虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 初売り... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/02(水)21:46:45 No.559118096

    初売りセール狙って6時間もかけていろんなオシャレな服屋回ったのに どこ行ってもこれだと思うものがなくて結局買い物したのは画像のところだけだった…

    1 19/01/02(水)21:47:32 No.559118373

    あるある

    2 19/01/02(水)21:48:09 No.559118595

    ユニクロの初売りは実際お得

    3 19/01/02(水)21:48:31 No.559118729

    俺かよ…極暖ヒートテック一個帰って帰宅

    4 19/01/02(水)21:51:38 No.559119828

    実際アウターもユニクロでいいかなってなっちゃう ジーンズもあったかいの安いし

    5 19/01/02(水)21:52:15 No.559120050

    ユニクロも買うものないし

    6 19/01/02(水)21:52:55 No.559120321

    スウェットセットとウォームパンツだけ買ってきた 防風チノって年末セールしてたんだね…

    7 19/01/02(水)21:53:14 No.559120456

    ユニクロと無印とGAPあたりを適当に混ぜてりゃいいんだよ

    8 19/01/02(水)21:53:51 No.559120741

    ワークマンがここくらい在庫もつならワークマンでいいんだけどな

    9 19/01/02(水)21:54:25 No.559120913

    超極暖ヒートテックはお安くなってないのね

    10 19/01/02(水)21:55:00 No.559121108

    https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/303791 GUのチャッカブーツどう思う?

    11 19/01/02(水)21:55:48 No.559121371

    前はリーバイスのジーンズ買ってたけど最近はユニクロでいいやってなってる…型がどんどん良くなってるし…

    12 19/01/02(水)21:58:24 No.559122274

    カシミヤセーター買おう

    13 19/01/02(水)21:58:32 No.559122338

    もう服に拘りなくなったからここで充分だ ただしGUテメーはダメだ

    14 19/01/02(水)21:59:40 No.559122769

    極暖3枚で今年の冬は乗り切る

    15 19/01/02(水)21:59:59 No.559122882

    着慣れてないせいか極暖着てると肌がヒリヒリしてくる

    16 19/01/02(水)22:00:20 No.559122991

    プレミアムラムのカーディガンが半額で投げ売られててありがたい 仕事で使うから欲しかったけど4000円は…って躊躇してた

    17 19/01/02(水)22:00:21 No.559122995

    極暖と超極暖ってそんなにちがう?

