ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/02(水)20:10:45 No.559089731
夜は理想の上司達
1 19/01/02(水)20:11:37 No.559089962
えぇ…
2 19/01/02(水)20:12:23 No.559090161
並べるといくらなんでも真ん中下キャラ薄すぎてすごいな
3 19/01/02(水)20:12:56 No.559090303
経営者としては一流なんだよな正宗
4 19/01/02(水)20:13:21 No.559090417
でも難波会長かなり邪悪だった気がする
5 19/01/02(水)20:13:57 No.559090550
真ん中上だけ早朝
6 19/01/02(水)20:14:15 No.559090629
各社の社長達が集う新年会食パーティー
7 19/01/02(水)20:14:18 No.559090636
薔薇社長と羊社長ってスマブレあそこまで大きくしたのどっちだっけ
8 19/01/02(水)20:14:49 No.559090776
>でも難波会長かなり邪悪だった気がする 何も考えず悪いことしてたらなんか死んだ
9 19/01/02(水)20:14:50 No.559090779
鴻上会長で…
10 19/01/02(水)20:16:00 No.559091095
右一列同じ作品じゃねーか!
11 19/01/02(水)20:16:36 No.559091269
幻夢の初代社長二代目社長三代目社長
12 19/01/02(水)20:17:19 No.559091485
四代目の作さんでやっとまともに
13 19/01/02(水)20:17:28 No.559091521
鴻上ファウンデーションは下っぱならかなりいい会社じゃないかと思う
14 19/01/02(水)20:17:32 No.559091542
>左一列同じ作品じゃねーか!
15 19/01/02(水)20:17:43 No.559091584
>右一列同じ作品じゃねーか! 左一列も同じじゃねーか!
16 19/01/02(水)20:17:58 No.559091643
ライダーに出てくる(悪の)企業は代替わりが早すぎる
17 19/01/02(水)20:18:27 No.559091787
鴻上会長は相当未来までまだ会長やってて凄い
18 19/01/02(水)20:18:28 No.559091796
真ん中の上って誰だっけ
19 19/01/02(水)20:18:30 No.559091804
>薔薇社長と羊社長ってスマブレあそこまで大きくしたのどっちだっけ ココリコ田中は同窓会以降失踪した代理として就任しただけだから少なくともあのレベルのコングロマリットにしたのは父さんの線のほうが大きい でも父さんまだ50歳だしもっと前の社長がスマブレを大きくしてたかもしれない
20 19/01/02(水)20:19:12 No.559092016
難波会長もエボルトに利用されてただけだったし…
21 19/01/02(水)20:19:59 No.559092218
>鴻上ファウンデーションは下っぱならかなりいい会社じゃないかと思う 欲望に正直な人を評価するしな 伊達さんの1億がどうとか
22 19/01/02(水)20:20:42 No.559092423
>鴻上ファウンデーションは下っぱならかなりいい会社じゃないかと思う ああ見えてしれっと有給とか色々計算してる会社だしなあそこ 欲望次第で査定変わるとこあるけど会社としてのシステムはちゃんとしているという フィクション界隈だとなんか一風変わったところだ
23 19/01/02(水)20:21:25 No.559092611
そもそも他の連中に比べて「悪の企業」ではないんだよな むしろオーズになくてはならないバックアップ企業ですらあった
24 19/01/02(水)20:21:47 No.559092737
(誕生日に届くやけに美味いケーキ)
25 19/01/02(水)20:21:54 No.559092776
左上賈詡導師かと思ったら555の塾長か
26 19/01/02(水)20:22:17 No.559092882
右上は息子が神じゃなければ経営者として無難な人生だったのかな…
27 19/01/02(水)20:22:22 No.559092901
政宗鴻上あたりはトップとしちゃそこそこ手腕ありそうではある
28 19/01/02(水)20:22:43 No.559093004
下はガチで悪徳企業だからなあ ドストレートに真っ黒な権力者
29 19/01/02(水)20:23:12 No.559093130
>難波会長もエボルトに利用されてただけだったし… 難波の本気見せたるわー!からの策一切ありませんでした!殺さないで!はひどすぎた…
30 19/01/02(水)20:23:42 No.559093260
ヘルブロスはなぁー ハイスペックすぎて売れないんだよなー 最終兵器だもんなアー
31 19/01/02(水)20:23:51 No.559093297
錬金術師ガラみたいな洒落にならん奴と駆け引きする糞度胸まである
32 19/01/02(水)20:24:20 No.559093447
ハードガーディアン級の兵力はマジで脅威ではあるんだけどさ
33 19/01/02(水)20:24:22 No.559093454
その椅子に座る奴はやべえ奴しかいねぇんだよ!!
