ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/02(水)22:06:56 No.559125053
AbemaTVで映画ドラえもん https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime のび太の創世日記 20:30~ のび太の恐竜2006 22:15~
1 19/01/02(水)22:08:14 No.559125455
最低人もここに押し込もうぜ
2 19/01/02(水)22:08:47 No.559125635
そうだね
3 19/01/02(水)22:09:27 No.559125822
虫人間が優秀すぎなければ即鉄人兵団だったな
4 19/01/02(水)22:09:53 No.559125982
とんでもない自由研究を見せられる先生
5 19/01/02(水)22:11:13 No.559126393
このED大好き
6 19/01/02(水)22:11:24 No.559126447
虫といい天上人といいやることが極端だな!
7 19/01/02(水)22:11:34 No.559126512
これ見せられても?!??!にならない先生?
8 19/01/02(水)22:12:57 No.559126931
これのび太たちの世界も創世セットの中の可能性があると考えると怖いよね
9 19/01/02(水)22:13:43 No.559127188
文明捨てて別な星に1から移住しろってのも大変だな
10 19/01/02(水)22:13:50 No.559127223
虫人間みたいな後進国だと新しい地球も作れなくて大変だよな
11 19/01/02(水)22:14:01 No.559127278
虫人間が上位世界に干渉に来るのが怖すぎる
12 19/01/02(水)22:15:29 No.559127715
>文明捨てて別な星に1から移住しろってのも大変だな どのみち地上に出ようとしてたのだから同じようなものだろう
13 19/01/02(水)22:15:37 No.559127756
>虫人間みたいな後進国だと新しい地球も作れなくて大変だよな いきなりインセクトヘイトかよ神様らしいな
14 19/01/02(水)22:15:44 No.559127782
こんなOPあったな
15 19/01/02(水)22:15:45 No.559127791
>虫人間が上位世界に干渉に来るのが怖すぎる 未来の創世セット買った子供たち分だけあの干渉が起こり得るのがやばい
16 19/01/02(水)22:15:52 No.559127831
知らないOP曲だ…
17 19/01/02(水)22:16:32 No.559128037
もう十年以上前という
18 19/01/02(水)22:19:12 No.559128919
首が
19 19/01/02(水)22:19:30 No.559129008
骨川家の居間豪華すぎんだろなんだこの内装
20 19/01/02(水)22:20:08 No.559129243
ジャイアンの演技のテンションが微妙に低い
21 19/01/02(水)22:20:12 No.559129264
でものび太にもお菓子とジュースは出してあげてるんだな
22 19/01/02(水)22:21:30 No.559129660
2006って数字で驚愕する
23 19/01/02(水)22:22:15 No.559129909
>ジャイアンの演技のテンションが微妙に低い まだ16歳の頃の仕事なのもあると思う のび太の人共々、後の作品と比べるとめっちゃ上達してるのが分かる
24 19/01/02(水)22:22:33 No.559129999
あたたたたかい
25 19/01/02(水)22:22:49 No.559130070
こえーよ!
26 19/01/02(水)22:22:53 No.559130091
なんか線が独特だな
27 19/01/02(水)22:22:59 No.559130121
もう片方の不二子のキャラみたいな顔しやがって…
28 19/01/02(水)22:23:02 No.559130134
劇場で耐えられない人がいっぱいいたあたたかい目
29 19/01/02(水)22:23:07 No.559130163
雲の王国といいスイッチはいると資料漁って学習するんだよなのび太 それが勉強になるとも知らずに
30 19/01/02(水)22:25:19 No.559130857
おじさんやさしい…
31 19/01/02(水)22:25:28 No.559130910
おじさんが優しくなってる!
