虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/02(水)13:26:22 青学大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/02(水)13:26:22 No.559007942

青学大丈夫か

1 19/01/02(水)13:26:36 No.559007997

東洋おめでとう!

2 19/01/02(水)13:26:38 No.559008006

優勝おめでとう

3 19/01/02(水)13:26:44 No.559008027

逃げ切った

4 19/01/02(水)13:26:46 No.559008034

東洋おめでとう!

5 19/01/02(水)13:26:47 No.559008041

雪めっちゃふってる!

6 19/01/02(水)13:26:51 No.559008051

おめでとう!

7 19/01/02(水)13:26:53 No.559008054

おめでとー

8 19/01/02(水)13:26:56 No.559008064

マルちゃん食べるか

9 19/01/02(水)13:26:57 No.559008065

往路新とは...

10 19/01/02(水)13:26:57 No.559008067

良い仕事したな

11 19/01/02(水)13:26:57 No.559008068

往路新!

12 19/01/02(水)13:26:58 No.559008070

おめでとう 2年連続化

13 19/01/02(水)13:27:03 No.559008086

どこまで差が詰まるだろうか

14 19/01/02(水)13:27:05 No.559008093

新記録じゃ

15 19/01/02(水)13:27:06 No.559008106

東海めっちゃ追い上げたな

16 19/01/02(水)13:27:07 No.559008110

もうゴールかよ早いな

17 19/01/02(水)13:27:08 No.559008114

往路新か

18 19/01/02(水)13:27:11 No.559008129

力走や

19 19/01/02(水)13:27:11 No.559008132

田中くんは仕事したけど西田はやすぎだろ

20 19/01/02(水)13:27:11 No.559008134

道路白くなってきてるじゃん

21 19/01/02(水)13:27:15 No.559008145

往路は毎度強いな東洋

22 19/01/02(水)13:27:18 No.559008157

東海が二位かー

23 19/01/02(水)13:27:26 No.559008186

雪すげーな

24 19/01/02(水)13:27:31 No.559008199

すごい顔

25 19/01/02(水)13:27:43 No.559008243

判事みたいな顔

26 19/01/02(水)13:27:44 No.559008247

往路新か凄いな

27 19/01/02(水)13:27:47 No.559008258

書き込みをした人によって削除されました

28 19/01/02(水)13:27:57 No.559008296

1位から1分か

29 19/01/02(水)13:27:57 No.559008298

あたまおかしいよ クソ早すぎる…

30 19/01/02(水)13:28:00 No.559008313

どこまで記録早くなるんだろう

31 19/01/02(水)13:28:01 No.559008317

東洋は毎年小鹿出さないからリード持った先頭だとかなり強いのでは

32 19/01/02(水)13:28:02 No.559008318

ゆっくり温泉入れ

33 19/01/02(水)13:28:04 No.559008327

1分以上詰めたな

34 19/01/02(水)13:28:07 No.559008341

区間新じゃねーか!

35 19/01/02(水)13:28:08 No.559008349

恐ろしい速さだ

36 19/01/02(水)13:28:09 No.559008354

さて浦野は

37 19/01/02(水)13:28:09 No.559008356

すげぇ…

38 19/01/02(水)13:28:15 No.559008377

こっちも往路新でてるのな…

39 19/01/02(水)13:28:16 No.559008381

区間新か

40 19/01/02(水)13:28:17 No.559008382

縮めてきたなー

41 19/01/02(水)13:28:17 No.559008383

1分13秒差か 誤差だな

42 19/01/02(水)13:28:18 No.559008390

ずっとこの表情のまま区間新か

43 19/01/02(水)13:28:20 No.559008397

國學院…!?

44 19/01/02(水)13:28:20 No.559008398

5区で区間新3人くらいか

45 19/01/02(水)13:28:24 No.559008406

東海大したもんだ

46 19/01/02(水)13:28:24 No.559008408

後続が更新しそうな区間新

47 19/01/02(水)13:28:25 No.559008411

この区間新が区間新のまま終われるかな

48 19/01/02(水)13:28:27 No.559008418

浦野はやい

49 19/01/02(水)13:28:32 No.559008431

区間新ペース多いのでは?

50 19/01/02(水)13:28:32 No.559008433

國學院…!?

51 19/01/02(水)13:28:34 No.559008446

おかしなことやってる

52 19/01/02(水)13:28:35 No.559008451

浦野がんばれ!エースだろ!!

53 19/01/02(水)13:28:37 No.559008459

目立たない山の神だったか

54 19/01/02(水)13:28:37 No.559008460

國學院がこの位置ってすごいな

55 19/01/02(水)13:28:40 No.559008468

区間新からの区間新…

56 19/01/02(水)13:28:41 No.559008472

国学院が3位とか初めて見るわ…

57 19/01/02(水)13:28:47 No.559008486

書き込みをした人によって削除されました

58 19/01/02(水)13:28:47 No.559008491

区間1位は鬼だな…

59 19/01/02(水)13:28:56 No.559008522

駒沢何位!?

60 19/01/02(水)13:28:59 No.559008530

國學院こんなに強かったっけ!?

61 19/01/02(水)13:29:04 No.559008545

1人で順位上げすぎ問題

62 19/01/02(水)13:29:06 No.559008550

東洋と國學院のどちらかが総合優勝 すごく…見たいです…

63 19/01/02(水)13:29:06 No.559008553

ククク… 区間新四天王の中でも一番の小物…

64 19/01/02(水)13:29:08 No.559008561

幻の区間新だなこれ

65 19/01/02(水)13:29:10 No.559008566

國學院が3位!?

66 19/01/02(水)13:29:16 No.559008587

國學院この順位!?

67 19/01/02(水)13:29:24 No.559008602

>國學院…!? あれ?受け渡し失敗してたのに?

68 19/01/02(水)13:29:26 No.559008607

区間新が…

69 19/01/02(水)13:29:28 No.559008623

今年の5区は恐ろしいな

70 19/01/02(水)13:29:29 No.559008625

余裕だなー

71 19/01/02(水)13:29:30 No.559008627

また区間新

72 19/01/02(水)13:29:30 No.559008631

速すぎる…

73 19/01/02(水)13:29:31 No.559008633

國學院が区間新…!?

74 19/01/02(水)13:29:31 No.559008636

すげえ!

75 19/01/02(水)13:29:32 No.559008637

さらに縮めた!1!

76 19/01/02(水)13:29:32 No.559008640

ハイスコアこうしーん

77 19/01/02(水)13:29:33 No.559008643

早すぎる

78 19/01/02(水)13:29:34 No.559008647

また区間新

79 19/01/02(水)13:29:35 No.559008649

オオオ イイイ 区間新だわ

80 19/01/02(水)13:29:35 No.559008650

1分だけの区間新だったな

81 19/01/02(水)13:29:36 No.559008655

はええ!?

82 19/01/02(水)13:29:37 No.559008660

何回新記録出るんだよ!

83 19/01/02(水)13:29:39 No.559008670

儚い区間新だったな!

84 19/01/02(水)13:29:42 No.559008679

区間新の安売りすぎる

85 19/01/02(水)13:29:43 No.559008682

区間新の宝石箱やー

86 19/01/02(水)13:29:43 No.559008683

区間新の大盤振る舞い

87 19/01/02(水)13:29:44 No.559008685

区間新出過ぎ問題

88 19/01/02(水)13:29:44 No.559008688

もっと喜んでもいいのよ

89 19/01/02(水)13:29:44 No.559008689

区間新のオンパレードだな

90 19/01/02(水)13:29:45 No.559008690

新記録の大安売り

91 19/01/02(水)13:29:45 No.559008691

区間新更新! からの更新!

92 19/01/02(水)13:29:47 No.559008700

区間新! 区間新解除! 区間新!

93 19/01/02(水)13:29:48 No.559008702

区間新 区間新

94 19/01/02(水)13:29:49 No.559008706

どこも強くなってるんだなあ

95 19/01/02(水)13:29:54 No.559008726

竹石はどうなったんだ!!

96 19/01/02(水)13:29:56 No.559008731

区間記録が一分で更新されてしまった…

97 19/01/02(水)13:29:56 No.559008732

ピコーン!ピコーン!ピコーン!

98 19/01/02(水)13:29:57 No.559008735

1分30秒しかもたなかったか区間新

99 19/01/02(水)13:29:58 No.559008738

神様同士で大バトル!

