虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/02(水)09:27:51 No.558968291

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/02(水)09:28:42 No.558968429

ガンダムが主役だったころ

2 19/01/02(水)09:28:51 No.558968449

一昨年じゃねーか

3 19/01/02(水)09:29:14 No.558968513

5年前にしては現役力の高いメンツだな

4 19/01/02(水)09:30:09 No.558968653

いつ見てもおじさんが完璧すぎる

5 19/01/02(水)09:30:28 No.558968707

>ガンダムが主役だったころ いまは?

6 19/01/02(水)09:31:00 No.558968805

>5年前 ワグナス!

7 19/01/02(水)09:31:37 No.558968885

このおじさん学生とも仲良くできそうだね

8 19/01/02(水)09:32:18 No.558968981

>>ガンダムが主役だったころ >いまは? 今年はハロが一番大きくなったよ

9 19/01/02(水)09:33:02 No.558969083

>いまは? ハロ・女の子・女の子・女の子の構成だったかな

10 19/01/02(水)09:33:24 No.558969143

おじほのいいよね…

11 19/01/02(水)09:33:49 No.558969201

ユニコーンの売り上げおかしかったからな タイバニとラブライブのBD・DVDの売り上げ合わせても単巻勝てないし

12 19/01/02(水)09:34:13 No.558969257

su2803301.jpg ヘボット人気あるのかな

13 19/01/02(水)09:34:15 No.558969258

>いまは? su2803300.jpg

14 19/01/02(水)09:35:01 No.558969365

>今年はハロが一番大きくなったよ >ハロ・女の子・女の子・女の子の構成だったかな どうして…

15 19/01/02(水)09:35:12 No.558969388

>ハロ・女の子・女の子・女の子・ヘボットの構成だったかな

16 19/01/02(水)09:35:16 No.558969402

ハロは大体毎年いるイメージ

17 19/01/02(水)09:35:32 No.558969445

ユニコーンって同期のガンダムどれだけいるんだろう

18 19/01/02(水)09:35:54 No.558969507

>ヘボットは大体毎年いるイメージ

19 19/01/02(水)09:36:05 No.558969543

アイカツ二人なのにラブライブ一人なのか

20 19/01/02(水)09:36:30 QlqthamY No.558969610

鉄血からガンダムの扱い悪くなっていってる

21 19/01/02(水)09:36:39 No.558969635

女の子キャラの横に男性キャラを置いたら駄目なのかな…

22 19/01/02(水)09:36:53 No.558969670

NTが面白いらしいのに県内の映画館でやってなくてつらあじ

23 19/01/02(水)09:36:57 No.558969677

ラブライブ→わかる アイカツ→わかる ハロ→まあわかる ヘボット→なんで…?

24 19/01/02(水)09:37:08 No.558969698

>鉄血からガンダムの扱い悪くなっていってる 今年一番大きく写ってるのガンダムキャラなのに?

25 19/01/02(水)09:37:09 No.558969702

グランゾート!?

26 19/01/02(水)09:37:14 No.558969711

>鉄血からガンダムの扱い悪くなっていってる こういうスレにも来るんだもんなあ

27 19/01/02(水)09:37:24 No.558969740

>鉄血からガンダムの扱い悪くなっていってる ほいdel

28 19/01/02(水)09:37:26 No.558969745

>アイカツ二人なのにラブライブ一人なのか 二人主役だから

29 19/01/02(水)09:37:56 No.558969815

>女の子キャラの横に男性キャラを置いたら駄目なのかな… おじほの!

30 19/01/02(水)09:38:21 No.558969878

鉄血やってる時は普通にミカ写ってたと思う

31 19/01/02(水)09:39:05 No.558969974

ユニコーンはもう昔のガンダムだからな

32 19/01/02(水)09:40:04 No.558970128

ナラティブ君おらんのか 来年はオリジンのおっちゃんかねぇ

33 19/01/02(水)09:40:43 No.558970214

ナラティブはどうなん?

34 19/01/02(水)09:41:05 No.558970267

セイラちゃんそこ挟まれるよ!

