虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/02(水)01:17:34 ■■との■... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/02(水)01:17:34 No.558932330

■■との■■の裔であるゆえに荒ぶる性質を色濃く有しているが、愛するモノへの想いによってそれを瀬戸際で封じ込め、彼女は、静かな人間の女性としての個性を得ている。 ───ように見える。

1 19/01/02(水)01:19:02 No.558932585

まともだった頃

2 19/01/02(水)01:20:18 No.558932786

女武者としては術ギルも認める完璧さなんだぞ

3 19/01/02(水)01:20:35 No.558932837

>───ように見える。 この一文の意味がようやくわかった

4 19/01/02(水)01:21:42 No.558933048

バレンタインや前のイベと矛盾してるんですけお!! って解釈違い起こして七転八倒してる人がいて笑えない

5 19/01/02(水)01:24:35 No.558933519

静かな人間の女性のように見える 実際はテレビゲームにのめり込んだジャンクフードの味しか分からない味音痴の料理下手だったのだ…

6 19/01/02(水)01:25:14 No.558933619

>>───ように見える。 >この一文の意味がようやくわかった 一応封じ込めてはいるけど根っこは鬼なんだなって

7 19/01/02(水)01:26:56 No.558933875

むしろ現実の逸話的にもトゥモエ本人の評価的にもお似合いな義仲様は人なの?マジで?

8 19/01/02(水)01:28:02 No.558934041

一般的におにぎり作ったけど強く握りすぎて餅みたいになってないかなと思ったら普通は作り直し案件なことに気づくべきだったね

9 19/01/02(水)01:28:56 No.558934165

>バレンタインや前のイベと矛盾してるんですけお!! >って解釈違い起こして七転八倒してる人がいて笑えない 料理上手なところ見せたイベントなんかあったっけ…

10 19/01/02(水)01:29:14 No.558934204

え…吾ちゃんと下拵えされた方が美味しいと思う…

11 19/01/02(水)01:29:16 No.558934218

やはり蛮族

12 19/01/02(水)01:30:05 No.558934363

あまり飲み食いに興味のない男だったんだろう義仲様

13 19/01/02(水)01:30:05 No.558934365

試行錯誤を何度も重ねれば栗の皮を剥いてチョコをコーティング出来る程度には料理できるからな

14 19/01/02(水)01:30:30 No.558934433

>料理上手なところ見せたイベントなんかあったっけ… お菓子作れるやつがメシマズとかありえないんですけおおお!!! ってなってるのを見た

15 19/01/02(水)01:30:47 No.558934483

料理下手なのは鬼だからではなく 巴さんだからです…

16 19/01/02(水)01:31:05 No.558934565

>試行錯誤を何度も重ねれば栗の皮を剥いてチョコをコーティング出来る程度には料理できるからな 冷静に工程見れてるとああうn…って納得できるのがひどい

17 19/01/02(水)01:31:14 No.558934585

>バレンタインや前のイベと矛盾してるんですけお!! >って解釈違い起こして七転八倒してる人がいて笑えない このシナリオのライター許さないって言ってる人見かけてだめだった

18 19/01/02(水)01:31:20 No.558934603

>あまり飲み食いに興味のない男だったんだろう義仲様 犬をぶっ殺して味噌つけて食ったり大根ボリボリ生でかじったりきのこを煮て汁にしたものは好きらしいけどトゥモエも出来るからお似合いじゃない?

19 19/01/02(水)01:32:04 No.558934724

巴がたまたま犠牲になっただけで誰がメシマズにされてもキレる奴は居るだろ

20 19/01/02(水)01:32:10 No.558934739

食えるものがあるだけ有難いって時代だしなあ

21 19/01/02(水)01:32:23 No.558934770

義仲様はむしろ京都の料理は凝りすぎて人が作ったものとも食うものとも思えねえ故郷の飯が懐かしいと思うって逸話もあるからトゥモエじゃないとメンタルダメージ受けるよ

22 19/01/02(水)01:32:27 No.558934776

紅閻魔ちゃん込みで考えるとここ十年弱きっちり埋めてあった設定だろうにね…

23 19/01/02(水)01:32:47 No.558934836

この人は何なの?イバラギンも一体何なの?