34 19/01/02(水)20:24:38 No.559093509
あんだけやらかして余裕で隠居できてる真ん中上が腹立つんですけど!
35 19/01/02(水)20:24:39 No.559093514
難波重工はやってることアレなんだけど技術力はパないと思う
36 19/01/02(水)20:24:42 No.559093526
>右上は息子が神じゃなければ経営者として無難な人生だったのかな… ジオウ時空とほぼ同じな感じするよね
37 19/01/02(水)20:24:49 No.559093560
>政宗鴻上あたりはトップとしちゃそこそこ手腕ありそうではある 1代で幻夢コーポレーション大企業にしてるしね...
38 19/01/02(水)20:24:52 No.559093569
>(誕生日に届くやけに美味いケーキ) 社員全員のバースデーケーキはさすがに作ってないだろうけど 社員全員の誕生日は把握してそう
39 19/01/02(水)20:25:10 No.559093652
ユグドラシルは主任と下手すると正規社員じゃなさそうな研究者のスタンドプレーが過ぎる
40 19/01/02(水)20:25:36 No.559093771
正宗は滔々と社長たるもの飴と鞭を上手く使って人心を掌握してこそって息子に説いてたから企業経営に関しては一家言ありそうだよね
41 19/01/02(水)20:26:08 No.559093889
ユグドラシルは世界規模の医療福祉企業だっけ?
42 19/01/02(水)20:26:39 No.559094013
>>(誕生日に届くやけに美味いケーキ) >社員全員のバースデーケーキはさすがに作ってないだろうけど >社員全員の誕生日は把握してそう 実際に今日が誕生日の社員はって里中に聞くシーンある
43 19/01/02(水)20:26:54 No.559094080
おそらく物理学者の権限で最終的に超小規模の工場にされてたのはちょっと哀れではあった 会長パン光浴びてないからもとの人格ごと野心とかのない性格に改変されてる可能性もあるかもしれないし
44 19/01/02(水)20:27:26 No.559094249
まぁ黎斗が社長の器じゃないってのは割と…
45 19/01/02(水)20:27:51 No.559094369
やっぱ組織とか関係なく個人てやらかした笛木と蛮野はおかしいね
46 19/01/02(水)20:27:57 No.559094399
ハードガーディアンがスクラッシュドライバーのライダークラスの性能してて笑う なんか強くね!?
