19/01/02(水)12:38:45 第二世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/02(水)12:38:45 No.558998327
第二世代おじさんが付いていける所まで付いて行くさとか辛そうにするような地帯に 生身で出るバランの人が何度見ても耐えられない
1 19/01/02(水)12:41:00 No.558998755
設定上で考えると下手したら人間は一瞬で死ぬような場所ですよね?
2 19/01/02(水)12:42:33 No.558999061
濃度の高い灰域に潜って具合の悪くなったクレアをおとさんとフィムでよしよしするのが見たい
3 19/01/02(水)12:44:28 No.558999431
娘とロートルとおじさんで基本やってるからおじさんだけ早く死にそうですまないは思ってる
4 19/01/02(水)12:44:33 No.558999444
バランの船長はあいつ余裕で数分以上苦しみもしてないから化け物だよ
5 19/01/02(水)12:48:55 No.559000311
灰域の中でも特に濃くヤバいって場所なのに 描写上はバランの船長やクレアやおじさんが余裕で通れる深層さんは可哀想
6 19/01/02(水)12:49:36 No.559000457
バランを束ねてるぐらいだし自分の体にも色々してるかもしれない
7 19/01/02(水)12:50:34 No.559000644
まぁバランだから何かしら人体改造してそう
8 19/01/02(水)12:50:40 No.559000658
バ、バランには灰域耐性の技術とかあるんだよきっと きっとというかいずれインタビューでそういうことになるよ…
9 19/01/02(水)12:50:43 No.559000674
深層は普通に参戦はAGE限定でよかったと思うんだよな…
10 19/01/02(水)12:52:27 No.559001043
アプデで船長に腕輪付いたら笑うわ
11 19/01/02(水)12:52:29 No.559001050
序盤にイルダさんが船外に出るってだけでもオイオイオイだったのにな…
12 19/01/02(水)12:54:00 No.559001365
バランなら灰域に弁護士派遣するのも余裕なのでは
13 19/01/02(水)12:54:18 No.559001439
>深層は普通に参戦はAGE限定でよかったと思うんだよな… 灰域戦闘用のGEがAGEなのに普通のGEでも調整しただけであんな場所で戦えるからな
14 19/01/02(水)12:54:55 No.559001580
あの世界で弁護士がまだ存在するんだな…
15 19/01/02(水)12:55:08 No.559001626
>序盤にイルダさんが船外に出るってだけでもオイオイオイだったのにな… あれがあるせいで余計に印象が強くなる
16 19/01/02(水)12:56:14 No.559001871
>灰域戦闘用のGEがAGEなのに普通のGEでも調整しただけであんな場所で戦えるからな (特に調整せず入ってくる第一世代)
17 19/01/02(水)12:56:42 No.559001969
おじさん強制出撃もないし 下手したら一度も使わずにクリアできるのでは
18 19/01/02(水)12:56:48 No.559001993
どちらかと言えば灰域種に襲われる方が脅威なので弁護士は来ない
19 19/01/02(水)12:56:52 No.559002004
アインさんは8割くらいアラガミだし…
20 19/01/02(水)12:56:52 No.559002007
アインさんはよりアラガミに近いからまぁ…
21 19/01/02(水)12:56:55 No.559002014
深層周りは主人公の主犯取り押さえがしたいとか 第二世代じゃきつい場所だけどクレアとおじさん仲間外れにできないとか本当に都合を感じる
22 19/01/02(水)12:57:16 No.559002089
おじさんは趣味枠
23 19/01/02(水)12:57:51 No.559002205
まぁ深層だとAGEでも死ぬよって話だったのにできたよ!調整薬!で暮らしてる朱の女王とかいるし…
24 19/01/02(水)12:57:53 No.559002214
>おじさん強制出撃もないし >下手したら一度も使わずにクリアできるのでは 下手したらいらないと思う
25 19/01/02(水)12:57:59 No.559002229
お「」さんはバックラーなにつけてる?
26 19/01/02(水)12:58:00 No.559002237
アインさんはあいつAGEの始祖みたいなもんだからな
27 19/01/02(水)12:58:41 No.559002384
>下手したらいらないと思う と言うか裏方キャラで連れていけない枠だと思ってたよ
28 19/01/02(水)12:59:40 No.559002588
おじさんいつ裏切るかわかんなくて連れて行くのに躊躇した
29 19/01/02(水)12:59:56 No.559002636
>と言うか裏方キャラで連れていけない枠だと思ってたよ 後でアプデで追加キャラとして使えるようになるのかなと思ってたら 普通に使えるようになってびっくりした
30 19/01/02(水)13:00:07 No.559002672
おじさんいなきゃ全員ペニーウォートで死んでるからな!!!