35 19/01/02(水)09:41:08 No.558970273

評価はいいよ 田舎者は見れないせいであんまり話題性はないけど

36 19/01/02(水)09:41:57 No.558970387

制作してるタイトルからピックアップして選んでるんだろうけど どうせなら全部のタイトルからキャラ1人2人選んでワチャワチャさせてほしかった気もする でもそれだと画面がゴチャゴチャしちゃうか

37 19/01/02(水)09:42:20 No.558970443

ヘボット去年居なかったのに謎の復活を遂げてる

38 19/01/02(水)09:42:36 No.558970474

リアルタイムで見られたってだけでファンになるからね AGEですら

39 19/01/02(水)09:43:23 No.558970602

ナラティブ面白かったけどUC見て内容理解が前提な上に とんでもオカルト感マシマシだからオールドタイプにはキツいかもしれない

40 19/01/02(水)09:44:08 No.558970711

オールドタイプは現象しか見ないからな

41 19/01/02(水)09:44:40 No.558970799

BFTとトライブクルクルの年の絵柄好きなんだよな

42 19/01/02(水)09:46:03 No.558970992

ヘボットはボックスもバカ売れした目玉コンテンツだからな

43 19/01/02(水)09:46:30 No.558971057

なんかサンライズあんまり仕事してないみたいに見えるね!!

44 19/01/02(水)09:46:55 QlqthamY No.558971119

>鉄血やってる時は普通にミカ写ってたと思う 二期の時はキャラ消えて羽子板にガンダム写ってるだけだった

45 19/01/02(水)09:47:09 No.558971146

やはりヘボットは看板アニメ…

46 19/01/02(水)09:47:16 No.558971162

>ヘボットはボックスもバカ売れした目玉コンテンツだからな (おまけでBDつけて収支はとんとん)

47 19/01/02(水)09:47:31 No.558971199

ガンダム衰退君頑張るなあ

48 19/01/02(水)09:47:33 No.558971207

>ナラティブ面白かったけどUC見て内容理解が前提な上に >とんでもオカルト感マシマシだからオールドタイプにはキツいかもしれない そんな事なく普通にボーイミーツガール物として見れるやつだよNT ぶっちゃけガンダム知らなくてもいい

49 19/01/02(水)09:47:40 No.558971224

あれ…ビルドダイバーズとかあったんじゃないの…?

50 19/01/02(水)09:47:41 No.558971229

グランゾート30周年って何かやるのかい?

51 19/01/02(水)09:47:55 No.558971260

>なんかサンライズあんまり仕事してないみたいに見えるね!! 一年もの4本だからめっちゃ仕事してる!

52 19/01/02(水)09:48:00 No.558971278

>鉄血やってる時は普通にミカ写ってたと思う あかりちゃんと餅つきやってたよね

53 19/01/02(水)09:48:11 No.558971307

>あれ…ビルドダイバーズとかあったんじゃないの…? 全部ひっくるめてハロだろ

54 19/01/02(水)09:48:43 No.558971390

>グランゾート!? 30周年

55 19/01/02(水)09:48:48 No.558971407

>ガンダム衰退君頑張るなあ むしろ過去と比べてもかなりの数展開してプラモもまたブームだから衰退とはほど遠い

56 19/01/02(水)09:49:06 No.558971461

現状の売り上げでも種のころより上なのにな

57 19/01/02(水)09:49:25 No.558971509

今年はルル居ないのが意外だった

58 19/01/02(水)09:49:31 No.558971523

ガンダムだけにしても数多いからな去年…

59 19/01/02(水)09:49:38 No.558971546

>グランゾート30周年って何かやるのかい? BD-BOX出るんじゃないかな

60 19/01/02(水)09:49:47 No.558971570

>そんな事なく普通にボーイミーツガール物として見れるやつだよNT >ぶっちゃけガンダム知らなくてもいい ガールがガンダムに取り込まれ済ってことを早々に気づけないと難しくねえかな…

61 19/01/02(水)09:50:05 No.558971614

ラララーって感じだ

62 19/01/02(水)09:50:14 No.558971633

なるほどわかりました単にMS描くのが面倒くさかっただけというわけですね

63 19/01/02(水)09:50:46 No.558971722

そしてどうせなら振袖の可愛い女の子描いてた方がマシ…というわけだね?

