19/01/02(水)14:02:46 >量産機... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/02(水)14:02:46 No.559014891
>量産機はこれぐらいが丁度いいと思う
1 19/01/02(水)14:03:22 No.559015011
耐久力は無いけど再生能力が鬱陶しい
2 19/01/02(水)14:06:26 No.559015577
防御貫通のチート槍もたいがいだ
3 19/01/02(水)14:08:25 No.559015926
一機頭部ほぼバラバラにされてるけど復活してたんだっけ?
4 19/01/02(水)14:08:53 No.559016007
そういやこいつらATフィールドもあるんだよな エヴァと戦ってたから中和されてて気付きにくいけど
5 19/01/02(水)14:08:56 No.559016021
強すぎる
6 19/01/02(水)14:10:01 No.559016216
バラバラにしたら無力化は出来そう 胴体切断ぐらいしかアスカはしなかったし
7 19/01/02(水)14:10:45 No.559016370
うるせーんだよバカ!
8 19/01/02(水)14:11:16 No.559016463
一体くらいはコアやプラグ巻き込みながらぶっ壊されてれば 相互補完で再生しそうだけど
9 19/01/02(水)14:12:06 No.559016618
ケーブル切れて時間なかったのが痛い
10 19/01/02(水)14:13:58 No.559016949
S2機関を持ってるのが初号機だけってのが痛い せめて2号機もS2機関があれば 2機で協力して量産機を解体出来そう
11 19/01/02(水)14:15:02 No.559017136
コアだけ念入りに潰しておけば二度と復活できないのかな それさえアスカが知ってれば制限時間内で殲滅しそう
12 19/01/02(水)14:15:52 No.559017290
量産機のエントリープラグ部分を破壊してもダメなんだろうか
13 19/01/02(水)14:16:19 No.559017367
新劇に登場しないかな
14 19/01/02(水)14:17:02 No.559017481
こいつらゼルエルと戦ったら勝てたかな
15 19/01/02(水)14:21:14 No.559018245
>こいつらゼルエルと戦ったら勝てたかな ゼルエルの手で全機バラバラにされそう ビームも使徒の中では桁外れの威力だし でも量産機の槍を投合すればATフィールドを無効化して勝てそう
16 19/01/02(水)14:21:34 No.559018314
>こいつらゼルエルと戦ったら勝てたかな 槍投げされる前に切断して即ビームでやられない限りどうとでもなると思う
17 19/01/02(水)14:21:53 No.559018364
細切れにしてもインパクト発生させる段階になったらパーツ毎に綾波生えてきそうでこわい
18 19/01/02(水)14:22:22 No.559018450
大概の使徒は複数機でかつ槍使用とかなら勝てそう
19 19/01/02(水)14:22:32 No.559018487
みんな槍をもってる時点で強すぎるんだよな
20 19/01/02(水)14:22:41 No.559018517
つまり欠片残さず消滅させるような攻撃か
21 19/01/02(水)14:23:46 No.559018703
ゼルエルに接近したら手でスパッとされて 離れたら地上防壁を貫くビーム
22 19/01/02(水)14:24:14 No.559018785
この子の槍が重そうなアニメしてて最高
23 19/01/02(水)14:24:15 No.559018790
槍持ってるし使徒相手には苦戦すらしないと思う
24 19/01/02(水)14:24:22 No.559018815
>新劇に登場しないかな 新劇のアダム(ス)ってこいつでしょ こいつの中のカヲルというか
25 19/01/02(水)14:26:31 No.559019177
唯一の救いは戦い方が脳筋で直線的に向かってくるだけっていうところ
26 19/01/02(水)14:26:33 No.559019181
複数いるわ空も飛べるわ何だこいつ…
27 19/01/02(水)14:27:28 No.559019340
コピー版ロンギヌスもオート追尾能力あるのかな
28 19/01/02(水)14:28:45 No.559019579
あのレプリカ槍はいつからあるんだろう
29 19/01/02(水)14:28:50 No.559019592
こんな絶望叩きつけてくる量産機は見たことねぇよ… 大好きで儀式用含めてアスカの周りに配置させてるけどな!
