19/01/02(水)12:58:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/02(水)12:58:31 No.559002339
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/02(水)13:00:33 No.559002760
ふぅ…バカで助かったわ…
2 19/01/02(水)13:01:14 No.559002884
私こういうバカ好き!
3 19/01/02(水)13:01:19 No.559002907
ハッハッハ!サインが欲しいんだな!?
4 19/01/02(水)13:01:36 No.559002977
具体的な例は思い出せないけどよくある気がする
5 19/01/02(水)13:03:15 No.559003306
任務に失敗して殺されそうになるスパイを庇って俺のファンを死なせるわけにはいかないんだって結局仲間にするやつ
6 19/01/02(水)13:03:59 No.559003448
おいバカ!なんでそいつを庇うんだ!?そいつは…!
7 19/01/02(水)13:03:59 No.559003451
FF9のリンドブルムで確かこういうのあった気がする
8 19/01/02(水)13:04:12 No.559003487
ハハハまあそう照れるな!
9 19/01/02(水)13:04:38 No.559003576
>ハッハッハ!サインが欲しいんだな!? 本当に有名人で気前よくサインくれるの好き
10 19/01/02(水)13:04:46 No.559003603
骨
11 19/01/02(水)13:05:05 No.559003666
まあそういわずに受け取れ!この俺のサインだぞ?将来とんでもなく自慢できるぞ!ハッハッハ!!
12 19/01/02(水)13:05:49 No.559003819
本当は敵だって知ってる奴だ
13 19/01/02(水)13:06:25 No.559003935
何回も見たことある…けど具体例を思い出せない
14 19/01/02(水)13:06:59 No.559004044
>本当は敵だって知ってる奴だ 最後まで気づかないままなのも好き!
15 19/01/02(水)13:07:03 No.559004057
たまにこういう馬鹿がカッコよく散ったりする…
16 19/01/02(水)13:07:14 No.559004094
>まあそういわずに受け取れ!この俺のサインだぞ?将来とんでもなく自慢できるぞ!ハッハッハ!! ハッハッハ!悪いがまだ死ねないんだ! こいつに上げたサインを世界一自慢できるものにするって約束してるんでね!!
17 19/01/02(水)13:07:19 No.559004106
主人公一味に本当に気づいてなくてもおいしいし実は気づいててもおいしいよねこういうキャラ
18 19/01/02(水)13:07:27 No.559004136
>>本当は敵だって知ってる奴だ >最後まで気づかないままなのも好き! どっちのパターンも見おぼえあるけど思い出せない…
19 19/01/02(水)13:07:30 No.559004151
>私こういうバカ好き! 人が良いからいいよね
20 19/01/02(水)13:07:56 No.559004230
なんだかんだで最終決戦で活躍するやつ
21 19/01/02(水)13:08:01 No.559004247
バレない為の展開なので敵の場合が多い気もするが具体例が浮かばない…
22 19/01/02(水)13:08:08 No.559004272
全く気付いてないけど 奇襲されたり裏かかれたところでねじ伏せるだけの強さがあるの好き!!!
23 19/01/02(水)13:08:24 No.559004326
バカだけど戦闘能力は随一のやつ
24 19/01/02(水)13:08:27 No.559004340
大切なものリストにずっと残るのいいよね わらしべ長者系イベの起点になってもそれはそれでいい…
25 19/01/02(水)13:09:27 No.559004543
多分スレ画とまったく同じシチュエーションはそんなにないけど 似たようなシチュはかなりあるからそれで見たことある気がしているんだと思う
26 19/01/02(水)13:09:28 No.559004547
~~に貰ったサイン色紙 豪快な筆跡で名前が誇らしげに書いてある
27 19/01/02(水)13:09:57 No.559004658
怒ると口調はそのままだけど声がワントーン低くなるやつだ
28 19/01/02(水)13:10:26 No.559004755
敵のスパイのツンデレ女の子と仲良くなって 仕事関係なしに好きアピールされるけどいつまでもファンとしか見ないのいいですよね…
29 19/01/02(水)13:11:15 No.559004937
あんときのサインまだ持ってるか…?そうか ちゃんとでけえ値が付くよう今からかっこいいとこ見せっからよ 見とけ!
