虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/02(水)08:12:33 コミケ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/02(水)08:12:33 No.558960251

コミケもあれこうやってつけてるのか…

1 19/01/02(水)08:13:20 No.558960310

ソ? ン?

2 19/01/02(水)08:13:25 No.558960321

脚立の一番上には足を置かないヨシ!

3 19/01/02(水)08:13:56 No.558960374

金田一なんかだとこういうことを1人でやるわけか…

4 19/01/02(水)08:14:21 No.558960408

タワーもあるんだ

5 19/01/02(水)08:16:06 No.558960544

>脚立の一番上には足を置かないヨシ! 作業箇所に対して平行に脚立を置いて天板跨いじゃ駄目だよ!

6 19/01/02(水)08:21:14 No.558960973

>作業箇所に対して平行に脚立を置いて天板跨いじゃ駄目だよ! マジか

7 19/01/02(水)08:21:41 No.558961004

>>脚立の一番上には足を置かないヨシ! >作業箇所に対して平行に脚立を置いて天板跨いじゃ駄目だよ! え…でもそうしないと距離が…

8 19/01/02(水)08:28:56 No.558961571

>作業箇所に対して平行に脚立を置いて天板跨いじゃ駄目だよ! じゃあどうやるの… 少し斜めにするの?

9 19/01/02(水)08:30:13 No.558961677

ソだねー

10 19/01/02(水)08:30:51 No.558961744

ローリングタワーなど足場を組む やってらんねーから脚立使う

11 19/01/02(水)08:31:13 No.558961780

天板部分にトゲでも付けとけばいいのかな

12 19/01/02(水)08:31:25 No.558961809

正しくはこれより大きな脚立を用意するか天板乗れる足場(立ち馬やBSM等)を使用する

13 19/01/02(水)08:31:27 No.558961813

おいおい皆危険意識の欠片もないな フォークリフトのツメに乗って平行移動して作業するに決まってるじゃん!

14 19/01/02(水)08:32:09 No.558961874

>天板部分にトゲでも付けとけばいいのかな 一応そんな感じで天板部分に乗せないオプションパーツも存在する

15 19/01/02(水)08:34:17 No.558962093

えー…それじゃ登りながらを脚立を傾けて移動するのも駄目?

16 19/01/02(水)08:37:11 No.558962399

後ろに倒れるからだめなのかな?

↑Top