19/01/02(水)03:30:59 …はあ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/02(水)03:30:59 No.558948750
…はあ
1 19/01/02(水)03:32:57 No.558948871
ああ休んでていいから
2 19/01/02(水)03:34:14 No.558948954
もういいよ
3 19/01/02(水)03:34:28 No.558948967
後はもう私が引き継ぐんで今日はあがってください
4 19/01/02(水)03:34:42 No.558948982
こっちは俺がやっておくから
5 19/01/02(水)03:43:31 No.558949499
俺やった方早いし
6 19/01/02(水)03:45:30 No.558949633
もうそれ以上触らないでもらえます?
7 19/01/02(水)03:45:34 No.558949642
…ああ!もういいから代わってください!
8 19/01/02(水)03:46:42 No.558949724
ありがとうございます!
9 19/01/02(水)03:47:01 No.558949739
新年早々こういう話題は本当にやめろ俺に効くから
10 19/01/02(水)03:47:47 No.558949778
確か君ってここの最年長だよね?
11 19/01/02(水)03:47:51 No.558949780
いやいつもは本当に優しいんすよお菓子とかくれるし…
12 19/01/02(水)03:47:53 No.558949782
つまり見捨てられた瞬間なのでは?
13 19/01/02(水)03:48:13 No.558949810
>つまり見捨てられた瞬間なのでは? やめやめろ!
14 19/01/02(水)03:50:24 No.558949927
>つまり見捨てられた瞬間なのでは? 自分は見捨てられたって思ってるけど周りは前々から見限ってるのを察してるパターンなんだよね…
15 19/01/02(水)03:51:16 No.558949991
街の人混み肩がぶつかって一人ぼっち
16 19/01/02(水)03:51:28 No.558950006
皆さんおはようございます朝礼始めます えーと…今日の担当でいるのが「」さんだけ…お手すきの方手伝ってあげてください
17 19/01/02(水)03:51:36 No.558950017
余計なことされると困るんでそっちの機械には触らないでください
18 19/01/02(水)03:52:31 No.558950067
うん…とりあえずちょっと待ってね
19 19/01/02(水)03:53:29 No.558950107
ああこっちは良いんで後片付けと清掃お願いします 早く帰りたいんで
20 19/01/02(水)03:53:47 No.558950126
ああいいのよいいのよ 「」さんはそこで自分の作業してて
21 19/01/02(水)03:53:47 No.558950128
ここ何回も説明したよね?
22 19/01/02(水)03:54:28 No.558950163
はは
23 19/01/02(水)03:55:05 No.558950204
こういうスレのレスって自分が言われた事をレスしてるって思うと面白い
24 19/01/02(水)03:56:10 No.558950272
「」くん真面目にやってる?そんなのじゃいつまでも終わらないよ
25 19/01/02(水)03:56:16 No.558950275
「」さんこれさっきも説明したよね?
26 19/01/02(水)03:56:33 No.558950285
>こういうスレのレスって自分が言われた事をレスしてるって思うと面白い そんな事できる鋼鉄の心臓持ちが沢山いてたまるか!
27 19/01/02(水)03:56:59 No.558950318
>こういうスレのレスって自分が言われた事をレスしてるって思うと面白い 新年早々こんなスレで優越感に浸る奴の方が面白いよ
28 19/01/02(水)03:57:05 No.558950324
「」さんはレジだけやっててくれればいいから…
29 19/01/02(水)03:57:22 No.558950347
「」さんどうして分かってないのに質問しなかったんですか…?
30 19/01/02(水)03:58:16 No.558950398
こういうことは新人に言わないようにしようという反面教師になる
31 19/01/02(水)04:00:42 No.558950542
めちゃめちゃ優しいひと達をぶち壊す勇気とパワー 湧いてくるのは
32 19/01/02(水)04:00:47 No.558950547
>「」さんはレジだけやっててくれればいいから… 商品キャンセルとか個数入力できない奴いるよね… なんで一回聞いてわからないのか覚えないのか
33 19/01/02(水)04:03:54 No.558950697
…後はやっておくので先に上がっていいですよ「」さん
34 19/01/02(水)04:05:03 No.558950773
ゴミって汚いけど余計なことはしないからマシだよね
35 19/01/02(水)04:05:47 No.558950809
難しいならメモ取ってね
36 19/01/02(水)04:06:18 No.558950838
>>こういうスレのレスって自分が言われた事をレスしてるって思うと面白い >新年早々こんなスレで優越感に浸る奴の方が面白いよ やめなよ!やめろ!
