虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/02(水)03:40:23 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/02(水)03:40:23 No.558949316

「」がうまいっていうから食べてみたらなんてことはない 質素なハンバーガーってかんじだった、それがとてもうまい ハンバーガー、てりやき、チーズを食べてみたが ハンバーガーが一番おいしかった気がする 「」はどれが好きかい?

1 19/01/02(水)03:42:49 No.558949453

ヤマザキのパンってヤマザキの商品紹介ページに全種類出てないよね あれなんでだろ

2 19/01/02(水)03:57:18 No.558950341

ハンバーガー

3 19/01/02(水)03:59:34 No.558950477

デイリーにしか置いてなかったりするのもあるしなヤマザキ

4 19/01/02(水)03:59:50 No.558950497

チーズが好き これ味変わったよね?昔はもっとチープな味だったはず

5 19/01/02(水)04:14:21 No.558951250

美味い不味いで言えばクソ不味いけどこのチープさが俺を狂わせる

6 19/01/02(水)04:17:26 No.558951386

近所に販売もしてるヤマザキの工場あるけどこの手の惣菜パンも作りたて売ってるんだろうか

7 19/01/02(水)04:18:04 No.558951412

ふっくらバーガーが現れたタイミングで味変わった気はする 気のせいかも知れない

8 19/01/02(水)04:18:33 No.558951437

もう逆にあっためるより冷えたままパサパサなのをこう口いっぱいに頬張ってモサモサ食べる方がより独特のチープさを堪能できて堪らないよね

9 19/01/02(水)04:20:30 No.558951541

ちょっと美味しくなったとは思う 俺も前の方がチープだったとは思うが

10 19/01/02(水)04:23:27 No.558951672

>もう逆にあっためるより冷えたままパサパサなのをこう口いっぱいに頬張ってモサモサ食べる方がより独特のチープさを堪能できて堪らないよね それをコーラで流し込むのがジャンク感半端なくて好き

11 19/01/02(水)04:25:05 No.558951745

ふっくらバーガーの方が食いでがあって好きだけどこっちの方がオシャレ感ある

12 19/01/02(水)04:25:29 No.558951762

てりやきとチーズの程よいジャンク感よ

13 19/01/02(水)04:29:17 No.558951940

パサパサしてる

14 19/01/02(水)04:30:26 No.558952004

本当にもっさりって感じの食べ物 全体的にもっさりしてる 食感がもっさり

15 19/01/02(水)04:32:03 No.558952073

暖めるとしっとりするぞよく噛んで味わうと申し訳程度に入ってるピクルスにあたっておいし味を感じる

16 19/01/02(水)04:33:10 No.558952125

高速のドライブインで食べれたような自販機系ハンバーガーみたいな感じって本当?

17 19/01/02(水)04:33:30 No.558952134

そもそも店頭で常温放置されてるもんだからお弁当にいい

18 19/01/02(水)04:33:54 No.558952152

>高速のドライブインで食べれたような自販機系ハンバーガーみたいな感じって本当? あれともまた違う気がする

19 19/01/02(水)04:34:55 No.558952201

電子レンジであっためる時間を間違えて しわっしわになったのを食べるのもまたいい

20 19/01/02(水)04:35:57 No.558952247

こういうのをたくさん食べたい

21 19/01/02(水)04:36:08 No.558952257

500wなら30秒温めるとうまいゾ!

22 19/01/02(水)04:36:14 No.558952262

なんというかバンズというかパンだよね

23 19/01/02(水)04:36:49 No.558952286

包装が美味しいデザインになったと思う

24 19/01/02(水)04:36:53 No.558952291

ジャンクっぽさやチープっぽさや懐かしさで好まれてる明け透けに言うとサブカルクソ趣味みたいな愛され方してる商品 美味さで言うなら同じヤマパンでもふっくらバーガーの方がいいと思うよ

25 19/01/02(水)04:43:13 No.558952570

高いもんでもないしいっぱいお食べよ

26 19/01/02(水)04:44:58 No.558952637

400円ぐらいでお腹いっぱいになりそう

27 19/01/02(水)04:45:31 No.558952664

流石に温めないと寂しい味がするかな俺は 温めてくしゃくしゃになったバンズはうめーってなるけど

28 19/01/02(水)04:47:57 No.558952781

喉に詰まる

29 19/01/02(水)04:47:59 No.558952784

モソモソ

30 19/01/02(水)04:57:12 No.558953177

たまに食うならありだよね 常食は無理

31 19/01/02(水)04:58:08 No.558953209

これを頬張ってコーラやビールで流し込むのをたまにやりたくなる

32 19/01/02(水)05:01:03 No.558953323

想像よりうまいので満足できる

33 19/01/02(水)05:10:53 No.558953649

てりやき好き 濃いあじがたまらない

34 19/01/02(水)05:15:37 No.558953800

ゲームの回復アイテム感がすごい 無双の肉まんみたいな

35 19/01/02(水)05:20:06 No.558953921

>美味さで言うなら同じヤマパンでもふっくらバーガーの方がいいと思うよ あれ凄いボリュームあっていいよね 安いとき100円切ってるし満足感あって好き

36 19/01/02(水)06:56:02 No.558956520

>質素なハンバーガーってかんじだった、それがとてもうまい いいよね…

37 19/01/02(水)07:03:07 No.558956703

レンジで温める時はバンズを軽く濡らせ

38 19/01/02(水)07:04:03 No.558956738

レンチンしてモソモソパンズが癖になる

39 19/01/02(水)07:04:32 No.558956753

同じデイリーヤマザキならメンチカツパンの方が好きだ

40 19/01/02(水)07:06:23 No.558956814

美味くはないけどこれ無いと生きていけない

41 19/01/02(水)07:42:21 No.558958250

>ヤマザキのパンってヤマザキの商品紹介ページに全種類出てないよね >あれなんでだろ すげー種類多い上に地域別に商品違うし 更に入れ替わり激しいからじゃない?

42 19/01/02(水)07:43:34 No.558958302

美味すぎて中毒になるとか聞いたけど嘘だったな 毎日食べてるけど一向にそんな気配はない

43 19/01/02(水)07:51:55 No.558958829

夜に半額になってたら買う

44 19/01/02(水)07:58:15 No.558959214

正月から食うもんじゃないなとは思う

45 19/01/02(水)07:59:26 No.558959297

>正月から食うもんじゃないなとは思いつつ食べてる

46 19/01/02(水)08:03:04 No.558959577

今ならimgログインボーナスで貰えるやつ

↑Top