100 19/01/02(水)13:29:59 No.559008743

國學院って復路でゴール間違えてたとこか 随分順位上げたな

101 19/01/02(水)13:29:59 No.559008744

今年の5区は山の神何人いるんだ

102 19/01/02(水)13:29:59 No.559008745

走り終わった後余裕の表情なのちょっと怖い...

103 19/01/02(水)13:30:05 No.559008758

山の神がどんどん出てくる

104 19/01/02(水)13:30:10 No.559008775

なんだ区間新更新なんて簡単だな!

105 19/01/02(水)13:30:11 No.559008780

花澤大学

106 19/01/02(水)13:30:14 No.559008793

山の神々

107 19/01/02(水)13:30:15 No.559008798

ここで駒澤

108 19/01/02(水)13:30:18 No.559008816

駒沢一時期王者だったんだけどなー

109 19/01/02(水)13:30:19 No.559008821

駒沢は伝統的に復路強いはず

110 19/01/02(水)13:30:19 No.559008825

國學院に日本人も強いんじゃないか

111 19/01/02(水)13:30:20 No.559008829

連続区間新面白すぎる…

112 19/01/02(水)13:30:24 No.559008844

きたきたきたきた!!

113 19/01/02(水)13:30:27 No.559008859

山の神大杉!

114 19/01/02(水)13:30:27 No.559008860

つらそう

115 19/01/02(水)13:30:28 No.559008866

?!

116 19/01/02(水)13:30:30 No.559008872

下り早すぎ問題

117 19/01/02(水)13:30:31 No.559008874

おっ上げたのか

118 19/01/02(水)13:30:34 No.559008882

竹石がんばえー!

119 19/01/02(水)13:30:35 No.559008889

下りの神

120 19/01/02(水)13:30:37 No.559008900

下りの神だったか

121 19/01/02(水)13:30:39 No.559008905

どうして5区にしたんです?

122 19/01/02(水)13:30:41 No.559008910

山の神恐ろしい

123 19/01/02(水)13:30:42 No.559008913

下りの子をどうして上りに置いたんですか…

124 19/01/02(水)13:30:43 No.559008916

なぜ 5区に した

125 19/01/02(水)13:30:44 No.559008918

下り用チューン登りに持ってくるのやめろや!

126 19/01/02(水)13:30:45 No.559008923

なぜ5区に…

127 19/01/02(水)13:30:45 No.559008925

下りの神を5区に???

128 19/01/02(水)13:30:45 No.559008926

たけいし本番弱すぎ

129 19/01/02(水)13:30:45 No.559008928

下りに強かったんです! エントリー区間が…その…

130 19/01/02(水)13:30:47 No.559008936

今回往路面白すぎる…

131 19/01/02(水)13:30:47 No.559008940

>神様同士で大バトル! 出雲駅伝でやれ

132 19/01/02(水)13:30:48 No.559008941

下山の神!

133 19/01/02(水)13:30:48 No.559008945

下りに強かったんです!じゃねーよ

134 19/01/02(水)13:30:48 No.559008946

下りに強かった?人選ミスじゃねえか!!

135 19/01/02(水)13:30:50 No.559008950

何で6区走らなかったんです?

136 19/01/02(水)13:30:50 No.559008953

どうして5区に

137 19/01/02(水)13:30:50 No.559008954

>どこも強くなってるんだなあ 青学も相変わらず強いんだろうけど 相手の戦力がどこも底上げされてるのを見誤ってた感はあると思う

138 19/01/02(水)13:30:51 No.559008956

駒大頑張ったな

139 19/01/02(水)13:30:52 No.559008960

下り最速きたな…

140 19/01/02(水)13:30:54 No.559008968

>どうして5区にしたんです? 6区はより上の神がいるので...

141 19/01/02(水)13:30:57 No.559008975

⑥区にしろや…

142 19/01/02(水)13:31:01 No.559008983

今年の山も面白すぎる

143 19/01/02(水)13:31:03 No.559008989

下りに強かったんです! 6区走れや!

144 19/01/02(水)13:31:03 No.559008995

(何で…?)

145 19/01/02(水)13:31:05 No.559009004

やっぱり明日出した方が…

146 19/01/02(水)13:31:10 No.559009019

青学小鹿になったらおもろいのにな

147 19/01/02(水)13:31:14 No.559009033

これ采配ミスじゃねえかなあ・・・

148 19/01/02(水)13:31:15 No.559009038

竹石くん去年速くなかったっけ

149 19/01/02(水)13:31:19 No.559009045

法政の区間新更新は厳しそうか

150 19/01/02(水)13:31:20 No.559009047

青木きたな

151 19/01/02(水)13:31:22 No.559009052

5区だけでいいんじゃないかな…

152 19/01/02(水)13:31:25 No.559009059

竹石が何故5区かというと6区はもっと速いから

153 19/01/02(水)13:31:34 No.559009086

入り乱れの混戦楽しすぎる…

154 19/01/02(水)13:31:38 No.559009094

オレンジエクスプレス大健闘すぎる…

155 19/01/02(水)13:31:39 No.559009099

>竹石が何故5区かというと6区はもっと速いから 普通に考えるとそうなるよな

156 19/01/02(水)13:31:41 No.559009109

>どうして5区にしたんです? めっちゃ早いのがいる

157 19/01/02(水)13:31:41 No.559009110

人選ミスでござった

158 19/01/02(水)13:31:43 No.559009112

オレンジエキスプレス終点です

159 19/01/02(水)13:31:43 No.559009114

6区にもっと上がいるっからって寄りにもよって5区に充てることないだろ…

160 19/01/02(水)13:31:44 No.559009116

人材が偏った結果しゃーなしなんだよな

161 19/01/02(水)13:31:46 No.559009126

7人抜きて…

162 19/01/02(水)13:31:51 No.559009153

またかい!

163 19/01/02(水)13:31:53 No.559009161

7人抜きは立派

164 19/01/02(水)13:31:55 No.559009170

区間新出まくってる

165 19/01/02(水)13:31:55 No.559009171

はい区間新

166 19/01/02(水)13:31:56 No.559009172

区間新だけど区間新じゃない!

167 19/01/02(水)13:31:56 No.559009177

区間新

168 19/01/02(水)13:31:57 No.559009180

区間新キタ!

169 19/01/02(水)13:31:59 No.559009187

3にんめ!

170 19/01/02(水)13:32:01 No.559009199

区間新のバーゲンセール

171 19/01/02(水)13:32:01 No.559009201

区間新のバーゲンセールだな

172 19/01/02(水)13:32:03 No.559009204

区間新だけど区間新じゃないやつ

173 19/01/02(水)13:32:09 No.559009226

奇跡が起これば優勝あるな

174 19/01/02(水)13:32:13 No.559009235

厳しいタイムだ

175 19/01/02(水)13:32:16 No.559009248

ピコーンピコーン

176 19/01/02(水)13:32:18 No.559009254

オレンジエクスプレスの力か

177 19/01/02(水)13:32:21 No.559009265

五分差か

178 19/01/02(水)13:32:25 No.559009275

これはまだ青山逆転狙えるタイムだな

179 19/01/02(水)13:32:26 No.559009282

青学はなんとか盛り返したけど復路はどうだろう

180 19/01/02(水)13:32:27 No.559009283

こくじん!

181 19/01/02(水)13:32:29 No.559009290

なんか復路で勝ちそうだな青学

182 19/01/02(水)13:32:29 No.559009291

射程圏内だな青学

183 19/01/02(水)13:32:30 No.559009299

5分30秒差かー 微妙なとこだな

184 19/01/02(水)13:32:33 No.559009308

それでもこの差なら復路で逆転できそうなのが青学の怖い所

185 19/01/02(水)13:32:34 No.559009312

5分29か こいつは明日面白いな

186 19/01/02(水)13:32:38 No.559009323

1:11:44より早ければ区間新です

187 19/01/02(水)13:32:39 No.559009330

青学勝ったな

188 19/01/02(水)13:32:39 No.559009332

青学なら5分くらいひっくり返しそうって気もする

189 19/01/02(水)13:32:41 No.559009336

5分かー… 明日が楽しみだな

190 19/01/02(水)13:32:45 No.559009349

5分半…ギリなんとかなるレベルか

191 19/01/02(水)13:32:46 No.559009352

青学5分差か… 復路差し切りがないと言い切れない…

192 19/01/02(水)13:32:47 No.559009353

拓大も頑張ったよな…

193 19/01/02(水)13:32:48 No.559009359

このぐらい差があったほうが面白そうだ

194 19/01/02(水)13:32:48 No.559009360

5分30秒は微妙なところだな

195 19/01/02(水)13:32:49 No.559009365

くかくか

196 19/01/02(水)13:32:50 No.559009369

自分の記録抜けたからまあよしだろうか

197 19/01/02(水)13:32:54 No.559009383

まだギリ射程圏に残してるな青学

198 19/01/02(水)13:32:54 No.559009384

このへんめっちゃ固まってるな

199 19/01/02(水)13:32:56 No.559009391

完全に失速すると思ったらしぶといな青学は

200 19/01/02(水)13:32:59 No.559009402

青学5分半差なら普通に逆転範囲内だよねこれ

201 19/01/02(水)13:33:04 No.559009415

今年めっちゃ面白くね?