30 19/01/02(水)14:29:23 No.559019671
攻撃性能は槍さえあればなんとかなるんだから本体はやられないように再生能力に特化 あとついでに飛行能力を追加して機動力も強化 たちが悪い性能すぎる…
31 19/01/02(水)14:30:58 No.559019914
蹂躙されるまでのアスカ超格好いいから余計に辛い
32 19/01/02(水)14:31:12 No.559019957
エヴァとかマギが作れちゃう時点で大概な技術力だけどコピー槍はその中でも浮くくらいおかしい
33 19/01/02(水)14:32:33 No.559020211
>蹂躙されるまでのアスカ超格好いいから余計に辛い 蹂躙されてるとこ見て小学生ながらふふ、勃起してしまいましてね… これが性の喜びだて目覚めてしまいましたよ
34 19/01/02(水)14:33:43 No.559020412
逆に槍ぶっ挿せば勝てたのでは?
35 19/01/02(水)14:34:02 No.559020462
ロンギヌスの槍のコピーって何だよ それが出来るなら使徒戦で何度も人類破滅の危機を迎える意味ないじゃん
36 19/01/02(水)14:36:17 No.559020843
ANIMAじゃ外付けのセンサー類まで再生できるって描写があったな あと精神波で完全なリンクして連携できるとも
37 19/01/02(水)14:36:50 No.559020945
>逆に槍ぶっ挿せば勝てたのでは? アスカ使ってるよ
38 19/01/02(水)14:37:01 No.559020974
エヴァもマギもどんな段階があって作れたか一応テレビの段階で説明してるからな 槍はオリジナルも唐突に性能発揮しただけで結局なんなのかよくわからない
39 19/01/02(水)14:37:28 No.559021053
槍が変形してロンギヌスになるには何か必要なんだろうな
40 19/01/02(水)14:37:47 No.559021112
>>逆に槍ぶっ挿せば勝てたのでは? >アスカ使ってるよ 切断だけで刺突には使ってなかった気がするがどうだろう
41 19/01/02(水)14:37:54 No.559021139
ATフィールドに反応してただの槍からロンギヌスになってるから量産機もフィールド使ってくれないとな…
42 19/01/02(水)14:38:14 No.559021209
槍がATフィールドを無効化するから避けるしかないのがなあ
43 19/01/02(水)14:39:01 No.559021360
一応人類滅亡がゼーレの目的だから使えたとしてもコピー槍を最初から持ち出すわけにはいかなかった マダオもオリジナルの槍を宇宙に捨てたけど戻ってきちゃったし
44 19/01/02(水)14:39:02 No.559021366
槍あればラミエルもサハクイエルも楽勝だったよな
45 19/01/02(水)14:39:22 No.559021423
戦闘用というよりは儀式の触媒だし…
46 19/01/02(水)14:41:20 No.559021788
コピー槍があったら使徒出現→槍投擲で終わるアニメになってた
47 19/01/02(水)14:42:08 No.559021930
ダミープラグは綾波のコピーデータ
48 19/01/02(水)14:43:48 No.559022240
人間さん簡単に神の創造物コピーしすぎ問題
49 19/01/02(水)14:43:51 No.559022251
制限時間切れの弐号機はもとより漫画版だとS2機関ありで シンジくんの戦意が旺盛だった初号機でも勝てなかったしなぁ
50 19/01/02(水)14:46:33 No.559022747
やはりジェットアローン改を投入するしかないようだね!
