屋は露骨に目が似てる
37 19/01/02(水)22:57:17 No.559140922
>琥珀の旦那だれ? アイテム持ってきてくれたわりと年齢差ある人
38 19/01/02(水)22:57:29 No.559140980
唯翔も何だかんだ穏やかな結婚をしていて それでも瞳美への想いはやっぱり死ぬまで持ち続けていて それを知っている孫息子が瞳美と会うみたいな後日談を…
39 19/01/02(水)22:57:41 No.559141030
OPの出来が良すぎる
40 19/01/02(水)22:57:48 No.559141057
墓が母ちゃんかゆいとさんかだけはっきりさせてほしい
41 19/01/02(水)22:58:21 No.559141221
ババア同伴じゃなくて一人で墓参りしてたってことは
42 19/01/02(水)22:58:31 No.559141273
過去を変えるのは何だけど過去の人間が未来に行くのは問題ないよね!ってなると思ったのに!
43 19/01/02(水)22:58:35 No.559141302
>墓が母ちゃんかゆいとさんかだけはっきりさせてほしい かーちゃんだったら多分ババアも横にいると思う
44 19/01/02(水)22:58:51 No.559141381
>過去を変えるのは何だけど過去の人間が未来に行くのは問題ないよね!ってなると思ったのに! そうだね×1!!!!!!!!!!!!!
45 19/01/02(水)22:59:01 No.559141424
途中まで帰らないオチだと思ってた
46 19/01/02(水)22:59:15 No.559141489
>過去を変えるのは何だけど過去の人間が未来に行くのは問題ないよね!ってなると思ったのに! 俺は今度は瞳美が自分の魔法で「来ちゃった♥」して60年前で生きることを決めると思ってた
47 19/01/02(水)22:59:51 rgngqeFM No.559141650
絵柄きれいだなと思いながら見てた
48 19/01/02(水)23:01:34 No.559142165
OPの17歳って出るタイミングが良すぎて困る 渾身のOP作って満足してる感すらある
49 19/01/02(水)23:02:58 No.559142589
EDもいいよね
50 19/01/02(水)23:03:37 No.559142808
瞳美も唯翔も色を取り戻せた、心が繋がったというところは良いんだけど 未来へ帰ってまだこれから人生が続く瞳美に比べると 唯翔の方はなんだかどん詰まりみたいな気がするんだよね… 描写されてないだけで初恋の潰えたその後の人生それなりに幸せだったのかもしれないけどさ
51 19/01/02(水)23:04:38 No.559143136
キャラがいい子ちゃんばっかだとそれはそれで起伏なくて面白くないなと思った
52 19/01/02(水)23:04:52 No.559143216
絵に前向きになれただけよかったじゃないのゆいとさん あとなんならOBの美人もいるし
53 19/01/02(水)23:04:55 No.559143232
ゆいと先輩はなんか歳上のいい仲の先輩いたじゃん?
54 19/01/02(水)23:05:09 No.559143297
瞳美ちゃんがマイナスから始まってるからこそどんどん強くなるからな
55 19/01/02(水)23:05:28 No.559143408
絵本作家になれたんだから絵は続けてたって事でハッピーじゃん
56 19/01/02(水)23:06:05 No.559143597
60年前から唯翔が未来に行けばいいわけた
57 19/01/02(水)23:06:21 No.559143687
>絵本作家になれたんだから絵は続けてたって事でハッピーじゃん でも他に色が見える絵本が無かったってことはおそらくあの一作しか残してないのかも知れない 下手したら若くして死んでる
58 19/01/02(水)23:06:37 No.559143756
ばぁちゃん過去の自分を容赦無く弄ぶ
59 19/01/02(水)23:06:49 No.559143817
こういう絵を題材にした作品でデジタルイラストなの珍しいね
60 19/01/02(水)23:07:10 No.559143938
アニメってギャグとか以外だと美少女しか居ないもんだと思ってたけど ひとみちゃんは超絶美少女だってのが絵面から表現されててすごかった
61 19/01/02(水)23:08:12 No.559144244
瞳美ちゃんは天然サークラなところありますよ
62 19/01/02(水)23:09:04 No.559144528
サークラは部長
63 19/01/02(水)23:09:09 No.559144561
かおり主人公久しぶりに見たなって
64 19/01/02(水)23:09:16 No.559144603
全部琥珀って婆さんが悪いんだ
65 19/01/02(水)23:09:43 No.559144752
まぁばあちゃんがもうちょっと娘のことを見ることが出来てたらな
66 19/01/02(水)23:09:47 No.559144778