202 19/01/02(水)13:33:06 No.559009421

平成最後の駅伝が超面白いのは良いと思う

203 19/01/02(水)13:33:10 No.559009436

まだわからんなあ 今年面白いわ

204 19/01/02(水)13:33:13 No.559009445

久しぶりに最後までデッドヒートの復路が見られるかも

205 19/01/02(水)13:33:17 No.559009458

青学勝ったな

206 19/01/02(水)13:33:18 No.559009459

ここまできたらいつもお通夜な東洋にがんばってもらいたいぞ

207 19/01/02(水)13:33:18 No.559009462

これは復路面白そうだな…

208 19/01/02(水)13:33:19 No.559009468

漫画みたいな展開が多すぎる…

209 19/01/02(水)13:33:21 No.559009472

青木まだまだ余裕ありそうだな彼 うーん勿体無さすら感じるが十分過ぎる大活躍だ

210 19/01/02(水)13:33:24 No.559009484

國學院やったぜ…!ってなるけど復路ボロ負けのオチが見え過ぎてる…

211 19/01/02(水)13:33:28 No.559009497

3人だけ別世界の争いだったな

212 19/01/02(水)13:33:32 No.559009512

ねえ…早稲田…

213 19/01/02(水)13:33:33 No.559009519

>今年めっちゃ面白くね? 独走よりも接戦の方が面白いよね

214 19/01/02(水)13:33:34 No.559009521

いやはや今年レベルたけー

215 19/01/02(水)13:33:43 No.559009542

があああ明日も見たいけど明日は仕事ぉぉぉぉ

216 19/01/02(水)13:33:45 No.559009547

1区からドラマがあってめっちゃ面白かった

217 19/01/02(水)13:33:50 No.559009566

なんとか6分はつかなかったが5分半か 危険水域だがギリギリ可能性は残った

218 19/01/02(水)13:33:56 No.559009579

学院じゃないほうの中央どこ行った

219 19/01/02(水)13:33:57 No.559009581

結局区間記録は誰なんだ

220 19/01/02(水)13:34:01 No.559009595

ニューイヤーもゴール直前までデッドヒートだったし箱根もこうならないかな

221 19/01/02(水)13:34:02 No.559009600

あの…中央は…?

222 19/01/02(水)13:34:08 No.559009620

やっぱり青学はここから優勝するための舐めプだったか

223 19/01/02(水)13:34:15 No.559009643

シード権争いも熱い 明日楽しみすぎる…

224 19/01/02(水)13:34:17 No.559009647

箱根の山に野犬を放てッ

225 19/01/02(水)13:34:19 No.559009655

あれ中央は?!

226 19/01/02(水)13:34:22 No.559009666

>結局区間記録は誰なんだ 國學院

227 19/01/02(水)13:34:25 No.559009681

>結局区間記録は誰なんだ 國學院

228 19/01/02(水)13:34:28 No.559009691

普段この辺の順位で見かけない面子が上にいるからシード権争いも楽しそう

229 19/01/02(水)13:34:32 No.559009700

>國學院やったぜ…!ってなるけど復路ボロ負けのオチが見え過ぎてる… 駅伝は基本前走るほうがペース乗れるので有利 土方青木浦野の3本柱は使ったけど目標は8位なのでしぶとくいきたい

230 19/01/02(水)13:34:42 No.559009726

>結局区間記録は誰なんだ 国学院の人かな

231 19/01/02(水)13:34:44 No.559009734

思ってたより青学盛り返して来たせいで分からない感じになった

232 19/01/02(水)13:34:47 No.559009742

独走だと独走で無慈悲な繰り上げスタートがいっぱい見れるし…

233 19/01/02(水)13:34:48 No.559009746

伝統校がどんどん沈んでいる

234 19/01/02(水)13:34:52 No.559009760

帝京だましいさんも頑張ったね

235 19/01/02(水)13:35:05 No.559009796

>あの…中央は…? 十位でシード圏内じゃん!

236 19/01/02(水)13:35:08 No.559009811

よかった中央生きてた

237 19/01/02(水)13:35:09 No.559009817

古豪早稲田

238 19/01/02(水)13:35:16 No.559009839

そういえば早稲田どうなった?

239 19/01/02(水)13:35:18 No.559009846

区間新が三個でてるのか…

240 19/01/02(水)13:35:19 No.559009848

シード権争いも地獄になりそうね

241 19/01/02(水)13:35:20 No.559009851

瀬古さん…?!

242 19/01/02(水)13:35:21 No.559009853

>十位でシード圏内じゃん! 学院じゃねえよ!!!!

243 19/01/02(水)13:35:23 No.559009855

5分半は正直わからない 多分明日はかなり面白いと思う

244 19/01/02(水)13:35:25 No.559009862

>独走だと独走で無慈悲な繰り上げスタートがいっぱい見れるし… ひどいよね1秒を削り出す大虐殺

245 19/01/02(水)13:35:25 No.559009864

この時間で半分もゴールしてるとか早すぎない…?

246 19/01/02(水)13:35:26 No.559009869

伝統校はOBがうるさいからモチベ下がってるんだろう

247 19/01/02(水)13:35:32 No.559009892

カープ来た

248 19/01/02(水)13:35:36 No.559009906

瀬古さん…?

249 19/01/02(水)13:35:37 No.559009911

>>あの…中央は…? >十位でシード圏内じゃん! がーくーいーんーーーー!!!1!

250 19/01/02(水)13:35:37 No.559009914

瀬古さん起きてください早稲田来ますよ

251 19/01/02(水)13:35:39 No.559009919

明治今年はシード狙えるか

252 19/01/02(水)13:35:45 No.559009937

國學院めっちゃ速かったのに全然映してなくなかった?

253 19/01/02(水)13:35:48 No.559009949

國學院シード圏内タイム4分半あるし 明日粘り強く行けば10位以内いけるな 勿論間違って優勝してくれてもいいぞ!

254 19/01/02(水)13:35:50 No.559009954

伝統校のシード権争いも面白くなりそうだ

255 19/01/02(水)13:35:51 No.559009955

さすがに駒沢青学にゃかなわないが5位くらいでフィニッシュできたらいいな…

256 19/01/02(水)13:35:57 No.559009972

あの…早稲田は…

257 19/01/02(水)13:35:58 No.559009978

伝統校はまた反省会ですね

258 19/01/02(水)13:36:00 No.559009983

瀬古さんが消えてる

259 19/01/02(水)13:36:02 No.559009990

早稲田まだ来ないんかい

260 19/01/02(水)13:36:05 No.559009994

伝統のえんじ色のユニフォーム来た

261 19/01/02(水)13:36:06 No.559010000

中央いつの間にかシード権外へ

262 19/01/02(水)13:36:07 No.559010001

国士舘2区1位通過よかったよ

263 19/01/02(水)13:36:07 No.559010003

>独走だと独走で無慈悲な繰り上げスタートがいっぱい見れるし… いつかあったねえ白タスキ大勢

264 19/01/02(水)13:36:08 No.559010008

実質優勝

265 19/01/02(水)13:36:11 No.559010018

瀬古さん!

266 19/01/02(水)13:36:23 No.559010053

15位か 優勝だな

267 19/01/02(水)13:36:25 No.559010058

>伝統校はOBがうるさいからモチベ下がってるんだろう OBが出しゃばるって利点あるのかな

268 19/01/02(水)13:36:28 No.559010063

早稲田こねーなー!?

269 19/01/02(水)13:36:29 No.559010069

>独走だと独走で無慈悲な繰り上げスタートがいっぱい見れるし… 真・山の神4年生の時の前年優勝できなかった腹いせにやばい走力で無慈悲殲滅した年は凄まじかったね...

270 19/01/02(水)13:36:30 No.559010072

瀬古さん!