    18 19/01/02(水)22:00:22 No.559123012

    昨日覗いたらカシミアセーター売り場がぐちゃぐちゃになってた 買う方ももうちょっと行儀よく買い物しないと…

    19 19/01/02(水)22:00:23 No.559123014

    手持ちの服が徐々にユニクロ率上がってく

    20 19/01/02(水)22:00:59 No.559123199

    厚手のタートルネック好きだったのに売ってない…

    21 19/01/02(水)22:02:02 No.559123574

    そんな感じで最後にユニクロ寄ろうと思ったら 駐車場いっぱいで断念した

    22 19/01/02(水)22:02:33 No.559123749

    >厚手のタートルネック好きだったのに売ってない… 需要の関係か男物のタートルネックはホント少なくなってるよね 大型店舗なら売ってるんだが小さい店だとほとんどない

    23 19/01/02(水)22:02:39 No.559123771

    GUの方が若者向けって感じよね

    24 19/01/02(水)22:02:40 No.559123776

    感動パンツじゃさすがに冷えてきたのであったけえのに手を出そうと思う

    25 19/01/02(水)22:02:41 No.559123782

    ユニクロっていうと安い服じゃん!って印象だけど 株やりだすとファーストリテイリング様…ってなる

    26 19/01/02(水)22:02:51 No.559123837

    >買う方ももうちょっと行儀よく買い物しないと… ンモーと思ってたたんでる最中に声かけられてからが本番ぞ

    27 19/01/02(水)22:04:24 No.559124327

    肌着は無印のほうがいいよ

    28 19/01/02(水)22:04:40 No.559124413

    ユニクロ初売りはイマイチだった

    29 19/01/02(水)22:05:53 No.559124763

    色々探したけどよさげなダウンジャケットが画像のしか無かった…

    30 19/01/02(水)22:06:02 No.559124808

    シームレスダウンは年末セールのほうが安かった 極暖は今のほうが安いね

    31 19/01/02(水)22:06:26 No.559124931

    この服買ったの2着目だ…

    32 19/01/02(水)22:07:02 No.559125086

    ユニクロすらレジの超行列を見て断念する

    33 19/01/02(水)22:07:28 No.559125211

    シームレスじゃないダウンはウルトラライトダウンしかないのかなあ… クリーニング関係の記事見てシームレスは躊躇してる

    34 19/01/02(水)22:07:49 No.559125327

    ブロックテックコートみたいなアホみたいにシンプルなやつ好き

    35 19/01/02(水)22:08:42 No.559125590

    今年は店舗に行かずにオンラインストアで買った どうせヒートテック試着できないし

    36 19/01/02(水)22:09:02 No.559125702

    >昨日覗いたらカシミアセーター売り場がぐちゃぐちゃになってた >買う方ももうちょっと行儀よく買い物しないと… こっちはイージーパンツの列がぐちゃぐちゃだったよ…

    37 19/01/02(水)22:09:14 No.559125756

    ここのチノパンを買う予定

    38 19/01/02(水)22:09:17 No.559125769

    もともと安物のダウンなんて1~2年で使い捨てるもんだからクリーニングのことなんか考えたことないな

    39 19/01/02(水)22:10:17 No.559126089

    今の時代クリーニングは高すぎる…

    40 19/01/02(水)22:10:44 No.559126236

    >ここのチノパンを買う予定 普通のチノだけだったのに 防風まで足されてどんどんユニクロに侵略されてるわ

    41 19/01/02(水)22:11:19 No.559126417

    >シームレスじゃないダウンはウルトラライトダウンしかないのかなあ… https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/down/men/ そんなことないだろ

    42 19/01/02(水)22:11:28 No.559126478

    >ユニクロすらレジの超行列を見て断念する すらというが大型店の行列はあきらめても仕方ねえレベルだと思う…

    43 19/01/02(水)22:11:31 No.559126490

    セーターが躊躇なく洗える… 1990円ってTシャツかよ…

    44 19/01/02(水)22:12:10 No.559126684

    極論いうと毎年ユニクロで買い足してたほうが高い服を長いあいだ使うよりもそれっぽい今風な格好にはなると思う

    45 19/01/02(水)22:12:15 No.559126703

    ウォームパンツこのまえ買ったばっかりなのにもっと安くなってる…

    46 19/01/02(水)22:12:41 No.559126840

    シルエットもバカにされるほど悪いものじゃない(と思う)し本当にここだけになってしまった アウターもシームレスでいいや… ただシャツテメーだけはだめだ何で頑なに丈を短くしてくださらないの…

    47 19/01/02(水)22:12:47 No.559126875

    シームレスはほっといても2~3年でダメになるんだしクリーニングするようなもんではない

    48 19/01/02(水)22:12:57 No.559126928

    雑に使える雑に洗える って冬衣類の第一条件になってしまっている事に加齢を感じる

    49 19/01/02(水)22:13:03 No.559126969

    値段と質を考えるとユニクロになってしまう ただデザインは野暮ったいのが多い

    50 19/01/02(水)22:13:03 No.559126970

    レジの行列は凄かったが進みは速かったな

    51 19/01/02(水)22:13:29 No.559127106

    昔売ってたアウトラスト素材のフリースとか 慶應と共同開発したスパッツとか なんかの機能が追加されてるのが売れ残って500円になってるの好き

    52 19/01/02(水)22:13:34 No.559127133

    ユニクロの自動レジは商品いれたカゴのせるだけで値段出てすげー未来だ!ってちょっと思った

    53 19/01/02(水)22:13:39 No.559127161

    いや楽に扱える服っての大事だ そんなもん気にしないの金持ちだけだろう

    54 19/01/02(水)22:14:00 No.559127273

    >ただシャツテメーだけはだめだ何で頑なに丈を短くしてくださらないの… シャツの丈だけは長すぎるよねここ…

    55 19/01/02(水)22:14:03 No.559127286

    ジーンズのカタチがいいってのがよくわからないんだ

    56 19/01/02(水)22:14:13 No.559127337

    大型店はアホみたいに混んでてもレジ30台とかでやってるからあんまり気にならない

    57 19/01/02(水)22:14:18 No.559127369

    >https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/down/men/ >そんなことないだろ ユニクロUのダウンなんてのもあるんだ 知らんかった