24 19/01/02(水)01:33:14 No.558934904

野菜を水で洗ってくれたりなんと斬ってくれるのは義仲様基準では料理の達人だと思う

25 19/01/02(水)01:33:24 No.558934934

>>バレンタインや前のイベと矛盾してるんですけお!! >>って解釈違い起こして七転八倒してる人がいて笑えない >このシナリオのライター許さないって言ってる人見かけてだめだった 定期的にイベントに噛みついてる人だけど過去ツイート見てたら的確にきのこのイベントに対してキャラ崩壊原作崩壊って怒っててだめだった

26 19/01/02(水)01:33:26 No.558934942

>義仲様はむしろ京都の料理は凝りすぎて人が作ったものとも食うものとも思えねえ故郷の飯が懐かしいと思うって逸話もあるからトゥモエじゃないとメンタルダメージ受けるよ 割れ鍋に綴じ蓋…

27 19/01/02(水)01:34:05 No.558935054

京都料理では評価されない項目ですからね…

28 19/01/02(水)01:34:13 No.558935079

というかちゃんとお菓子はなんとかなったけど料理はダメでした…って言及あったじゃん

29 19/01/02(水)01:34:13 No.558935080

>この人は何なの?イバラギンも一体何なの? 正体はっきりしてるのは酒呑と母上だけか…

30 19/01/02(水)01:34:43 No.558935181

>定期的にイベントに噛みついてる人だけど過去ツイート見てたら的確にきのこのイベントに対してキャラ崩壊原作崩壊って怒っててだめだった 原作者が原作への理解が浅いのは常識だからな…

31 19/01/02(水)01:34:46 No.558935193

>義仲様はむしろ京都の料理は凝りすぎて人が作ったものとも食うものとも思えねえ故郷の飯が懐かしいと思うって逸話もあるからトゥモエじゃないとメンタルダメージ受けるよ がさつにがさつが噛み合ってこれは…お似合い…