271 19/01/02(水)13:36:32 No.559010080

青学の圧勝だと思ったけどどうしたの???

272 19/01/02(水)13:36:35 No.559010090

>中央いつの間にかシード権外へ ここ数年はずっとシード落ちよ

273 19/01/02(水)13:36:37 No.559010096

何とか言ったらどうなんですか瀬戸さん!!!!!!!!!!

274 19/01/02(水)13:36:41 No.559010103

去年の上位校が撃破されてるな…

275 19/01/02(水)13:36:45 No.559010114

>>伝統校はOBがうるさいからモチベ下がってるんだろう >OBが出しゃばるって利点あるのかな 寄付金とか

276 19/01/02(水)13:36:46 No.559010115

10区までもつれる勝負が見れるかもしれん

277 19/01/02(水)13:36:52 No.559010134

タスキつながってるから実質勝ちですよ瀬古さん

278 19/01/02(水)13:36:55 No.559010139

日体大は必ず礼をするのね

279 19/01/02(水)13:36:55 No.559010140

早稲田…まぁまだシードは狙えるから…

280 19/01/02(水)13:36:59 No.559010152

体育大なのに日体大が強いのって見たことない気がする

281 19/01/02(水)13:37:01 No.559010155

東海は復路で關が走れないのがかなりキツい 東洋かな

282 19/01/02(水)13:37:03 No.559010166

東大きたな

283 19/01/02(水)13:37:05 No.559010168

>國學院めっちゃ速かったのに全然映してなくなかった? 順位が悪い

284 19/01/02(水)13:37:06 No.559010172

>15位か うn >優勝だな うn?

285 19/01/02(水)13:37:07 No.559010174

みんな繰り上げスタート大好きなんでしょ!

286 19/01/02(水)13:37:15 No.559010199

>OBが出しゃばるって利点あるのかな 金出して口出さないならいい じゃなけりゃ部によっては潰れる潰れた

287 19/01/02(水)13:37:34 No.559010257

早稲田シードまで2分半か まだなんとかできる差ではある

288 19/01/02(水)13:37:56 No.559010314

最近の拓大なんか強いな

289 19/01/02(水)13:38:01 No.559010331

繰り上げゴールなんです?

290 19/01/02(水)13:38:02 No.559010335

日体大は低迷からの上位入賞からの低迷を繰り返してるイメージ

291 19/01/02(水)13:38:06 No.559010341

うごけー!

292 19/01/02(水)13:38:16 No.559010365

>体育大なのに日体大が強いのって見たことない気がする 復路ゴール前でフェイントダッシュしたのが記憶に残ってる

293 19/01/02(水)13:38:17 No.559010367

>國學院めっちゃ速かったのに全然映してなくなかった? 他の区間新組の抜きまくった法政とか単純に順位が高い東海と違ってその辺微妙だったから…

294 19/01/02(水)13:38:21 No.559010370

襷が見えてるのに繰り上げスタートいいよね…

295 19/01/02(水)13:38:24 No.559010375

アライさぁん

296 19/01/02(水)13:38:24 No.559010376

早稲田強かったなんか何年前だろうな

297 19/01/02(水)13:38:27 No.559010385

>青学の圧勝だと思ったけどどうしたの??? 下りが得意な人間を登りに使った

298 19/01/02(水)13:38:32 No.559010398

>繰り上げゴールなんです? そんなものはない

299 19/01/02(水)13:38:35 No.559010404

大東大は転倒なければねえ

300 19/01/02(水)13:38:35 No.559010406

>体育大なのに日体大が強いのって見たことない気がする 日体大が強いのは体操とかそっち系だから どこにでも得意不得意はある 不得意っつっても箱根出てるけどな!

301 19/01/02(水)13:38:41 No.559010421

>みんな繰り上げスタート大好きなんでしょ! 次の走者が見えて必死でスパート掛けるもぎりぎり間に合わないの大好き!

302 19/01/02(水)13:38:45 No.559010434

>東海は復路で關が走れないのがかなりキツい えっ關だめなの?

303 19/01/02(水)13:38:53 No.559010457

転倒さえなければ…

304 19/01/02(水)13:38:54 No.559010459

青学は復路の方に力いれるのは今回も一緒なのかしら

305 19/01/02(水)13:38:57 No.559010467

アライさん…

306 19/01/02(水)13:38:59 No.559010480

>青学の圧勝だと思ったけどどうしたの??? 往路は去年も1位じゃなかったし無茶早いってわけでもない早いけど

307 19/01/02(水)13:39:13 No.559010511

>下りが得意な人間を登りに使った どうしてそんな舐めプを…?

308 19/01/02(水)13:39:14 No.559010514

アライさんがやってしまったから…

309 19/01/02(水)13:39:16 No.559010518

>順天堂大が強いのは体操とかそっち系だから

310 19/01/02(水)13:39:20 No.559010530

8分ハンデはキツイよね・・・

311 19/01/02(水)13:39:21 [日テレ] No.559010533

>>みんな繰り上げスタート大好きなんでしょ! >次の走者が見えて必死でスパート掛けるもぎりぎり間に合わないの大好き!

312 19/01/02(水)13:39:26 No.559010555

>体育大なのに日体大が強いのって見たことない気がする 五連覇したことあるけど今は強いイメージはないわねえ

313 19/01/02(水)13:39:29 No.559010560

がんばえー

314 19/01/02(水)13:39:42 No.559010592

神大が強い時期もあったんですよ…

315 19/01/02(水)13:39:43 No.559010597

>襷が見えてるのに繰り上げスタートいいよね… 10区とかだったら選手の判断で数秒くらい待つのは許されると思うんだ

316 19/01/02(水)13:39:48 No.559010616

結構さがあるとはいえ青学は山下りがヤベーんだよなぁ

317 19/01/02(水)13:39:53 No.559010631

>どうしてそんな舐めプを…? 明日まで待ってください本当の下りってやつを見せてやりますよ

318 19/01/02(水)13:39:56 No.559010641

復路最後にあぶねー!をする名シーンは今年はあるんだろうか

319 19/01/02(水)13:40:07 No.559010679

目前で繰り上げされて凄い顔するのいいよね

320 19/01/02(水)13:40:28 No.559010739

>神大が強い時期もあったんですよ… あのときはなぜか野球も横浜勝ったりしてて神奈川きてた

321 19/01/02(水)13:40:29 No.559010742

>山梨学院大が強い時期もあったんですよ…

322 19/01/02(水)13:40:29 No.559010744

>結構さがあるとはいえ青学は山下りがヤベーんだよなぁ 藤原拓海でもいるのか…

323 19/01/02(水)13:40:34 No.559010757

>山梨学院が強い時期もあったんですよ…

324 19/01/02(水)13:40:34 No.559010758

>>下りが得意な人間を登りに使った >どうしてそんな舐めプを…? それでも部内の登りタイムは一番速いと聞いた

325 19/01/02(水)13:40:43 No.559010786

>どうしてそんな舐めプを…? 舐めプじゃなくてもっと早い奴がいるから

326 19/01/02(水)13:40:46 No.559010791

國學院が区間順位ボロボロなのになぜか3位で笑う

327 19/01/02(水)13:40:48 No.559010800

>復路最後にあぶねー!をする名シーンは今年はあるんだろうか 雪降ってるけど積もってるわけじゃないから スペって転んでは今のところないから大丈夫じゃね

328 19/01/02(水)13:40:49 No.559010802

今年の城西はシード争いでハラハラさせてくれなそうだ…

329 19/01/02(水)13:41:03 No.559010855

>明日まで待ってください本当の下りってやつを見せてやりますよ 順位が下ったら許さないんですけおおおおおおおおおお!1!!!!1!

330 19/01/02(水)13:41:08 No.559010869

>10区とかだったら選手の判断で数秒くらい待つのは許されると思うんだ でもね待った時間だけチームの記録が下がるんだ 10秒は待てない

331 19/01/02(水)13:41:11 No.559010877

大東はほんとアクシデントなければいい線いってただろこれ

332 19/01/02(水)13:41:25 No.559010915

早稲田は2区どうしちゃったの?

333 19/01/02(水)13:41:32 No.559010939

青学は6区7区がすごいから注目

334 19/01/02(水)13:41:39 No.559010957

山梨って昔はこくじんばっかじゃなかった?

335 19/01/02(水)13:41:43 No.559010964

大東文化大は走者が犬にでも襲われたの?

