虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/02(水)11:48:08 量産機... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/02(水)11:48:08 No.558988763

量産機はこれぐらいが丁度いいと思う

1 19/01/02(水)11:49:13 No.558988967

強すぎるわ

2 19/01/02(水)11:49:17 No.558988976

こんなふとましかったっけ

3 19/01/02(水)11:54:08 No.558989881

腹が弱点とは言うもののこいつ普段から前傾姿勢で向かってこなかったっけ…

4 19/01/02(水)11:55:38 No.558990148

宇宙革命軍の方が技術力高い?

5 19/01/02(水)11:57:19 No.558990425

この時点での連邦量産の最新鋭は例のビームダガーだっけ

6 19/01/02(水)11:57:27 No.558990447

>宇宙革命軍の方が技術力高い? あっちは壊滅してないからね...

7 19/01/02(水)11:57:38 No.558990478

そもそもバーニア狙い撃てば致命傷とかMS大体そうだよ

8 19/01/02(水)11:58:26 No.558990624

バーニア狙えなくても頭もぎって装甲の隙間に直接ビーム撃ちこめば撃破できるし何とかなるよ 大丈夫大丈夫

9 19/01/02(水)11:58:49 No.558990685

>この時点での連邦量産の最新鋭は例のビームダガーだっけ そうドートレスネオ あっちも素で飛ぶわダガーをそのまま飛ばせるわ不意打ちと汎用性に優れているぞ

10 19/01/02(水)11:59:29 No.558990808

クリーム色がパーソナルカラーだと一般機との違いがわかりにくいな

11 19/01/02(水)12:00:43 No.558991020

ビームに強いから実弾なら効くというとそういうものでもない そもそもサテリコンのMSのバズーカなど重火器をものともせんのだ ビームもコーティングというより堅くて落しきれないのだ

12 19/01/02(水)12:01:34 No.558991165

ガンダムのバスターライフルで貫通できない装甲とかどんだけよ

13 19/01/02(水)12:01:37 No.558991175

バーニア狙って当てるとかNTすぎない…?