    58 19/01/02(水)22:14:23 No.559127393

    首元ちょい伸びたら次行こうってなれるのいいよね

    59 19/01/02(水)22:14:48 No.559127505

    >シャツの丈だけは長すぎるよねここ… 長いラインと短いライン作ればいいのに本当に頑なに長い… シャツもここになったら靴以外全部ユニクロだよ俺

    60 19/01/02(水)22:15:19 No.559127664

    セレクトショップのセールで買うと要らないものまで買うから行かない

    61 19/01/02(水)22:15:27 No.559127705

    ユニクロ7割無印3割だわ俺

    62 19/01/02(水)22:16:15 No.559127951

    大型店扱いだけど小さめで客少ない店が近場にあってありがたい

    63 19/01/02(水)22:16:18 No.559127973

    今年はファーリーフリース着てもこもこしてるよ

    64 19/01/02(水)22:16:26 No.559128004

    >ウォームパンツこのまえ買ったばっかりなのにもっと安くなってる… 半額だからつい買っちゃった

    65 19/01/02(水)22:16:29 No.559128025

    GUのボアGジャンが良すぎる

    66 19/01/02(水)22:16:37 No.559128063

    ストレッチ素材のパンツいいよね…

    67 19/01/02(水)22:16:47 No.559128128

    そもそも着丈短いシャツがあんまりない…

    68 19/01/02(水)22:16:51 No.559128156

    >大型店はアホみたいに混んでてもレジ30台とかでやってるからあんまり気にならない 回転率いいから一度並んじゃえば思ったより待たないんだよね 小型店の方が待ち時間が長い

    69 19/01/02(水)22:17:21 No.559128310

    明日行こうかな…明日もセールやってるかな もういいのはあらかた狩られてしまったかな

    70 19/01/02(水)22:17:24 No.559128317

    >回転率いいから一度並んじゃえば思ったより待たないんだよね >小型店の方が待ち時間が長い 小型店舗は人海戦術で手打ちレジしてるからね…

    71 19/01/02(水)22:17:39 No.559128389

    guのセーター良い…

    72 19/01/02(水)22:17:48 No.559128437

    あんまり話題にならないけどヒートテックじゃない普通のタートルネックの綿シャツがめっちゃ着心地よくてあったかくていい

    73 19/01/02(水)22:17:51 No.559128462

    ザクザク売れてるよね めっちゃ人いる

    74 19/01/02(水)22:17:56 No.559128491

    セールで高い服を買うなら好きなブランドの前から狙ってたヤツくらいの買い方じゃないと駄目よね セールのノリで要らんもん買っても結局は着ない

    75 19/01/02(水)22:17:57 No.559128497

    カシミアがまじ安くなってていけば良かったと後悔

    76 19/01/02(水)22:18:34 No.559128706

    明日眼鏡買いに行くしついでに見てみるか…

    77 19/01/02(水)22:18:35 No.559128708

    今日も寝て過ごしてしまった 明日は外出しようかな

    78 19/01/02(水)22:18:42 No.559128737

    Uのフリースカーディガン今年は買えたけど 俺が着ると獣人みたいと散々な評価です

    79 19/01/02(水)22:18:44 No.559128751

    スレ画の何がありがたいって 無地が売ってるのがありがたい クソダサい英語入った服とか着れるか!

    80 19/01/02(水)22:18:55 No.559128819

    ユニクロだと「このサイド部分にスリットあればなー!」って思ったセーターに躊躇なくハサミを入れてカスタムできる

    81 19/01/02(水)22:19:04 No.559128864

    >カシミアがまじ安くなってていけば良かったと後悔 毎年やってるから来年だ

    82 19/01/02(水)22:19:09 No.559128898

    カシミヤは扱い難しいそうだしなぁ…家で洗えないし

    83 19/01/02(水)22:19:21 No.559128960

    ヒートテックがラインナップの中でもかなりハズレの方かもと思った セーターを肌着にした方がいいんじゃないかってくらい

    84 19/01/02(水)22:19:38 No.559129070

    無印は若干弱くなってしまったというか ユニクロが強くなりすぎたんだ

    85 19/01/02(水)22:19:40 No.559129090

    シーズン毎にユニクロGUで2~3着服買う

    86 19/01/02(水)22:19:44 No.559129109

    ボーダーTもいいものだぞ

    87 19/01/02(水)22:19:56 No.559129157

    >俺が着ると獣人みたいと散々な評価です 評価されるところに行こう

    88 19/01/02(水)22:20:04 No.559129214

    カシミヤ明日はもう安くないの?