336 19/01/02(水)13:41:50 No.559010982

大東を転ばせたのはどの大学なの

337 19/01/02(水)13:41:56 No.559011002

山梨は往路だけでもギリギリ繋がってよかった

338 19/01/02(水)13:41:57 No.559011005

ニャイロ!

339 19/01/02(水)13:42:04 No.559011026

青学の子去年5区5位だし下りが速いんじゃなくて登りも下りも速いが正しい

340 19/01/02(水)13:42:05 No.559011032

>大東文化大は走者が犬にでも襲われたの? 第1歩を踏み外した

341 19/01/02(水)13:42:05 No.559011033

>早稲田は2区どうしちゃったの? 放送すらされてなくてなんだかわからないよね

342 19/01/02(水)13:42:07 No.559011036

というか駅伝は他の競技に比べて王者の入れ替わりが激しいイメージ 上位にいるだけならそれなりに長続きするけど

343 19/01/02(水)13:42:08 No.559011038

青学いっつも復路にイヤというほど詰めてるからなぁ まだ射程圏だよなこれ なにはともあれ青学の時代になってから一番面白い復路になりそうだ

344 19/01/02(水)13:42:10 No.559011047

>大東文化大は走者が犬にでも襲われたの? スタート早々に走者がコケた

345 19/01/02(水)13:42:14 No.559011058

あーニャイロ往路にいなかったな

346 19/01/02(水)13:42:18 No.559011071

大東文化大はシード権争いは行けたろうに

347 19/01/02(水)13:42:24 No.559011093

ニャイロまでタスキ繋がるかな

348 19/01/02(水)13:42:25 No.559011097

5区だって山登った後は少し下るから下りの神使うのは理にかなってるんだ

349 19/01/02(水)13:42:30 No.559011118

大東大あんだけブレーキかましたのにそれより下が2校もあるのか…

350 19/01/02(水)13:42:31 No.559011119

上武大って割とよく出てるけどあんまり強くなんないね

351 19/01/02(水)13:42:31 No.559011122

>大東を転ばせたのはどの大学なの 自分で他人の足踏んでこけた

352 19/01/02(水)13:42:32 No.559011127

明日見てください本当のこくじんってやつを見せてやりますよ

353 19/01/02(水)13:42:39 No.559011144

大東に負けるとこは恥ずかしいぞ

354 19/01/02(水)13:42:44 No.559011161

青学今年はだめじゃね? と演出しておいて7区終わった辺りではトップ争いとかしてそうな恐ろしさはある

355 19/01/02(水)13:42:48 No.559011171

地味に連続出場している上武大学

356 19/01/02(水)13:42:52 No.559011185

日大今年色々言われたりしたのかな...タックルやら関係ないけど

357 19/01/02(水)13:43:01 No.559011215

区間新の嵐もあったしなあ

358 19/01/02(水)13:43:03 No.559011226

二ャイロ本当に出れんの?

359 19/01/02(水)13:43:05 No.559011228

え!?早稲田15位!??何事??

360 19/01/02(水)13:43:18 No.559011269

>え!?早稲田15位!??何事?? 優勝

361 19/01/02(水)13:43:21 No.559011280

>日大今年色々言われたりしたのかな...タックルやら関係ないけど 去年だ

362 19/01/02(水)13:43:22 [亜大] No.559011286

>國學院が区間順位ボロボロなのになぜか3位で笑う 区間とか往路復路を安定してまとめるのはとっても大事

363 19/01/02(水)13:43:23 No.559011289

>上武大って割とよく出てるけどあんまり強くなんないね 予選会だけ強いとこだから

364 19/01/02(水)13:43:29 No.559011305

>自分で他人の足踏んでこけた oh…

365 19/01/02(水)13:43:34 No.559011316

>え!?早稲田15位!??何事?? 瀬古さんおはよう

366 19/01/02(水)13:43:53 No.559011386

復路にこくじん持ってくるって珍しいパターンだね

367 19/01/02(水)13:43:56 No.559011392

あんまり優遇するわけにはいかんのもわかるけど学連もうちょっと扱い良くしてあげてもいいと思うんだけどなぁ…

368 19/01/02(水)13:44:05 No.559011419

>え!?早稲田15位!??何事?? ミ、ミーにはいつも通りの順位に見える…

369 19/01/02(水)13:44:08 No.559011429

筑波大学に付き添いの学生いなかったのか

370 19/01/02(水)13:44:08 No.559011430

>>え!?早稲田15位!??何事?? >優勝 1がついているから1位

371 19/01/02(水)13:44:11 No.559011435

瀬古さん…見てますか…

372 19/01/02(水)13:44:12 No.559011438

>>上武大って割とよく出てるけどあんまり強くなんないね >予選会だけ強いとこだから トラック長距離だと強い陸上部ってこと?

373 19/01/02(水)13:44:21 No.559011464

青学は下手すると復路全部区間賞狙っていけるからな

374 19/01/02(水)13:44:28 No.559011483

>自分で他人の足踏んでこけた 踏まれた方の人は大丈夫だったの?

375 19/01/02(水)13:44:29 No.559011488

しかし遅えな山梨 いくらなんでもここまで酷いとは思わなんだわ

376 19/01/02(水)13:44:32 No.559011499

今年のハイライトで何回リプレイされるのかね 開幕転倒

377 19/01/02(水)13:44:38 No.559011520

とりあえずお疲れ

378 19/01/02(水)13:44:52 No.559011561

山梨学院は留学生使えなくなってからショボくなった気がする

379 19/01/02(水)13:44:53 No.559011563

みんなお疲れさん

380 19/01/02(水)13:44:58 No.559011576

日大が今苦労してそうなのはスカウティングだと思う

381 19/01/02(水)13:45:02 No.559011589

>今年のハイライトで何回リプレイされるのかね >開幕転倒 たぶん今後もリプレイされるよ 乾杯!

382 19/01/02(水)13:45:16 No.559011619

>山梨学院は留学生使えなくなってからショボくなった気がする 復路にいるよ留学生

383 19/01/02(水)13:45:18 No.559011624

完敗をもっとおいしく

384 19/01/02(水)13:45:19 No.559011626

早稲田以降は繰り上げスタート つまり早稲田は勝者と言える

385 19/01/02(水)13:45:30 No.559011647

今年こそは東洋に頑張ってほしい

386 19/01/02(水)13:45:30 No.559011648

解説の瀬古が静かだと思ったら早稲田15位だったのか

387 19/01/02(水)13:45:36 No.559011674

早稲田何があったんだ

388 19/01/02(水)13:45:36 No.559011676

棄権がなかったのはよかった

389 19/01/02(水)13:45:38 No.559011679

襷リレーの件は説明あるんだろうか

390 19/01/02(水)13:45:40 No.559011683

>日大が今苦労してそうなのはスカウティングだと思う 本人と親とどっちかが反対したらもう来ないよね…

391 19/01/02(水)13:45:48 No.559011707

青学はモンスターだからな…

392 19/01/02(水)13:45:59 No.559011745

今って1校につき何回こくじんカードつかえるの?

393 19/01/02(水)13:46:04 No.559011761

>早稲田何があったんだ 放送すると暴れちゃうので特に触れません

394 19/01/02(水)13:46:05 No.559011765

早稲田の凋落

395 19/01/02(水)13:46:07 No.559011770

>トラック長距離だと強い陸上部ってこと? 予選会に参加するのは10位より下の大学だから… チャパ王よりはヤムチャの方が強いじゃん

396 19/01/02(水)13:46:18 No.559011807

>あんまり優遇するわけにはいかんのもわかるけど学連もうちょっと扱い良くしてあげてもいいと思うんだけどなぁ… 一時期シード圏内取りまくって荒らしたからな…

397 19/01/02(水)13:46:19 No.559011811

>早稲田何があったんだ いつも通りだった

398 19/01/02(水)13:46:28 No.559011837

流石の青学も5分差はどうなの

399 19/01/02(水)13:46:38 No.559011863

山梨学院大もかつてはトップクラスだったのにな 有力な高校生が来ないのかな?

