虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/02(水)12:38:18 DIYがこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/02(水)12:38:18 No.558998226

DIYがこんなに楽しいものだとは思わなかった

1 19/01/02(水)12:39:34 No.558998481

自分の需要にピッタシハマるものが作れたときの快感よ

2 19/01/02(水)12:41:50 No.558998914

ホームセンターで無限に時間つぶせる気がしてくる

3 19/01/02(水)12:42:02 No.558998951

ツーバイフォーさえあればこの世のすべてが手に入るからな

4 19/01/02(水)12:43:06 No.558999188

壁一面の本棚作った時は本当に楽しかったけどそれ以上は作っても置くとこねえんだよな…

5 19/01/02(水)12:43:39 No.558999291

家具なら買った方が安い

6 19/01/02(水)12:44:02 No.558999354

今年こそクライミングウォールを作るんじゃい

7 19/01/02(水)12:45:14 No.558999592

場所が無い!!

8 19/01/02(水)12:46:07 No.558999755

集成材って端切れの寄せ集めのクセに高いよな

9 19/01/02(水)12:47:42 No.559000063

国産杉材のコストパフォーマンスよ

10 19/01/02(水)12:49:26 No.559000426

杉をどんどん切ってどんどん使ってどんどん消していってほしい

11 19/01/02(水)12:51:24 No.559000814

材は大工の入ってる現場とか行くと割と無料で貰えるぞ いくらか渡した方が円満だとは思うが

12 19/01/02(水)12:52:06 No.559000976

ホムセンだとカットまでしてくれるから更に楽だよね…

13 19/01/02(水)12:53:08 No.559001179

つーばいふぉー! つーばいふぉー!

