虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/02(水)18:14:23 ‥‥ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/02(水)18:14:23 No.559062258

‥‥

1 19/01/02(水)18:15:14 No.559062408

きのこはちょっとヒリ公が好きすぎる

2 19/01/02(水)18:17:10 No.559062770

お前円卓の新年会は?

3 19/01/02(水)18:18:35 No.559063023

酒飲んで料理習いにもくるとか

4 19/01/02(水)18:19:00 No.559063100

気付いたら皆とはぐれ迷い家してました とても悲しい…

5 19/01/02(水)18:21:40 No.559063599

>気付いたら皆とはぐれ迷い家してました >とても悲しい… まさか移動中に熟睡して……

6 19/01/02(水)18:21:54 No.559063645

(新年会日時は寝ていて聞いてなかった)

7 19/01/02(水)18:23:06 No.559063872

まぁ動かしやすいのはわかる

8 19/01/02(水)18:25:23 No.559064306

六章の時は反転のギフトでああなってるのでせめてイベントでは本当の性格を知ってほしい

9 19/01/02(水)18:26:43 No.559064549

>六章の時は反転のギフトでああなってるのでせめてイベントでは本当の性格を知ってほしい イベントのハーブ効いてるのを本当の性格に数えていいのだろうか

10 19/01/02(水)18:29:46 No.559065145

>六章の時は反転のギフトでああなってるのでせめてイベントでは本当の性格を知ってほしい 六章で凄くヘイト買っていたのをハロウィン一発で挽回した男

11 19/01/02(水)18:41:20 No.559067734

ハロウィンの後に6章やったからあの愉快な豚さんが…ってなった

12 19/01/02(水)18:42:25 No.559068000

ヘルズキッチン第3ステージはヒリが大活躍だった 女将が回避付けてるの見落としたまま宝具ボタン押してしまい すわ仕切り直しかと撤退を考え始めたところに必中の二文字がスーッと目に入ってこれは…ありがたい まだうちのカルデアにはいないのでこんなデキる男とは知りませんでした お迎えできたら丁重にもてなしたいと思います

13 19/01/02(水)18:43:00 No.559068138

恋はドラクルを演奏しながら歌ってポーズもキメて戦いながら掃除もして最高に正月エンジョイしてる男

14 19/01/02(水)18:44:42 No.559068577

必中防御無視宝具にちょっと制限ついた50チャージに全体回避に強化解除がスーッと効く男

15 19/01/02(水)18:44:50 No.559068612

6章やってから反転とは言えヒリってひどい奴だなと思って 1年くらいしてやっとイベで本来のヒリを知れたからだいぶ長い間嫌な奴扱いだった

16 19/01/02(水)18:45:32 No.559068801

鳥は激戦の星4弓の中でスキルの優秀さから配布すらさしおいて優先していいと言われてるほどです

17 19/01/02(水)18:45:40 No.559068829

演奏役便利すぎる

18 19/01/02(水)18:45:54 No.559068895

こんなのと親友やってるベディすごいなって

19 19/01/02(水)18:47:35 No.559069308

CCCイベントだとちゃんと格好いい

20 19/01/02(水)18:47:47 No.559069366

CCCイベでは騎士としてのトリスタンが見れてやっぱり6章での姿が特殊だったんだな…ってなったよ

21 19/01/02(水)18:48:35 No.559069549

冷静に考えたら戦い方がオサレすぎる

22 19/01/02(水)18:48:38 No.559069561

>こんなのと親友やってるベディすごいなって いや円卓勢の中でもまともな方だよ 周りがはしゃいじゃってたら自分も釣られる性分だけど

23 19/01/02(水)18:48:47 No.559069594

>お迎えできたら丁重にもてなしたいと思います スト限なんでピックアップが来ないとまず出ないぞ

24 19/01/02(水)18:49:29 No.559069755

ルルハワでもそうだったけどベディが隣で諫めてたらあんまり無茶しないよね

25 19/01/02(水)18:50:03 No.559069896

ルルハワでの借金はベディに返せたのかな…

26 19/01/02(水)18:54:24 No.559070949

映画は未プレイ者も見るからまた誤解されてしまう…

27 19/01/02(水)18:56:37 No.559071465

>スト限なんでピックアップが来ないとまず出ないぞ なーにどっかのタイミングでまた星4交換チケット配られるじゃろ

28 19/01/02(水)19:01:19 No.559072582

ヒリはさぁ…

29 19/01/02(水)19:01:46 No.559072676

生まれる時代が時代ならコメディアンとかミュージシャンになれたのかな

30 19/01/02(水)19:03:31 No.559073120

モーさんを除いた円卓の中で青王に苦手だと言われるのが逆にすごい しかもそれが例の発言が原因じゃない

31 19/01/02(水)19:03:38 No.559073145

>冷静に考えたら戦い方がオサレすぎる ポロロン(ビシシシシ ポロロン(ドシシシ

32 19/01/02(水)19:04:40 No.559073397

>モーさんを除いた円卓の中で青王に苦手だと言われるのが逆にすごい >しかもそれが例の発言が原因じゃない 会議の時に話振ったら寝てたりしたんだろうな

33 19/01/02(水)19:04:51 No.559073466

そりゃベディも6章のヒリなんぞ自分の知ってる友人じゃねぇ!になるよな…

34 19/01/02(水)19:05:50 No.559073705

こいつストーリーも高難易度も適性高すぎる

35 19/01/02(水)19:06:11 No.559073768

炎と氷のポーズ!

36 19/01/02(水)19:06:52 No.559073943

それにしてもイゾルデに似ている

37 19/01/02(水)19:06:54 No.559073953

6章の弱点まで反転してる!とか格好良かったけど実際の戦闘では弱すぎた ガウェインを見習ってくれ

38 19/01/02(水)19:11:51 No.559075177

イベントで出てきても白々しいな!このクズめ!とか思ってたけどなんか君クズはクズでもなんかこう…違うね?って思えるようになった

↑Top