32 19/01/02(水)01:35:03 No.558935245

つっても巴御前が戦一辺倒で他ポンコツだよってのはキレられるような事でも ましてや鬼だし

33 19/01/02(水)01:35:53 No.558935391

まあきのこの直筆は本当に無茶苦茶に弄るのは確かだ ふわー。

34 19/01/02(水)01:36:26 No.558935479

飛び抜けてできの悪い生徒なんてイベントラストで特に先生の心つかむおいしいとこ持ってくポジだからむしろ嬉しいまである気がするんですけど

35 19/01/02(水)01:36:34 No.558935503

性格的にも義仲様が嫌がることはしないし現実の逸話的にも巴は力持ちなのだなあ!とかで出てくる人柄的にも破れ鍋に綴じ蓋だよねこれ

36 19/01/02(水)01:36:35 No.558935505

しかもメシマズにしては念入りに伏線はっててダメだった

37 19/01/02(水)01:36:53 No.558935549

登場して以降マイナスに取られない方向で株を落とし続ける女

38 19/01/02(水)01:36:56 No.558935557

盲目的に賞賛してるのも盲目的に批判してるのも馬鹿だろう

39 19/01/02(水)01:37:20 No.558935631

>つっても巴御前が戦一辺倒で他ポンコツだよってのはキレられるような事でも 史実エピソード聞くとまあそうでしょうねとしか…

40 19/01/02(水)01:37:42 No.558935697

トゥモエさんバレンタインの時点でん?となる要素あったしね

41 19/01/02(水)01:37:58 No.558935736

かわいいは七難隠すからな…

42 19/01/02(水)01:38:19 No.558935783

ぶっちゃけ義仲様が喜んでるならネタ抜きにもえ?なんでこれがいけないの?と思ってしまってもおかしくないよね

43 19/01/02(水)01:38:28 No.558935801

アレと仲良いってことはそういうことだよなってなるよね義仲様

44 19/01/02(水)01:38:35 No.558935819

お菓子作れるなら吾は良いと思う

45 19/01/02(水)01:39:13 No.558935921

義仲様は人間なのかな…

46 19/01/02(水)01:39:14 No.558935925

酒呑ちゃんは京都で茨木は大阪の茨木市だから まだ当時から味覚のセンスは良さそう

47 19/01/02(水)01:39:19 No.558935941

試行回数(細工)を売りにしてる時点でうn...

48 19/01/02(水)01:39:51 No.558936027

一時期はなんでこの設定でゲーム好きなんだよ意味わからんとか言われてた時期もあったけど かなり出番多いから色々設定盛られてこれは…かわいい

49 19/01/02(水)01:40:02 No.558936053

義仲様は野犬や熊を仕留めて焼くとそれはそれは美味しそうにかぶりついてくれました!!

50 19/01/02(水)01:40:04 No.558936058

茨木童子はすいーつ 私はすなっく菓子 そこに違いは無いでしょう!

51 19/01/02(水)01:40:05 No.558936059

理由なくメシマズじゃなくてちゃんとダメな所説明してたから納得出来たよ

52 19/01/02(水)01:41:09 No.558936263

茨木ちゃんは鍛えて鍛えて鬼になった

53 19/01/02(水)01:41:37 No.558936340

http://www.ffpri-kys.affrc.go.jp/situ/TOK/neda/hanashi/hanasi14.htm トゥモエが作ってそうで良いよね

54 19/01/02(水)01:41:38 No.558936346

でも下品になりすぎない程度にエロス感じる見事なおっぱいだと思う

55 19/01/02(水)01:41:48 No.558936374

>茨木ちゃんは鍛えて鍛えて鬼になった 仮面ライダーかよ…

56 19/01/02(水)01:41:48 No.558936375

そもそもあの時代のごちそうってお城のお殿様レベルでようやく鮭の切り身とかだし料理がうまくなる要素とかなくね

57 19/01/02(水)01:41:51 No.558936382

イバラギンは母親にスパルタされたっていうから母親人間じゃない説取ったんだなと思ってたのに 元人間って言われて君の母親なんなの…?

58 19/01/02(水)01:41:56 No.558936392

少なくとも今回は伏線と史実ネタ込みで念入りにやられたから割と納得しちゃったよ

59 19/01/02(水)01:42:19 No.558936481

茨木は肉とか全然美味くねえけど鬼だから食うわをやってる輩だもんな

60 19/01/02(水)01:42:28 No.558936495

>そもそもあの時代のごちそうってお城のお殿様レベルでようやく鮭の切り身とかだし料理がうまくなる要素とかなくね もう修行してあれなんですよ…

61 19/01/02(水)01:43:03 No.558936591

巴さんわりと出番多いよね嬉しい

62 19/01/02(水)01:43:09 No.558936607

茨木ちゃんが努力家みたいじゃないか!

63 19/01/02(水)01:43:13 No.558936616

鬼の血さえなければ料理も上手く出来たのに……!!!

64 19/01/02(水)01:43:17 No.558936629

巴さんゲームに熱中しすぎて食事とかめっちゃ適当なんだろうな…

65 19/01/02(水)01:43:48 No.558936688

時代背景や人間じゃない事は言い訳にならないし修業はもう結構積んでるのが酷い

66 19/01/02(水)01:44:02 No.558936729

自信満々からボロクソに叱られる巴さんはとてもかわいい

67 19/01/02(水)01:44:07 No.558936737

巴さんの料理が下手なのは巴さんだからなんだ

68 19/01/02(水)01:44:21 No.558936781

あー!衝動を抑えるためにげぇむしないといけませんねー!