37 19/01/02(水)04:07:22 No.558950892
わかってないのに「わかりました」って言うのやめよっか
38 19/01/02(水)04:07:47 No.558950913
胸糞文字画像立てるお仕事でもあんの?
39 19/01/02(水)04:07:56 No.558950919
何もしなくていいからねー何も触らないで
40 19/01/02(水)04:07:59 No.558950920
あー分かんなかったらそのままにしといていいから 変にいじられると後が大変なんだよね
41 19/01/02(水)04:08:50 No.558950968
とりあえず片付けでもしといて?他のことはいいからさ
42 19/01/02(水)04:09:13 No.558950991
何もしてないって? 何もしてなければこんなことにはならないんだよ?
43 19/01/02(水)04:09:14 No.558950993
「」のことかと思った よく考えたらそうでもなかった
44 19/01/02(水)04:09:31 No.558951014
常に優しい人ってのは全然優しくないぞ 注意してくれる人のほうが遥かに優しい
45 19/01/02(水)04:10:14 No.558951051
ああうん…自分でなんとかしようと思ったんだね…
46 19/01/02(水)04:10:16 No.558951054
>「」のことかと思った >よく考えたらそうでもなかった 真面目系クズがこうなりがちだから「」にも結構いると思う
47 19/01/02(水)04:12:18 No.558951147
>常に優しい人ってのは全然優しくないぞ >注意してくれる人のほうが遥かに優しい 要するに相手に何も期待してないんだよねああいう人って
48 19/01/02(水)04:14:59 No.558951277
普通少しでも進行させるためにやるんだから効率的じゃなくても手が空いてるならやらせるだろ やらなくていいからって言われる人はどういうレベルなんだろう
49 19/01/02(水)04:16:07 No.558951333
やらせるとミスをして復旧のために作業を滞らせるんだよ
50 19/01/02(水)04:16:17 No.558951341
>やらなくていいからって言われる人はどういうレベルなんだろう 世の中には何もしないほうがまだマシという人がいる いるのだ
51 19/01/02(水)04:18:02 No.558951409
仕事のやり方や指示を殆どしないけど最低限の働きをする事は期待していて一方的に人を無能に仕立て上げる
52 19/01/02(水)04:18:16 No.558951422
経験少ない業務ならいくらでも起こり得るし… 想定外もいるだろうけど
53 19/01/02(水)04:19:11 No.558951476
しかもそういう人に限ってやる気だけは凄くて真面目に見えたりするから 最初は温かい目で見守るけどそのうち見限る
54 19/01/02(水)04:19:21 No.558951482
不慣れな新人に帰っていいよ系のことを言うのは控えめに言ってパワーハラスメント
55 19/01/02(水)04:19:45 No.558951509
実は人に教えるのが下手な人だったりもする
56 19/01/02(水)04:21:49 No.558951602
聞かないと教えてくれない人 分からないけど聞かない人 職場できた!
57 19/01/02(水)04:22:02 No.558951613
君にはどうすることもできないし暇だと思うから帰っていいよってこともあるだろう
58 19/01/02(水)04:23:06 No.558951651
わからない?これ何度目だっけ?
59 19/01/02(水)04:30:41 No.558952011
舌打ちの後で謝られるプレイ
60 19/01/02(水)04:35:16 No.558952218
控えめに言って死ね
61 19/01/02(水)04:36:34 No.558952275
かわいいね 死ねよ
62 19/01/02(水)04:57:34 No.558953186
だんだん不意じゃなくてみんなには優しいのに1人にだけ当たりのキツい人になってない?
63 19/01/02(水)05:12:14 No.558953693
>だんだん不意じゃなくてみんなには優しいのに1人にだけ当たりのキツい人になってない? ネタじゃなくて愚痴言っていい場所って勘違いしちゃう空気読めない子いない?みたいな言い方はやめて差し上げろ…
64 19/01/02(水)05:19:39 No.558953912
自己改善を促すのは難しいよね… 自分で気づいてくれればなあ
65 19/01/02(水)05:19:55 No.558953917
スレ画自体は2番の歌詞そのまんま
66 19/01/02(水)05:20:06 No.558953922
言いましたよね? もしかして聞いてない?
67 19/01/02(水)05:27:02 No.558954146
じゃ辞めます
68 19/01/02(水)05:35:54 No.558954355
俺のせいだったりするんだろうね ありがとうございました!
69 19/01/02(水)05:59:37 No.558955035
だからぁ!! チャーシューの器は ピンク!!!!!
