虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/02(水)13:03:09 よく噛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/02(水)13:03:09 No.559003278

よく噛まないと詰まりますよ餅は

1 19/01/02(水)13:03:32 No.559003361

雑煮バトルは禁止です

2 19/01/02(水)13:03:46 No.559003409

ほう 餅抜きお雑煮ですか

3 19/01/02(水)13:03:50 No.559003429

ほうれん草

4 19/01/02(水)13:05:23 YQafiL8M No.559003730

母親のお澄ましが食べたいと言わざるを得ない もいいない

5 19/01/02(水)13:06:48 No.559004008

あんこはないわ

6 19/01/02(水)13:07:11 No.559004087

ほい決闘罪

7 19/01/02(水)13:07:57 No.559004233

永谷園というほかない

8 19/01/02(水)13:08:54 No.559004436

去年雑煮を作る時に使った細切り昆布が出てきましたよ今 これ、今から作る雑煮に入れて食うか迷うというほかない

9 19/01/02(水)13:10:24 No.559004749

モモモ チチチ

10 19/01/02(水)13:10:59 No.559004877

焼いた餅を入れますよ我が家は

11 19/01/02(水)13:12:50 No.559005248

ほうお雑煮ですか 私の家では白味噌と出汁ベースの汁に餅と鰹節以外何も入ってないお雑煮ですよ シンプルというほかはない

12 19/01/02(水)13:13:46 No.559005402

雑に茹で小松菜を刻んでいれたけど餅と合わせて食べるとおいしい

13 19/01/02(水)13:14:15 No.559005502

ゆるめについた粗挽きお餅結構美味しいよ 自分でつくことがある人は是非試して欲しい

14 19/01/02(水)13:15:13 No.559005700

醤油ベースのつゆに千切りニンジン大根と豚肉とゴボウをいれたお雑煮ですよ私は 夜はうどんにもなるというほかない

15 19/01/02(水)13:15:51 No.559005835

>永谷園というほかない 餅を入れるだけで松茸が過剰に香る雑煮になってバランスも良い

16 19/01/02(水)13:16:18 No.559005927

モチあんま好きじゃないので雑煮の汁と具だけいただきますよ私は

17 19/01/02(水)13:29:34 No.559008648

今年も餅という名の最強死刑囚編が始まったというほかない

18 19/01/02(水)13:30:46 No.559008933

ほう白味噌の雑煮ですか うちはすまし汁なので一度食べてみたいですよ私は 大根との相性も良さそうというほかない

19 19/01/02(水)13:36:24 No.559010055

えっ?雑煮の早食い競争を?

20 19/01/02(水)13:37:21 No.559010224

味噌…?雑煮に味噌を?

21 19/01/02(水)13:37:27 No.559010234

ほう雑煮ですか 我が家は勝男菜とかまぼこ、しいたけ、餅のシンプルな構成ですよ 必要十分というほかない

22 19/01/02(水)13:37:40 No.559010275

鰹と昆布のあわせだしですよ我が家は

23 19/01/02(水)13:39:24 No.559010546

鳥取あたりは雑煮というと小豆の入った甘いやつと聞きましたよ私は それはぜんざいじゃないのかと言わざるを得ない

24 19/01/02(水)13:39:49 No.559010622

気分だけでもと思ってコンビニで買った食べるスープオモチ入りですよ

25 19/01/02(水)13:40:11 No.559010693

ほう澄んだ鶏出汁ですか… それに筍大根人参小松菜でかまぼこと餅を最後に添える これはほぼ寄せ鍋の汁なので余ったらおじやになるほかはない

26 19/01/02(水)13:41:19 No.559010898

>これはほぼ寄せ鍋の汁なので余ったらおじやになるほかはない タッパー一杯のおじや…

27 19/01/02(水)13:42:09 No.559011046

コンビニで買った鶏団子入ったスープにおろし生姜と餅を入れたやつでしたよ私は

28 19/01/02(水)13:42:53 No.559011189

ハゼ

29 19/01/02(水)13:43:41 No.559011337

ほうお雑煮ですか 我が家は小豆汁圏などと呼ばれていますがぶっちゃけアレを雑煮とは思っていない地元民もいるほどです 実際には「山陰に雑煮文化は無い」という他はない

30 19/01/02(水)13:44:15 No.559011448

雑煮に味噌ってそれ味噌汁だろ

31 19/01/02(水)13:46:53 No.559011915

お吸い物に餅を入れただけですよ私は

32 19/01/02(水)13:49:19 No.559012415

うちは白味噌に砂糖、塩で味付けして大根、里芋、餅の組み合わせですよ

33 19/01/02(水)13:50:07 No.559012573

実際は雑煮しか使わないような甘い白味噌なので味噌汁感はありません とけた餅も混じってドロドロになった味噌が美味しいですよ ぜひ一度ご賞味くださいというほかはない

34 19/01/02(水)14:00:50 No.559014529

実家のお雑煮が一番ですよ私は みつばのアクセントが素晴らしいというほかない

↑Top