47 19/01/02(水)20:28:12 No.559094460
微妙 クソ クソ クソ クソ クソ クソ クソ クソ
48 19/01/02(水)20:28:18 No.559094490
神の才能持ってたけど人心掌握術はそんなにだった
49 19/01/02(水)20:28:29 No.559094537
幻夢コーポレーション全員濃いな 右下が一番マシって
50 19/01/02(水)20:28:39 No.559094582
後半に出てくるガーディアン糞強いよね…
51 19/01/02(水)20:28:55 No.559094637
一体しか作れないヘルブロスより バカスカ量産できるハードガーディアンの方が脅威ではある なのでハザードレベルを上げて全部一撃滅殺だ
52 19/01/02(水)20:29:04 No.559094683
羊はオルフェノク側から見たらサイコ野郎以外の何者でもないよ…
53 19/01/02(水)20:29:10 No.559094709
一応黎斗もゼロデイ後の五年はまともに社長業してるんだけどな…
54 19/01/02(水)20:29:27 No.559094773
ボードの烏丸所長は良い人だった 理事長が黒幕だった
55 19/01/02(水)20:29:34 No.559094802
ジオウでの正宗見るにバグスターウィルスが無ければ真っ当な手段で世界狙ってるっぽいしな 息子は変わらず飼い殺す
56 19/01/02(水)20:29:38 No.559094819
あれ合体状態だとシェルター並みの防御力あるからなハードガーディアン 通常ガーディアンは正直言って平成二期の歴代戦闘員枠でもクソ弱い部類だけど
57 19/01/02(水)20:29:39 No.559094826
一社員として見たとき上司として欲しいのは右上一択だと思う…
58 19/01/02(水)20:30:12 No.559094998
>羊はオルフェノク側から見たらサイコ野郎以外の何者でもないよ… このサイコ野郎ほぼ世界最強ってレベルだから恐ろしい
59 19/01/02(水)20:30:14 No.559095004
黎斗はある程度手綱握ってくれる上司とかがいないとユーザ無視したクソゲー乱発するタイプだと思うから性格的にはいいとこプロデューサーとかまでが妥当なんじゃねえかな…と思う
60 19/01/02(水)20:30:42 No.559095104
難波会長は何かと言うと鯛焼き食ってた記憶
61 19/01/02(水)20:30:47 No.559095127
まあ右上は福利厚生とかはしっかりしてそうだし基本的に自分一人でやらかすからな
62 19/01/02(水)20:30:48 No.559095133
そういや神アピールはするけど 社長だ凄いんだぞーとはあんま言えなかったよね…
63 19/01/02(水)20:31:04 No.559095210
草加と三原は左上ぶん殴っていいよ
64 19/01/02(水)20:31:27 No.559095299
黎斗がトップだと暴走するっていうか実際暴走したからな 右下というかパラドが横取りしてそれを更に右上が横取りするというカオス具合
65 19/01/02(水)20:31:37 No.559095345
>微妙 クソ クソ >クソ クソ クソ >クソ クソ クソ ちょっと待てよ!真ん中はクソではないだろ!? クソコテではあるけど!
66 19/01/02(水)20:31:39 No.559095353
真ん中の人は経営者としてはむっちゃ有能な上にかなりホワイトな企業だと思う 問題はそういうとこじゃない
67 19/01/02(水)20:31:55 No.559095416
>草加と三原は左上ぶん殴っていいよ 謎拳法でいなされて瞬殺されるだけだし…
68 19/01/02(水)20:32:03 No.559095457
鴻上会長は善とか悪とか敵味方を超越した場所にいる人過ぎて…
69 19/01/02(水)20:32:21 No.559095514
鴻上会長はなんか 一番化物じみてるよこの中では
70 19/01/02(水)20:32:22 No.559095521
スマートブレインは面接で下手したら死ぬのがな…まぁオルフェノクになる時点で死んでるけど
71 19/01/02(水)20:32:38 No.559095612
右上はクロニクルの経営戦略の時とか見るに慕われてはいたのよね
72 19/01/02(水)20:32:40 No.559095619
左上と右真ん中誰だっけ
73 19/01/02(水)20:32:59 No.559095699
>>草加と三原は左上ぶん殴っていいよ >謎拳法でいなされて瞬殺されるだけだし… 北崎さんタイマンでボコれるのはマジでなんなの…
74 19/01/02(水)20:33:00 No.559095705
左上と左上真ん中誰だっけ だった
75 19/01/02(水)20:33:02 No.559095712
上のなんか イカれてるけど微妙って感じ
76 19/01/02(水)20:33:13 No.559095752
左真ん中
77 19/01/02(水)20:34:13 No.559096014
鴻上コーポレーションには就職したいけど会長を上司にしたくねぇ
78 19/01/02(水)20:34:21 No.559096043
>やっぱ組織とか関係なく個人てやらかした笛木と蛮野はおかしいね 蛮野はほぼ他人の功績横取りマンだったけど笛木は本気でおかしい
79 19/01/02(水)20:34:22 No.559096046
>ジオウでの正宗見るにバグスターウィルスが無ければ真っ当な手段で世界狙ってるっぽいしな >息子は変わらず飼い殺す セガレコヤシー
80 19/01/02(水)20:34:29 No.559096073
書き込みをした人によって削除されました
81 19/01/02(水)20:34:36 No.559096100
>北崎さんタイマンでボコれるのはマジでなんなの… 人間状態でも木場を即時昏倒させるくらいはできるぞ たぶん特殊能力として持ってる共鳴振動波の応用で というかさ オルフェノクの時には固有の能力なんも使ってないからあれ完全に舐めプ状態なんだよね
82 19/01/02(水)20:35:25 No.559096295
蛮野は上司とか科学者と言うより頭の良い野盗に近いからな 強いて言うのなら盗賊とかそんなの
83 19/01/02(水)20:35:35 No.559096339
右上は上司にはしたい 敵には絶対に回したくない...