    89 19/01/02(水)22:20:06 No.559129227

    >前はリーバイスのジーンズ買ってたけど最近はユニクロでいいやってなってる…型がどんどん良くなってるし… アウトレット行けば定価12kとかの型落ち品を2kとかで買えるんでわしゃリーバイス買っとるよ

    90 19/01/02(水)22:20:18 No.559129300

    >スレ画の何がありがたいって >無地が売ってるのがありがたい >クソダサい英語入った服とか着れるか! それはそれで普段どこで服買ってるんだよって気が

    91 19/01/02(水)22:20:28 No.559129341

    >カシミヤ明日はもう安くないの? カシミヤは明日まで

    92 19/01/02(水)22:20:29 No.559129346

    裏ボアのチョッキが暖かくていい感じ~

    93 19/01/02(水)22:21:07 No.559129544

    >カシミヤは明日まで よかった 明日は頑張って起きるぜ

    94 19/01/02(水)22:21:17 No.559129596

    >あんまり話題にならないけどヒートテックじゃない普通のタートルネックの綿シャツがめっちゃ着心地よくてあったかくていい 俺の春秋の相棒だわ

    95 19/01/02(水)22:21:19 No.559129606

    は?いっこうにしまむらのはだいたい英文入ってますが?

    96 19/01/02(水)22:21:21 No.559129620

    Tシャツの出来は価格の割にすごくいいのにネルシャツとかは生地薄くて丈長くてビビる

    97 19/01/02(水)22:21:39 No.559129703

    ノンキルトダウン買っとくべきだったかと後悔中

    98 19/01/02(水)22:22:20 No.559129932

    表側に出なきゃしまむらになるよ俺は

    99 19/01/02(水)22:22:50 No.559130076

    >カシミヤは扱い難しいそうだしなぁ…家で洗えないし 安いんだし気にせず洗濯機に突っ込む 縮んでもどうせ上から何か着てるし…

    100 19/01/02(水)22:24:55 No.559130736

    タートルネックTはいいよねアレ 白黒グレーは鉄板で使える 他の色は発色が微妙な感じはするが

    101 19/01/02(水)22:25:12 No.559130826

    毎年うちのクローゼットがユニクロに侵食されていく

    102 19/01/02(水)22:25:15 No.559130841

    >は?いっこうにしまむらのはだいたい英文入ってますが? しまむらのは無地ならいいのに妙なワンポイントとか入ってる事多いよね…

    103 19/01/02(水)22:25:36 No.559130945

    ウルトラストレッチスキニージーンズ愛用してるよ 色々履いたけど1番合うわ

    104 19/01/02(水)22:25:49 No.559131006

    メンズのフライトジャケットが普通にいいと思った 流石にカーキはあれだけど 黒がほぼ売り切れてた

    105 19/01/02(水)22:26:02 No.559131076

    ところでこの中に彼女持ちの「」はいる…?

    106 19/01/02(水)22:26:33 No.559131245

    >ところでこの中に彼女持ちの「」はいる…? なんでそんなこと聞くのよ!