30 19/01/02(水)13:11:34 No.559004995
>多分スレ画とまったく同じシチュエーションはそんなにないけど >似たようなシチュはかなりあるからそれで見たことある気がしているんだと思う シチュエーションのデジャヴと言ったらいいのかな
31 19/01/02(水)13:11:39 No.559005013
こういう展開いくつか見たことあるはずなのに全く思い出せなくてもやもやする
32 19/01/02(水)13:12:09 No.559005116
四天王のパワー担当だったりする
33 19/01/02(水)13:12:09 No.559005117
ちょい役だと映画でよく見るけどちゃんとした役では見たことない
34 19/01/02(水)13:12:14 No.559005135
未来から来た息子とかのパターンもいいと思うの
35 19/01/02(水)13:12:15 No.559005138
これ言うキャラは大抵めちゃくちゃ強い印象がある…
36 19/01/02(水)13:12:24 No.559005167
アクターレ浮かんだけどこんなことしてたっけかな
37 19/01/02(水)13:13:00 No.559005276
ボスの思想に共感して組織に身を置いてるタイプではなさそう
38 19/01/02(水)13:13:03 No.559005283
この時渡したサインに秘密の暗号が隠されてて 終盤で起きる大事件を序盤から予想してた的な演出も好き
39 19/01/02(水)13:13:11 No.559005312
敵でこんなキャラいると人気出るやつ
40 19/01/02(水)13:13:13 No.559005316
どちらかと言えば一話完結エピソードのゲストキャラでよく見る…気がする
41 19/01/02(水)13:13:19 No.559005327
そのあと良ければ俺の子供産む…?って謙虚に申し出てくれる展開好き
42 19/01/02(水)13:13:20 No.559005329
抱きしめられた!?まさか俺のことが好きなのかァァァ!?
43 19/01/02(水)13:13:36 No.559005373
敵側でも味方の兄貴分でもいそうな奴
44 19/01/02(水)13:13:42 No.559005393
90年代の漫画とかによく見かけた展開の様な気がするのに思い出せない……
45 19/01/02(水)13:13:45 No.559005398
最近昔より見るような気がする
46 19/01/02(水)13:13:55 No.559005430
戦闘スタイルはパワーごり押し型
47 19/01/02(水)13:14:19 No.559005516
ボスが越えちゃいけないライン越えちゃって反旗を翻してもいいし さらなる黒幕が出てきて主人公と共闘してもいい
48 19/01/02(水)13:14:19 No.559005518
Papyrus
49 19/01/02(水)13:14:19 No.559005519
のび太がなんかコソコソしててジャイアンに見つかるけどさては俺の歌が聞きたかったんだな! ってなるのはあった気がする
50 19/01/02(水)13:14:22 No.559005526
>アクターレ浮かんだけどこんなことしてたっけかな 弱いからな…
51 19/01/02(水)13:14:23 No.559005533
山ちゃん声のこくじんが見えてきた
52 19/01/02(水)13:14:28 No.559005544
絶対死なないでほしいキャラ
53 19/01/02(水)13:14:41 No.559005591
サインの練習とか始めちゃうタイプ
54 19/01/02(水)13:14:57 No.559005642
一緒に写真も撮ってあげようとか言う
55 19/01/02(水)13:15:02 No.559005657
デカい斧か大剣持ち
56 19/01/02(水)13:15:23 No.559005734
タイバニでみた
57 19/01/02(水)13:15:24 No.559005738
本当に見た記憶はあるし好きなんだ でも具体的に誰と言われると全く出てこないのは何故だ
58 19/01/02(水)13:15:32 No.559005771
フォルゴレ言いそうだけどこんなシーンは無かった
59 19/01/02(水)13:15:36 No.559005782
らんま1/2とかで見たような気が朧気ながらあった気がする
60 19/01/02(水)13:15:41 No.559005802
弱点探って攻めないと勝てないくらいの強さのボスとか
61 19/01/02(水)13:15:44 No.559005811
https://youtu.be/mqzBv3FYpr0
62 19/01/02(水)13:15:49 No.559005827