14 19/01/02(水)12:53:37 No.559001278

こういうの欲しいなーと思うと大体同じこと考えてる奴が先に作ってるのでパクる

15 19/01/02(水)12:54:36 No.559001509

かっこいい木材を加工してくれるネット通販サイトはいつか利用してみたい

16 19/01/02(水)12:55:41 No.559001736

塗装が綺麗に出来ると嬉しい

17 19/01/02(水)12:57:14 No.559002083

海外のHow to動画観ると機材も凄い金かけてる…

18 19/01/02(水)12:58:37 No.559002365

作るものをYouTubeで調べる かわいい女の子がキャッキャしながら作ってる動画見いる 満足する

19 19/01/02(水)12:58:45 No.559002396

去年2x4材12f一本でギターラック作ったぜ 300x600スペースにギター5本が収まって大掃除も捗った

20 19/01/02(水)13:01:26 No.559002938

出来上がったあと意味もなく触ったり眺めたりしてしまう

21 19/01/02(水)13:02:10 No.559003089

めっちゃギター持ってるな…

22 19/01/02(水)13:02:17 No.559003107

>塗装が綺麗に出来ると嬉しい 俺は何でもワトコオイルで済ませてしまうマン

23 19/01/02(水)13:02:57 No.559003239

ホームセンターでああしてこうして…と考える時間が至高

24 19/01/02(水)13:03:16 No.559003310

2×4材はちょっと曲がりすぎ

25 19/01/02(水)13:03:23 No.559003327

素人仕事ながら自分の経験溜まってるのが実感できて楽しい

26 19/01/02(水)13:03:42 No.559003395

塗装も何もせず素組みした2x4がなんかモヤッと臭い

27 19/01/02(水)13:03:46 No.559003408

ちくわぶと並んでてだめだった

28 19/01/02(水)13:05:00 No.559003650

>素人仕事ながら自分の経験溜まってるのが実感できて楽しい 絶対なにか失敗して次に活かすのいいよね

29 19/01/02(水)13:05:12 No.559003688

>塗装も何もせず素組みした2x4がなんかモヤッと臭い 昔ホムセンで買ったラワンベニヤからウンコみたいな臭いが抜けなくて困ったことがある

30 19/01/02(水)13:05:41 No.559003796

壁を全部本棚にしたい

31 19/01/02(水)13:07:26 No.559004134

賃貸でもツーバイを立てられるやつ

32 19/01/02(水)13:08:41 No.559004389

>壁を全部本棚にしたい 去年の大阪の地震で全面崩壊したから気をつけて! ディアウォールはストッパーつけるの必須だな…

33 19/01/02(水)13:09:47 No.559004622

>賃貸でもツーバイを立てられるやつ 前はディアウォールしか無くて見た目悪いの我慢して使ってるけど今は色々あるね

34 19/01/02(水)13:10:07 No.559004691

エポキシレジンテーブルを作ってみたいなーと思いつつ動画を見ている

35 19/01/02(水)13:11:34 No.559004994

>国産杉材のコストパフォーマンスよ 香りもいいよね

36 19/01/02(水)13:12:02 No.559005095

水槽台作りたい…

37 19/01/02(水)13:12:10 No.559005119

よし次は金属加工だ

38 19/01/02(水)13:12:54 No.559005258

工具沼が君を待っている

39 19/01/02(水)13:14:34 No.559005566

工具沼は始める時から凝ろうとすると始められなくなるよね…

40 19/01/02(水)13:15:28 No.559005752

集成材は当たり外れが大きい 使ってる接着剤のせいだろう やっぱ無垢材だよね~

41 19/01/02(水)13:15:30 No.559005761

金属加工も今はデカい中華のCNCが30万くらいで買えるからな… 問題は置き場所と騒音だけよ

42 19/01/02(水)13:16:05 No.559005877

奥行きがあまりない横長の本棚が欲しくて自分で作った

43 19/01/02(水)13:16:31 No.559005967

うちは工具の問屋やってた死んだ親父が一通り残してくれたから恵まれてんのかな

44 19/01/02(水)13:16:58 No.559006053

工具はリサイクル屋で中古を漁るのだ 壊れた!クソが!直すための工具を作るのだ!

45 19/01/02(水)13:17:27 No.559006143

1×4は薄くて扱いが簡単だけど反りがかなりあるのが辛い

46 19/01/02(水)13:18:47 No.559006385

海外のホムセンってどのくらいで材料買えるんだろうってちょっと気になる 連中雑に色々使ってる動画とか多いし

47 19/01/02(水)13:19:53 No.559006608

>杉をどんどん切ってどんどん使ってどんどん消していってほしい 植えないと…

48 19/01/02(水)13:20:08 No.559006649

一人暮らしの賃貸マンションだと作っても引っ越すと無用の長物になったりして辛い

49 19/01/02(水)13:20:25 No.559006704

>植えないと… 死ね森林組合!

50 19/01/02(水)13:20:56 No.559006820

最近は工具レンタルもあるね

51 19/01/02(水)13:20:59 No.559006836

引越し先でまだ作ればいいんだよ 安いんだし

52 19/01/02(水)13:21:03 No.559006850

海外の動画見てると作業小屋が庭の一角にあって羨ましいといつも思う

53 19/01/02(水)13:21:21 No.559006921

次はギターを作ろう

54 19/01/02(水)13:21:32 No.559006958

>死ね森林組合! 何を植えるとか言ってないだろ!杉とか杉かもしれないだろ!

55 19/01/02(水)13:22:02 No.559007087

>水槽台作りたい… 慎重に設計するんだぞ 水入った水槽はマジ重いからな

56 19/01/02(水)13:22:37 No.559007198

実家の台所の蛇口が古くなった時シャレオツな混合水栓自分で選んで付け替えた時お安く済むし自由に選べるし仕組み分かれば案外簡単だしでDIYに目覚めた 次は洗面所だ

57 19/01/02(水)13:22:46 No.559007225

いま溶接習ってるんじゃ習うと言うより作ったの見てもらって ダメ出ししてもらう感じだけど

58 19/01/02(水)13:22:50 No.559007242

海外だと大工仕事好きな連中本当に多いからな 土地も材もあるし

59 19/01/02(水)13:23:33 No.559007373

日本でも地方なら100坪車庫付き300万の物件とかあるよ バイナウ!

60 19/01/02(水)13:23:47 No.559007424

目覚めると庭への憧れが強まるね…

61 19/01/02(水)13:23:58 No.559007468

作るものがない

62 19/01/02(水)13:24:06 No.559007504

広い家と土地が欲しい…

63 19/01/02(水)13:25:10 No.559007711

ベッドが意外と簡単でスキルも貯まる

64 19/01/02(水)13:26:12 No.559007904

立ち作業台を作ろうと思う

65 19/01/02(水)13:28:22 No.559008403

自分の部屋和室から洋室にセルフリフォームしたけどいいね…

66 19/01/02(水)13:28:35 No.559008447

ホムセンって初売りとかしてるんだろうか 正月から来るやつ以内か

67 19/01/02(水)13:28:40 No.559008470

>死ね森林組合! 杉「無害なのに過剰な拒絶する人類が悪いんですよ」

68 19/01/02(水)13:28:46 No.559008480

表札を作るのぢゃ…

69 19/01/02(水)13:29:51 No.559008715

そのうち資材を運ぶための軽トラが欲しくなる

70 19/01/02(水)13:30:38 No.559008901

暇なら印鑑作ってみるといいよ 専用の小学生でも掘れるような石があるし 彫刻刀1本あればできる

71 19/01/02(水)13:30:46 No.559008935

レーザー加工機いいよ 昔よりずっと安くなりもうした

72 19/01/02(水)13:31:10 No.559009020

>自分の部屋和室から洋室にセルフリフォームしたけどいいね… 見たいな…

73 19/01/02(水)13:31:48 No.559009139

せっかくブルーカラーなら磨いたスキルも試したくなるさ

74 19/01/02(水)13:33:58 No.559009585

実家のマンションの二つある部屋を一つにして打ち込み式のカーペットをフローリングにしたいけど無謀かな

75 19/01/02(水)13:35:27 No.559009872

ディアウォールはほんと便利だ 壁が丸々フィギュア棚になってしまった

↑Top