    107 19/01/02(水)22:27:18 No.559131487

    むしろここ以外どこで買えばいいのか知らない

    108 19/01/02(水)22:27:30 No.559131557

    今着てるセーター見たらNEBRASKAって思いっきりデッカく書いてあって 外では着れねえなってなったから確かに無地はありがたい

    109 19/01/02(水)22:27:53 No.559131669

    >ウルトラストレッチスキニージーンズ愛用してるよ >色々履いたけど1番合うわ 黒スキニーいいよね 伸びるから窮屈さがない

    110 19/01/02(水)22:28:42 No.559131922

    カシミヤセーター半額だから買って着てるけど着心地めっちゃいいね…

    111 19/01/02(水)22:28:45 No.559131943

    年相応な服屋が分からない…

    112 19/01/02(水)22:28:59 No.559132012

    メリノセーターは便利すぎる 他所で買ったオシャレなケーブルニットは重すぎてタンスの肥やしになった

    113 19/01/02(水)22:29:03 No.559132048

    ウルトラストレッチは膝がすぐ出るのがどうにも 黒スキニーは色落ちしてきた頃には買い替えて黒い状態で使うことにしてるから別にいいんだけど

    114 19/01/02(水)22:29:13 No.559132103

    >>ウルトラストレッチスキニージーンズ愛用してるよ >>色々履いたけど1番合うわ >黒スキニーいいよね >伸びるから窮屈さがない 寒くね?

    115 19/01/02(水)22:29:21 No.559132135

    >ウルトラストレッチスキニージーンズ愛用してるよ >色々履いたけど1番合うわ あれってどれくらいのサイズ感で買えばいいのかわからない

    116 19/01/02(水)22:29:45 No.559132258

    着るもの基本ユニクロだけどカーゴパンツだけはだめだった

    117 19/01/02(水)22:29:45 No.559132262

    >メンズのフライトジャケットが普通にいいと思った 前の感謝祭の時にカーキの売れ残りが2000円で売ってたので買っちゃった 色が合わせづらいから散歩着にしてるけどなかなか良い

    118 19/01/02(水)22:29:58 No.559132342

    GUのアメリカ大学スウェットはいい意味でダサくて最高だと思う

    119 19/01/02(水)22:30:02 No.559132359

    初売りで一番気に入ったのはスエット上下セットだわ

    120 19/01/02(水)22:30:13 No.559132427

    脚太いからスキニー合わないんだよな

    121 19/01/02(水)22:30:22 No.559132476

    >着るもの基本ユニクロだけどカーゴパンツだけはだめだった あれ速攻で消えた気がする

    122 19/01/02(水)22:30:31 No.559132530

    「」が言ってたウールのジャケット半額だから買ったよ! 着る機会ないけど!

    123 19/01/02(水)22:30:48 No.559132620

    >年相応な服屋が分からない… それこそユニクロがベストではないにしろベターだと思う

    124 19/01/02(水)22:30:48 No.559132624

    >脚太いからスキニー合わないんだよな 30すぎて肥えだしてからスキニーが辛くなった…

    125 19/01/02(水)22:30:49 No.559132631

    消耗品感覚で買えるのが一番良いんだ

    126 19/01/02(水)22:30:54 No.559132650

    チェスターコート1万って安くねと思って色違いで2着買ってしまった

    127 19/01/02(水)22:32:05 No.559132998

    >チェスターコート1万って安くねと思って色違いで2着買ってしまった どっちの色がいいか分からなくて色違いで両方買うのいいよね…

    128 19/01/02(水)22:32:27 No.559133096

    ウルトラストレッチスキニーよりEZYスキニーフィットカラージーンズのほうが好み

    129 19/01/02(水)22:32:37 No.559133168

    メリノセーターは薄手すぎて体型が気になる年頃にはちょっと辛い プレミアラムの厚さがちょうどよかった

    130 19/01/02(水)22:33:12 No.559133352

    >GUのアメリカ大学スウェットはいい意味でダサくて最高だと思う スニーカーと合わせてレトロ感を楽しんでる人いるね

    131 19/01/02(水)22:33:22 No.559133403

    ふくらはぎパンパンだからレギュラーフィットしか買えない スリムフィットの大きめならかろうじて行ける

    132 19/01/02(水)22:33:47 No.559133560

    気づいたらアウターと靴以外ユニクロだった

    133 19/01/02(水)22:34:03 No.559133656

    >寒くね? この時期はヒートテックのスリムフィットジーンズ履いてる

    134 19/01/02(水)22:34:47 No.559133891

    幼児服って試着できるのかな

    135 19/01/02(水)22:34:51 No.559133916

    コートとかダウンジャケット買っても着る機会無いから 全然買わなくなったな…

    136 19/01/02(水)22:34:59 No.559133945

    >寒くね? ももひき穿けばいいじゃない

    137 19/01/02(水)22:35:33 No.559134133

    ヒートテックタイツ履いてる「」居る?

