虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/02(水)04:32:36 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/02(水)04:32:36 No.558952099

こんな時間にくまちゃんのエロさについて語れるのは俺くらいだろうな…

1 19/01/02(水)04:35:38 No.558952231

乳輪でかいな

2 19/01/02(水)04:36:52 No.558952290

乳輪に文字書いてるけど

3 19/01/02(水)04:38:27 No.558952359

許さない……!

4 19/01/02(水)04:43:11 No.558952569

那須熊嵐

5 19/01/02(水)04:46:23 No.558952708

ボーダーって三人チーム多いよね どう考えたって四人の方が有利なのに このチームも一人抜けた後どうするんだろう 補充するのか解散するのか

6 19/01/02(水)04:50:02 No.558952873

人数多くても的確に動けないと他のチームが取れる可能性のあるポイント増やすだけだからね

7 19/01/02(水)04:51:19 No.558952934

負けて当然の格上相手に負けて泣いてるところが 部活感覚でボーダーやってるのがよく伝わってるキャラクター

8 19/01/02(水)04:52:43 No.558952995

でもジーンズのおケツはエロいと思いました

9 19/01/02(水)05:49:19 No.558954687

那須さんの2Pカラーみたいになってるトリオン体より私服姿の方が好き

10 19/01/02(水)05:53:26 No.558954821

男とも平気でバスケ出来るユニセックスさがスケベ

11 19/01/02(水)06:02:49 No.558955143

>ボーダーって三人チーム多いよね >どう考えたって四人の方が有利なのに >このチームも一人抜けた後どうするんだろう >補充するのか解散するのか 作中でも言われてるけどオペレーターの負担増ってデメリットを考慮してない考え方よそれ 戦闘員1人だけのチームだってあるし解散する理由も別になかろう

12 19/01/02(水)06:07:08 No.558955264

初見殺しに弱い鋼くん相手なら付け焼刃でもいけるかなって駄目だった

13 19/01/02(水)06:11:00 No.558955365

オペレーターって割りと楽そうだけどなあ 今までの描写見てると積極的にそこに罠があるよ!とかを隊員の視界使って言ってる訳でなく簡易マップみて全部判断してる感じだし受動的に何々して!って言われてやるなら四人でも問題なさそう5人から難しいかもしれない位だと思う

14 19/01/02(水)06:17:42 No.558955512

>男とも平気でバスケ出来るユニセックスさがスケベ こんなんケア前の汗の臭いとかドスケベボディの躍動感とか絶対オナネタにされてるじゃん…

15 19/01/02(水)06:18:16 No.558955519

複数方面でカメレオンとバッグワームあるからなあ くまちゃん関係ねえや

16 19/01/02(水)06:23:51 No.558955674

>オペレーターって割りと楽そうだけどなあ >今までの描写見てると積極的にそこに罠があるよ!とかを隊員の視界使って言ってる訳でなく簡易マップみて全部判断してる感じだし受動的に何々して!って言われてやるなら四人でも問題なさそう5人から難しいかもしれない位だと思う 相手がアタッカー主体なら楽そうだけどスナイパー混じってくると一気に負担増えそう

17 19/01/02(水)06:27:00 No.558955762

難しくないと考えてるチームはちゃんと4人だから

18 19/01/02(水)06:27:24 No.558955775

>相手がアタッカー主体なら楽そうだけどスナイパー混じってくると一気に負担増えそう 個別に対応するのは難しいけど射線だけなら人数増えようと大きな影響なさそうかなって 射線以外オペレーターが注意出来ることってあるかな?

19 19/01/02(水)06:34:15 No.558955953

積極的に指示を出すタイプと支援・アラートに徹するタイプに分かれそうなオペレーター

20 19/01/02(水)06:35:09 No.558955988

>部活感覚でボーダーやってるのがよく伝わってるキャラクター 本当に部活感覚でやってるのは大規模侵攻でびびって辞めた層じゃねえかな…

21 19/01/02(水)06:36:26 No.558956017

実のところ兵隊感覚でやる子が多くなると対外イメージ悪くなるので根付さんが困る…

22 19/01/02(水)06:37:14 No.558956032

>実のところ兵隊感覚でやる子が多くなると対外イメージ悪くなるので根付さんが困る… 最後まで闘えます!ニコッ

23 19/01/02(水)06:44:27 No.558956225

今です!とかやるオペレーター出ないかな

24 19/01/02(水)06:45:49 No.558956259

>個別に対応するのは難しいけど射線だけなら人数増えようと大きな影響なさそうかなって >射線以外オペレーターが注意出来ることってあるかな? バッグワームで消えてる敵の位置予測 最後にレーダーに映った履歴からどこに移動したかその周辺の狙撃ポイントはどこか等々 浅い支援でよけりゃそりゃ負担は少ないだろうけどそれじゃ勝てないのよ

25 19/01/02(水)06:55:18 No.558956507

ぶっちゃけ4人戦闘員でもそこそこのオペは出来ると思うぞ 今回の試合の修が奥寺に不意に遭遇みたいな事故がちょいちょい出るだろうけど それでポコポコ死んで点数取られても構わんって運用ならいいんじゃない?