14 19/01/02(水)12:01:44 No.558991201

ネオならともかく普通のドートレスとかだとこいつ潰すのマジ無理だよね多分

15 19/01/02(水)12:01:44 No.558991202

ハラビームかと思ったらスラスター

16 19/01/02(水)12:01:50 No.558991227

並のMSなら一撃のDXバスターライフルでちょっと装甲が削れる程度の耐久力

17 19/01/02(水)12:03:25 No.558991493

革命軍は新連邦以上に人がいないからパイロット大事にするね…

18 19/01/02(水)12:03:29 No.558991504

ガディールとバリエントとドートレス・ネオ以外はふざけたもんしか作らないからな新連邦は…

19 19/01/02(水)12:04:39 No.558991715

スレ画とビルゴにはGジェネで本当にお世話になった死ね

20 19/01/02(水)12:04:56 No.558991766

弱点がバーニアの基部っておおよそ弱点になってない

21 19/01/02(水)12:05:00 No.558991775

堅い・速い・強い ss326167.gif ss326168.gif ss326169.gif

22 19/01/02(水)12:06:57 No.558992123

ランスローさんこれで最後まで行ったけど 新機体支給される予定があったような気のせいなような

23 19/01/02(水)12:07:10 No.558992165

>弱点がバーニアの基部っておおよそ弱点になってない こんな胴体の真ん中大体のMS落とせる箇所だよな

24 19/01/02(水)12:07:30 No.558992220

マスクの赤いところが口みたいでかわいい

25 19/01/02(水)12:08:31 No.558992386

装甲が硬いなら首を引っこ抜いてそこに撃ち込めばいい

26 19/01/02(水)12:08:51 No.558992443

ビームライフルで薙ぎ払いビームが強そう

27 19/01/02(水)12:08:52 No.558992446

まあ仮想敵をガンダムにしたらこれくらいのもん作るよね 作れるのがすごいんだけどさ

28 19/01/02(水)12:10:26 No.558992736

こんな化け物でもDOMEGビットには全く歯が立たない

29 19/01/02(水)12:11:32 No.558992957

あれほど人口減ってもよく技術を維持できるもんだ

30 19/01/02(水)12:11:42 No.558992987

最強量産MS議論に入り込んでくるくらいには強い

31 19/01/02(水)12:12:03 No.558993043

ランスローが乗ればジャミルのGXとだって互角に渡り合えそう ガロードは恐らくタイマンでもランスローに勝てなさそうだし

32 19/01/02(水)12:13:41 No.558993343

こんな身なりで高機動型ってんだからたまらないわ

33 19/01/02(水)12:13:59 No.558993396

丈夫だし見た目も安定感というか頼もしさがあっていい

34 19/01/02(水)12:14:13 No.558993432

ランスローは双子も蹴散らすしな…

35 19/01/02(水)12:14:40 No.558993532

>こんな化け物でもDOMEGビットには全く歯が立たない 月を背にした2枚羽だから簡易サテライトキャノン連射してる可能性高いからね …それでやっと一撃かよ!しかも胴体狙ってるからちゃんと威力で壊れてるか弱点で壊れてるかはっきり言い辛いぞ!

36 19/01/02(水)12:14:41 No.558993536

人口減りまくってるし硬くて生還率の高い機体を作るのはわりと理にかなってるよね 加減しろバカ

37 19/01/02(水)12:15:33 No.558993674

そりゃ量産機何がいいかって聞かれたらビルゴⅡかスレ画になるよ 死にたくねえもん

38 19/01/02(水)12:15:57 No.558993747

ビームウイングなんて使い辛そうな武装使ってるしパイロットの練度高そう

39 19/01/02(水)12:16:07 No.558993781

>ランスローは双子も蹴散らすしな… 流石に二人掛かりだと双子が勝っちゃうんだけどね… DXがガイドレーザーで脅しかけないとまずかった

40 19/01/02(水)12:16:40 No.558993874

いいや「」にはワイズワラビーに乗ってもらう

41 19/01/02(水)12:17:08 No.558993956

>ビームウイングなんて使い辛そうな武装使ってるしパイロットの練度高そう 地味にサーベルも所持しているのでMS戦も対艦戦もばっちりなんだぜ

42 19/01/02(水)12:17:12 No.558993969

これでもトンでもなのに戦後革命軍と新連邦の技術提携で フィールドジェネレーターを内蔵したディクセン開発する

43 19/01/02(水)12:17:29 No.558994025

DOMEGビットのビームキャノンは直撃したMSが文字通り跡形も残らず消滅してるのが怖い 何なのあれ…

44 19/01/02(水)12:18:01 No.558994138

>いいや「」にはワイズワラビーに乗ってもらう え!地上でファイヤーワラビー化してエアマスター燃やしていいのか!

45 19/01/02(水)12:18:18 No.558994195

DOMEGビットは連射も容易なサテライトキャノンだからなアレ…

46 19/01/02(水)12:18:33 No.558994238

ワイズワラビーはどっしりしててめっちゃ好きだよ

47 19/01/02(水)12:19:07 No.558994335

でもね バリエントもかっこいいんすよ…

48 19/01/02(水)12:19:33 No.558994397

GビットはDOMEからエネルギー供給受けてるので 実質要塞とかに設置されてる拠点用の砲と同等以上の威力があるし…

49 19/01/02(水)12:20:47 No.558994629

>バリエントもかっこいいんすよ… あの脚部がたまらないよね

50 19/01/02(水)12:21:11 No.558994702

固くて早くて武装もシンプルという量産機の理想の一つ

51 19/01/02(水)12:22:02 No.558994847

三つ目はいい

52 19/01/02(水)12:22:17 No.558994896

地味だけどヴァサーゴ量産型といえるドートレスネオ

53 19/01/02(水)12:22:44 No.558994978

>加減しろバカ 兵士を護るのに加減する必要なんてないですし… アメリカもどんどん装備硬くなっていって… でも重装高性能っていいよね

54 19/01/02(水)12:23:26 No.558995119

クラウダの造形凄く好きだったけど 動いてるとこもかっこいいな…

55 19/01/02(水)12:23:54 No.558995218

どっちもどっちみたいな感じで扱われてるけど兄弟に煽られてるブラッドマンと違っでザイデルはマジでやべー奴だし…

56 19/01/02(水)12:24:24 No.558995323

最終話でエアマスターたちフリーデンの皆でDXに迫る新連邦や革命軍を蹴散らす場面あったけど こいつだけ落とされずビーム食らった痕が残る程度で 最後の最後まで強機体だった