84 19/01/02(水)20:35:44 No.559096384
水晶の輝きが無かったら息子が肥やしになっちゃうような事してたのはちょっと擁護できないかなって…
85 19/01/02(水)20:36:14 No.559096507
山羊社長って地下で何研究してたんだっけ
86 19/01/02(水)20:36:25 No.559096553
>蛮野 あいつは本当におかしい 何がおかしいって自分の技術が足りない部分は補填できる人材を篭絡できる上っ面が
87 19/01/02(水)20:37:00 No.559096709
>山羊社長って地下で何研究してたんだっけ 王を守るベルト(王を殺すベルト)作り
88 19/01/02(水)20:37:24 No.559096795
ベルトさんと表面上親友面できてたってのが信じられないくらいの邪悪だよね
89 19/01/02(水)20:37:57 No.559096919
※ゴートオルフェノクの本来の必殺技は角でぶっ刺して共鳴振動波で粉々にすることです ちなみに共鳴振動波は巨大建築物も破壊できる範囲技です
90 19/01/02(水)20:38:20 No.559097043
ハッピーバースデイ!!!111
91 19/01/02(水)20:38:32 No.559097108
黎斗が幻夢のトップとして慕われてるシーンそういえばほとんどなかったな…大体一人でなんかやってた
92 19/01/02(水)20:38:41 No.559097148
蛮野はニラと並んで明確に人間の悪意代表として描かれてるからな… そこいらのラスボスとはクズ度合いの桁が三つぐらい違う
93 19/01/02(水)20:38:47 No.559097180
やばさは木場さんがダントツだな… ノリで人殺してノリで悩んでいやがる…
94 19/01/02(水)20:39:02 No.559097260
真っ先にこいつ怪しいって見抜いてたのはハートのモデルの青年実業家 あとハーレー博士だそうな
95 19/01/02(水)20:39:10 No.559097286
>クズ度合いの桁が三つぐらい違う おなかいたい
96 19/01/02(水)20:39:25 No.559097360
>真っ先にこいつ怪しいって見抜いてたのはハートのモデルの青年実業家 やっぱモデルの人も優秀だな…
97 19/01/02(水)20:39:40 No.559097445
スペックではボスキャラ最強格には絶対入れないけど クズ度考慮したら食らいつけるかも…みたいなやつだからなあいつ
98 19/01/02(水)20:40:38 No.559097702
>やばさは木場さんがダントツだな… >ノリで人殺してノリで悩んでいやがる… やはりああいう人間をトップに立たれるのは良くないんじゃないなぁ…
99 19/01/02(水)20:40:43 No.559097731
ゴルドドライブは武器奪取と重加速が地味にうざいと思う
100 19/01/02(水)20:40:51 No.559097788
ジオウの父親コンプ抱えたスランプクリエイターの神はあれはあれで面白かった
101 19/01/02(水)20:40:54 No.559097804
ハーレー博士は友達になろうとするベルトさん実は止めてたらしいんだよ あいつなんか変だって! 怪しいって! と
102 19/01/02(水)20:41:12 No.559097887
>黎斗が幻夢のトップとして慕われてるシーンそういえばほとんどなかったな…大体一人でなんかやってた バガモンが殺される前ハゲモンが黎斗と会ったとき若干慕ってるような呼び方した程度か もうみんな忘れてるだろうけど黎斗も表面上は体裁取り繕ってたキャラだから慕われてた線もなくはなさそう
103 19/01/02(水)20:41:20 No.559097916
幻夢コーポレーションは社員でも死なないという点に限ればマシな企業だな…クレーム対応凄そうだけど
104 19/01/02(水)20:41:44 No.559098026
蛮野というかクリムの技術の一番ヤバいところは他のライダーの技術と合体したらえらい事になる点だよなぁ もし神のバグスター技術を手に入れたりなんかしたら…
105 19/01/02(水)20:41:53 No.559098072