31 19/01/02(水)13:01:14 No.559002887
>深層周りは主人公の主犯取り押さえがしたいとか >第二世代じゃきつい場所だけどクレアとおじさん仲間外れにできないとか本当に都合を感じる あんな仰々しく浸食されてる地帯なのに描写の上だと通常灰域より安全に見えるから困る
32 19/01/02(水)13:01:29 No.559002951
おじさんはイルダに白いオシッコ掛けられない以外非の打ち所がない人
33 19/01/02(水)13:01:41 No.559002995
最強NPCの一角として名高いおじさんはちょっと面白い
34 19/01/02(水)13:02:47 No.559003207
おじさんは27歳に見えない…35くらいいってそう
35 19/01/02(水)13:02:57 No.559003242
雷弱点の奴に連れていくと露骨に討伐時間変わるのが笑える でも雷おしっこしか持ってないのはちょっと困るぞ
36 19/01/02(水)13:02:58 No.559003247
強い武器しか使わないやつは強い そのことをおじさんはわからせてくれる これで見た目がエッチな女の子だったらなぁ
37 19/01/02(水)13:03:13 No.559003295
おじさんはイルダのグウゾウだけ倒せないからな…
38 19/01/02(水)13:03:27 No.559003346
おじさんは仕事はじめようぜと言ってくるのが無職にはつらいのが難点
39 19/01/02(水)13:05:35 No.559003776
おじさんサイズなんだけどリヴィみたいなヒロイック?要素というより農具みたいな印象が強い
40 19/01/02(水)13:06:53 No.559004028
おじさんの鎌はOPを収穫するためにあるからな…
41 19/01/02(水)13:07:22 No.559004122
おじさんはアラガミがクソひりだすのを見るのが好きそうと思われてるのかわいそう
42 19/01/02(水)13:07:24 No.559004128
おじさんはフィムと一緒に出ると二人でピクニックみたいなこといって俺がおとさんだ!!!!11って思う
43 19/01/02(水)13:08:01 No.559004244
バーストスキルからしてOP吸収に特化した鎌 トリガーハッピーまで付けたオシッコガン 頑強なタワーシールド ガチ装備だ…
44 19/01/02(水)13:09:32 No.559004565
おじさんとクレアにブラッドアーツをどうにか… でも二人とも射撃主体だからあまりBAいらないか
45 19/01/02(水)13:09:56 No.559004654
>おじさんはイルダに白いオシッコ掛けられない以外非の打ち所がない人 元カレからも信頼されているというのに
46 19/01/02(水)13:10:03 No.559004679
BA修得させるマンももう引退済みだからな…
47 19/01/02(水)13:10:44 No.559004820
もしかしなくても新規の第三世代作ってなきゃ ソインさんが最後のブラッドアーツ使いだ
48 19/01/02(水)13:10:59 No.559004875
>BA修得させるマンももう引退済みだからな… 研究進んでいなくても引き出せるようになってそう さすがにブラッドレイジは怪しいが…
49 19/01/02(水)13:11:02 No.559004887
性能的に微妙でも絶対に娘をスタメンから外せない人は多いと思う
50 19/01/02(水)13:11:07 No.559004910
おじさんは臭いし尿漏れ酷いし
51 19/01/02(水)13:11:45 No.559005036
>さすがにブラッドレイジは怪しいが… ブラッドレイジの普及版がアクセルトリガーなんじゃないのか
52 19/01/02(水)13:12:16 No.559005139
だから臭いのはおじさんの布団であっておじさんは臭くねーって!
53 19/01/02(水)13:12:41 No.559005216
>だから臭いのはおじさんの布団であっておじさんは臭くねーって! おじさんが臭くないと布団も臭くならないじゃん!
54 19/01/02(水)13:12:46 No.559005233
ユウゴ好きっていうのはあるけど性能面からまずユウゴ確定になっちまう… 安全面でクレアもほしいし娘もつれていきたい
55 19/01/02(水)13:12:48 No.559005237
ところでおじさんのレイガンってトリハピ付いてるけどこれで照射撃つとどうなるんだ OPゲージ使い切る前に息切れして終わるのか
56 19/01/02(水)13:13:05 No.559005290
娘言っちゃあれだがNPCさいよわだからな…
57 19/01/02(水)13:13:07 No.559005296
>ユウゴ好きっていうのはあるけど性能面からまずユウゴ確定になっちまう… >安全面でクレアもほしいし娘もつれていきたい いつものメンバーできた!
