ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/02(水)14:33:04 No.559020303
https://abema.tv/now-on-air/abema-anime-2 けものフレンズ 一挙放送中
1 19/01/02(水)14:34:35 No.559020552
すごーい!
2 19/01/02(水)14:35:00 No.559020632
闘争せよ!
3 19/01/02(水)14:35:12 No.559020656
そんなことすんの!?
4 19/01/02(水)14:35:16 No.559020666
生き埋めマジでやるの!?
5 19/01/02(水)14:35:17 No.559020671
悪さ(タマの取り合い)
6 19/01/02(水)14:35:43 No.559020744
プレーリーモビーバーモガイジュウダヨ
7 19/01/02(水)14:36:15 No.559020837
突撃であります!
8 19/01/02(水)14:36:20 No.559020851
トンネルが崩れた…あいつ許せねぇ
9 19/01/02(水)14:36:21 No.559020853
脳筋すぎる
10 19/01/02(水)14:36:21 No.559020857
あぶねぇ!
11 19/01/02(水)14:36:24 No.559020863
>生き埋めマジでやるの!? フレンズの変な言動はだいたい元ネタ通り
12 19/01/02(水)14:36:24 No.559020866
ガチの害獣
13 19/01/02(水)14:36:24 No.559020868
害獣すぎる…
14 19/01/02(水)14:36:36 No.559020906
福田ァァ
15 19/01/02(水)14:36:38 No.559020912
なんということでしょう!
16 19/01/02(水)14:36:43 No.559020920
アメリカだとこんな感じで倒木しまくってるのか… こわい
17 19/01/02(水)14:36:44 No.559020923
ここのビーバーめっちゃ甘い声
18 19/01/02(水)14:36:48 No.559020941
なんということでしょう
19 19/01/02(水)14:36:50 No.559020943
ここ抜きどころ
20 19/01/02(水)14:37:13 No.559021009
何となく100本
21 19/01/02(水)14:37:17 No.559021022
環境が恐ろしい勢いで破壊されてる…
22 19/01/02(水)14:37:52 No.559021133
ジャパリバス馬力すごいな
23 19/01/02(水)14:37:54 No.559021138
全部ヨシ!
24 19/01/02(水)14:37:54 No.559021141
サーバルちゃんがツッコミに回ってる気がする
25 19/01/02(水)14:37:55 No.559021144
頑丈さ 長さ 太さ
26 19/01/02(水)14:37:59 No.559021162
頑丈さ 太さ 長さ
27 19/01/02(水)14:38:00 No.559021165
固くて長くて太い…?
28 19/01/02(水)14:38:13 No.559021207
ヨシ!
29 19/01/02(水)14:38:16 No.559021217
>環境が恐ろしい勢いで破壊されてる… ダメだ
30 19/01/02(水)14:38:49 No.559021332
問題のシーン
31 19/01/02(水)14:38:54 No.559021344
スケキヨ!
32 19/01/02(水)14:38:57 No.559021353
ほどほどにね ↑ここすき
33 19/01/02(水)14:39:17 No.559021412
引っ張り出す時プレーリーがノーパンに見えた
34 19/01/02(水)14:39:18 No.559021413
福田ァ!
35 19/01/02(水)14:39:18 No.559021414
本当にどうしてたの…
36 19/01/02(水)14:39:34 No.559021470
命を恐れないフレンズすぎる…
37 19/01/02(水)14:39:40 No.559021492
愛くるしい
38 19/01/02(水)14:40:00 No.559021551
死んでは新しい個体が生まれてを繰り返してるんだろうなプレーリー
39 19/01/02(水)14:40:18 No.559021603
タッケテー
40 19/01/02(水)14:40:19 No.559021605
たちけてー
41 19/01/02(水)14:40:22 No.559021615
タッケテー! タッケテー!
42 19/01/02(水)14:40:24 No.559021625
タッケテータッケテー!
43 19/01/02(水)14:40:25 No.559021627
タッケテー
44 19/01/02(水)14:40:30 No.559021640
タッケテー!タッケテー!
45 19/01/02(水)14:40:34 No.559021651
理性を使ってみては?
46 19/01/02(水)14:40:40 No.559021666
命が軽い
47 19/01/02(水)14:40:43 No.559021678
掘る前に考えてみてはいかがでしょうか!
48 19/01/02(水)14:40:50 No.559021698
プレーリー何も考えて無いな…
49 19/01/02(水)14:40:58 No.559021725
怒涛のテンポすぎる…
50 19/01/02(水)14:41:00 No.559021731
ちからつきた
51 19/01/02(水)14:41:08 No.559021754
こんな穴ボコにしていいの…?
52 19/01/02(水)14:41:10 No.559021760
ツチパン!
53 19/01/02(水)14:41:12 No.559021767
住まいのお悩み相談室
54 19/01/02(水)14:41:15 No.559021776
環境の破壊者めぇ!
55 19/01/02(水)14:41:17 No.559021778
どっから出したそのジャパリまん
56 19/01/02(水)14:41:21 No.559021794
ツチパン画像きたな…
57 19/01/02(水)14:41:51 No.559021876
なこうどちゃん
58 19/01/02(水)14:42:07 No.559021926
人間の英知タイム
59 19/01/02(水)14:42:19 No.559021962
ああ穴ってそういう…
60 19/01/02(水)14:42:22 No.559021973
穴!穴!穴が掘りたいであります!!11!!
61 19/01/02(水)14:42:28 No.559021985
穴!穴!穴が掘りたいであります!!
62 19/01/02(水)14:42:29 No.559021986
不動産会社ちゃん
63 19/01/02(水)14:42:32 No.559022000
たのしそー!
64 19/01/02(水)14:42:39 No.559022017
なんということでしょう
65 19/01/02(水)14:42:47 No.559022044
いつ見てもビーバーの服は渋くてかっこいい
66 19/01/02(水)14:43:00 No.559022087
ロッジ
67 19/01/02(水)14:43:09 No.559022116
>いつ見てもビーバーの服はエロくてかわいい
68 19/01/02(水)14:43:13 No.559022136
>ああ穴ってそういう… >穴!穴!穴が掘りたいであります!!11!! 薄い本だとそういう役回りに…?
69 19/01/02(水)14:43:23 No.559022169
はや
70 19/01/02(水)14:43:31 No.559022186
むっ!
71 19/01/02(水)14:43:43 No.559022222
プレーリーこれ履いてないだろ
72 19/01/02(水)14:43:50 No.559022248
キテル…
73 19/01/02(水)14:43:55 No.559022261
キテル…
74 19/01/02(水)14:43:56 No.559022264
親しき仲にもレズ心あり
75 19/01/02(水)14:44:01 No.559022277
キテル…
76 19/01/02(水)14:44:02 No.559022283
頬染めいいよね
77 19/01/02(水)14:44:03 No.559022285
キテル…
78 19/01/02(水)14:44:04 No.559022293
「僕も混ぜて」
79 19/01/02(水)14:44:07 No.559022300
めっちゃキテル
80 19/01/02(水)14:44:34 No.559022374
こんにちわであります!!