70 19/01/02(水)06:03:00 No.558955149
>わかってないのに「わかりました」って言うのやめよっか だって二回三回も聞き返すと嫌な顔されるし… メモ取る時間なかったし…
71 19/01/02(水)06:16:57 No.558955488
めちゃめちゃ優しい人が厳しさすら見せなくなった
72 19/01/02(水)06:19:11 No.558955542
ため息されないし 数こなせるようなった思ってたら 周りの人がフォローしてるんだよと 冷たく言われる…
73 19/01/02(水)06:19:19 No.558955550
お前もしかしてまだ 自分に居場所があるとでも思っているんじゃなかね?
74 19/01/02(水)06:21:15 No.558955609
陰で実は俺「」さんのことちょっと苦手ですとか言われてるんだ…
75 19/01/02(水)06:23:01 No.558955658
まあいいとこもあるんだろうけどとも言われる
76 19/01/02(水)06:27:29 No.558955776
能力は個人差があるにしてもせめて報告とかできませんか?
77 19/01/02(水)06:29:21 No.558955829
正月にこんなスレで盛り上がらなくてもいいじゃん 血涙しか出ないよこんなの
78 19/01/02(水)06:42:59 No.558956191
ありがとうござい・マァス
79 19/01/02(水)06:49:58 No.558956368
調子に乗りすぎた人に訪れるよね厳しさ
80 19/01/02(水)07:00:53 No.558956656
無能な働き者は銃殺するしか無いからね
81 19/01/02(水)07:09:29 No.558956931
笑い事じゃないんだけど?
82 19/01/02(水)07:19:32 No.558957285
メチャメチャ優しい人だって人間だからね どこかに限度はある
83 19/01/02(水)07:21:13 No.558957362
怒られるなくなると もう終わり
84 19/01/02(水)07:22:13 No.558957402
君にも良いところあるんだけどねぇ ※具体的にどこがとは言ってくれない
85 19/01/02(水)07:23:05 No.558957449
待って…スレ画から本当に命の危険のある不注意とか客や誰かを侮る態度とか一線越えちゃった時に厳しくなるようなの想定してたのに何で…
86 19/01/02(水)07:30:53 No.558957756
厳しさをみせてくれるならまだ見捨てられてないから!
87 19/01/02(水)07:33:06 No.558957853
新年早々こんなスレ画とスレ文もどうかと思うよ
88 19/01/02(水)07:38:24 No.558958073
実際スレ画で週4から週1勤務に減らされた非常勤の後輩がいる 本人は全然気づいてないけど
89 19/01/02(水)07:41:52 No.558958227
最初の簡単な作業の物覚えはいいけどそれ以外はボロボロでコミュニケーションも取れない 挨拶と返事は無駄に大きい
90 19/01/02(水)07:48:37 No.558958611
(ため息) (舌打ち)
91 19/01/02(水)07:51:51 No.558958826
あー…んー…いいよいいよそれ俺がやっとくから他のことしといて ほらあっちでアレやっといてよろしくねー …はぁ
92 19/01/02(水)07:53:33 No.558958919
新年から不快スレ立てるな del
93 19/01/02(水)07:54:47 No.558958995
「」くん全然やってないよね いつも俺がやってるけど 本当ならそれ「」くんの仕事だよ
94 19/01/02(水)07:55:59 No.558959079
あぁそれじゃなくてこっちのを…だからそうじゃなくて… もういいや…それ終わったら代わってね…
95 19/01/02(水)07:58:53 No.558959257
(なんでこいつ何回言っても同じ間違い繰り返すんだよ…)
96 19/01/02(水)08:01:44 No.558959484
辛くなるけど見ちゃう…
97 19/01/02(水)08:04:12 No.558959655
前から思ってるんだけど同じミスを繰り返す場合って実はミスしてるわけではないんじゃないかな 本人の能力ではその業務に対応しきれないから何度やっても失敗するのでは
98 19/01/02(水)08:05:55 No.558959753
>最初の簡単な作業の物覚えはいいけどそれ以外はボロボロでコミュニケーションも取れない >挨拶と返事は無駄に大きい 何だ俺か
99 19/01/02(水)08:05:58 No.558959761
つまり素質が足らないから切り捨てるしかないと…?
100 19/01/02(水)08:09:18 No.558959993
そりゃそうだろ職場は学校じゃないんだぞ
101 19/01/02(水)08:11:59 No.558960203
>そりゃそうだろ職場は学校じゃないんだぞ 学生気分という言葉があるがそれをいうには学生に失礼なくらいどうしようもないやつがいる…