58 19/01/02(水)13:13:30 No.559005360
今回アサルト縛りとかできる? 過去作でop回復弾と属性弾でちまちまやるの好きなんだ
59 19/01/02(水)13:13:31 No.559005362
>娘言っちゃあれだがNPCさいよわだからな… でもリンクバーストが… 皆1だし…
60 19/01/02(水)13:14:05 No.559005467
>ブラッドレイジの普及版がアクセルトリガーなんじゃないのか 技術的にあんまり共通してなくない? ゲーム仕様的にはそういうイメージだけど
61 19/01/02(水)13:14:13 No.559005493
>今回アサルト縛りとかできる? >過去作でop回復弾と属性弾でちまちまやるの好きなんだ アサルト縛り部屋ではアイテムを活用してやってるみたい 実際に自分で行ったことはない
62 19/01/02(水)13:14:18 No.559005510
>今回アサルト縛りとかできる? >過去作でop回復弾と属性弾でちまちまやるの好きなんだ 店売り弾がアレ過ぎて辛いよ
63 19/01/02(水)13:14:35 No.559005571
>ブラッドレイジの普及版がアクセルトリガーなんじゃないのか アクセルトリガーは体内のオラクルを活性化させる技術で ブラッドレイジは神機のリミッター外しても大丈夫にする技術だから全く違う
64 19/01/02(水)13:14:50 No.559005620
>ところでおじさんのレイガンってトリハピ付いてるけどこれで照射撃つとどうなるんだ >OPゲージ使い切る前に息切れして終わるのか デメリット実質なしで数秒長く撃てるらしい
65 19/01/02(水)13:14:56 No.559005639
>アクセルトリガーは体内のオラクルを活性化させる技術で >ブラッドレイジは神機のリミッター外しても大丈夫にする技術だから全く違う そうなのか…
66 19/01/02(水)13:15:19 No.559005717
仲間がこっちに中々リンクバースト弾くれないなーと思ったら 自分が仲間にリンクバースト弾撃たないと優先してやってくれないのね…
67 19/01/02(水)13:15:19 No.559005719
ソインさんは極東からプレデター制御ユニット持って来なさいよ アレ安定したインチキ臭さなら一番すごいし
68 19/01/02(水)13:15:29 No.559005753
ブラッドレイジに似たようなものはいずれキースが開発するかもしれない あいつリッカちゃんが書いた文献読んでるし
69 19/01/02(水)13:15:31 No.559005763
>デメリット実質なしで数秒長く撃てるらしい やっぱ強ぇぜ…おじさん!
70 19/01/02(水)13:15:58 No.559005855
甲型AGE限定のかなり劣化したブラッドレイジできるようになりますとか DLCの新要素でぶっこんでくる可能性は否定できない
71 19/01/02(水)13:16:01 No.559005863
餌場でOPも回復できるから銃縛りやるときは活用しよう
72 19/01/02(水)13:17:23 No.559006129
>ソインさんは極東からプレデター制御ユニット持って来なさいよ ソインさんがフワーするようになりますがよろしいでしょうか
73 19/01/02(水)13:17:35 No.559006170
とりあえずアプデで新しい服くだち!