51 19/01/02(水)14:47:58 No.559023021
>戦闘用というよりは儀式の触媒だし… ゼーレって死海文書なぞるためわざとハードル上げてるよね
52 19/01/02(水)14:47:59 No.559023023
多対一だからそりゃ負ける なんちゃって0号機に集団レイプされてるようなもんだし
53 19/01/02(水)14:48:39 No.559023126
そもそもシンクロできるってだけで戦闘素人だしな 戦闘方法とか何一つ教えてもらってないし 射撃だけ
54 19/01/02(水)14:49:18 No.559023237
数の暴力は強いという極めて単純な理論
55 19/01/02(水)14:50:23 No.559023418
ネルフも別に戦闘のプロではないからな
56 19/01/02(水)14:50:56 No.559023497
でもアスカはプロだよ
57 19/01/02(水)14:51:20 No.559023576
まあ格闘訓練しようにもあんな巨大ロボット同士で組んでほぐれつする機会なんて滅多に設けられないから仕方ない ただでさえメンテナンスや修理やらで予算圧迫されてるしこの上訓練で破損とかやってられないっしょ
58 19/01/02(水)14:51:55 No.559023694
アスカがS2機関持ちの機体に乗ってればな 勝てないとしても もっと戦えたな
59 19/01/02(水)14:52:20 No.559023762
生身で格闘技仕込むだけで相当マシっていうか必須技能だと思うけど まぁ歴史が浅すぎて射撃や武器で戦うもんだと思ってる感あるね 暴走やS2内蔵ならぶんなぐり特化だけど
60 19/01/02(水)14:53:15 No.559023923
射撃の練習してるけどあの銃で勝てたこと殆どないよね 蜘蛛みたいなやつだけか
61 19/01/02(水)14:53:25 No.559023950
アスカは3分で9体無力化とか超無茶振りされてそれでもプラン立てて実際にやりとげたプロだよ
62 19/01/02(水)14:53:54 No.559024049
なんでアスカのATフィールド貫通されてしまうん
63 19/01/02(水)14:53:58 No.559024062
じゃあこうしましょう アスカのトラウマをほぐして二号機がママだと気付かせる それとなく二号機に使徒を捕食させる スパシンで見た ㌧
64 19/01/02(水)14:54:26 No.559024157
槍の設定うろ覚えなんだけど攻撃面はATフィールドオート中和だけだっけ? ゼルエルみたいにATフィールド突破されてもそもそ本体が堅い奴には効くのかなって
65 19/01/02(水)14:54:26 No.559024158
>アスカがS2機関持ちの機体に乗ってればな >勝てないとしても >もっと戦えたな Qはケーブルないからアスカ存分に戦ってるね
66 19/01/02(水)14:55:48 No.559024423
Qのアスカさんは経験年数が…
67 19/01/02(水)14:55:55 No.559024435
新劇のアスカは旧と違って軍人だから戦闘力が旧より高そうなのはある
68 19/01/02(水)14:56:02 No.559024459
精神攻撃で自分がやられる原因となったアラエルを倒した槍だから なんかフィールドを抜かれたみたいな感じの解釈あったけど
69 19/01/02(水)14:56:10 No.559024481
ゼルエルって固かったけ?
70 19/01/02(水)14:57:35 No.559024753
>ゼルエルって固かったけ? フィールド抜いた上でN2兵器直でぶつけても無傷だったくらいには硬い
71 19/01/02(水)14:57:38 No.559024762
どうやればスレ画止まるの? ダミープラグ潰せばいいの?
72 19/01/02(水)14:57:39 No.559024767
>ゼルエルって固かったけ? N2地雷がゼロ距離で爆破して無傷は一般的に硬いと言うと思う
73 19/01/02(水)14:57:48 No.559024797
素手でボコボコにすれば瀕死になるんだから槍で串刺しにしても同じ事
74 19/01/02(水)14:57:52 No.559024805
ゼルエルはATF抜いたゼロ距離N2爆雷で無傷なくらいには硬い
75 19/01/02(水)14:57:55 No.559024811
>槍の設定うろ覚えなんだけど攻撃面はATフィールドオート中和だけだっけ? アンチATフィールドだけど出力上げたらLCL化も出来るんじゃないかな 補完計画もそれの応用だし
76 19/01/02(水)14:58:33 No.559024944
>どうやればスレ画止まるの? >ダミープラグ潰せばいいの? 使徒と同じでコア完全に破壊しないと駄目
77 19/01/02(水)14:58:38 No.559024965
まあゼルエルは強いだけだから…
78 19/01/02(水)14:59:11 No.559025072