>戦闘スタイルはパワーごり押し型 メガネ天才に馬鹿にされて追い詰められるけど最終的にパワーゴリ押しで勝つやつだ…
63 19/01/02(水)13:15:50 No.559005831
ストⅡのダン
64 19/01/02(水)13:15:59 No.559005856
FF8のガルバディア兵だったかでこんなのいたような
65 19/01/02(水)13:16:07 No.559005883
何故かコングマン思い出した 全然違うけど
66 19/01/02(水)13:16:13 No.559005900
>フォルゴレ言いそうだけどこんなシーンは無かった 俺も何故かフォルゴレで再生されるけどそもそもキャラも全然違う
67 19/01/02(水)13:16:24 No.559005943
具体的なキャラは頭に浮かんでくる でも実際にはしてない
68 19/01/02(水)13:16:31 No.559005966
なんかフォルゴレな気がするよね あいつ別にバカではないんだけど
69 19/01/02(水)13:16:36 No.559005987
多分身内を人質に取られたりで仕方なく敵組織に身を置いてるタイプ
70 19/01/02(水)13:16:46 No.559006017
しそうなキャラは思い浮かぶけどしてない…
71 19/01/02(水)13:16:46 No.559006018
インディジョーンズの3作目でチョビヒゲがサインくれる所好き
72 19/01/02(水)13:16:55 No.559006038
ワンパンのダメージが9999固定
73 19/01/02(水)13:16:55 No.559006040
>らんま1/2とかで見たような気が朧気ながらあった気がする 久能先輩がやってた気がしてきた
74 19/01/02(水)13:17:12 No.559006093
キバの音也とかこういうのしそうだけど多分してない…
75 19/01/02(水)13:17:31 No.559006160
ギルガメッシュは…してないか
76 19/01/02(水)13:17:36 No.559006172
ゼノギアスのジョーとか…違うか
77 19/01/02(水)13:17:40 No.559006187
高橋留美子のキャラがやりそうな感じがある
78 19/01/02(水)13:17:44 No.559006199
城之内とか… やってなかったかも…
79 19/01/02(水)13:17:53 No.559006228
主人公が最終的に有名になって その後に訪れると本人なのにそうか君は彼のファンなんだね!って勘違いされるのは見たことある
80 19/01/02(水)13:17:56 No.559006238
バカだけど性格さっぱりしてて強いキャラは人気でるよね
81 19/01/02(水)13:18:02 No.559006255
WA4のガウンのおっさんが浮かんだけどやってない…よな?
82 19/01/02(水)13:18:04 No.559006262
さてはアンチだなオメー
83 19/01/02(水)13:18:15 No.559006292
上のコマでスパイの子が懐の銃に手を伸ばすけど 下のコマでズコーッてするやつ
84 19/01/02(水)13:18:31 No.559006334
代表例が本当に思い出せねえ…
85 19/01/02(水)13:18:45 No.559006381
万丈! はなんか違う気がする
86 19/01/02(水)13:18:47 No.559006386
追っ手が現れてははーん!さてはお前俺のファンだな?ってとぼけるんだけど スッと冷たい表情に変わって敵の所属を見抜くお調子者キャラいいよね
87 19/01/02(水)13:19:04 No.559006440
ドラえもんでちょくちょくあった気がする…
88 19/01/02(水)13:19:10 No.559006468
思い出せないんだけどこのシチュエーション見た事ある筈なんだよ…
89 19/01/02(水)13:19:10 No.559006470
絶対あるはずなのに思い出せないってパターンレアだな
90 19/01/02(水)13:19:15 No.559006483
後半仲間になる自称ライバルキャラとか 最初の出会いがこんな感じのあるよね
91 19/01/02(水)13:19:26 No.559006523
ダンディ…
92 19/01/02(水)13:19:34 No.559006554
>追っ手が現れてははーん!さてはお前俺のファンだな?ってとぼけるんだけど >スッと冷たい表情に変わって敵の所属を見抜くお調子者キャラいいよね 強キャラだこれ
93 19/01/02(水)13:20:10 No.559006658
ホビアニ系の漫画で見た覚えはあるんだがなぁ
94 19/01/02(水)13:20:24 No.559006702
異世界魔王のすべての女性と女性の味方の味方!