>ゴルドドライブは武器奪取と重加速が地味にうざいと思う あいつ奪取しながら動かしてファンネル攻撃とか 謎の光で相手を拘束とか クソみたいな嫌がらせ技ばっか使うんだよな
106 19/01/02(水)20:42:01 No.559098117
後から生えてきた何もかも蛮野が悪い!って路線実はあんまり好きじゃない
107 19/01/02(水)20:42:10 No.559098155
難波重工は技術力も凄いけどチルド蓮とかやってるのが異常 カルト宗教分まで入ってる
108 19/01/02(水)20:42:39 No.559098294
まあロイミュードって結局人類の悪意が無かったら別に… とは当初から疑問視されてた点だし
109 19/01/02(水)20:43:07 No.559098426
攻撃の特性に蛮野の性格が出てるよね…
110 19/01/02(水)20:43:32 No.559098518
とは言ってもさあ 歴代でも後から生えてきたとか設定変えたなんてそれこそ毎年花道オンパレードじゃん 神とか最初の設定パラドの立場だったんだぜ?
111 19/01/02(水)20:44:00 No.559098663
笛木とか正宗ですらフォローできるところあるけど蛮野は本当になにもないからあいつ…
112 19/01/02(水)20:44:05 No.559098690
最初はなんか政治家になってたフリーズロイミュードがボスかなと思ってた
113 19/01/02(水)20:44:21 No.559098752
なんだかんだ本編で殆ど計画通りに進めてたからな蛮野 チェイサーマッハの奇跡がなければ完全に詰んでた
114 19/01/02(水)20:44:23 No.559098760
蛮野の唯一マシな点はベルトさんみたいに自分のバックアップ作ってなかった事だと思う
115 19/01/02(水)20:45:12 No.559098969
フリーズはなんだかんだ 情報統制と立ち回りに関しては完璧で理想的な裏方ではあったんだよね プライドの問題で進兄さんに挑んで負けちゃったけど
116 19/01/02(水)20:45:17 No.559098987
良いロイミュードもいるって話は結構早々にやってたと思う
117 19/01/02(水)20:45:33 No.559099046
>チルド蓮 コールドスリープ的な何かか
118 19/01/02(水)20:45:46 No.559099093
わりと最初からハート様だだ甘だったりしてたもんね
119 19/01/02(水)20:46:15 No.559099218
あんだけ色々やってるのにほとんど表沙汰にならない情報工作力はすごい そういや難波重工もマスコミ操作してたな
120 19/01/02(水)20:46:35 No.559099307
>蛮野の唯一マシな点はベルトさんみたいに自分のバックアップ作ってなかった事だと思う …人工知能ヒュプノスってのがあってね? そいつ作った後いたぶりながらこっそり復旧プログラム混ぜ込んでたんだよ蛮野 ちなみにヒュプノス自身は優しくてロイミュードにすら同情してもうやめましょうって蛮野に何度も言ってた
121 19/01/02(水)20:46:36 No.559099315
洗脳教育受けたらそら理想の上司になるよ…
122 19/01/02(水)20:47:05 No.559099447
究ちゃんとアニメ見て泣くロイミュードの話はギャグ回かと思ったら結構重要な伏線回だった
123 19/01/02(水)20:48:21 No.559099874
>…人工知能ヒュプノスってのがあってね? 小説もVシネも映画も見たけどそんなのいなかったぞって思って調べたらドラマCDあったのかドライブ…
124 19/01/02(水)20:48:26 No.559099893
好き勝手に洗脳できる人間たちには凄まじく冷淡で そうじゃないロイミュードにこそむしろ優しいってあたりが 記憶とか書き換える外道能力持ってるのになんだかんだ言って人間味あるとこ感じられる
125 19/01/02(水)20:49:08 No.559100163
やめてください蛮野博士こんな非道な真似など は? 偉大な私の勝手だろ? をマジでやってたのが酷い