64 19/01/02(水)09:50:59 No.558971759

>ガールがガンダムに取り込まれ済ってことを早々に気づけないと難しくねえかな… 気づかなくても後でわかるからよくないか?

65 19/01/02(水)09:51:07 No.558971787

こんな可愛らしい雰囲気に辛気臭いハサウェイとかヨナくんとか出すくらいならハロでいいよ!

66 19/01/02(水)09:51:26 No.558971813

ガンダムはダイバーズにオリジンにナラティブと映像だけでも3本もやってんじゃねぇか!

67 19/01/02(水)09:51:27 No.558971819

だんだんキャラが少なくなってきてるのが寂しい スレ画とかガンプラ作ってるやつとかワイワイ楽しくしてて良かったのにな

68 19/01/02(水)09:51:28 No.558971821

>>グランゾート!? >30周年 それはわかったけどここにのせるぐらい大々的なことやりそうって事に驚いてる

69 19/01/02(水)09:51:37 No.558971839

でもリク君と餅つきしてるヨナ君とか見たかった気はする

70 19/01/02(水)09:51:56 No.558971885

ラブライブ!とアイカツ!と並んだらフェネクスがネタバレになっちゃうし…

71 19/01/02(水)09:52:12 No.558971928

>こんな可愛らしい雰囲気に辛気臭いハサウェイとかヨナくんとか出すくらいならハロでいいよ! サンライズ忘年会の立ち絵パネルのハサウェイが地味でダメだった

72 19/01/02(水)09:52:48 No.558972021

>それはわかったけどここにのせるぐらい大々的なことやりそうって事に驚いてる サンライズの元旦の挨拶もグランゾートでびっくりしたよ

73 19/01/02(水)09:52:51 No.558972030

羽根付きで負けてゾルタンが顔に墨塗られてるとかそんなんでいいんだよ 30年くらいずっとそんなじゃねぇかアニメの賀正イラストなんて

74 19/01/02(水)09:53:34 No.558972116

ヘボットBOX買ったけどなかなか見る機会がない 作業用に垂れ流すタイプの作品でもないし

75 19/01/02(水)09:53:39 No.558972126

じゃあ何ですか ヨナ君と生身リタちゃんが笑顔で羽根つきしてるって残酷な絵面が見たいって言うんですか

76 19/01/02(水)09:53:49 No.558972155

シャアと全裸と並んで困ってたゾルたんのイラストいいよね…

77 19/01/02(水)09:53:53 No.558972166

>なるほどわかりました単にMS描くのが面倒くさかっただけというわけですね >そしてどうせなら振袖の可愛い女の子描いてた方がマシ…というわけだね? 実際今のサンライズは女の子可愛く描ける人がどんどん入ってるらしい

78 19/01/02(水)09:54:14 No.558972210

>でもリク君と餅つきしてるヨナ君とか見たかった気はする お辛い境遇のキャラがちょっとだけでも救われるようなほのぼのとした画って なんかいいよね…

79 19/01/02(水)09:54:15 No.558972212

ヨナとリタを幸せにするとミシェルが曇るからだめ

80 19/01/02(水)09:54:17 No.558972223

なぁに女の子のエッチなアニメばかり作る会社になっちゃうのサンライズ

81 19/01/02(水)09:54:34 No.558972259

サンライズ入ってロボ描くとは思わなかったってスタッフがこぼしたの何の話だっけ…

82 19/01/02(水)09:54:44 No.558972282

>じゃあ何ですか >ヨナ君と生身リタちゃんが笑顔で羽根つきしてるって残酷な絵面が見たいって言うんですか ふつうに見たいよ!