81 19/01/02(水)14:44:38 No.559022389
またこんにちはであります!
82 19/01/02(水)14:44:44 No.559022402
かわいい
83 19/01/02(水)14:44:46 No.559022411
二人の愛の巣いいよね…
84 19/01/02(水)14:44:51 No.559022431
こうして出来上がったのがレズパレスでございます
85 19/01/02(水)14:44:56 No.559022440
レズパレス
86 19/01/02(水)14:44:56 No.559022442
ここがあのレズのハウスね
87 19/01/02(水)14:44:58 No.559022446
>「僕も混ぜて」 su2803695.jpg
88 19/01/02(水)14:45:32 No.559022543
良い動物に違いないでありますよ!
89 19/01/02(水)14:45:44 No.559022584
>良い動物に違いないでありますよ! 皮肉だ…
90 19/01/02(水)14:45:46 No.559022591
害獣に良い動物に違いないって言われても困るよ…
91 19/01/02(水)14:45:47 No.559022593
普段人間に虐げられている動物にいい動物に違いないって言われるのはくるものがある
92 19/01/02(水)14:45:59 No.559022636
>害獣に良い動物に違いないって言われても困るよ… 言い方!
93 19/01/02(水)14:46:12 No.559022682
じゃあじゃあいっぱいどうぉ
94 19/01/02(水)14:46:23 No.559022718
キテル…
95 19/01/02(水)14:46:25 No.559022728
キテル…
96 19/01/02(水)14:46:28 No.559022734
やべーぞ!
97 19/01/02(水)14:46:28 No.559022735
バ カ
98 19/01/02(水)14:46:33 No.559022748
IQ低下回きたな
99 19/01/02(水)14:46:40 No.559022768
やべーぞ!
100 19/01/02(水)14:46:42 No.559022778
ボスなんで岩にぶつかってるの…
101 19/01/02(水)14:46:49 No.559022800
やっとヘラジカが来る!
102 19/01/02(水)14:46:51 No.559022809
何が起こるんです!?
103 19/01/02(水)14:46:58 No.559022825
後から彼女らのこと引用したり サーバルはこはんコンビから色々影響受けてるね
104 19/01/02(水)14:47:02 No.559022843
>普段人間に虐げられている動物にいい動物に違いないって言われるのはくるものがある 逆に人が野生動物から憎悪される作品も多いしね
105 19/01/02(水)14:47:04 No.559022849
山賊ですやんか
106 19/01/02(水)14:47:08 No.559022860
アワワワワ
107 19/01/02(水)14:47:08 No.559022862
次の回めっちゃ大好き
108 19/01/02(水)14:47:13 No.559022875
下地氏だったか
109 19/01/02(水)14:47:33 No.559022940
人類史を辿る旅 家の次は戦争じゃあ!
110 19/01/02(水)14:48:04 No.559023038
バトル展開とか下手なテコ入れやめてくれと思っていた時期がありました
111 19/01/02(水)14:48:05 No.559023043
定住の後は戦が始まる…
112 19/01/02(水)14:48:27 No.559023102
>逆に人が野生動物から憎悪される作品も多いしね 動物擬人化すると説教されたりほらきた!になったりすることが多い気がする
113 19/01/02(水)14:48:43 No.559023138
>定住の後は戦が始まる… 人類の歴史を辿ってる・・・
114 19/01/02(水)14:48:55 No.559023174
>バトル展開とか下手なテコ入れやめてくれと思っていた時期がありました 最高のバトルシーンしかなかった
115 19/01/02(水)14:49:06 No.559023199
なそ にん
116 19/01/02(水)14:49:34 No.559023282
アワワワワワ
117 19/01/02(水)14:49:36 No.559023290
ほ ら き た !
118 19/01/02(水)14:49:49 No.559023326
ほんと役に立たねえなボス!
119 19/01/02(水)14:49:50 No.559023328
ははーんこいつらアホだな
120 19/01/02(水)14:49:56 No.559023343
IQさがってきた
121 19/01/02(水)14:50:09 No.559023378
緊張のシーンだったのに一瞬でIQ溶ける…
122 19/01/02(水)14:50:31 No.559023440
一番面白い話はじまった
123 19/01/02(水)14:50:33 No.559023448
バカだなぁ 武器を持つ方が図書館だろ
124 19/01/02(水)14:50:52 No.559023491
建築回で人類の叡智を見せ付けた後に戦争でIQ下げるってすごい構成だ・・・
125 19/01/02(水)14:51:10 No.559023539
かばんちゃんのベストバウトが来る
126 19/01/02(水)14:51:13 No.559023544
習性込みだがまああほという
127 19/01/02(水)14:51:17 No.559023567
>緊張のシーンだったのに一瞬でIQ溶ける… でもオーロックスの方角の話はIQ高いし…
128 19/01/02(水)14:51:26 No.559023596
画面のこっち側で何今の!?とか考察しようとするとこういうIQ溶けるシーンが始まるよね…
129 19/01/02(水)14:52:45 No.559023836
暴力系ヒロイン(死ぬ)
130 19/01/02(水)14:53:07 No.559023901
ウシ科は磁気を読み取って常に頭を南北に向ける習性があるので 「武器を持つほうが東」「太陽が右」になる
131 19/01/02(水)14:53:29 No.559023962
平らなとこに住んでるやつらはほんと頭が…
132 19/01/02(水)14:53:42 No.559024015
な…なんてつよそうなんだ…
133 19/01/02(水)14:53:52 No.559024044
IQ高そうなライオンだ…
134 19/01/02(水)14:54:03 No.559024081
サバンナもバスも知らないから無知は仕方ない
135 19/01/02(水)14:54:15 No.559024122
百獣の王だからな…
136 19/01/02(水)14:54:31 No.559024168
た、食べるならぼくを…
137 19/01/02(水)14:54:33 No.559024174
これが全部プレイという
138 19/01/02(水)14:54:36 No.559024186
サバンナからだよ →みずうみからだよ サーバルちゃん賢い
139 19/01/02(水)14:54:39 No.559024194
ゆっこ
140 19/01/02(水)14:54:40 No.559024197
野生開放してるし
141 19/01/02(水)14:54:42 No.559024201
ゆっこはバカだなぁ
142 19/01/02(水)14:54:48 No.559024217
IQとけゆ…
143 19/01/02(水)14:54:56 No.559024242
プライド(群れ)
144 19/01/02(水)14:55:00 No.559024258
すぅーっ
145 19/01/02(水)14:55:01 No.559024261
許してヒヤシンス
146 19/01/02(水)14:55:04 No.559024273
許してヒヤシンス
147 19/01/02(水)14:55:04 No.559024280
ゆっこはバカだなぁ
148 19/01/02(水)14:55:10 No.559024295
頼りになるライオン姐さん
149 19/01/02(水)14:55:14 No.559024313
ゆっこは緊張声似合わないなぁ!