量産機は雑魚などというナイーヴな考えを捨てざるを得ない
79 19/01/02(水)14:59:20 No.559025107
ゼルエルで正面からの武力勝利が無理だと分かったからその後は搦め手の使徒になったとかなんとか
80 19/01/02(水)14:59:21 No.559025115
能天使だから特徴 強い だからな
81 19/01/02(水)14:59:33 No.559025158
>まあゼルエルは強いだけだから… (変な知恵つけた新劇場版)
82 19/01/02(水)14:59:51 No.559025206
>どうやればスレ画止まるの? >ダミープラグ潰せばいいの? プラグかコア、もしくはその両方を破壊すれば多分 もしくは機体そのものを完全消滅させるか
83 19/01/02(水)15:00:14 No.559025289
まあ後半は明らかに人を知ろうという目的も持った使徒が来てたしね
84 19/01/02(水)15:00:26 No.559025332
>ゼルエルはATF抜いたゼロ距離N2爆雷で無傷なくらいには硬い サキエルや零号機見るにフィールドあっても表面焼けるくらいはダメージ食らうのにね
85 19/01/02(水)15:00:30 No.559025340
戦闘不能にさえすればいい筈だったから当初得られた情報だけなら完全に目標達してるからね 再生が意味不明過ぎる
86 19/01/02(水)15:00:32 No.559025350
新劇場版は全部のほぼ全部の使徒が負けた原因を解決してきたんだけどね… ラミエルみたいな核移動&本部まで直下堀速度アップ!みたいな
87 19/01/02(水)15:01:52 No.559025595
コアもプラグ格納部分もやたら頑丈だから破壊するにしても時間がなさすぎるよね
88 19/01/02(水)15:02:00 No.559025624
>量産機は雑魚などというナイーヴな考えを捨てざるを得ない 普通量産機ってのはプロトタイプからいろいろ改良されて生産ベースに乗るものだからほとんどはプロトタイプに劣ってるところなどないのが普通だ
89 19/01/02(水)15:02:56 No.559025793
実は土木作業で押し切ろうとするラミエルさんが一番好きなんだ
90 19/01/02(水)15:03:09 No.559025834
>普通量産機ってのはプロトタイプからいろいろ改良されて生産ベースに乗るものだからほとんどはプロトタイプに劣ってるところなどないのが普通だ エヴァはその辺しっかりしてるよね 初号機はともかく零号機は普通に不安定だし改修前だと装備できない武装もあるし
91 19/01/02(水)15:03:20 No.559025874
設定知らんけどこの世界線の最終生産型だから コピー槍の出来の良さを見ると コアもプラグもまともに破壊出来る方式なのか怪しい
92 19/01/02(水)15:03:36 No.559025927
明確に劣るのはウェポンラックの有無くらいか? 槍あればあんなもんいらんけど
93 19/01/02(水)15:04:15 No.559026050
>新劇場版は全部のほぼ全部の使徒が負けた原因を解決してきたんだけどね… >ラミエルみたいな核移動&本部まで直下堀速度アップ!みたいな 落ちてくるやつも試射せず即本体が落ちてきた上に形状変化で落下地点をずらしたり中の人アタックしてきたりブースターで圧かけてきたりと色々強化されてたね
94 19/01/02(水)15:04:27 No.559026091
>普通量産機ってのはプロトタイプからいろいろ改良されて生産ベースに乗るものだからほとんどはプロトタイプに劣ってるところなどないのが普通だ それはそれとして初号機は神の雛形になるワンオフ機っていうのもやってるけどもね
95 19/01/02(水)15:04:53 No.559026189
今まで倒した使徒が全員エヴァを助けに現れる展開とかどうでしょう
96 19/01/02(水)15:04:54 No.559026193
ナイフと針とかおもちゃみたいなもんだしな…
97 19/01/02(水)15:05:13 No.559026253
ドラグナーにおけるドラグーンみたいなものだよね
98 19/01/02(水)15:05:42 No.559026336
パレットライフルもアレ弱そうに見えて劣化ウラン弾を高速で打ち出すトンデモ武器だし…
99 19/01/02(水)15:05:55 No.559026386
ラミエルが凄いとんがった四角錐の形になって宇宙から落ちてくるのが一番強いのでは?
100 19/01/02(水)15:06:08 No.559026420
建造中に何でこんなキモいの作らされてるんだろう…とか思わなかったんだろうか
101 19/01/02(水)15:06:55 No.559026545
>建造中に何でこんなキモいの作らされてるんだろう…とか思わなかったんだろうか 性能面だけ見るとおっそろしく合理的だし…