83 19/01/02(水)09:54:51 No.558972298

なんでダブルデッカーは1話だけ出てきたマスコットなの…

84 19/01/02(水)09:55:24 No.558972363

>じゃあ何ですか >ヨナ君と生身リタちゃんが笑顔で羽根つきしてるって残酷な絵面が見たいって言うんですか ちょっと複雑な気持ちになるけど俺は見たいよ…

85 19/01/02(水)09:55:34 No.558972397

>なぁに女の子のエッチなアニメばかり作る会社になっちゃうのサンライズ ガンダムやってる頃から変わってないと思うのそれ

86 19/01/02(水)09:55:58 No.558972457

サンライズは年賀状イラストの他に業者向け新年カレンダーも書き下ろすからなぁ

87 19/01/02(水)09:56:27 No.558972515

一時期はシャアやミカやイオとか物騒な人とラブライブやアイカツが絡むとこだったのだ ハロになるのは当然の流れだろう

88 19/01/02(水)09:56:42 No.558972556

実際サンライズのメイン事業今ガンダムだからな… 展開してる規模とか数考えると…

89 19/01/02(水)09:57:05 No.558972608

>ガンダムやってる頃から変わってないと思うのそれ 富野が受けたのだって当時にしては美男美女がちゃんと描けたからだしね

90 19/01/02(水)09:57:31 No.558972666

>一時期はシャアやミカやイオとか物騒な人とラブライブやアイカツが絡むとこだったのだ >ハロになるのは当然の流れだろう ちゃんとテーマ揃えてるよね…

91 19/01/02(水)09:57:54 No.558972717

>羽根付きで負けてゾルタンが顔に墨塗られてるとかそんなんでいいんだよ 顔の傷に合わせて○書かれそうだな

92 19/01/02(水)09:58:05 No.558972738

実際ミカの餅つきは物騒じゃない!?って言われたからな

93 19/01/02(水)09:59:00 No.558972879

ミカはあかりちゃんと餅つきしてたし…

94 19/01/02(水)09:59:11 No.558972904

来年ラブライブの枠はどうするんだろ アニメが劇場版で終わりだとしても虹ヶ咲はサンライズ関わってないよね?

95 19/01/02(水)09:59:15 No.558972919

ヘボットが一大コンテンツになれてぼくさまも嬉しいのだ

96 19/01/02(水)09:59:28 No.558972946

>じゃあ何ですか >ヨナ君と生身リタちゃんが笑顔で羽根つきしてるって残酷な絵面が見たいって言うんですか 子供の頃のビジュアルでミシェル含めて見たいわそんなの見たい

97 19/01/02(水)09:59:33 No.558972956

えっミカヅキが餅ついてる絵たしかに見た事あるけどコラだと思ってた…

98 19/01/02(水)09:59:39 No.558972969

あかりちゃんは土属性で蛮族寄りだから大丈夫

99 19/01/02(水)10:00:00 No.558973016

二期のミカは暮れに半身不随になったばっかりで正月出れる状況じゃなかったしな…

100 19/01/02(水)10:00:36 No.558973103

あかりちゃんがミカにぶっかけてたのは覚えてる

101 19/01/02(水)10:00:40 No.558973108

あかりちゃんも斧を振り回すしな

102 19/01/02(水)10:00:45 No.558973123

>ユニコーンの売り上げおかしかったからな >タイバニとラブライブのBD・DVDの売り上げ合わせても単巻勝てないし ちゃんと数字に出てるのに何でネットではやたらユニコーンのアンチが多いんだろうね…

103 19/01/02(水)10:00:46 No.558973130

団長は団長で袴着たら子供の前にでられないからな

104 19/01/02(水)10:01:43 No.558973256

いるだけで物騒扱いされるなんて…

105 19/01/02(水)10:01:44 No.558973260

アイカツ勢と仲良くしてるサラちゃんとか見たかったな

106 19/01/02(水)10:01:46 No.558973266

トライファイターズとプラモ作ってたのは平和だったけど放送時期のせいかビルド3作で入ってたのあれだけだな…

107 19/01/02(水)10:02:20 No.558973335

袴団長はヤクザ過ぎるからな

108 19/01/02(水)10:02:37 No.558973383

サンダーボルトのイオは他のキャラと並べると顔が濃すぎて浮きそうだったから欠席 とか今思いついた

109 19/01/02(水)10:02:46 No.558973402

>ちゃんと数字に出てるのに何でネットではやたらユニコーンのアンチが多いんだろうね… アンチの意見が目立つとこばっか見てるからでは…? 自分の周りでは特にいないからネットで叩かれてるって知らなかったわ

110 19/01/02(水)10:02:48 No.558973407

ジャズとか義足野郎とか赤い仮面がアイドルと絡んでも良いじゃん!