400 19/01/02(水)13:46:52 No.559011912

青学が来そうではあるけどそもそも今年は他の大学も底上げしてるっぽいしどうなるか

401 19/01/02(水)13:46:56 No.559011924

>流石の青学も5分差はどうなの ぶっちゃけ余裕

402 19/01/02(水)13:47:07 No.559011956

>一時期シード圏内取りまくって荒らしたからな… あれ盛り上がるのに

403 19/01/02(水)13:47:08 No.559011961

学連荒らし面白いけど他大学からしたら癌でしかないからね

404 19/01/02(水)13:47:12 No.559011971

明日が楽しくなりそうな往路だった

405 19/01/02(水)13:47:26 No.559012012

>流石の青学も5分差はどうなの 明日の7区が終わる頃には無くなる差だよ

406 19/01/02(水)13:47:27 No.559012017

山梨は留学生がブチ切れるくらい留学生依存なのは昔から変わらないから…

407 19/01/02(水)13:47:29 No.559012023

相変わらず若いな監督

408 19/01/02(水)13:47:35 No.559012048

6区次第だけど流石に余裕とは言えないだろ

409 19/01/02(水)13:47:38 No.559012059

学生連合って速い子達集まってんだから首位にいてもおかしくないと思うのに

410 19/01/02(水)13:47:49 No.559012095

上位10校くらいはどこも逆転あり得そう

411 19/01/02(水)13:47:51 No.559012099

しかし箱根駅伝って全国大会じゃないのよね 全国大会にすればいいのに

412 19/01/02(水)13:47:51 No.559012100

>流石の青学も5分差はどうなの 他大学の監督が青学と往路で5分差つけばワンチャン優勝あるっていうレベル

413 19/01/02(水)13:47:58 No.559012122

往路新だったか やっぱ強くなってるんだな

414 19/01/02(水)13:48:03 No.559012138

>相変わらず若いな監督 でもだいぶ老けたと思う

415 19/01/02(水)13:48:08 No.559012153

選手みたいな顔してんな監督!

416 19/01/02(水)13:48:12 No.559012165

>学生連合って速い子達集まってんだから首位にいてもおかしくないと思うのに 2軍の帝王の集まりだと思えばいいよ

417 19/01/02(水)13:48:13 No.559012172

>第1歩を踏み外した もしかしてその時に足やって止めずに走らせたせいで足完璧にぶっ壊したの…?

418 19/01/02(水)13:48:19 No.559012195

この若い監督が往路2分差ならと言ってたし多分5分なら勝つかな

419 19/01/02(水)13:48:23 No.559012211

今回の5区やべえな!

420 19/01/02(水)13:48:25 No.559012225

>山梨学院大もかつてはトップクラスだったのにな >有力な高校生が来ないのかな? 付属高校は結構強いんじゃなかったっけ?

421 19/01/02(水)13:48:39 No.559012271

逆転はあり得なくないけど余裕は大嘘だよ

422 19/01/02(水)13:48:40 No.559012275

少子化で学生数減ってるから山梨より首都圏の大学行けるならそっち行くよね…

423 19/01/02(水)13:48:45 No.559012291

6区7区どんだけやばいんだ

424 19/01/02(水)13:48:47 No.559012295

青学の小野田はいるけど東海大も中島なので 東洋と東海が引っ張り合って8区まで逃げられれば接戦になると思う

425 19/01/02(水)13:48:48 No.559012302

>>相変わらず若いな監督 >でもだいぶ老けたと思う 柏原とかいた頃は選手とまぎれたら本気でわからなかったよね

426 19/01/02(水)13:48:49 No.559012307

>学生連合って速い子達集まってんだから首位にいてもおかしくないと思うのに 駅伝はチームワークだから

427 19/01/02(水)13:48:55 No.559012333

>一時期シード圏内取りまくって荒らしたからな… 2回は取りまくったって言っていいのか

428 19/01/02(水)13:48:59 No.559012345

>しかし箱根駅伝って全国大会じゃないのよね >全国大会にすればいいのに しても面子は変わらないけどね

429 19/01/02(水)13:49:07 No.559012370

>学生連合って速い子達集まってんだから首位にいてもおかしくないと思うのに その速い子達は上位校のスタメンの子らより速いわけではないのだ

430 19/01/02(水)13:49:16 No.559012402

流石に老けてきたのか今は学生って感じはしないな監督

431 19/01/02(水)13:49:32 No.559012467

>全国大会にすればいいのに 全日本駅伝でも上位は関東の大学ばっかりでしょ つまりはそういうこと

432 19/01/02(水)13:49:46 No.559012508

母校はシード取れるかな… 早稲田に負けないかな…

433 19/01/02(水)13:49:47 No.559012512

>少子化で学生数減ってるから山梨より首都圏の大学行けるならそっち行くよね… だからといって偏差値高めだった伝統校に流れるわけではないというのが面白いところ

434 19/01/02(水)13:49:49 No.559012517

2年で区間新か

435 19/01/02(水)13:49:49 No.559012518

>>しかし箱根駅伝って全国大会じゃないのよね >>全国大会にすればいいのに >しても面子は変わらないけどね そうなのか関東周りの大学だけ強いのね

436 19/01/02(水)13:49:55 No.559012532

上位の控えと比べて少し落ちる程度をいくら並べても勝てるはずもなく

437 19/01/02(水)13:49:57 No.559012538

箱根走りたくて選手が集まってくるからな

438 19/01/02(水)13:50:02 No.559012548

後二年走るのか…

439 19/01/02(水)13:50:03 No.559012551

もっと喜べ!

440 19/01/02(水)13:50:07 No.559012567

予選落ちの代表の集まりなので…

441 19/01/02(水)13:50:10 No.559012583

>流石の青学も5分差はどうなの 復路のメンツがヤバすぎる

442 19/01/02(水)13:50:16 No.559012601

>6区7区どんだけやばいんだ 全力疾走の如く山を駆け下りる

443 19/01/02(水)13:50:28 No.559012647

サウナの備え付けテレビで観戦してたけど5区はすごすぎて最後の方は誰も出ないからみんな滝汗流してたよ

444 19/01/02(水)13:50:37 No.559012675

上武もうダメっぽいなあ

445 19/01/02(水)13:50:43 No.559012688

箱根抜きにしても東京の大学にはとりあえず人が集まるからな…

446 19/01/02(水)13:50:52 No.559012714

関東以外で陸上強いとこってどこだろうなあ 女子では立命館がやたら強いけど

447 19/01/02(水)13:50:54 No.559012724

>そうなのか関東周りの大学だけ強いのね 強い子が関東周りの大学に行くってことだよ

448 19/01/02(水)13:51:00 No.559012740

先日の女子はちょろっと往路見てたら学連が1位だった気がする

449 19/01/02(水)13:51:03 No.559012753

>そうなのか関東周りの大学だけ強いのね 地方の高校の有力選手はほとんど関東の大学へ行くからね

450 19/01/02(水)13:51:17 No.559012789

>そうなのか関東周りの大学だけ強いのね 箱根に出たいから選手が全部こっち来る

451 19/01/02(水)13:51:25 No.559012813

この子はめっちゃ喜んでそうだな

452 19/01/02(水)13:51:28 No.559012817

箱根があるから大学で陸上やる子は関東の大学に集まって 結果全国大会でも関東の大学が上位に来て更に有力な子が集まってくるっていうサイクル

453 19/01/02(水)13:51:28 No.559012818

青学の総合優勝は揺らがないでしょ 5分なんて6区でほとんどなくなって7区で抜いてると思うよ

454 19/01/02(水)13:51:29 No.559012821

東洋がワンチャンあるとはいえ他の大学は全然セーフティリードじゃないよね青学

455 19/01/02(水)13:51:29 No.559012823

かわいい

456 19/01/02(水)13:51:37 No.559012849

>だからといって偏差値高めだった伝統校に流れるわけではないというのが面白いところ 東京の大学行きたい!でも伝統に縛られる旧態依然とした体育会系はやだ!って感じか

457 19/01/02(水)13:51:38 No.559012851

箱根は関東の大会だけど全国放送されるから みんな関東の大学行くわなってなるのも凄い分かる

458 19/01/02(水)13:51:39 No.559012853

>箱根抜きにしても東京の大学にはとりあえず人が集まるからな… 全国的にスカウトしに行ってるよ

459 19/01/02(水)13:52:01 No.559012917

そもそも箱根は関東学連の大会だからな…

460 19/01/02(水)13:52:13 No.559012951

区間新2人とかやっぱ強えぜ東洋...