95 19/01/02(水)13:20:30 No.559006725
ミスターサタンはやってたような気がする
96 19/01/02(水)13:20:35 No.559006747
こういう展開するならバトルあるギャグ漫画とかだよな ボーボボとかでやってそう
97 19/01/02(水)13:20:49 No.559006795
具体的に思い出せないってことはチョイ役で多く見るってことでは でも主要キャラにもいる気がするんだよなー
98 19/01/02(水)13:20:51 No.559006799
昔からあるもはや定番の展開だからな・・・・
99 19/01/02(水)13:20:55 No.559006814
俺様系のキャラである気がするけど思い出せない… ランス?
100 19/01/02(水)13:21:03 No.559006852
違うんだ!俺本当はあんたのことを…!
101 19/01/02(水)13:21:14 No.559006891
>万丈! >はなんか違う気がする スレ画の通りの展開ではあるけど別になんか探り入れてるシーンではないよね
102 19/01/02(水)13:21:30 No.559006954
パピルス
103 19/01/02(水)13:21:34 No.559006971
徳弘の漫画で見たような見なかったような
104 19/01/02(水)13:22:16 No.559007127
ゲームだと意外とない気がするんだよなあ…
105 19/01/02(水)13:22:37 No.559007196
味方じゃなくて敵じゃないの あとであーあの時の!テメェ騙しやがったな!ってやりとりがある
106 19/01/02(水)13:22:50 No.559007243
敵から情報盗むために仲間の女キャラがきゃー素敵ファンなんですーとか適当に誉めて近づくシチュエーションとどっちが先かな?
107 19/01/02(水)13:23:05 No.559007285
ゼルダで居たような…いや居なかったかな…
108 19/01/02(水)13:23:25 No.559007351
貴様なぜこんなとこにいる!?→俺のファンかのパターンなら
109 19/01/02(水)13:23:43 No.559007413
ファンサービスがどうとか言う人なら……
110 19/01/02(水)13:23:49 No.559007430
>貴様なぜこんなとこにいる!?→俺のファンかのパターンなら あーこれはよく見る
111 19/01/02(水)13:24:10 No.559007520
これで同僚のクールな女幹部が横で頭抱えてたら最高に俺好み
112 19/01/02(水)13:24:42 No.559007623
マジで戦うとかなりの実力者なやつ
113 19/01/02(水)13:25:33 No.559007774
>マジで戦うとかなりの実力者なやつ 妹がいて悲惨な目に遭ってたり離れ離れになったりしてるやつ
114 19/01/02(水)13:26:09 No.559007897
ついていく内にふと「どうしてアンタはアイツらと戦ってるんだ…?勝ち目なんてありゃしないのにさ…」とか聞いちゃったりする
115 19/01/02(水)13:26:12 No.559007907
スニーキングミッションで失敗しても話が進む時の救済パターン
116 19/01/02(水)13:26:27 No.559007961
ロケット団がしてなかったかな
117 19/01/02(水)13:26:34 No.559007987
ドン観音寺
118 19/01/02(水)13:27:59 No.559008307
実は敵組織が陰謀のために担ぎ上げていた偶像で クックックッ…いい夢を見られただろう?では死ね って切り捨てられる
119 19/01/02(水)13:28:29 No.559008420
読んだことないから分かんないけど冴羽獠とかコブラとかやってないの?
120 19/01/02(水)13:28:51 No.559008506
道化演じてる設定はあんまり好きじゃない 強いバカであってほしい
121 19/01/02(水)13:29:46 No.559008694
○○のサインがキーアイテムになるとさらに完璧
122 19/01/02(水)13:29:46 No.559008695
>ドン観音寺 成田小説で精神性だけで愛染に一目置かれてる男いいよね…
123 19/01/02(水)13:29:47 No.559008698
>ドン観音寺 言ってた…かもしれない
124 19/01/02(水)13:30:23 No.559008838
ファンの顔と名前くらい全員覚えてて当然だろ? とかさらっととんでも無い事を言う
125 19/01/02(水)13:30:24 No.559008843
KYOの梵天丸が言ってたような言わないような…
126 19/01/02(水)13:31:05 No.559008999
>実は敵組織が陰謀のために担ぎ上げていた偶像で >クックックッ…いい夢を見られただろう?では死ね >って切り捨てられる アホみたいな耐久性で死なない……
127 19/01/02(水)13:32:13 No.559009236
大柄な筋肉お化けで大斧持っててモミアゲもっさりな短髪男でお願いします
128 19/01/02(水)13:33:02 No.559009408
身内を失った悲しみと敵討ちの憎しみを隠す為に道化を演じている って設定が後半になって明かされるの私好き!!