69 19/01/02(水)01:44:26 No.558936803

剣豪七番勝負にでちせんせ連れてったら一気に宿業剥がれ落ちそうだな

70 19/01/02(水)01:44:54 No.558936872

そこまで言われるのであればこの巴、がうぇいん殿に教えていただいた料理を披露いたします!

71 19/01/02(水)01:45:16 No.558936927

おっきーは作る相手とやる気鈴鹿はそもそも旦那様が居ないって理由で先生に斬られてるけど 巴さんはどれも満たしていてこれだからな…

72 19/01/02(水)01:45:25 No.558936961

いくら教えられても何がおかしいのかわからないって感じだからなぁ

73 19/01/02(水)01:45:49 No.558937013

茨木ちゃんは努力で鬼になったし努力で鬼の頭領やりきったから…

74 19/01/02(水)01:45:51 No.558937018

>というかちゃんとお菓子はなんとかなったけど料理はダメでした…って言及あったじゃん お菓子は普通の料理より難しいのにそっちだけできるとかライターは料理エアプ!って言われてたよ

75 19/01/02(水)01:45:57 No.558937039

>剣豪七番勝負にでちせんせ連れてったら一気に宿業剥がれ落ちそうだな 火加減も忘れてしまったのでちね 一度殺して正しい霊基に戻すでち

76 19/01/02(水)01:46:46 No.558937169

義仲様の好みが染み付いてるんだよ…

77 19/01/02(水)01:47:11 No.558937238

>そこまで言われるのであればこの巴、がうぇいん殿に教えていただいた料理を披露いたします! マッシュマッシュ♪

78 19/01/02(水)01:47:15 No.558937252

>お菓子は普通の料理より難しいのにそっちだけできるとかライターは料理エアプ!って言われてたよ いや事細かにレシピが書いてあるかどうかじゃないの? 変にオリジナリティを挟む余裕が無いっていうか

79 19/01/02(水)01:47:48 No.558937341

でもおっきー頑張ったら出来はともかく破壊力だけはとんでもないのを出してきたぞ

80 19/01/02(水)01:47:49 No.558937344

塩添えるだけでごちそうな時代だろうし 味付けという概念がないのでは? 教わってコレ ㌧

81 19/01/02(水)01:48:25 No.558937429

久々にきのこの女子力が爆発してるシナリオなのに料理エアプとか…

82 19/01/02(水)01:48:25 No.558937430

義仲様用に調整されたであろう調理…調理?とまったく0から始めたお菓子作りで現代での評価違うのそんなにおかしいのかな

83 19/01/02(水)01:48:35 No.558937458

チョコレート礼装見てるけど下手するとカーミラさんクラスなんかな…

84 19/01/02(水)01:48:39 No.558937472

味噌はあるはず 今の時代のとは全く比べ物にならないまずいやつだろうけど

85 19/01/02(水)01:48:40 No.558937479

え?まず舌を肥えさせるべきでちたか?

86 19/01/02(水)01:48:55 No.558937554

>お菓子は普通の料理より難しいのにそっちだけできるとかライターは料理エアプ!って言われてたよ あの甘栗チョコに浸しただけのブツを作れたからお菓子なら出来る!と思ってるだけなんじゃないかと思ってる 工程複雑なものやらしたら炭が出てくるんじゃないか

87 19/01/02(水)01:48:58 No.558937565

おっきーはまあ失敗してもかわいいレベルで済みそうだし… 失敗したくないからやらないんだろうけど

88 19/01/02(水)01:49:04 No.558937581

たしかなお菓子の作り方は厳格だからというので納得できる話ではあるね

89 19/01/02(水)01:49:06 No.558937591

そういえばこうなった後に倒されて座に帰ったら紅先生にめっちゃお説教とかされない?大丈夫?