461 19/01/02(水)13:52:13 No.559012955

4区のこのタイム異次元すぎる…

462 19/01/02(水)13:52:20 No.559012985

>そうなのか関東周りの大学だけ強いのね 箱根のネームバリューが圧倒的すぎて選手がみんな関東行っちゃうのよ どれだけ厚遇されたとしても甲子園に出場資格のない高校に行く球児はおらんでしょ

463 19/01/02(水)13:52:21 No.559012988

高校生だと全寮制の厳しい高校で甲子園とか言うけど 大学生だとそうはならんか

464 19/01/02(水)13:52:35 No.559013027

駅伝で活躍した選手はあまり大成しないな 大迫くらいしかいない

465 19/01/02(水)13:52:37 No.559013030

駒澤はこのまま5位以内には入ってほしいなぁ

466 19/01/02(水)13:52:40 No.559013042

箱根に参加させろっていう前に全日本盛り上げろよって思う

467 19/01/02(水)13:52:55 No.559013089

たまには昭和記念公園走る早稲田も見てみたいかな

468 19/01/02(水)13:53:02 No.559013106

8位だけど遅くないよね...

469 19/01/02(水)13:53:10 No.559013131

区間新だったのに区間8位って…

470 19/01/02(水)13:53:12 No.559013136

>高校生だと全寮制の厳しい高校で甲子園とか言うけど >大学生だとそうはならんか 大学陸上部も大半は寮生活だよ

471 19/01/02(水)13:53:25 No.559013177

>高校生だと全寮制の厳しい高校で甲子園とか言うけど >大学生だとそうはならんか 大学による 青学は原監督がそれ撤廃して強くなった

472 19/01/02(水)13:53:29 No.559013196

>8位だけど遅くないよね... 神はいない分の仕事は果たしたよね

473 19/01/02(水)13:53:32 No.559013211

全日本は愛知と三重だから…なんかね

474 19/01/02(水)13:53:48 No.559013257

オープン参加でいいから関西選抜チームとか出してあげればいいのに

475 19/01/02(水)13:54:05 No.559013299

>駅伝で活躍した選手はあまり大成しないな マラソンで大会新出したのとか駅伝出身だけど

476 19/01/02(水)13:54:14 No.559013322

>オープン参加でいいから関西選抜チームとか出してあげればいいのに 学連よりひどいことになるぞ!?

477 19/01/02(水)13:54:15 No.559013323

>駅伝で活躍した選手はあまり大成しないな 箱根が陸上選手としての最終目標で 卒業後は普通に就職する人も多いからなぁ

478 19/01/02(水)13:54:18 No.559013334

>全日本は愛知と三重だから…なんかね てめぇお伊勢さんに喧嘩売ってんのか

479 19/01/02(水)13:54:39 No.559013392

>駅伝で活躍した選手はあまり大成しないな >大迫くらいしかいない 設楽服部大六野鎧塚中谷といくらでもいるよ!

480 19/01/02(水)13:54:49 No.559013420

>学生連合って速い子達集まってんだから首位にいてもおかしくないと思うのに 寄せ集めなだけで練習とか調整ほとんどないからね 一時期そのあたり取りまとめる監督付いたときは普通に一桁順位にいたけど

481 19/01/02(水)13:54:54 No.559013439

女子は関西強いからほんと箱根効果なんだろうな

482 19/01/02(水)13:55:15 No.559013510

>一時期そのあたり取りまとめる監督付いたときは普通に一桁順位にいたけど 原監督だよな

483 19/01/02(水)13:55:31 No.559013553

泣きそう

484 19/01/02(水)13:55:31 No.559013554

オリンピックでメダル狙えるレベルならともかく陸上で金稼げる選手なんてそうはおらんだろうからなぁ

485 19/01/02(水)13:55:35 No.559013567

アライさん…

486 19/01/02(水)13:55:36 No.559013568

どの大学も力をつけてきてるし今年は復路も楽しみだ!

487 19/01/02(水)13:55:43 No.559013584

あーこれか

488 19/01/02(水)13:55:43 No.559013585

原監督はなんなの…

489 19/01/02(水)13:55:44 No.559013594

コケたのはかわいそうだわ

490 19/01/02(水)13:55:48 No.559013611

今年は駒沢シード落ちの心配はない…よね?

491 19/01/02(水)13:56:06 No.559013663

ヴィンセントはすごい頑張ったのに…

492 19/01/02(水)13:56:18 No.559013692

何が起こるか分からないのが箱根だからな

493 19/01/02(水)13:56:18 No.559013693

>駅伝で活躍した選手はあまり大成しないな 柏原は富士通アメフト部のマネージャーになったんだったか

494 19/01/02(水)13:56:23 No.559013701

>寄せ集めなだけで練習とか調整ほとんどないからね >一時期そのあたり取りまとめる監督付いたときは普通に一桁順位にいたけど あんときの学連の引っ掻き回しっぷりは楽しかった 予選会枠も1つ増えるし選手のモチベもあったな

495 19/01/02(水)13:56:39 No.559013756

>原監督はなんなの… 学生の心をつかむのがめっちゃうまいおっさん

496 19/01/02(水)13:56:40 No.559013757

アライさんはお前ーって言いたいけど わりと選手生命やばそうで…

497 19/01/02(水)13:56:44 No.559013776

こけちゃいました

498 19/01/02(水)13:56:54 No.559013804

伊勢と出雲だからそっち重視なら西日本の大学も伸びそうなものなんだけどね 正月にテレビでほぼ全国放送はデカいって事か

499 19/01/02(水)13:57:11 No.559013858

学連選抜が区間賞出したりするのが楽しいのに

500 19/01/02(水)13:57:16 No.559013871

青学は5区が遅かったんぬ?

501 19/01/02(水)13:57:27 No.559013901

マラソンの歴代記録持ってるのは大体箱根走ってるけどね

502 19/01/02(水)13:57:29 No.559013906

浦野の映像使ってやれよ

503 19/01/02(水)13:57:33 No.559013918

箱根は正月の風情が加わって商業的にでかいからな

504 19/01/02(水)13:57:53 No.559013979

瀬古さん起きてる?

505 19/01/02(水)13:57:57 No.559013991

青学と言えばデレマスPの選手居たな

506 19/01/02(水)13:58:00 No.559014001

駒澤…

507 19/01/02(水)13:58:00 No.559014002

>青学は5区が遅かったんぬ? 左ぬ 上りgdgdで下りで覚醒した

508 19/01/02(水)13:58:02 No.559014007

>青学は5区が遅かったんぬ? 区間新ばかりの他が早かった

509 19/01/02(水)13:58:08 No.559014025

元旦に全日本やればいいんじゃね?

510 19/01/02(水)13:58:11 No.559014033

だらだらマラソン見るなんて大型連休中ならではだからなあ

511 19/01/02(水)13:58:12 No.559014038

一年ニューイヤー駅伝と箱根駅伝見るために生きてるところある

512 19/01/02(水)13:58:14 No.559014046

よろしく~

513 19/01/02(水)13:58:18 No.559014051

取りこぼしがありましたねー

514 19/01/02(水)13:58:23 No.559014067

実家で働かない男衆を縛り付けるには箱根駅伝は最適なツールだから

515 19/01/02(水)13:58:27 No.559014078

青学5区は流石に今日は他が速かったよ

516 19/01/02(水)13:58:33 No.559014095

瀬古さん!

517 19/01/02(水)13:58:45 [ニューイヤー駅伝] No.559014132

>元旦に全日本やればいいんじゃね? だめよ

518 19/01/02(水)13:58:46 No.559014133

今青山って言ったね?

519 19/01/02(水)13:58:56 No.559014169

>そもそも箱根は関東学連の大会だからな… 全国駅伝よりメジャーと錯覚しちまうよね 正月はテレビじっくり見るのもあって

520 19/01/02(水)13:59:03 No.559014196

じゃあ早稲田に取りこぼしはなかったんですか瀬古さん

521 19/01/02(水)13:59:06 No.559014208

都道府県対抗駅伝もいいぞ

522 19/01/02(水)13:59:16 No.559014236

>区間新ばかりの他が早かった 青学の竹石は去年の区間記録の3分落ちで学連の筑波大の子より遅い区間13位だよ

523 19/01/02(水)13:59:19 No.559014249

>オープン参加でいいから関西選抜チームとか出してあげればいいのに 昔関西に門戸広げたことあったけど確か大惨事になったはず

524 19/01/02(水)13:59:19 No.559014250

なにこれ

525 19/01/02(水)13:59:30 No.559014287

>元旦に全日本やればいいんじゃね? 元旦全日本大学駅伝 2日と3日に箱根駅伝か 大学三冠の難易度が少し上がりそう

526 19/01/02(水)13:59:45 No.559014327

>青学5区は流石に今日は他が速かったよ いやいや全体で見ても上り遅かったよ

527 19/01/02(水)13:59:46 No.559014331

国士舘がいつもの感じに戻ってる…

528 19/01/02(水)13:59:49 No.559014342

一位か二位か六位が優勝すると思いますってのひどいな

529 19/01/02(水)14:00:18 No.559014418

元旦の伊勢路交通規制とか何の嫌がらせだ

530 19/01/02(水)14:00:19 No.559014421

富士登山駅伝の自衛隊無双とか

531 19/01/02(水)14:00:25 No.559014432

5区以外は想定内かな青学

532 19/01/02(水)14:00:33 No.559014463

>元旦全日本大学駅伝 >2日と3日に箱根駅伝か >大学三冠の難易度が少し上がりそう 競馬の米国三冠コースも真っ青な過密スケジュール…

533 19/01/02(水)14:00:37 No.559014476

ヒィッ

534 19/01/02(水)14:00:40 No.559014488

「」だってどうせ全日本はニチアサが潰れるからふて寝してるんでしょ?