    138 19/01/02(水)22:35:34 No.559134137

    慣れてくるとサイズ表で選んで裾上げ指定してオンライン注文出来るので楽すぎる

    139 19/01/02(水)22:35:54 No.559134248

    今年の気温ではカシミヤは過剰な気がする

    140 19/01/02(水)22:36:05 No.559134315

    オタクがオシャレするの?

    141 19/01/02(水)22:36:15 No.559134374

    ボアスエット買って以来ずーっと室内着これ

    142 19/01/02(水)22:36:38 No.559134492

    アウターもユニクロだわ… 世の人はどこで服買ってるの

    143 19/01/02(水)22:36:41 No.559134518

    >ヒートテックタイツ履いてる「」居る? 最早手放せない

    144 19/01/02(水)22:36:41 No.559134522

    バイク通勤だからブロックテックパーカー良いわ

    145 19/01/02(水)22:37:16 No.559134692

    スーツまでユニクロになってしまった

    146 19/01/02(水)22:37:17 No.559134701

    >世の人はどこで服買ってるの アマゾンとZOZOと楽天ブランドアベニュー

    147 19/01/02(水)22:37:21 No.559134718

    >アウターもユニクロだわ… >世の人はどこで服買ってるの ステラマッカートニー

    148 19/01/02(水)22:37:27 No.559134745

    隣のライトオン行ったらコスパ悪すぎて速攻店出たわ

    149 19/01/02(水)22:37:27 No.559134748

    ジップ部分に返しが付いててフルジップの時首に金属が当たって冷たいってならないの好き

    150 19/01/02(水)22:37:37 No.559134795

    >ヒートテックタイツ履いてる「」居る? スキーの時超極暖着てる 重ね着するには少し暑いかも

    151 19/01/02(水)22:37:50 No.559134859

    今年ぬくいよな あったかい下着つけてたらめっちゃ汗かいた

    152 19/01/02(水)22:37:50 No.559134861

    シャツ丈長いのは本当になんとかしてほしいけど 現状みんなはどこでシャツ買ってるの

    153 19/01/02(水)22:37:51 No.559134868

    >ヒートテックタイツ履いてる「」居る? 履けば冬の夜でも温かいな ジーンズの下だとちょっと動きづらくなるが

    154 19/01/02(水)22:38:01 No.559134926

    >ヒートテックタイツ履いてる「」居る? 他のタイツの予備で使ってる 痒くならなかったらずっと使うのに

    155 19/01/02(水)22:38:07 No.559134952

    ワークマンとユニクロで構成されているよ

    156 19/01/02(水)22:38:17 No.559134992

    オシャレじゃねえよ最低限の身だしなみだよ オシャレってのは同じ文脈を共有する者同士でやる暗号遊びであって万民共通の基準があるわけじゃないけど 身だしなみはだいたい万民共通だからオタクでもだれでもやる

    157 19/01/02(水)22:38:17 No.559134995

    ファーリーフリースジャケットが安くてあったかい 僕のおすすめです

    158 19/01/02(水)22:38:35 No.559135094

    楽天ブランドアベニューすごいよねセールしてる上にポイントめっちゃくれる…

    159 19/01/02(水)22:39:25 No.559135359

    >オタクがオシャレするの? オタクでも服なら何でもいいってことはないでしょ

    160 19/01/02(水)22:39:30 No.559135382

    >脚太いからスキニー合わないんだよな すらっとしたシルエットいいなあと思うが 俺が穿いたらムッチムチになる

    161 19/01/02(水)22:39:52 No.559135506

    ウルトラライトに速攻で穴空いたから何か買いたいけどまた同じの買うのもなーって思ってたら一日経ってしまった

    162 19/01/02(水)22:39:53 No.559135516

    ママに買ってもらうのはそろそろ卒業しようね!

    163 19/01/02(水)22:40:15 No.559135666

    >昨日覗いたらカシミアセーター売り場がぐちゃぐちゃになってた >買う方ももうちょっと行儀よく買い物しないと… カシミアセーターってそんなに良き?