登場後数話までの琥珀の強キャラ感凄かったけど だんだんあぁ、やっぱり同年代なんだな…って感じになるのが良かった
67 19/01/02(水)23:10:50 No.559145110
>アニメってギャグとか以外だと美少女しか居ないもんだと思ってたけど >ひとみちゃんは超絶美少女だってのが絵面から表現されててすごかった 周りをブスにして相対的美人ってわけじゃなく 周りもちゃんと美少女なの偉いと思う その上で瞳美は更にグレードが上
68 19/01/02(水)23:12:09 No.559145545
>まぁばあちゃんがもうちょっと娘のことを見ることが出来てたらな 大魔法使いから無能が産まれたってだけで悲劇なのにその無能の娘が能力者だったから泣くしかないと思う
69 19/01/02(水)23:12:20 No.559145609
ターミネーター方式の過去移送だったら大変だったな瞳美ちゃん
70 19/01/02(水)23:12:39 No.559145708
フライ原案美少女を見事にアニメ化したもんだと思う
71 19/01/02(水)23:15:45 No.559146738
>大魔法使いから無能が産まれたってだけで悲劇なのにその無能の娘が能力者だったから泣くしかないと思う 下手すると闇堕ちしてラスボスになってもおかしくなさそうなお母さんだ
72 19/01/02(水)23:16:49 No.559147067
しかもなんだかんだで孫の魔力もまた凄そうなんだよな
73 19/01/02(水)23:18:21 No.559147577
su2804898.jpg 貸本屋さんだねおじいちゃん
74 19/01/02(水)23:20:41 No.559148327
母ちゃんはひとみを捨てたのはひどいけど虐待とかせずに出ていくのが精一杯だったんじゃないかなって…
75 19/01/02(水)23:20:54 No.559148399
>というか毎週最後に石原さんが長崎の町中を歩いてたでしょ! それ誰も話題にしてないから不思議だったんだけどAT-X限定だったとこないだ知った
76 19/01/02(水)23:21:13 No.559148507
ゆいとくん死ぬの早かったんだな…
77 19/01/02(水)23:21:37 No.559148652
ちゃんと告白したから2人とも恋愛方面でも幸せになって欲しかった すごくいい話でいい終わり方だったけど少し悲しい…
78 19/01/02(水)23:22:24 No.559148868
おかんは自分の惨めさに耐えられなかったのだ
79 19/01/02(水)23:22:27 No.559148881
>ゆいとくん死ぬの早かったんだな… もしかしたら1冊だけ色が見える本があったって瞳美の発言で後々なんとなく察したのかもな
80 19/01/02(水)23:25:09 No.559149677
ゆいとくんは1冊描き上げたところで周りには死んだことにして魔法的コールドスリープに入ったとかに俺の中で決定した
81 19/01/02(水)23:26:09 No.559149987
やっぱ見たいよな とびっきりのハッピーエンド!
82 19/01/02(水)23:27:02 No.559150228
いやこれもハッピーエンドでしょ!
83 19/01/02(水)23:27:45 No.559150398
お墓でもゆいとさんに会えたからセーフ
84 19/01/02(水)23:28:17 No.559150554
やだやだ! 唯翔さんと瞳美ちゃんのラブラブチュッチュが見たいんだい!
85 19/01/02(水)23:28:19 No.559150571
いいやこのハッピーエンドクリア後にしか入れない真ハッピーエンドルートに入って貰おう!
86 19/01/02(水)23:28:31 No.559150632
60年後のみんなに会う展開も見たい
87 19/01/02(水)23:28:34 No.559150654
ゆいとさんを佐賀で蘇らせよう
88 19/01/02(水)23:28:49 No.559150727
ハルカトミユキいいよね…
89 19/01/02(水)23:29:17 No.559150865
冷凍睡眠すれば60年後でも大丈夫だったろうに
90 19/01/02(水)23:29:48 No.559151000
デリダ式冷凍睡眠だと10年しか無理だし…
91 19/01/02(水)23:30:14 No.559151138
>ゆいとさんを佐賀で蘇らせよう 長崎の隣が佐賀か…
92 19/01/02(水)23:30:17 No.559151149
自分の問題に決着ついたってだけでもハッピーエンドなのはわかる…わかるけど… 多田くんは恋をしないに出てきたハッピーエンド大好きババアってすごかったんだなって
93 19/01/02(水)23:31:34 No.559151538
自分が成就できなかった恋は孫に成就させるね…
94 19/01/02(水)23:31:40 No.559151571
まぁゆいとさん生きてたらネグレクト回避は出来なくても会いにくる位はしてただろうから瞳が生まれる前か記憶が無い年齢位で亡くなったんだろうね