535 19/01/02(水)14:00:40 No.559014489

最近ずっと1位争いは東洋か青山かって感じだったからそらそう言うさ

536 19/01/02(水)14:00:41 No.559014496

>一位か二位か六位が優勝すると思いますってのひどいな それくらい選手層の差があるってことだろう

537 19/01/02(水)14:00:43 No.559014505

8区以降の子たちのプレッシャーハンパ無いじゃないですか

538 19/01/02(水)14:00:55 No.559014549

早稲田シード落ちするとしたら何年ぶり?

539 19/01/02(水)14:00:58 No.559014562

書き込みをした人によって削除されました

540 19/01/02(水)14:01:07 No.559014588

5区の失速と山の神々は想定外だろうなあ

541 19/01/02(水)14:01:19 No.559014620

>富士登山駅伝の自衛隊無双とか あの人たちはシーズン中訓練と称して毎日同じコースをランニングしてるから勝てないよ…

542 19/01/02(水)14:01:23 No.559014632

早稲田も厳しいですけどね!

543 19/01/02(水)14:01:27 No.559014639

瀬古さんいたのか

544 19/01/02(水)14:01:30 No.559014648

早稲田厳しいって認めた

545 19/01/02(水)14:01:32 No.559014656

瀬古さん起きた?

546 19/01/02(水)14:01:33 No.559014659

瀬古さん早稲田シード落ちしそうです

547 19/01/02(水)14:01:40 No.559014680

距離変わった去年から記録自体リセットされてるはずだから区間新といってもまあ

548 19/01/02(水)14:01:41 No.559014683

言ってる側から青学は六区七区で想定外になりそうフラグが

549 19/01/02(水)14:01:45 No.559014696

シード取れたらいいね

550 19/01/02(水)14:01:56 No.559014739

厳しいってレベルですか…?

551 19/01/02(水)14:02:19 No.559014809

この駅伝のテーマはモンハン思い出して困る

552 19/01/02(水)14:02:24 No.559014823

>>富士登山駅伝の自衛隊無双とか >あの人たちはシーズン中訓練と称して毎日同じコースをランニングしてるから勝てないよ… 富士山は駅伝コースにしていい斜度じゃないよ!

553 19/01/02(水)14:02:57 No.559014928

>厳しいってレベルですか…? 復路に温存してれば2分半は狙える範囲 温存してれば

554 19/01/02(水)14:03:07 No.559014961

5区の区間新何人いるんだよ…

555 19/01/02(水)14:03:12 No.559014976

小野田と林で4分近くは詰めたいところだ

556 19/01/02(水)14:03:13 No.559014979

ここまで青学苦戦したとなると復路も面白そうだな

557 19/01/02(水)14:03:53 No.559015109

防衛大ってこういうの参加しないの?カリキュラム的に無理?

558 19/01/02(水)14:04:00 No.559015130

伝統校はプライドがあるから外人入れてないけどそういった大学が外人入れだしたら今以上の虐殺になるんだろうな…

559 19/01/02(水)14:04:14 No.559015183

往路に全力出した大学が大半だよね

560 19/01/02(水)14:04:41 No.559015262

防衛大は予選落ちだよ

561 19/01/02(水)14:04:56 No.559015298

去年ブッチだった青山との差を一年で無くせるかと言われるとまず無理だよな 往路とはほぼ捨てゲー化してそうだわ

562 19/01/02(水)14:04:59 No.559015306

>防衛大ってこういうの参加しないの?カリキュラム的に無理? 予選会には出てるし学生連合の補欠にも入ってるよ

563 19/01/02(水)14:04:59 No.559015308

青学は6区小野田7区林9区か10区に鈴木塁人かな… 東海東洋は常に区間3~5位くらいでまとめて青学にプレッシャーかけたい

564 19/01/02(水)14:05:02 No.559015318

>防衛大ってこういうの参加しないの?カリキュラム的に無理? 学連の補欠に防大いるから参加はしてるんじゃないか

565 19/01/02(水)14:05:03 No.559015324

>防衛大ってこういうの参加しないの?カリキュラム的に無理? 防衛大は基本的に幹部候補生の大学だからそこまでぎっちり訓練とかしてない あと防衛大は普通に予選会出てるよ

566 19/01/02(水)14:05:05 No.559015330

>5区の区間新何人いるんだよ… あの柏原や神野よりも速いとか凄すぎる…

567 19/01/02(水)14:05:14 No.559015357

総合優勝時に5分以上差つけてゴールなんてこともあるから まだ十分巻き返せる

568 19/01/02(水)14:05:45 No.559015462

瀬古さんが走ればいいんだよなぁ…

569 19/01/02(水)14:06:31 No.559015594

>>5区の区間新何人いるんだよ… >あの柏原や神野よりも速いとか凄すぎる… あの頃とは距離違うから…

570 19/01/02(水)14:06:36 No.559015610

瀬古さんが大学時代の肉体に戻れば早稲田優勝できる?

571 19/01/02(水)14:07:24 No.559015747

>瀬古さんが大学時代の肉体に戻れば早稲田優勝できる? 仮にそれで瀬古さんが区間新取ったとしても駅伝は一人でやる競技じゃないから…

572 19/01/02(水)14:08:03 No.559015850

防衛大にもなると流石に座学だめでも陸上優秀ならいいかとはならないしなあ

573 19/01/02(水)14:08:10 No.559015875

往路走りきったから早稲田の実質優勝

574 19/01/02(水)14:09:42 No.559016160

>往路走りきったから早稲田の実質優勝 そういうところが早稲田だぞ

575 19/01/02(水)14:09:48 No.559016174

防衛大って「大学」じゃなくて「大学校」だから参加できないのかと思ってた…

576 19/01/02(水)14:10:12 No.559016253

さて、ちょっと昼寝するか

577 19/01/02(水)14:10:20 No.559016282

~2005 20.8km 2006~2014 23.4km 2015, 2016 23.2km 2017~ また20.8kmに戻る なのね5区の距離

578 19/01/02(水)14:11:10 No.559016442

今日一番盛り上がり国士舘トップ通過かな

579 19/01/02(水)14:11:19 No.559016474

トラックじゃなくて道路走るしなあ 箱根のためにインフラ改善を遅らせるわけにもいかんし…

580 19/01/02(水)14:11:38 No.559016523

早稲田はいくらいじってもいい

581 19/01/02(水)14:12:00 No.559016598

>瀬古はいくらいじってもいい

582 19/01/02(水)14:12:51 No.559016754

>2006~2014 23.4km >2015, 2016 23.2km なんでそんな長かったの…?

583 19/01/02(水)14:12:52 No.559016755

早稲田に恨みはないし東洋日体との3強時代はすごい楽しかったよ それはそれとして瀬古さんイジるね…

584 19/01/02(水)14:13:10 No.559016819

瀬古はスキャンダルあったけど大騒ぎにならずによかったね

585 19/01/02(水)14:16:47 No.559017428

>なんでそんな長かったの…? 中継場を確保できる立地で… 正直5区を最長区間にするのは馬鹿かよ!とは思いましたが!

586 19/01/02(水)14:16:57 No.559017460

大迫も設楽も服部も箱根で活躍しとるやん

587 19/01/02(水)14:19:22 No.559017900

>~2005 20.8km >2006~2014 23.4km >2015, 2016 23.2km >2017~ また20.8kmに戻る >なのね5区の距離 今井・柏原・神野やっぱすげーわ

588 19/01/02(水)14:22:46 No.559018528

おかげで5区で全部決まるとか言われるように

589 19/01/02(水)14:26:27 No.559019158

こくじん山登りという悪手はさすがになかったか今年は

↑Top