    164 19/01/02(水)22:40:33 No.559135754

    ユニクロをオシャレだと思ってるレス乞食なら別にいいんだけど 俺はおじさんだからオシャレじゃないユニクロへいくよ…

    165 19/01/02(水)22:40:38 No.559135775

    最低限そこそこの格好ができる入りやすい店は超ありがたい

    166 19/01/02(水)22:40:40 No.559135792

    オンラインも結構便利ね 通販無料になるまで買わなくても店舗受け取りなら無料だし セール品もサイズや色あるかどうか心配しながら店にいく必要がない

    167 19/01/02(水)22:40:42 No.559135808

    ユニクロとABCマートで一式揃えればとりあえず見れる身だしなみにはなる

    168 19/01/02(水)22:40:58 No.559135900

    >ボアスエット買って以来ずーっと室内着これ 堕落してる感半端じゃないけど楽すぎる…

    169 19/01/02(水)22:41:22 No.559136063

    >ファーリーフリースジャケットが安くてあったかい 年末の安売りで一昨年買い逃した白と一番売れてた灰色買った ずっと着てる

    170 19/01/02(水)22:41:27 No.559136089

    シャツ丈長いな…と思ってたけど パンツインしたり上から何か着たりするようになって気にならなくなった

    171 19/01/02(水)22:41:38 No.559136143

    カシミヤセーターは地域旗艦店に集中させてるので一般店舗は野ざらしになってた

    172 19/01/02(水)22:41:42 No.559136170

    家入ったら即パジャマだから部屋着の概念がいまいちわかんね…

    173 19/01/02(水)22:42:44 No.559136505

    >カシミヤセーターは地域旗艦店に集中させてるので一般店舗は野ざらしになってた 売っててもぐちゃぐちゃになってる…

    174 19/01/02(水)22:42:45 No.559136508

    通販に頼っちゃう

    175 19/01/02(水)22:42:46 No.559136517

    >カシミアセーターってそんなに良き? 触ってみれば分かるけど肌触りが普通のウールとは全く違う

    176 19/01/02(水)22:42:48 No.559136527

    >ファーリーフリースジャケットが安くてあったかい >僕のおすすめです グレーのいいね ワンサイズ上できてる

    177 19/01/02(水)22:43:16 No.559136678

    https://item.rakuten.co.jp/zip/292003t/ 安い短い細いシャツ たまにセールで20%オフとかある でも生地が薄く全体的にユニクロの方がよい

    178 19/01/02(水)22:43:23 No.559136724

    モコモコフリース着てる「」多いな… 俺もモコモコだけど

    179 19/01/02(水)22:43:23 No.559136725

    半額カシミヤは今日行ったらほとんど残ってなかった…

    180 19/01/02(水)22:43:47 No.559136849

    Vネックばっかり残ってる

    181 19/01/02(水)22:44:04 No.559136938

    >>脚太いからスキニー合わないんだよな >すらっとしたシルエットいいなあと思うが >俺が穿いたらムッチムチになる だから細いけど細くなり過ぎないストレッチスリムジーンズを買うぜ!

    182 19/01/02(水)22:44:16 No.559136988

    次の年末に賭ける

    183 19/01/02(水)22:44:30 No.559137048

    洗ってないとか毛玉だらけとかヨレヨレの服を着るのをやめろ ユニクロとかしまむらのでいいから

    184 19/01/02(水)22:44:34 No.559137073

    >カシミアセーターってそんなに良き? 肌触り良くて厚手のセーターほどじゃないが薄くても暖かい 値段の分はあると思う

    185 19/01/02(水)22:44:38 No.559137087

    モコモコむっちゃあったかいよね 安いし

    186 19/01/02(水)22:45:06 No.559137222

    >次の年末に賭ける 気の長い話だな…

    187 19/01/02(水)22:45:29 No.559137309

    Vネックの何が悪いんすか!

    188 19/01/02(水)22:45:37 No.559137352

    >Vネックばっかり残ってる クルーネックの方が合わせやすいからね

    189 19/01/02(水)22:46:02 No.559137455

    ない時は棚の上の方のポスターや大看板の裏から引っ張り出してやるのさ 場所高いし見えないから店員ぐらいしか触らないので奇麗なのが全サイズ残ってる