150 19/01/02(水)14:55:17 No.559024326
めんごめんごー許してヒヤシンス
151 19/01/02(水)14:55:27 No.559024351
>ウシ科は磁気を読み取って常に頭を南北に向ける習性があるので >「武器を持つほうが東」「太陽が右」になる マジかよ…IQ高かったのかあのシーン…
152 19/01/02(水)14:55:32 No.559024365
天守閣にエビフライが乗ってるんだが
153 19/01/02(水)14:55:33 No.559024369
畳はバリバリ気持ちいいんぬ
154 19/01/02(水)14:55:56 No.559024437
なそ にん
155 19/01/02(水)14:55:56 No.559024439
ライオンも爪とぎするのか
156 19/01/02(水)14:55:59 No.559024449
学習能力…
157 19/01/02(水)14:56:01 No.559024455
爪研いじゃおっと
158 19/01/02(水)14:56:04 No.559024468
ぬこムーヴしてる
159 19/01/02(水)14:56:13 No.559024493
ぬすぎる…
160 19/01/02(水)14:56:13 No.559024494
ボール遊びたのしー…
161 19/01/02(水)14:56:17 No.559024501
ネコ同士いいね
162 19/01/02(水)14:56:25 No.559024526
>畳はバリバリ気持ちいいんぬ よさないか!
163 19/01/02(水)14:56:25 No.559024528
たとえば…セックス!
164 19/01/02(水)14:56:28 No.559024537
面倒くさがりだから元雄?
165 19/01/02(水)14:56:32 No.559024554
ほおう
166 19/01/02(水)14:56:45 No.559024595
貴重なタイマツ
167 19/01/02(水)14:56:54 No.559024629
たてがみがあるからオスだろ
168 19/01/02(水)14:57:00 No.559024651
かばんちゃんは凄いんだよ 尊い
169 19/01/02(水)14:57:01 No.559024652
>面倒くさがりだから元雄? たてがみ的にはオスだろう
170 19/01/02(水)14:57:03 No.559024657
戦国武将っぽいライオンさん
171 19/01/02(水)14:57:04 No.559024659
すきあらば
172 19/01/02(水)14:57:08 No.559024670
ライオンの喋り方くせになるわ
173 19/01/02(水)14:57:15 No.559024696
たつき
174 19/01/02(水)14:57:25 No.559024724
知性溢れる王。
175 19/01/02(水)14:57:27 No.559024735
監督きたな…
176 19/01/02(水)14:57:42 No.559024775
このバカっぽい大将!
177 19/01/02(水)14:57:47 No.559024790
そうだね×1
178 19/01/02(水)14:57:51 No.559024802
ロマサガで猛威を奮ってる生物来たな…
179 19/01/02(水)14:57:51 No.559024803
ヘラジカは天気悪いと弱まるのかな
180 19/01/02(水)14:57:54 No.559024809
森の王!
181 19/01/02(水)14:57:55 No.559024812
なぜ51回負けてて部下からの信頼があるの…
182 19/01/02(水)14:57:58 No.559024822
敵か味方かかばん仮面!
183 19/01/02(水)14:57:59 No.559024825
正座させられてばっかだな!
184 19/01/02(水)14:57:59 No.559024826
あーこりゃ連敗するわと一発でわかるシーン
185 19/01/02(水)14:58:01 No.559024831
敗因は天気が悪かったから…?
186 19/01/02(水)14:58:10 No.559024860
器だけはデカい
187 19/01/02(水)14:58:14 No.559024867
>このバカっぽい大将! だいじょうぶ この中では一番賢い
188 19/01/02(水)14:58:58 No.559025035
>なぜ51回負けてて部下からの信頼があるの… ライオンよりやる気満々だからな
189 19/01/02(水)14:59:03 No.559025053
>なぜ51回負けてて部下からの信頼があるの… 部下の知能も大体同じくらいだからですかね…
190 19/01/02(水)14:59:10 No.559025071
ここすき
191 19/01/02(水)14:59:21 No.559025110
合言葉はー?
192 19/01/02(水)14:59:21 No.559025113
殺っちゃうですよー
193 19/01/02(水)14:59:28 No.559025137
出たな大人気キャラ
194 19/01/02(水)14:59:30 No.559025143
かわいい
195 19/01/02(水)14:59:33 No.559025156
じー
196 19/01/02(水)14:59:38 No.559025168
かわいい
197 19/01/02(水)14:59:39 No.559025170
ビロコウ
198 19/01/02(水)14:59:44 No.559025187
めっちゃ見てるよ!
199 19/01/02(水)14:59:49 No.559025199
思ったよりおっぱいがちいさい!
200 19/01/02(水)14:59:54 No.559025218
ハシビロコウに盛人
201 19/01/02(水)14:59:55 No.559025224
>なぜ51回負けてて部下からの信頼があるの… su2803716.jpg めっちゃデカい!強い!から
202 19/01/02(水)15:00:03 No.559025252
>出たな大人気キャラ なんでこんな人気でてるんだろう・・・
203 19/01/02(水)15:00:04 No.559025259
練習ですか!?賢い!!
204 19/01/02(水)15:00:05 No.559025261
(面白いこと考えてる…結婚しよ)
205 19/01/02(水)15:00:14 No.559025292
強すぎやん・・・
206 19/01/02(水)15:00:24 No.559025321
女騎士いいよね…
207 19/01/02(水)15:00:35 No.559025361
パワー系のバカ
208 19/01/02(水)15:00:35 No.559025362
この巻き込まれ展開が似合うコンビ
209 19/01/02(水)15:00:36 No.559025363
例の顔
210 19/01/02(水)15:00:44 No.559025384
例の顔
211 19/01/02(水)15:00:49 No.559025403
ジャンプ力ぅ~
212 19/01/02(水)15:00:56 No.559025424
くっころ
213 19/01/02(水)15:00:56 No.559025425
ジャンプ力ぅ…
214 19/01/02(水)15:00:58 No.559025426
このルールだと鎧いらないよね…?
215 19/01/02(水)15:01:01 No.559025434
持ち味を活かせということ
216 19/01/02(水)15:01:03 No.559025441
後方へ飛んだのにジャンプ攻撃になってる…スマブラかな?
217 19/01/02(水)15:01:05 No.559025447
サーバルちゃんこの時点でもけっこう手先器用になってるんだよな
218 19/01/02(水)15:01:08 No.559025449
su2803717.jpg ここの顔好き
219 19/01/02(水)15:01:11 No.559025460
超おもろい
220 19/01/02(水)15:01:12 No.559025464
お待ちなサイ!