126 19/01/02(水)20:50:01 No.559100409
ラヴリカって社長としてはわりと薄いな…敵キャラとしては鮮明に覚えてるけども
127 19/01/02(水)20:51:21 No.559100811
ギャルゲーというか恋愛SLGという仮面ライダーでゲーム的にどうやって倒すの…って思ってたらGMが介入して絶版にしたからな
128 19/01/02(水)20:51:28 No.559100839
ラヴリカは在任期間短かったからな それでも濃いというかくどいくらいキャラ立っててすごいが
129 19/01/02(水)20:51:50 No.559100936
いやロイミュードが実は悪じゃないって方じゃなくて蛮野が勝手にデータ盗んでたって方の話ね 最初は蛮野が悪いのは勿論としても信じて技術渡しちゃったベルトさんにも責任の一端はあってだから罪滅ぼしにライダー作ったって感じだったのに 蛮野が屑なのに乗じて全責任押し付けてベルトさんの罪薄めようとするのはちょっとなあって
130 19/01/02(水)20:52:16 No.559101064
人間をライダークロニクルに参加させるために色々目立ってたからなぁ
131 19/01/02(水)20:52:27 No.559101107
ロイミュードを自分の嫌いな奴に擬態させて虐待だけでもうやべーぞ!ってなるのに十分なぐらいなのに それと同じぐらいのクズエピソードが絶え間なくお出しされていくのいいよね…
132 19/01/02(水)20:52:30 No.559101120
反逆する能力が無いけどウザい善人な人工知能→悪の心あるけど逆らうロイミュード→心の無い道具(シグマ) と蛮野が自分にひたすら従順に悪いことバンバンしてくれるやつを求めていたことが凄くわかる
133 19/01/02(水)20:52:57 No.559101257
ラヴリカは役者の濃さがすごい
134 19/01/02(水)20:53:07 No.559101303
もしあそこで絶版にされなくても最終的にはブレスナの相手にならなそうだなあいつ…
135 19/01/02(水)20:53:08 No.559101305
まあチェイスまで作ったのはベルトさんって設定で固まってるから その時点で充分に罪はあるって自認してると思うぞ
136 19/01/02(水)20:53:11 No.559101310
だから最後ベルトさん地下に眠ったんだよ! 鎧武がやってくる ㌧
137 19/01/02(水)20:53:51 No.559101488
夏映画の予告でベルトさんが黒幕って思ってた人は多い
138 19/01/02(水)20:54:09 No.559101580
001が思いっきりお前の罪だよねとか言ってたしなベルトさんには まあそれは危険がどうこうじゃなくて ハートを見捨てて自分だけ蛮野から逃げたことだろうけど
139 19/01/02(水)20:54:27 No.559101688
良し悪しは置いといてベルトさんにあのまま罪持たせまくったら仙人ルートもありえたかもしれない
140 19/01/02(水)20:55:11 No.559101911
ブレンの最期いいよね…
141 19/01/02(水)20:55:23 No.559101982
ハート様とか004とかの辺りが本当に歪みすぎてて気持ち悪いよ蛮野!
142 19/01/02(水)20:55:56 No.559102135
そういやクリスペプラーまでコピってたな…
143 19/01/02(水)20:56:01 No.559102160
思えば初期三体って ベルトさん一人離脱していくのに自分たちだけアレの元に置いてかれたわけで ベルトさんが下手な外道より酷いことに
144 19/01/02(水)20:56:51 No.559102395
ベルトさん早々に殺されたし…
145 19/01/02(水)20:57:29 No.559102571
蛮野がああだったから人間なんて信じない! みたいな被害者意識を強調することはむしろあんま言ってないんだよなアイツら 人の醜さを利用してやる挑んでやる戦ってやるってスタンスだけで
146 19/01/02(水)20:58:12 No.559102782
まあ人間に対して公平というより 蛮野のクズさが人間とすら思えなかっただけな気がするけど