111 19/01/02(水)10:03:36 No.558973496

赤い仮面はすぐに母にしたがるからダメ

112 19/01/02(水)10:03:48 No.558973513

サンライズアニメで思い出したけど去年年賀イラストにいたくまのがっこうは明日NHKで放送するよ

113 19/01/02(水)10:03:54 No.558973525

ガンダムシリーズから連れてくると何人も呼ばないといけないから代表してハロって感じか

114 19/01/02(水)10:04:09 No.558973559

>袴団長はヤクザ過ぎるからな 現役アイドルとヤクザの黒い交流!?とか週刊誌にスッパ抜かれちゃうかもしれないしな…

115 19/01/02(水)10:04:58 No.558973663

ロボと女の子の交流してる絵が欲しい? わかりました描きましょうゼノグラシア

116 19/01/02(水)10:05:13 No.558973696

ハロは出演数ダントツだろうしな…

117 19/01/02(水)10:05:23 No.558973724

サラちゃんはちょっと居てほしかったかも

118 19/01/02(水)10:05:25 No.558973729

イオは原作でも子供に優しいよね まぁ盾にして殺したんだけど

119 19/01/02(水)10:05:32 No.558973744

>アンチの意見が目立つとこばっか見てるからでは…? >自分の周りでは特にいないからネットで叩かれてるって知らなかったわ ガンダム作品で叩かれてない作品なんてないので気にする必要もないよ 特にユニコーンは面倒なの多いUCだし

120 19/01/02(水)10:06:34 No.558973860

なんと言われようとアイドル広場にユニコーンの彫像が立ってるのがすべてだ

121 19/01/02(水)10:07:12 No.558973922

考えてみればイオは未成年に飲酒を促してたから欠席やむなしだった

122 19/01/02(水)10:10:11 No.558974305

>なんと言われようとアイドル広場にユニコーンの彫像が立ってるのがすべてだ ラブライブキャストがソロイベをあそこでやるときにサンライズの先輩の背中を借りてって言ったりしてた

123 19/01/02(水)10:11:53 No.558974520

ヘボットは続編でもやるのか

124 19/01/02(水)10:14:34 No.558974870

アイカツも落ち目だけどイラストは描いてもらえるんだな

125 19/01/02(水)10:15:59 No.558975062

>ハロは出演数ダントツだろうしな… ノベルって全然話題にならんかったね

126 19/01/02(水)10:16:11 No.558975081

いきなり出てきてテコンダーみたいなレスするのやめろ

127 19/01/02(水)10:16:38 No.558975134

アイカツはサンライズオリジナルだからな他が絡まない分サンライズとしては大切にしてるんだろう

128 19/01/02(水)10:20:53 No.558975671

ヘボットみたいなパット見かわいいマスコット枠も貴重だと思う ハロもいるけどそれはそれとして

129 19/01/02(水)10:23:53 No.558976084

>ヘボットみたいなパット見かわいいマスコット枠も貴重だと思う 本当にパッと見だけヘボ

130 19/01/02(水)10:27:33 No.558976575

サンライズはロボもの一年ぶっ続けやる体力がもうないとは お禿が言ってたな

131 19/01/02(水)10:30:26 No.558976919

千歌ちゃんも何気に長いな

132 19/01/02(水)10:31:02 No.558976992

バナいちいいよね

133 19/01/02(水)10:31:06 No.558977003

バンクありありでいいならそりゃ出来るだろうけどそれを許してくれないだろうしな

134 19/01/02(水)10:31:42 No.558977098

若い子が頑張ってくれて助かる

135 19/01/02(水)10:32:14 No.558977168

>サンライズはロボもの一年ぶっ続けやる体力がもうないとは >お禿が言ってたな サンライズのPも分割4クールでもギリギリ言ってるしな…

136 19/01/02(水)10:33:10 No.558977272

おじほのもいいよね…

137 19/01/02(水)10:33:10 No.558977273

実はA1の方がロボットアニメ作ってる昨今

138 19/01/02(水)10:33:41 No.558977342

昔と比べて求められる完成度が高すぎるからなあ… すぐ手抜きだのなんだの言われて叩かれるし

139 19/01/02(水)10:34:54 No.558977481

普通の1年アニメですらできるの片手で余る位が今の業界では

140 19/01/02(水)10:36:31 No.558977696

>>サンライズはロボもの一年ぶっ続けやる体力がもうないとは >>お禿が言ってたな >サンライズのPも分割4クールでもギリギリ言ってるしな… 禿の体力の話じゃねえの?!