221 19/01/02(水)15:01:19 No.559025500
ライオンの部下は脳筋でも戦えるが ヘラジカの部下はちゃんと役割を与えないと力を出しきれない 恐らく部下を入れ換えた方が良かったかも
222 19/01/02(水)15:01:21 No.559025505
お待ちなサイ
223 19/01/02(水)15:01:25 No.559025511
むっ!
224 19/01/02(水)15:01:28 No.559025524
赤パン
225 19/01/02(水)15:01:38 No.559025548
みんな猪武者すぎる…
226 19/01/02(水)15:01:47 No.559025579
セーラー服忍者とか良いデザインだ
227 19/01/02(水)15:01:48 No.559025583
ヴェェェ
228 19/01/02(水)15:01:50 No.559025588
世紀の一戦
229 19/01/02(水)15:01:52 No.559025594
ベストバウト来たな…
230 19/01/02(水)15:01:54 No.559025603
>なんでこんな人気でてるんだろう・・・ 元のハシビロが愛重いしハシビロちゃんは喋ると可愛いし
231 19/01/02(水)15:01:58 No.559025618
世紀の凡戦
232 19/01/02(水)15:02:00 No.559025628
サーバルとシロサイってどっちがスタミナあるんだろうな
233 19/01/02(水)15:02:01 No.559025629
ぽんこつだらけ
234 19/01/02(水)15:02:01 No.559025631
死闘! かばんVSパンサーカメレオン
235 19/01/02(水)15:02:02 No.559025634
はじめ!ですぅ
236 19/01/02(水)15:02:04 No.559025642
ドーモ
237 19/01/02(水)15:02:06 No.559025650
アニメ史上に残る激戦きたな…
238 19/01/02(水)15:02:11 No.559025667
世紀の一戦また
239 19/01/02(水)15:02:31 No.559025723
かわいい
240 19/01/02(水)15:02:31 No.559025724
敗北者!
241 19/01/02(水)15:02:34 No.559025732
ハシビロちゃんは満を持して声が可愛かったのが印象に残る
242 19/01/02(水)15:02:36 No.559025741
なんて早い一撃 俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
243 19/01/02(水)15:02:44 No.559025756
血で血を洗う激戦だった…
244 19/01/02(水)15:02:49 No.559025773
何度見ても爆笑してしまう
245 19/01/02(水)15:03:07 No.559025824
刀物語の錆戦並みの戦闘描写だったな
246 19/01/02(水)15:03:13 No.559025845
アンブッシュは一回限り許される これはパークガイドにも書いてある
247 19/01/02(水)15:03:14 No.559025850
あまりの激戦に大将も興奮を抑えられない
248 19/01/02(水)15:03:15 No.559025853
ドン!!
249 19/01/02(水)15:03:17 No.559025859
監督 たつき
250 19/01/02(水)15:03:18 No.559025864
例のポーズ
251 19/01/02(水)15:03:19 No.559025868
例の画像
252 19/01/02(水)15:03:21 No.559025877
脳筋すぎる…
253 19/01/02(水)15:03:21 No.559025882
このヘラジカ!
254 19/01/02(水)15:03:32 No.559025913
物騒な武器を持ってるなハシビロコウ
255 19/01/02(水)15:03:33 No.559025916
エゴサでよく見る例の画像
256 19/01/02(水)15:03:37 No.559025933
いつまでバグってんの!?
257 19/01/02(水)15:03:42 No.559025952
放置ボス
258 19/01/02(水)15:03:42 No.559025955
例の画像が多すぎるアニメ
259 19/01/02(水)15:03:52 No.559025986
ボスはさぁ…
260 19/01/02(水)15:04:04 No.559026016
椅子の音がするぞ
261 19/01/02(水)15:04:39 No.559026137
カメレオンは実は周りの風景に合わせて色を変えるんじゃなくて変わる色はいいかげんでてきとうって話を最近きいた気がする…
262 19/01/02(水)15:05:23 No.559026280
群れる動物でも別種への指揮なんて難しいだろうしな…
263 19/01/02(水)15:05:47 No.559026360
ヘラジカもオスだったのか
264 19/01/02(水)15:05:57 No.559026390
>カメレオンは実は周りの風景に合わせて色を変えるんじゃなくて変わる色はいいかげんでてきとうって話を最近きいた気がする… タコとかの方がすごいよね そういえば海産物のフレンズって居るの?
265 19/01/02(水)15:05:59 No.559026393
戦うぞ♥
266 19/01/02(水)15:06:21 No.559026467
荒野で体育会系のフレンズの中で賢さで王になったライオンと 森の文科系のフレンズの中で力強さで王になったヘラジカ
267 19/01/02(水)15:06:29 No.559026488
>群れる動物でも別種への指揮なんて難しいだろうしな… ヘラジカの群れによるるチャージなんて災害レベルで止める手段ないだろ…
268 19/01/02(水)15:06:45 No.559026526
こいつら盾じゃろ…
269 19/01/02(水)15:06:56 No.559026549
>そういえば海産物のフレンズって居るの? マイルカちゃん…
270 19/01/02(水)15:06:58 No.559026560
>そういえば海産物のフレンズって居るの? 魚類は人面魚しかいない 海生の哺乳類ならいる
271 19/01/02(水)15:07:26 No.559026647
>魚類は人面魚しかいない 人面魚!?
272 19/01/02(水)15:07:40 No.559026680
ビロコウはモデル自体の出来がいいと思う
273 19/01/02(水)15:07:49 No.559026699
リ ┃ ム
274 19/01/02(水)15:07:51 No.559026702
やっぱナイスデザインだなハシビロコウ
275 19/01/02(水)15:07:52 No.559026705
アイスクリーム カレーライス
276 19/01/02(水)15:07:57 No.559026718
ポイ
277 19/01/02(水)15:07:57 No.559026723
無駄に器でかい…
278 19/01/02(水)15:08:00 No.559026732
抹茶アイスクリームVSフリーパス
279 19/01/02(水)15:08:10 No.559026767
>>魚類は人面魚しかいない >人面魚!? コイのフレンズが人面魚 UMA枠かも
280 19/01/02(水)15:08:22 No.559026810
アルマジロは2でメイン格に
281 19/01/02(水)15:08:28 No.559026832
紙風船貫通してない…?
282 19/01/02(水)15:08:33 No.559026848
>荒野で体育会系のフレンズの中で賢さで王になったライオンと >森の文科系のフレンズの中で力強さで王になったヘラジカ 登場フレンズの人選が上手いよね
283 19/01/02(水)15:08:33 No.559026849
メイン盾すぎる
284 19/01/02(水)15:08:44 No.559026869
フレンズって自分の習性に疎いの?