26 19/01/02(水)06:55:21 No.558956508

それは生駒隊と王子隊はどちらも現場判断でやってたけど今回の修へのアラート忘れの様にオペの仕事なのかね そこら辺あるからそんなオペ理由にするのは弱いかなあとおもいました!

27 19/01/02(水)06:57:13 No.558956556

>今です!とかやるオペレーター出ないかな それやると前線キャラがおまけになっちまいかねないからなあ

28 19/01/02(水)07:01:24 No.558956669

>初見殺しに弱い鋼くん相手なら付け焼刃でもいけるかなって駄目だった あの辺は睡眠学習無くても十分に強かったよね 付け焼き刃を見切って無慈悲に爆散させたし

29 19/01/02(水)07:04:24 No.558956747

周辺の警戒は基本は当人の仕事だろうけど必ずしも完全にはいかんからサポートも要るって感じじゃないかな 十分に強くて多少誰かとバッタリ会っても生き延びられるならオペもそっちへのリソース下げられるだろうけど・・・

30 19/01/02(水)07:09:59 No.558956950

脱落した隊員は口挟めるルールは4人チーム有利すぎると思う

31 19/01/02(水)07:12:33 No.558957024

そもそもネイバーと戦う為の部隊なのに人数増やして落ちやすい状況作ろうとするのが部活感覚すぎる

32 19/01/02(水)07:15:06 No.558957117

バスケの相手はザキさんだから心配ない

33 19/01/02(水)07:16:48 No.558957181

そんな極論いいなら人型ネイバー予測してのチーム戦よりも訓練室でモッドなりと戦わせて成績競わせた方がいいのでは?

34 19/01/02(水)07:18:09 No.558957226

成り立ちがワイワイ仲間で騒ぎながら楽しくみんなで強くなろうぜなので

35 19/01/02(水)07:24:25 No.558957504

茜ちゃんの抜けた穴にB級昇格したイズホチャが入ったらとか妄想しましたよ私は

36 19/01/02(水)07:25:33 No.558957557

>そんな極論いいなら人型ネイバー予測してのチーム戦よりも訓練室でモッドなりと戦わせて成績競わせた方がいいのでは? いろんな状況を経験するのがランク戦じゃね 自分たちで作戦考えたりその作戦を破るためにどうすればいいか考えたり

37 19/01/02(水)07:30:17 No.558957733

>いろんな状況を経験するのがランク戦じゃね >自分たちで作戦考えたりその作戦を破るためにどうすればいいか考えたり 人型ネイバー相手にするならそういう訓練は要るけどそんなの相手にするのA級が殆どだし極論言えばチーム対抗する必要ほぼ無い

38 19/01/02(水)07:31:35 No.558957787

今の精鋭がいるから他は鍛えなくていいって考え方はまずいんじゃ…

39 19/01/02(水)07:33:06 No.558957854

A級クラスの人員増やすためのランク戦じゃないの

40 19/01/02(水)07:33:45 No.558957885

大規模侵攻編見てなかったのかな初動はB級にやらせてA級が急場に当たるようにしてたのに

41 19/01/02(水)07:34:39 No.558957921

人型ネイバーが大量に攻めて来る可能性だってあるし 遠征要員増やすに越したことないし そもそも隊員が死ぬあるいはさらわれて減る可能性だってある

42 19/01/02(水)07:35:18 No.558957939

ランバネインエネドラ勉三さんと出てきた人型ネイバーの2~3割位B級隊員が対応してねえか それでもいらないのかそういう訓練

43 19/01/02(水)07:38:53 No.558958091

だから極論だって!