57 19/01/02(水)12:24:59 No.558995436

>ビームウイングなんて使い辛そうな武装使ってるしパイロットの練度高そう どっこい空間戦闘考えたら(地上で出切るなら地上でも同じだけど) 格闘兵装なんてすれ違いざまにサーベルかますみたいな使い方が一番やりやすいんで優秀な武器だと思う

58 19/01/02(水)12:25:17 No.558995501

ドートレスネオがヴァサーゴの量産機だと最近知った

59 19/01/02(水)12:26:13 No.558995687

>ドートレスネオがヴァサーゴの量産機だと最近知った そりゃ設定資料に載ってないしな…

60 19/01/02(水)12:27:19 No.558995943

あまり回数ないけどヴァサーゴがスレ画の頭引っこ抜いて首の断面にビーム流し込むバンクはやたら印象に残る

61 19/01/02(水)12:27:46 No.558996030

某糞ボルトに出入りしてたガッキー自身の弁だからな ドートレスネオはヴァサーゴ量産型としてデザインしたっての

62 19/01/02(水)12:27:53 No.558996060

ギガンティックシザースに捕まったらおしまいだよ

63 19/01/02(水)12:28:01 No.558996082

ブラッドマンは15年経ってようやく一番上になれた人だけど ザイデル総統閣下は15年前からバリバリ革命軍の長やってるからね…

64 19/01/02(水)12:28:19 No.558996150

続編漫画だと量産型GXみたいなの出てなかったけ?

65 19/01/02(水)12:29:35 No.558996433

>某糞ボルトに出入りしてたガッキー自身の弁だからな >ドートレスネオはヴァサーゴ量産型としてデザインしたっての 出所初めて知ったわ… ずっと設定資料出来る限り探してたのに見つからなかったから

66 19/01/02(水)12:29:45 No.558996475

新連邦はあれでも合議制の組織なのでブラッドマンの一存では動かせない面があった 革命軍は総統の一存でどうとでもなるからそりゃ…

67 19/01/02(水)12:30:21 No.558996589

デザインコンセプト=設定じゃないからなんとも

68 19/01/02(水)12:30:48 No.558996685

>どっちもどっちみたいな感じで扱われてるけど兄弟に煽られてるブラッドマンと違っでザイデルはマジでやべー奴だし… 国力回復完了! よっしゃダリア計画発動して地球を焼き尽くすぞ! ガンダム作品の中で一番ヤバいのでは

69 19/01/02(水)12:31:19 No.558996773

>ギガンティックシザースに捕まったらおしまいだよ ハサミ 強すぎ 問題

70 19/01/02(水)12:31:31 No.558996816

糞ボルトにガッキーいたの!?

71 19/01/02(水)12:31:36 No.558996832

パトゥーリアもないのに地球制圧できないよ…

72 19/01/02(水)12:31:36 No.558996834

>続編漫画だと量産型GXみたいなの出てなかったけ? どっちかというとスレ画の流れをくむ新型後継機のGX仕様だね FシステムでG-BiTも迷彩仕様も付いてくるぞ

73 19/01/02(水)12:31:40 No.558996845

あのコロニー落としやらかしたわけだからな

74 19/01/02(水)12:32:11 No.558996963

>>ビームウイングなんて使い辛そうな武装使ってるしパイロットの練度高そう >どっこい空間戦闘考えたら(地上で出切るなら地上でも同じだけど) >格闘兵装なんてすれ違いざまにサーベルかますみたいな使い方が一番やりやすいんで優秀な武器だと思う 銃構えてると弱点を防御してる状態で格闘もできるから厄介だよね 数機でフォーメーション組まれると割と積むと思う