285 19/01/02(水)15:09:10 No.559026931
カメレオン性能だけならチートなのに…
286 19/01/02(水)15:09:16 No.559026943
兵は詭道なりとはよく言ったもんだ
287 19/01/02(水)15:09:18 No.559026948
やぁやぁ
288 19/01/02(水)15:09:21 No.559026960
いきなりヘイトコントロールの概念導入してくるのビビる
289 19/01/02(水)15:09:23 No.559026965
カメレオンのかぼそい声が俺を狂わせる
290 19/01/02(水)15:09:23 No.559026969
ヘラジカさんキューティクルすごいな
291 19/01/02(水)15:09:26 No.559026980
このバカ!
292 19/01/02(水)15:09:27 No.559026982
生命が脅かされることがないからな…
293 19/01/02(水)15:09:30 No.559026992
オオオ イイイ
294 19/01/02(水)15:09:31 No.559026998
えぇ
295 19/01/02(水)15:09:32 No.559026999
ええ!?
296 19/01/02(水)15:09:32 No.559027004
ヘラジカはさぁ…
297 19/01/02(水)15:09:33 No.559027007
え? え? えぇ?
298 19/01/02(水)15:09:35 No.559027014
えっ!?
299 19/01/02(水)15:09:51 No.559027056
なぜ 名乗りを あげる
300 19/01/02(水)15:09:59 No.559027073
すごーい
301 19/01/02(水)15:10:01 No.559027079
すごーい!
302 19/01/02(水)15:10:02 No.559027086
消えた…すごーい!
303 19/01/02(水)15:10:03 No.559027089
すごーい!
304 19/01/02(水)15:10:05 No.559027097
大将が脳筋なんてレベルじゃないんですけお
305 19/01/02(水)15:10:09 No.559027111
すごい!
306 19/01/02(水)15:10:09 No.559027112
すごーい!
307 19/01/02(水)15:10:10 No.559027115
風船まで!?
308 19/01/02(水)15:10:11 No.559027117
すごーい!
309 19/01/02(水)15:10:14 No.559027128
レギュレーション違反では?
310 19/01/02(水)15:10:17 No.559027132
そもそも自分が何のフレンズか知らないやつらが存在するので 図書館で教えて貰うのもそのせいだし
311 19/01/02(水)15:10:19 No.559027137
まきびしってそう使うものなの?
312 19/01/02(水)15:10:21 No.559027143
例の顔
313 19/01/02(水)15:10:21 No.559027145
紙風船まで透明化する強能力
314 19/01/02(水)15:10:24 No.559027153
まきびしの使い方それでいいの!?
315 19/01/02(水)15:10:24 No.559027154
IQ高まってきた!
316 19/01/02(水)15:10:24 No.559027158
カメレオンを見てたらお腹から声が出てないの意味がわかる
317 19/01/02(水)15:10:26 No.559027160
どやぁ…
318 19/01/02(水)15:10:27 No.559027162
菱の実(食べれる)
319 19/01/02(水)15:10:29 No.559027167
敵ながら天晴れ!
320 19/01/02(水)15:10:31 No.559027174
私、非戦闘キャラが足止めする展開好き!
321 19/01/02(水)15:10:36 No.559027200
AOE使い出した
322 19/01/02(水)15:10:38 No.559027204
6話は面白過ぎてヤバイ
323 19/01/02(水)15:10:41 No.559027215
マキビシってそういう用途だっけ
324 19/01/02(水)15:10:44 No.559027220
へいげんフレンズもっとぱびりおんに来てほしい
325 19/01/02(水)15:10:48 No.559027230
ごめんよ…
326 19/01/02(水)15:10:49 No.559027235
マキビシはそうやって使うんじゃない
327 19/01/02(水)15:10:51 No.559027241
IQ下がってきた
328 19/01/02(水)15:10:51 No.559027242
>消えた…すごーい! 実は仲良いね…?
329 19/01/02(水)15:10:51 No.559027246
ヤバイヨヤバイヨ
330 19/01/02(水)15:10:53 No.559027251
オーロックスのおっぱいがすごい
331 19/01/02(水)15:10:54 No.559027253
よよよよよよやべえよおおお
332 19/01/02(水)15:10:56 No.559027259
グキッ
333 19/01/02(水)15:10:57 No.559027264
やべーぞ!
334 19/01/02(水)15:10:57 No.559027265
ヤバイヨヤバイヨ
335 19/01/02(水)15:10:57 No.559027267
ヤバイヨヤバイヨ
336 19/01/02(水)15:10:58 No.559027268
違…私そんなつもりじゃ
337 19/01/02(水)15:10:58 No.559027274
ヤバイヨヤバイヨ
338 19/01/02(水)15:11:12 No.559027312
ヘラジカやべぇよぉ…!
339 19/01/02(水)15:11:28 No.559027351
キテル…
340 19/01/02(水)15:11:32 No.559027364
愛の告白
341 19/01/02(水)15:11:34 No.559027373
>まきびしってそう使うものなの? 乱定剣だし…
342 19/01/02(水)15:11:37 No.559027385
野性解放
343 19/01/02(水)15:11:41 No.559027398
野生解放
344 19/01/02(水)15:11:46 No.559027420
ショウブダッ!
345 19/01/02(水)15:11:53 No.559027441
野生解放
346 19/01/02(水)15:11:58 No.559027451
武人の矜持に理解を示すライオンいいよね…
347 19/01/02(水)15:11:59 No.559027452
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
348 19/01/02(水)15:12:06 No.559027479
さすがの声量
349 19/01/02(水)15:12:12 No.559027495
何が舞ってるの…?
350 19/01/02(水)15:12:25 No.559027536
真面目に剣劇やってるー!?
351 19/01/02(水)15:12:27 No.559027540
>何が舞ってるの…? サンドスター
352 19/01/02(水)15:12:36 No.559027556
>何が舞ってるの…? サンドスター
353 19/01/02(水)15:12:38 No.559027559
正直なところバトルシーンはここが一番だと思う
354 19/01/02(水)15:12:39 No.559027563
そろそろ危ないし負けようかなと言っておいてこれである
355 19/01/02(水)15:12:41 No.559027574
スッキリした顔しやがって…
356 19/01/02(水)15:12:52 No.559027609
ただの戦争ごっこじゃねーか!
357 19/01/02(水)15:12:54 No.559027615
52回って毎週やってたならほぼ1年てことになるのか
358 19/01/02(水)15:13:00 No.559027631
近いライヘラ近い
359 19/01/02(水)15:13:09 No.559027653
紙風船はそれぞれのフレンズの弱点についてるんだよね アルマジロなら腹でライオンは背中
360 19/01/02(水)15:13:12 No.559027661
おそらくサンドスターの影響だろう…
361 19/01/02(水)15:13:14 No.559027668
戦争からスポーツへと進化した
362 19/01/02(水)15:13:14 No.559027670
サバゲ―思い出した
363 19/01/02(水)15:13:15 No.559027671
またやろう
364 19/01/02(水)15:13:24 No.559027705
キテル…
365 19/01/02(水)15:13:25 No.559027712
いい腹筋だ
366 19/01/02(水)15:13:32 No.559027732
ヘラジカももうかばんだってわかってんだよねこの時に
367 19/01/02(水)15:13:44 No.559027771
レイプ目の子は絶滅危惧種なのか…
368 19/01/02(水)15:13:54 No.559027798
サッカーシーン動くようになってるんだな
369 19/01/02(水)15:13:57 No.559027809
部下へのプライドはどこへ?