74 19/01/02(水)13:17:48 No.559006214
極東勢ほぼ皆生存なんだろうけど 40過ぎのヒロイン達見るのも辛いからで出なくて良いよね
75 19/01/02(水)13:18:15 No.559006293
>ソインさんは極東からプレデター制御ユニット持って来なさいよ アレ作中でもリーダーしか使ってないようなブツだし…
76 19/01/02(水)13:18:25 No.559006320
関係ない話題で恐縮なんだけど体力スタミナオラクルの数値高いのこじんって 刀身・銃身・装甲でどれの高いやつが出やすいって偏りあるのかな 体力がまんべんなく高い数値出なくてスタミナオラクルは刀身や装甲が出やすいみたいな 体感だとそんな感じの集まり方してるんだ
77 19/01/02(水)13:18:57 No.559006414
つか年齢的なこと考えたらソインさんとアル中以外は全員引退してそう
78 19/01/02(水)13:19:39 No.559006569
>ソインさんは極東からプレデター制御ユニット持って来なさいよ >アレ作中でもリーダーしか使ってないようなブツだし… ソーマさんもフワーッ成功したらなんかランク3発動してもよかったのにね まぁ成功はまずしないんだが
79 19/01/02(水)13:19:47 No.559006586
アサルト縛り部屋とかいう部屋立ってたよねこの前
80 19/01/02(水)13:20:30 No.559006726
弟がGE2RBやってるの横から見てたんだけど羽が生えて光った後にショットガンをマシンガンのように連射してあっという間にのしちまった… 前作主人公化け物過ぎでしょ…
81 19/01/02(水)13:20:45 No.559006775
女GEは結婚したら引退じゃないのか リッカちゃんは現役でいそうだけど
82 19/01/02(水)13:20:50 No.559006796
PSはミズチ+身代わり盾だけでも灰域種メタメタにできちゃうからな だめです
83 19/01/02(水)13:21:14 No.559006892
>弟がGE2RBやってるの横から見てたんだけど羽が生えて光った後にショットガンをマシンガンのように連射してあっという間にのしちまった… >前作主人公化け物過ぎでしょ… 何か数値といいスキルと言いインフレが凄いよね そりゃ神速種だのなんだの出てくるわって感じ
84 19/01/02(水)13:21:20 No.559006917
>つか年齢的なこと考えたらソインさんとアル中以外は全員引退してそう アリサは支部長やってるのはわかるけど 前線組は軒並み居ないだろうな アル中とリーダーともしかしたら隊長も 居るだろうけと
85 19/01/02(水)13:22:00 No.559007079
過去作の主人公はアラガミって言ったら他のアラガミに失礼なくらい化け物
86 19/01/02(水)13:22:12 No.559007113
ミズチも新人が使うような補食のくせにあれ3基準だとぶっ壊れだよね
87 19/01/02(水)13:22:39 No.559007205
その代りにおかさんは歴代トップクラスのドスケベだよ
88 19/01/02(水)13:23:16 No.559007314
主人公がとにかく無茶苦茶他より強いのが恒例のシリーズだったけど 鬼神呼ばわりされる今回が一番他との差は小さい
89 19/01/02(水)13:23:21 No.559007336
人型アラガミの生存例はほとんどないってオーナーが言ってたけどプレイヤー視点だとふーん…って感じにしかならない
90 19/01/02(水)13:23:57 No.559007466
でもジーク助けるときのおかさんは凄い動きしてたよ
91 19/01/02(水)13:24:07 No.559007509
極東からお古送ってあげたい
92 19/01/02(水)13:24:35 No.559007592
対人で神機振るうシーンが多くて新鮮だった
93 19/01/02(水)13:24:41 No.559007618
まだランク2までしか進めてないけどヴァジュラより先にボルグとかサリエルが出てきてビビった
94 19/01/02(水)13:24:49 No.559007640
アラガミに対して殴る蹴るは当たり前
95 19/01/02(水)13:24:58 No.559007663
仲間が頼れすぎて鬼神の名に恐縮しますよ俺は
96 19/01/02(水)13:25:47 No.559007819
バーリトゥード過ぎるからな…前二作の主人公二人は
97 19/01/02(水)13:25:57 No.559007847
>鬼神呼ばわりされる今回が一番他との差は小さい 普通のAGEじゃ1個だけのBAを3つつけられるくらい?
98 19/01/02(水)13:26:38 No.559008005
今回のボルグカムランはもはやでかいだけのサソリだよ 結合崩壊まで早いから弱点だらけになる
99 19/01/02(水)13:27:16 No.559008148
やっぱ装甲無視BAが悪いよなぁ
100 19/01/02(水)13:27:38 No.559008228
>ミズチも新人が使うような補食のくせにあれ3基準だとぶっ壊れだよね てかPSの大体がぶっ壊れ
101 19/01/02(水)13:28:15 No.559008374
全体的に見ると身内なせいかヤバいことや異常な事やっても当然のようにしかリアクションしてくれない リザレクションの極東メンバーが酷すぎる
102 19/01/02(水)13:28:17 No.559008384
>対人で神機振るうシーンが多くて新鮮だった 凄いシャカシャカ振り回すハンマー
103 19/01/02(水)13:28:22 No.559008401
ゲームシステム上鬼神らしくできないだけで設定上は変わらず化け物だと思うよ ムービーだとよく凄い動きしてるし
104 19/01/02(水)13:28:38 No.559008461
対人相手にロングブレードやらブーストハンマーやら使いにくそうだなって 仕方ないっちゃ仕方ないけどなに握っても普通にアクセルトリガー中のルルと切り結べるお「」にはまいるね…
105 19/01/02(水)13:29:16 No.559008586
どうせ4が出たら3の主人公やばすぎ…?ってなるんでしょう!