129 19/01/02(水)13:33:25 No.559009486
トキ「もしかして…私のファン?」
130 19/01/02(水)13:34:25 No.559009678
最後までとぼけてたのか本当に知らなかったのかわからないのも好きよ
131 19/01/02(水)13:34:26 No.559009686
味方の毒舌ロリキャラが うわー…マジでキモい… とか言う奴
132 19/01/02(水)13:38:32 No.559010397
てめぇ俺のファンに手出したらただじゃすまねえぞ!とかブチギレる
133 19/01/02(水)13:39:35 No.559010576
仕方ねえな~ ちょっとこいつにサイン書いてやるからお前らは先に持ち場へ戻っとけ!
134 19/01/02(水)13:40:08 No.559010685
>アホみたいな耐久性で死なない…… 担がずに放っておいても大成してたやつだわこいつ!
135 19/01/02(水)13:40:30 No.559010745
おめでとう!! 君は私の公認ファン2号だ!! ちなみに1号は私自身だ! ハッハッハッ!!
136 19/01/02(水)13:40:39 No.559010774
>ちょっとこいつにサイン書いてやるからお前らは先に持ち場へ戻っとけ! 2人きりになってから「…さて」とか言って本題を切り出すパターン!
137 19/01/02(水)13:42:28 No.559011114
>貴様なぜこんなとこにいる!?→俺のファンかのパターンなら ここは関係者以外立入禁止だぞ サインならやるからすぐに帰れよ ここらは危ないからな
138 19/01/02(水)13:42:49 No.559011176
サインは色紙じゃなくて自分の所持品に勝手に書かれるやつ
139 19/01/02(水)13:43:37 No.559011321
>味方の毒舌ロリキャラが >うわー…マジでキモい… >とか言う奴 親善大使あたりが言ってた気がしてきた!
140 19/01/02(水)13:45:18 No.559011623
逆行二次SSでよく見かける展開!
141 19/01/02(水)13:46:05 No.559011764
結局誰なんだよ!
142 19/01/02(水)13:46:05 No.559011767
おいお前! なんでこんなところにいる! さては……俺のファンだな! 駄目だろこんなところまで入って来ちゃ ここは今国家の転覆を謀るテロリスト共に狙われてるんだ 危ないから今日のところは家に帰ってた方が良い
143 19/01/02(水)13:46:35 No.559011857
>結局誰なんだよ! えーと…最後の聖戦で手帳にちょび髭がサインしたり…
144 19/01/02(水)13:47:32 No.559012034
そっそれはあの人のサイン!?失礼しました!通せ!
145 19/01/02(水)13:48:20 No.559012197
万城目サンダーが思い浮かんだけど多分やってない
146 19/01/02(水)13:48:30 No.559012237
>そっそれはあの人のサイン!?失礼しました!通せ! あの人のファンに悪いやつはいないからな… 通っていいぞ!気を付けてな!
147 19/01/02(水)13:48:41 No.559012278
次の再開時に本当にすごい人だったって知って今まで入れなかった基地を顔パスで入れるようになる
148 19/01/02(水)13:49:15 No.559012401
コブラは言いそうだけど言ってる時には既にサイコガンで撃ってる
149 19/01/02(水)13:49:18 No.559012407
多分メタトンあたりが2次創作で言ってる気がする
150 19/01/02(水)13:55:21 No.559013526
敵でもこういう展開でもないけど思い出すのがヒカルの碁だけだった…
151 19/01/02(水)13:55:42 No.559013583
ガルドランじゃないか
152 19/01/02(水)13:55:59 No.559013643
どっちかっていうとスレ画は最期まで敵なイメージ
153 19/01/02(水)13:56:00 No.559013646
司令官のサイン ミミズがのたくったような模様が描かれている 基地内の全ての敵とエンカウントしなくなる