370 19/01/02(水)15:14:02 No.559027820
IQ溶かしてからのこれである
371 19/01/02(水)15:14:05 No.559027832
この引きはズルすぎるよ!
372 19/01/02(水)15:14:15 No.559027866
「もしかしてヒト?」 この引きよ
373 19/01/02(水)15:14:23 No.559027889
フットボール(ラグビー)も元々は隣町同士のガチバトルだったみたいな話あるよね
374 19/01/02(水)15:14:25 No.559027892
ああっ図書館のフレンズが勿体ぶって話すはずだった正体を!
375 19/01/02(水)15:14:26 No.559027895
>レイプ目の子は絶滅危惧種なのか… 完全なレイプ目は絶滅済みの子
376 19/01/02(水)15:14:28 No.559027903
>52回って毎週やってたならほぼ1年てことになるのか それだとオーロックスが常にピリピリしちゃうからもっとスパン長いかも
377 19/01/02(水)15:14:30 No.559027907
>レイプ目の子は絶滅危惧種なのか… ・・・・
378 19/01/02(水)15:14:39 No.559027921
なんで昨夜全部見たのにまた見てるんだろうな俺… ツキノワちゃんかわいい…
379 19/01/02(水)15:14:45 No.559027942
あーおもしろかった
380 19/01/02(水)15:14:56 No.559027968
IQが乱高下する
381 19/01/02(水)15:14:59 No.559027980
名曲だなぁ・・・
382 19/01/02(水)15:15:10 No.559028020
これ目的達しちゃったんじゃないの!?
383 19/01/02(水)15:15:18 No.559028049
捨て回がないおもろい
384 19/01/02(水)15:15:43 No.559028114
>いい腹筋だ オーロックスは筋肉娘好きの人がけっこう描いてるね
385 19/01/02(水)15:15:46 No.559028124
おもしろ場所
386 19/01/02(水)15:15:57 No.559028143
赤い羽…
387 19/01/02(水)15:16:02 No.559028157
ここで羽の登場
388 19/01/02(水)15:16:09 No.559028181
改めて見ると伏線が細かく飛び散ってるなぁ アライさんが握ってる羽とか
389 19/01/02(水)15:16:13 No.559028198
重要アイテムだ
390 19/01/02(水)15:16:26 No.559028227
トキの羽むしってきたのかと思ってた
391 19/01/02(水)15:16:26 No.559028230
アミメキリンが来たら起こしてね
392 19/01/02(水)15:16:29 No.559028242
あと次に出てくる助手のハイライトが比較的かなり小さいのはなんかあるんかな?
393 19/01/02(水)15:16:46 No.559028291
次の話の例のセリフは美味しいもの食べるたびに思い出す
394 19/01/02(水)15:16:49 No.559028303
なんだかんだで一緒に行動してるツチスナいい…
395 19/01/02(水)15:17:17 No.559028388
>戦争からスポーツへと進化した でも提案されたのが現状W杯が国家の代理戦争やマフィアのシノギになってるサッカーなのが皮肉である
396 19/01/02(水)15:17:31 No.559028420
ヒト…
397 19/01/02(水)15:17:33 No.559028428
>アルマジロなら腹でライオンは背中 アルマジロは分かるけど背中が弱点なの…? 普通に腹じゃないの?
398 19/01/02(水)15:17:38 No.559028440
声可愛い
399 19/01/02(水)15:17:48 No.559028460
ハシビロコウはこれ前髪で目が隠れてる? これで全部?
400 19/01/02(水)15:17:57 No.559028476
>アミメキリンが来たら起こしてね わかったわ! ヤギね!!1!
401 19/01/02(水)15:18:13 No.559028525
>なんで昨夜全部見たのにまた見てるんだろうな俺… 昨日から続けて観てる「」も多かろう 俺も
402 19/01/02(水)15:18:29 No.559028569
ハシビロちゃんみたいな賢い子が51回ボコボコにされてたのかと思うと…
403 19/01/02(水)15:18:35 No.559028593
シロサイの股間にめっちゃ視線が吸い寄せられる
404 19/01/02(水)15:18:45 No.559028621
かわいい声だ…
405 19/01/02(水)15:19:00 No.559028652
ひどーい
406 19/01/02(水)15:19:01 No.559028661
ひどーい
407 19/01/02(水)15:19:30 No.559028750
>シロサイの股間にめっちゃ視線が吸い寄せられる ハイレグだけど赤ふんに見えてしまう…
408 19/01/02(水)15:19:43 No.559028798
実際は寒くてもついていくあたり重い女すぎる…
409 19/01/02(水)15:19:46 No.559028808
うー!がおー!
410 19/01/02(水)15:19:49 No.559028814
寒い所は入口までにしようかな
411 19/01/02(水)15:20:16 No.559028882
OP変わった
412 19/01/02(水)15:20:48 No.559028979
そういやボス忘れてたわ
413 19/01/02(水)15:20:51 No.559028990
たつき
414 19/01/02(水)15:21:01 No.559029023
監督 たつき
415 19/01/02(水)15:21:21 No.559029081
>アミメキリンが来たら起こしてね su2803749.jpg
416 19/01/02(水)15:21:32 No.559029117
>寒い所は入口までにしようかな これは冗談だろうが最後は海を超えてもついていくという
417 19/01/02(水)15:21:56 No.559029192
>>なんで昨夜全部見たのにまた見てるんだろうな俺… >昨日から続けて観てる「」も多かろう >俺も 地上波の録画してるのについ見ちゃうよな
418 19/01/02(水)15:22:04 No.559029217
>アルマジロは分かるけど背中が弱点なの…? >普通に腹じゃないの? 背中側は爪や牙が届かないのと頭部はタテガミで防御できるかららしい 腹でもいい気はするけど見栄えかな…
419 19/01/02(水)15:22:09 No.559029236
サーバルちゃんならおそらく宇宙にだって進出する
420 19/01/02(水)15:22:17 No.559029261
むっ!
421 19/01/02(水)15:22:51 No.559029352
お?
422 19/01/02(水)15:22:53 No.559029358
>>寒い所は入口までにしようかな >これは冗談だろうが最後は海を超えてもついていくという 寒いとこの入口でおわかれしてまたついて行くんでしょう?