141 19/01/02(水)10:36:32 No.558977703

1年アニメは博打過ぎるからよっぽど体力がないと厳しいよね

142 19/01/02(水)10:37:32 No.558977833

>禿の体力の話じゃねえの?! サンライズはって言ってるじゃねえか!

143 19/01/02(水)10:38:30 No.558977963

昔自社内にいたロボ描きも減ってよそからかき集めてこなきゃいけないけないけど 業界全体としてロボかける人が減ってる昨今同時に複数本もやろうものなら取り合いになるという

144 19/01/02(水)10:39:27 No.558978091

>1年アニメは博打過ぎるからよっぽど体力がないと厳しいよね 博打云々じゃなくノウハウが老舗スタジオにしかない

145 19/01/02(水)10:39:56 No.558978164

ビルドダイバーズは前半人が足りなくてかなり大変だったみたいね バリもフルメタやっててなかなか参加できなかったみたいだし

146 19/01/02(水)10:40:00 No.558978174

おじほのは絶対こういうことするって言う説得力あるよね

147 19/01/02(水)10:40:44 No.558978264

ハゲはあいつが作るってなったらどこからともなくメカ描ける人材が集まって来るからいいんだよ

148 19/01/02(水)10:40:56 No.558978299

ロボはCGでいいと思うんだけどねえ 一番活用されてる現場がアイドルものだと言う

149 19/01/02(水)10:43:04 No.558978609

Gレコはなかなか豪華なメンツだったな 監督やるような人がコンテ切ってた

150 19/01/02(水)10:44:13 No.558978767

ナラティブも劇場アニメとしてはん?ってなるシーンがそこそこあったな 演出は良いからまあいいっかってなったけど

151 19/01/02(水)10:45:26 No.558978916

同じものを並べるとかずっと使うってんならCGはいいんだけど ロボものは一話くらいしか出番のない敵メカが話数分いるとかになってくると 手書きでやったほうがローコストなんてざらよ

152 19/01/02(水)10:45:57 No.558978979

>ナラティブも劇場アニメとしてはん?ってなるシーンがそこそこあったな 金色が台無しだなぁみたいなこと言ってるシーンめっちゃ線減ってて吹く

153 19/01/02(水)10:46:56 No.558979120

オリジンでマーキングついたザクが動いてて CGだとこういうことやれるよなって感動した

154 19/01/02(水)10:47:38 No.558979220

>Gレコはなかなか豪華なメンツだったな >監督やるような人がコンテ切ってた お禿の下で学びたいって現役監督がかなり集まったからね お禿も自分ももう老い先長くはないだろうから 学ぶ姿勢のある若い人にはいろいろ教えていきたいって言ってたし

155 19/01/02(水)10:47:50 No.558979256

>同じものを並べるとかずっと使うってんならCGはいいんだけど >ロボものは一話くらいしか出番のない敵メカが話数分いるとかになってくると >手書きでやったほうがローコストなんてざらよ シンカリオンは相当頑張ってるの?

156 19/01/02(水)10:48:16 No.558979317

このスレでダブルデッカーの話が一切出ないのが知名度の低さをはっきり表してるな

157 19/01/02(水)10:48:46 No.558979378

フルCGペーネロペー一瞬だけしか映らなかったけど良さそうで楽しみにしてる

158 19/01/02(水)10:49:07 No.558979433

シンカリオンは敵のCGデータ再利用してたり特撮の着ぐるみみたいなことやってるな

159 19/01/02(水)10:50:24 No.558979637

>シンカリオンは相当頑張ってるの? 今のタカラトミーのドル箱だから金がじゃんじゃん出てる

160 19/01/02(水)10:50:51 No.558979698

それでもモデリングの流用はしてるからねシンカリオンも

↑Top