106 19/01/02(水)13:29:19 No.559008592
ドローミの口に大開脚銃撃はおかさん服装考えてってなった
107 19/01/02(水)13:29:28 No.559008621
>全体的に見ると身内なせいかヤバいことや異常な事やっても当然のようにしかリアクションしてくれない >リザレクションの極東メンバーが酷すぎる 単騎で禁忌種に無双しても異名一つ付かない場所だよあそこは
108 19/01/02(水)13:29:30 No.559008630
そもそも対人に振るっていいもんでもないしな!
109 19/01/02(水)13:29:36 No.559008658
鬼神呼ばわれされてるけど仲間のほうが俺より強いわ…
110 19/01/02(水)13:29:38 No.559008664
ロングでも相当にデカいしね神機
111 19/01/02(水)13:30:54 No.559008966
ルルが師匠と戦うところ見るとやっぱり双剣は対人用…
112 19/01/02(水)13:31:03 No.559008993
>そもそも対人に振るっていいもんでもないしな! 朱の女王制圧のときはあーこんなふうになるんかってなった 普通の銃を使うのも新鮮だった
113 19/01/02(水)13:31:20 No.559009046
絵だとめっちゃ長いのに実際のゲーム内だと2/3くらいしかないよね双刃
114 19/01/02(水)13:31:28 No.559009072
ショートでも片手で振れるサイズじゃないよね
115 19/01/02(水)13:31:52 No.559009154
>どうせ4が出たら3の主人公やばすぎ…?ってなるんでしょう! マゾゲーすぎる…
116 19/01/02(水)13:32:00 No.559009192
ダイブが出来るだけあってお「」さんの瞬発力はかなりヤバイ域になってる フィム産んだ時とか取り押さえた時とかジーク助ける時とか
117 19/01/02(水)13:32:10 No.559009228
一応偏食因子あるからゴッドイーター相手には鈍器 普通の人に向けて振るとひどいことになる
118 19/01/02(水)13:32:13 No.559009238
>単騎で禁忌種に無双しても異名一つ付かない場所だよあそこは そもそもリンドウさんが単騎でウロボロスとかやらされてる激戦区だし… 色々麻痺してしまったのかもしれん…
119 19/01/02(水)13:32:18 No.559009253
双刃は装甲がめっちゃ縮むのが笑う 耐えられない
120 19/01/02(水)13:32:44 No.559009343
>双刃は銃身がめっちゃ縮むのが笑う >耐えられない
121 19/01/02(水)13:32:49 No.559009363
>全体的に見ると身内なせいかヤバいことや異常な事やっても当然のようにしかリアクションしてくれない >リザレクションの極東メンバーが酷すぎる アラガミを人に戻すとか聖人みたいなことしてもっと驚かれると思うじゃん? リンドウさん帰ってきてよかった!ばっかでまったく気にされねぇ!
122 19/01/02(水)13:32:56 No.559009390
>絵だとめっちゃ長いのに実際のゲーム内だと2/3くらいしかないよね双刃 公式サイトのおとさんの絵だと双刃の時点で妙に長いよね
123 19/01/02(水)13:33:06 No.559009422
関係ないけどゲームでは大体薙刀モードで戦うはめになってるのに ムービーでは双剣メインなせいでどうしても違和感持ってしまう
124 19/01/02(水)13:33:52 No.559009571
あれはOPからスタミナ管理が下手って結論ついてるし…
125 19/01/02(水)13:36:32 No.559010074
>リンドウさん帰ってきてよかった!ばっかでまったく気にされねぇ! (まぁこいつがやることだしな…)
126 19/01/02(水)13:36:44 No.559010113
薙刀だと映像的に映えないから仕方ない
127 19/01/02(水)13:36:57 No.559010145
>>双刃は銃身がめっちゃ縮むのが笑う >>耐えられない まるでポークビッツだ…
128 19/01/02(水)13:37:19 No.559010212
やはりおとさんのおとさんは