423 19/01/02(水)15:22:58 No.559029380
開幕のサファリっぽい音楽好き
424 19/01/02(水)15:23:15 No.559029437
>サーバルちゃんならおそらく宇宙にだって進出する 宇宙猫
425 19/01/02(水)15:23:18 No.559029445
>>>なんで昨夜全部見たのにまた見てるんだろうな俺… >>昨日から続けて観てる「」も多かろう >>俺も >地上波の録画してるのについ見ちゃうよな 円盤あるけど見ちゃう
426 19/01/02(水)15:23:22 No.559029459
じゅるり
427 19/01/02(水)15:23:28 No.559029473
ちょっと虫っぽい
428 19/01/02(水)15:23:29 No.559029475
獣人は看板など気にしない!
429 19/01/02(水)15:23:32 No.559029484
助手とその餌
430 19/01/02(水)15:23:33 No.559029490
カレー食いたくなる回きたな…
431 19/01/02(水)15:23:53 No.559029537
急に何言い出すの!?
432 19/01/02(水)15:23:53 No.559029538
急にどうしたのかばんちゃん 壊れたの?
433 19/01/02(水)15:24:06 No.559029572
文字の概念がない
434 19/01/02(水)15:24:20 No.559029604
左右の概念はあるんだな
435 19/01/02(水)15:24:27 No.559029627
右と左はわかるのか
436 19/01/02(水)15:24:29 No.559029632
ゼルダでこういう森見た
437 19/01/02(水)15:24:33 No.559029646
右と左がわかるサーバルちゃんかしこい
438 19/01/02(水)15:24:42 No.559029671
人類の文字なら全種読めるんだろうから超ハイスペックだよねかばんちゃん
439 19/01/02(水)15:25:12 No.559029770
どういう構造だ
440 19/01/02(水)15:25:26 No.559029818
東武でやってるイベントで同じようなことやるんだよな
441 19/01/02(水)15:25:54 No.559029893
めっちゃ歩かされてる
442 19/01/02(水)15:25:55 No.559029898
orz
443 19/01/02(水)15:26:07 No.559029932
orz
444 19/01/02(水)15:26:23 No.559029988
フレンズでも疲れる距離だと人間の客はどうするんだろう おんぶしてもらうのかな
445 19/01/02(水)15:26:36 No.559030020
特に意味のない暴力がサーバルを襲う!
446 19/01/02(水)15:26:46 No.559030045
カレーの鳥!
447 19/01/02(水)15:26:46 No.559030048
ぐえー!
448 19/01/02(水)15:26:47 No.559030050
フワ―
449 19/01/02(水)15:26:48 No.559030058
問題のシーン
450 19/01/02(水)15:26:50 No.559030061
うぎゃーーーーーー
451 19/01/02(水)15:26:52 No.559030069
どぉも
452 19/01/02(水)15:26:53 No.559030072
何の意味もなくどつかれるサーバル
453 19/01/02(水)15:26:54 No.559030073
(特に意味のない蹴り)
454 19/01/02(水)15:26:57 No.559030091
提 供
455 19/01/02(水)15:27:00 No.559030097
ぶつかり方が雑すぎる
456 19/01/02(水)15:27:01 No.559030098
うぎゃーーーーーーー
457 19/01/02(水)15:27:03 No.559030105
えっ なんでどついたの!?
458 19/01/02(水)15:27:04 No.559030110
サーバル体操第2からの うぎゃーーーーーーー
459 19/01/02(水)15:27:08 No.559030126
アンブッシュ
460 19/01/02(水)15:27:11 No.559030131
問題のシーン多すぎ
461 19/01/02(水)15:27:21 No.559030162
本当は倍以上大きいミミちゃん助手!
462 19/01/02(水)15:27:24 No.559030169
>えっ >なんでどついたの!? 猛禽類の本能がうずいて…
463 19/01/02(水)15:27:44 No.559030220
アホは真っすぐ進むです
464 19/01/02(水)15:27:45 No.559030223
>えっ >なんでどついたの!? おさなので かしこいので
465 19/01/02(水)15:27:46 No.559030225
最初にぶっ飛ばして上下関係を叩き込む
466 19/01/02(水)15:27:59 No.559030259
フクロウは音を立てずに飛べるってことをわかりやすく表現したシーン! サーバルちゃんを蹴った意味はない!!
467 19/01/02(水)15:28:13 No.559030304
並ぶとちんまいな2羽
468 19/01/02(水)15:28:16 No.559030319
卵とか肉とか食うの…?
469 19/01/02(水)15:28:19 No.559030331
グルメなので
470 19/01/02(水)15:28:21 No.559030335
われわれはグルメなので
471 19/01/02(水)15:28:25 No.559030347
われわれはかしこいので
472 19/01/02(水)15:28:28 No.559030356
われわれはかしこいので
473 19/01/02(水)15:28:32 No.559030367
われわれはかしこいので
474 19/01/02(水)15:28:36 No.559030379
われわれはかしこいので
475 19/01/02(水)15:28:37 No.559030381
食べ飽きたけど他のフレンズから3か月分せしめる
476 19/01/02(水)15:28:37 No.559030382
われわれはかしこいので
477 19/01/02(水)15:28:40 No.559030389
かしこいので
478 19/01/02(水)15:28:41 No.559030391
われわれはかしこいので
479 19/01/02(水)15:28:52 No.559030436
>>えっ >>なんでどついたの!? >おさないので
480 19/01/02(水)15:29:12 No.559030498
突然の膝
481 19/01/02(水)15:29:20 No.559030528
じゅるり
482 19/01/02(水)15:29:21 No.559030534
人気キャラ来たな…
483 19/01/02(水)15:29:31 No.559030560
じょしゅはでかいのです su2803761.jpg
484 19/01/02(水)15:29:32 No.559030562
ミミちゃん助手は実際に見ると大きくてびびる
485 19/01/02(水)15:30:11 No.559030668
>卵とか肉とか食うの…? フクロウは肉食獣だし
486 19/01/02(水)15:30:20 No.559030698
GET WILDなのです
487 19/01/02(水)15:30:38 No.559030743
助手は博士も捕食するんだよね
488 19/01/02(水)15:30:51 No.559030782
なかじまおねえさんいいよね…
489 19/01/02(水)15:31:06 No.559030838
ファー
490 19/01/02(水)15:31:10 No.559030846
ヒャー
491 19/01/02(水)15:31:17 No.559030867
>なかじまおねえさんいいよね… いい…
492 19/01/02(水)15:31:25 No.559030887
>助手は博士も捕食するんだよね します su2803766.jpg
493 19/01/02(水)15:31:33 No.559030904
フクロウは猛禽の一つの究極系だからな
494 19/01/02(水)15:31:45 No.559030955
可愛い声だと思ったら飼育員じゃなくてカフェの店員なのか
495 19/01/02(水)15:31:48 No.559030964
>フクロウは肉食獣だし いやそうだけどさ! この世界観で獣肉を!?
496 19/01/02(水)15:31:58 No.559030996
(例のテーマ)
497 19/01/02(水)15:32:01 No.559031010
ちっちゃい かわいい
498 19/01/02(水)15:32:05 No.559031020
このBGM…セーフ!