75 19/01/02(水)12:32:44 No.558997069

まあヴァサーゴの量産型云々は設定上だとしたら無視していいと思う デザインとしてならまあ

76 19/01/02(水)12:33:18 No.558997203

荒廃してるしドートレスやジェニスも一年戦争MS彷彿とさせるから勘違いしがちだけど 技術力相当高いよねXの世界

77 19/01/02(水)12:33:21 No.558997213

コロニーレーザーで焼く気満々な辺り もう地球いらねえや制圧も必要ねえやってなってるのでは

78 19/01/02(水)12:33:54 No.558997323

>荒廃してるしドートレスやジェニスも一年戦争MS彷彿とさせるから勘違いしがちだけど >技術力相当高いよねXの世界 伊達に過去7回大規模戦争してないからね…

79 19/01/02(水)12:33:58 No.558997332

新連邦はあくまで地球平定が主だったもんね むしろ革命軍健在が先にわかってたらエスタルドとか両者とも早期講和したかもしれん

80 19/01/02(水)12:34:08 No.558997361

>どっちかというとスレ画の流れをくむ新型後継機のGX仕様だね >FシステムでG-BiTも迷彩仕様も付いてくるぞ 考えた奴は何と戦うつもりなんだってくらいに盛ってないかい?

81 19/01/02(水)12:34:41 No.558997477

面白みはないけど最適解だと思う ドートレスネオのひとつの発射口でライフルもサーベルも兼ねるの

82 19/01/02(水)12:35:08 No.558997563

技術力の革命軍vs物量の連邦軍 …ファイ!

83 19/01/02(水)12:35:48 No.558997724

連続のアナザーで慣れてるせいで忘れがちだけど当然のようにみんな空飛んでるからな

84 19/01/02(水)12:36:06 No.558997770

>技術力の革命軍vs物量の連邦軍 >…ファイ! うわぁ泥仕合

85 19/01/02(水)12:36:11 No.558997790

物量ってほど地球にもう人いないよ…

86 19/01/02(水)12:37:07 No.558997977

>国力回復完了! よっしゃダリア計画発動して地球を焼き尽くすぞ! >ガンダム作品の中で一番ヤバいのでは そもそも冒頭のコロニー落としがヤバすぎだよね

87 19/01/02(水)12:37:58 No.558998146

コロニー革命軍はもっと人員いないから…

88 19/01/02(水)12:38:23 No.558998244

>物量ってほど地球にもう人いないよ… 新連邦も結構いっぱいいっぱいだったよね でも何の通告もなく地球焼く

89 19/01/02(水)12:39:32 No.558998473

ヅラかぶってるのがザイデルでヅラかぶらないのがブラッドマンぐらいの差

90 19/01/02(水)12:39:32 No.558998475

地球にもなんかキチガイ博士居残ってるし

91 19/01/02(水)12:40:15 No.558998623

戦時中はフェブラル・ベルティゴ・パトゥーリアなんて作ってた割に戦後は堅実なの出したな革命軍

92 19/01/02(水)12:40:44 No.558998715

何回も戦争して人いない!フラッシュシステムでビットMS作ればいいじゃん! は合理的だけどヤバい

93 19/01/02(水)12:41:32 No.558998860

>考えた奴は何と戦うつもりなんだってくらいに盛ってないかい? 壊れたマイクロウェーブ送信施設が直りかけていよいよ独占できそうな空気になったので… ちなみに乗った男は死んだ妹を追い掛けてそれに似てた眼鏡っ娘を強制洗脳装置(NT化できる) して一緒に乗せてお兄ちゃんごっこしてた変態だ

94 19/01/02(水)12:41:59 No.558998939

「」にはジャンク同然のジェニスをよくわからんカスタムしたやつでいいよ

95 19/01/02(水)12:42:09 No.558998975

そして人がいなくなりすぎたので安定性と生存率特化にって流れなのかな

96 19/01/02(水)12:42:36 No.558999070

コルレルとか作ってる場合じゃねえよなまじで

97 19/01/02(水)12:42:42 No.558999102

好きだぜエスペランザ

98 19/01/02(水)12:44:07 No.558999374

まず地球側は統一されてないし…

99 19/01/02(水)12:44:38 No.558999464

本来の性能のオクトエイプは普通に空飛んでるからな…

100 19/01/02(水)12:44:44 No.558999494

>何回も戦争して人いない!フラッシュシステムでビットMS作ればいいじゃん! >は合理的だけどヤバい エレガントではないと思う

101 19/01/02(水)12:46:00 No.558999734

革命軍側もザイデルへのイエスマン以外はほぼ死滅してる状況だし

102 19/01/02(水)12:48:53 No.559000303

>革命軍側もザイデルへのイエスマン以外はほぼ死滅してる状況だし 忠言しに行ったランスローの腹心マイルズさんも言いたいことそれだけ?で捕まって即銃殺刑だもんな

↑Top