44 19/01/02(水)07:41:53 No.558958228

ランク戦であがるための初見殺し特化でA級まで上がってくる部隊増えるとどうするんだろうと思う時はある ランク戦重点の部隊って人型には強いけどトリオン兵掃討能力落ちてラービットみたいな強い雑魚が出てきた時面倒になりそう

45 19/01/02(水)07:44:45 No.558958382

初見殺し対策にA級の壁になってるチームがあるから…

46 19/01/02(水)07:45:21 No.558958411

ステージを下位側が決められるのと何戦もやるランク戦の関係上初見殺しばかりで上がるのは難しいだろうけどな

47 19/01/02(水)07:49:09 No.558958639

そういう意味では新手をガンガン出してくる玉狛第2はランク戦荒らしというよりいい刺激だったと思う ヒュースはちょっとやりすぎ感ある

48 19/01/02(水)07:49:19 No.558958652

A級との入れ替え戦も有るんだから初見殺し特化で上がってもすぐ落とされるんじゃ

49 19/01/02(水)07:52:32 No.558958860

本当にくまちゃんのエロさについて語れてなくてダメだった

50 19/01/02(水)07:53:56 No.558958947

初見殺しといかなくてもランク戦だと対人重視で特化アタッカーで狩りにいく構成主体が流行るけど防衛だと器用貧乏でも弾幕もはれる構成のほうが便利みたいな傾向は気になる 特殊部隊みたいなA級はさておきB級はある程度均一化された駒のほうが向いてる気もするだからこその荒船メソッドな気もするが

51 19/01/02(水)07:57:33 No.558959173

B級ならどんな構成でもトリオン兵は相手に出来るのが前提じゃね ランク戦は人型とかラービットみたいな特殊な奴相手に出来る人を育てる為にやってるんであって 実際ランク戦に参加しないで防衛だけやってる隊員もそこそこいたはずだし

52 19/01/02(水)07:59:25 No.558959295

未知のトリガーも未知のトリオン兵も初見殺しばっかりだし

53 19/01/02(水)08:01:28 No.558959461

大規模侵攻やガロプラ戦読むとA級だけじゃ 手が足りなくて守りきれないんだからどんどん増やさんと

54 19/01/02(水)08:03:09 No.558959583

普段はチーム単位で巡回防衛するのと、いざってときは集団から切り離して戦うためにチーム単位での能力をたかめるのは大事だと思う

55 19/01/02(水)08:04:13 No.558959658

くまちゃんと那須さんはなんか二人の世界できてる感あって、アカネちゃんぬけたあとが怖い

56 19/01/02(水)08:13:22 No.558960314

いつものランク戦以外にも色々な形態で大会とかイベントっぽく違う組み合わせで戦ったりもするらしいがいずれそういうのも見られるだろうか

57 19/01/02(水)08:15:17 No.558960476

正直メンバー増やすってすごく大変だと思うんだわ だからCの奴らにツバつけとく

58 19/01/02(水)08:16:09 No.558960554

B級でソロとかいるのかな……

59 19/01/02(水)08:16:36 No.558960594

オペレーターも増やせば良いのでは?

60 19/01/02(水)08:19:13 No.558960810

スレ画アニメで谷間描かれてたぞ スタッフはスケベ

61 19/01/02(水)08:20:13 No.558960892

なにがあってこんな胸元開いた隊服にゴーだしたのかな……

62 19/01/02(水)08:23:32 No.558961156

本篇ちゃんと読んでるか怪しいレスおすぎ

63 19/01/02(水)08:24:16 No.558961211

熊ちゃんなやや荒れ気味の髪質が疲れたOLあじが出てエロいと思いました、

64 19/01/02(水)08:27:36 No.558961464

>なにがあってこんな胸元開いた隊服にゴーだしたのかな…… 小夜子ちゃんはエビちゃん並みの売り込み能力あると見た

65 19/01/02(水)08:28:45 No.558961553

>本篇ちゃんと読んでるか怪しいレスおすぎ なによ!

66 19/01/02(水)08:33:54 No.558962056

>なによ! あんたこそなによ!

67 19/01/02(水)08:34:43 No.558962143

熊ちゃんをいじめるヤツふんずけてやる!

68 19/01/02(水)08:35:14 No.558962200

>B級でソロとかいるのかな…… B級21チームしかなくて100人居るんだぞ

69 19/01/02(水)08:35:54 No.558962268

>B級でソロとかいるのかな…… いるよ オペ子と隊長だけのチームが一個ある

70 19/01/02(水)08:37:25 No.558962420

>B級でソロとかいるのかな…… 構成員の数から考えたらチームを組まずに 防衛勤務してるだけの人とかも結構いるんじゃなかったかな

71 19/01/02(水)08:46:19 No.558963381

>オペ子と隊長だけのチームが一個ある それソロじゃないじゃん!

72 19/01/02(水)08:46:29 No.558963395

那須隊は那須さんがオペの負荷跳ね上げてそう

73 19/01/02(水)08:46:30 No.558963396

>オペ子と隊長だけのチームが一個ある 大規模侵攻で隊員が皆抜けてその穴を埋められないままランク戦に突入しちゃったって可能性もあるけど そんなだったらその旨上に報告してランク戦不参加の申請もできるだろうからやっぱり最初からあの編成なんだろうな漆間隊

↑Top