499 19/01/02(水)15:32:08 No.559031030
特に意味のない時間制限
500 19/01/02(水)15:32:10 No.559031038
アウト
501 19/01/02(水)15:32:10 No.559031043
問題のBGM
502 19/01/02(水)15:32:12 No.559031045
齧られたリンゴの建物が図書館ってのも意味深
503 19/01/02(水)15:32:12 No.559031046
どこかで聞いたBGM
504 19/01/02(水)15:32:12 No.559031048
ドレッシングのメーカーの
505 19/01/02(水)15:32:12 No.559031049
それっぽいBGM
506 19/01/02(水)15:32:16 No.559031061
テレビでよく聞く曲
507 19/01/02(水)15:32:19 No.559031070
ちょいです
508 19/01/02(水)15:32:26 No.559031088
ちょいです
509 19/01/02(水)15:32:28 No.559031097
ちょいです
510 19/01/02(水)15:32:30 No.559031104
ちょいちょいです
511 19/01/02(水)15:32:31 No.559031110
ちょいちょいです
512 19/01/02(水)15:32:32 No.559031114
ちょい
513 19/01/02(水)15:32:43 No.559031157
おもしろあじ
514 19/01/02(水)15:32:47 No.559031167
このパークの害鳥
515 19/01/02(水)15:32:48 No.559031175
1話でフツーの鳥が飛んでたし 肉もあるんだろう多分
516 19/01/02(水)15:32:52 No.559031184
これ何の野菜だったんだろう 甘唐辛子?
517 19/01/02(水)15:32:54 No.559031187
青いのを皮ごといくのかサーバルちゃん
518 19/01/02(水)15:32:54 No.559031190
ごろっと
519 19/01/02(水)15:32:54 No.559031193
うまみがたりないのです
520 19/01/02(水)15:32:59 No.559031209
タマネギとか食っても大丈夫なのか
521 19/01/02(水)15:33:08 No.559031236
野菜ごろっとカレー
522 19/01/02(水)15:33:09 No.559031238
じゅるり
523 19/01/02(水)15:33:09 No.559031239
じゅるり
524 19/01/02(水)15:33:10 No.559031243
じゅるり
525 19/01/02(水)15:33:14 No.559031254
じゅるり
526 19/01/02(水)15:33:18 No.559031267
このこしょこしょ話してるのがお子様感あってかわいい
527 19/01/02(水)15:33:18 No.559031268
じゅるり
528 19/01/02(水)15:33:28 No.559031301
su2803771.jpg
529 19/01/02(水)15:33:30 No.559031307
顔の距離の近さが幼児っぽいはかせじょしゅ
530 19/01/02(水)15:33:39 No.559031332
サーバルちゃんネコ科だし肉食じゃないの?野菜食べて消化できるの?
531 19/01/02(水)15:33:47 No.559031357
こいつら嘘吐く知能あるぞ
532 19/01/02(水)15:33:48 No.559031359
>うまみがたりないのです うまあじだね!
533 19/01/02(水)15:33:50 No.559031369
図書館傍にキャンプ場?
534 19/01/02(水)15:34:08 No.559031428
おもちゃの兵隊のマーチは著作権切れてるので一向にセーフです!
535 19/01/02(水)15:34:10 No.559031436
われわれはかしこいので
536 19/01/02(水)15:34:15 No.559031457
>>うまみがたりないのです >うまあじだね! ゲシッ
537 19/01/02(水)15:34:27 No.559031498
みゃみゃみゃみゃラッシュ
538 19/01/02(水)15:34:34 No.559031524
加 莫
539 19/01/02(水)15:34:42 No.559031549
なそ にん
540 19/01/02(水)15:34:47 No.559031567
沢山切ってすごいね❤️
541 19/01/02(水)15:34:54 No.559031583
>>>うまみがたりないのです >>うまあじだね! >ゲシッ うぎゃーーーーーー
542 19/01/02(水)15:34:54 No.559031584
野菜しかないのな
543 19/01/02(水)15:35:05 No.559031610
ほめて伸ばす
544 19/01/02(水)15:35:23 No.559031667
問題のシーン
545 19/01/02(水)15:35:35 No.559031697
>こいつら嘘吐く知能あるぞ 人間からの梟=かしこいイメージが投影されてるんだろうな
546 19/01/02(水)15:35:40 No.559031711
火だ!あいつ火を使うぞ!
547 19/01/02(水)15:35:43 No.559031714
なんかこわい
548 19/01/02(水)15:35:50 No.559031734
何でヒグマは平気なんだろ?
549 19/01/02(水)15:36:04 No.559031782
肉は
550 19/01/02(水)15:36:07 No.559031793
カレー食べたくなってきた
551 19/01/02(水)15:36:08 No.559031798
例の画像
552 19/01/02(水)15:36:16 No.559031832
初調理でこれは流石だ
553 19/01/02(水)15:36:25 No.559031857
今ちょうどカレー喰ってるからタイムリーだ
554 19/01/02(水)15:36:35 No.559031891
https://img.2chan.net/b/res/559031799.htm
555 19/01/02(水)15:36:37 No.559031894
これはまるでウン…
556 19/01/02(水)15:36:38 No.559031895
>何でヒグマは平気なんだろ? 賢いからだと思うよ
557 19/01/02(水)15:36:48 No.559031930
シャブ入りカレー来たな
558 19/01/02(水)15:36:56 No.559031946
>何でヒグマは平気なんだろ? 道民「」が言うには本当に火怖がらない
559 19/01/02(水)15:36:57 No.559031948
試したんですけおおおおおおお!!11!
560 19/01/02(水)15:36:58 No.559031956
>何でヒグマは平気なんだろ? 平気ではないのもいるという話だ 火があるところにはにんげ…餌があると知っている個体は恐れない
561 19/01/02(水)15:36:59 No.559031958
>賢いからだと思うよ はかせ達は…?
562 19/01/02(水)15:37:05 No.559031975
かわいいなあカレーの鳥
563 19/01/02(水)15:37:28 No.559032053
クマって火怖がらないって聞くな…
564 19/01/02(水)15:37:29 No.559032058
>>賢いからだと思うよ >はかせ達は…? ゲシッ
565 19/01/02(水)15:37:37 No.559032089
くっとるがな
566 19/01/02(水)15:37:38 No.559032095
>何でヒグマは平気なんだろ? ヒグマだけでなくクマ類はだいたい火へいきで 森林火災に適応してるからという説がある
567 19/01/02(水)15:37:47 No.559032123
うめ…うめ…
568 19/01/02(水)15:37:51 No.559032138
火の怖さを人肉の興味が上回るのかな
569 19/01/02(水)15:37:59 No.559032174
ブラックカレー来たな…
570 19/01/02(水)15:38:01 No.559032179
フクロウは鳥の中ではバカな方だと聞いた