32 19/01/02(水)22:25:30 No.559130920
結構気のいいおっさんだな
33 19/01/02(水)22:25:33 No.559130936
おじさんかわいそう…
34 19/01/02(水)22:26:13 No.559131134
1日目で卵発見という快挙
35 19/01/02(水)22:26:51 No.559131338
ナウマンゾウのウンチでも割と大発見では
36 19/01/02(水)22:26:54 No.559131348
うんこだこれ
37 19/01/02(水)22:27:00 No.559131373
木の実とうんこの化石ならどっちが貴重なんだろう
38 19/01/02(水)22:27:15 No.559131463
オオオ イイイ かぶったら危ないわアイツ
39 19/01/02(水)22:27:36 No.559131581
うんこの化石なら菌とか入ってる可能性あるからな…
40 19/01/02(水)22:27:37 No.559131589
なんだその顔
41 19/01/02(水)22:32:16 No.559133043
お父さんの本だったのか
42 19/01/02(水)22:32:38 No.559133177
ゴジラのたまご
43 19/01/02(水)22:32:44 No.559133215
ちゃんと説明すればいいのに…
44 19/01/02(水)22:32:45 No.559133223
パパやさしすぎる…
45 19/01/02(水)22:32:52 No.559133253
パパやさしい…
46 19/01/02(水)22:33:12 No.559133354
強運すぎる…
47 19/01/02(水)22:33:54 No.559133610
さっきからドラえもんの顔きもい
48 19/01/02(水)22:35:11 No.559134012
この頃彼も若かった
49 19/01/02(水)22:35:47 No.559134213
かわいい
50 19/01/02(水)22:36:32 No.559134455
ちょこちょこよく動く
51 19/01/02(水)22:38:44 No.559135144
肉食はちょっとこえーな
52 19/01/02(水)22:40:10 No.559135636
ピー助いなくてもやる気なかっただろ…
53 19/01/02(水)22:41:14 No.559136007
カニvsエビ
54 19/01/02(水)22:41:58 No.559136268
秘密道具が仕事しないな…
55 19/01/02(水)22:43:18 No.559136689
もう充分じゃねえかな…
56 19/01/02(水)22:43:21 No.559136710
もう震えると思うよ…
57 19/01/02(水)22:44:40 No.559137096
色んなシーンで便利ですよねスモールライトとビッグライト
58 19/01/02(水)22:44:48 No.559137133
スモールライトで小さくして家で飼えばいいのにな
59 19/01/02(水)22:45:32 No.559137327
何故どこでもドアを使わないんだろうとか言ってはいけない
60 19/01/02(水)22:46:55 No.559137710
tkkn……
61 19/01/02(水)22:47:24 No.559137868
乗っていくんだ…
62 19/01/02(水)22:47:43 No.559137958
大変なことに
63 19/01/02(水)22:48:34 No.559138226
変なおっさん…
64 19/01/02(水)22:48:46 No.559138290
変態だー!
65 19/01/02(水)22:49:28 No.559138500
愉快なおっさんだ
66 19/01/02(水)22:49:34 No.559138538
いちいち舞台役者みたいな動きしやがって
67 19/01/02(水)22:49:54 No.559138656
主要人物以外の作画がドラえもんじゃないみたいにリアルだ
68 19/01/02(水)22:50:15 No.559138752
池でかすぎるだろこの公園
69 19/01/02(水)22:50:34 No.559138842
公…園…?
70 19/01/02(水)22:50:38 No.559138858
su2804798.jpg モブに魔美と高畑さん
71 19/01/02(水)22:51:20 No.559139078
>いちいち舞台役者みたいな動きしやがって CV.船越英一郎
72 19/01/02(水)22:51:58 No.559139268
なぜか灰色な今回の超空間
73 19/01/02(水)22:52:45 No.559139510
パックマンで見るやつ!
74 19/01/02(水)22:52:55 No.559139561
お前もその変顔するんかい
75 19/01/02(水)22:53:00 No.559139588
結構金持ってそうなのに丸出しタイムマシンなんだな…
76 19/01/02(水)22:53:50 No.559139874
ゲストキャスト当たりな方だよね tkknもまぁうn
77 19/01/02(水)22:54:46 No.559140155
いきなり野生に放り出されても…
78 19/01/02(水)22:55:04 No.559140263
置く所雑じゃない?
79 19/01/02(水)22:56:27 No.559140674
ソーセージもないのにどうやって生きていけばいいんだ…
80 19/01/02(水)22:57:02 No.559140848
ちゃんと粉チーズまでかけて…
81 19/01/02(水)22:57:23 No.559140960
僕のピースケ見せてやるってそういう…
82 19/01/02(水)22:57:33 No.559141003
タイムマシンの存在を忘れるパワーでもあるんだろうか
83 19/01/02(水)22:57:42 No.559141037
あの量のスパゲティをどうやって空地まで
84 19/01/02(水)22:58:23 No.559141236
凡ミス
85 19/01/02(水)22:59:02 No.559141426
むっ!
86 19/01/02(水)22:59:29 No.559141544
スネ夫「たはは…」
87 19/01/02(水)22:59:32 No.559141559
むっ!
88 19/01/02(水)22:59:37 No.559141580
あぁん♥
89 19/01/02(水)23:00:57 No.559141987
作画がなんかゆるくなりはじめる
90 19/01/02(水)23:01:40 No.559142193
それで直せるのタイムマシン
91 19/01/02(水)23:03:21 No.559142731
タイムフロシキで修理は宇宙開拓使までお休みです
92 19/01/02(水)23:04:32 No.559143097
むっ!
93 19/01/02(水)23:04:37 No.559143126
むっ!
94 19/01/02(水)23:04:40 No.559143147
むっ!
95 19/01/02(水)23:04:43 No.559143165
どうして背中からのアングルなんですか?
96 19/01/02(水)23:04:58 No.559143240
よりによってだぼパン状態なのがえっち過ぎる…