90 19/01/02(水)01:49:18 No.558937617

トゥモエ料理たぶんガウェインとかは普通にうめーって言うよね

91 19/01/02(水)01:49:38 No.558937660

義仲様はなんなの…

92 19/01/02(水)01:49:38 No.558937662

チョコに甘栗浸すだけのシロモノに試行重ねてる時点でおかしいんだよう

93 19/01/02(水)01:49:51 No.558937690

きつね色になるまで…? よく分からないのですが強火ならすぐにそれっぽい色になるでしょう

94 19/01/02(水)01:49:55 No.558937707

アルトリアさんなら表情変えずに完食してくれるぞ

95 19/01/02(水)01:49:57 No.558937712

>義仲様はなんなの… 蛮族

96 19/01/02(水)01:50:13 No.558937754

>あの甘栗チョコに浸しただけのブツを作れたからお菓子なら出来る!と思ってるだけなんじゃないかと思ってる >工程複雑なものやらしたら炭が出てくるんじゃないか チャートつくれればできる 料理は遊びが多すぎるのでダメ

97 19/01/02(水)01:50:21 No.558937773

>義仲様はなんなの… ピクト人かも…

98 19/01/02(水)01:50:27 No.558937792

>そういえばこうなった後に倒されて座に帰ったら紅先生にめっちゃお説教とかされない?大丈夫? かーっ!召喚されたことと座の本体の記憶は同一じゃないのでわかりませんねー!

99 19/01/02(水)01:50:31 No.558937797

>>義仲様はなんなの… >蛮族 ブリテン的な意味でか…

100 19/01/02(水)01:50:38 No.558937814

適量・・・?

101 19/01/02(水)01:50:39 No.558937816

別に不器用とかではないからな

102 19/01/02(水)01:50:54 No.558937856

塩コショウ少々とか醤油適量とか言われると画像になる

103 19/01/02(水)01:51:00 No.558937870

>チョコに甘栗浸すだけのシロモノに試行重ねてる時点でおかしいんだよう チョコのテンパリングは割と難しいかんな!

104 19/01/02(水)01:51:03 No.558937877

>おっきーはまあ失敗してもかわいいレベルで済みそうだし… >失敗したくないからやらないんだろうけど おっきーここまで言われるって何したのかと思ってたけど 自分から教えて欲しいと言い出した癖に叱られて即バックレたんじゃないかって説がしっくりきた

105 19/01/02(水)01:51:25 No.558937936

>トゥモエ料理たぶんガウェインとかは普通にうめーって言うよね 生肉食うなよ…

106 19/01/02(水)01:51:29 No.558937951

>アルトリアさんなら表情変えずに完食してくれるぞ 表情が無になってるだけですよね?

107 19/01/02(水)01:52:13 No.558938069

義仲様は多分薪とかネジとかも煮て食うタイプの蛮族

108 19/01/02(水)01:52:22 No.558938092

そもそもギャーギャー言ってる連中は巴は良妻だからこんなガサツなことしない!って言ってるらしい 貴様は今まで巴の何を見てきたんだ…

109 19/01/02(水)01:52:29 No.558938115

>>トゥモエ料理たぶんガウェインとかは普通にうめーって言うよね >生肉食うなよ… わかりました ガラティーーーーン!!!!

110 19/01/02(水)01:52:34 No.558938141

京都出禁にされただけはあるな

111 19/01/02(水)01:52:52 No.558938181

>>そういえばこうなった後に倒されて座に帰ったら紅先生にめっちゃお説教とかされない?大丈夫? >かーっ!召喚されたことと座の本体の記憶は同一じゃないのでわかりませんねー! その辺いまいち曖昧だよね座… なんで座の中でお料理教室してるの和鯖の皆さん…

112 19/01/02(水)01:52:53 No.558938186

>義仲様は多分薪とかネジとかも煮て食うタイプの蛮族 義仲様のイメージがあれで固定されそうで困る

113 19/01/02(水)01:53:06 No.558938218

しかし頑張れば菓子は作れる料理下手ってなんなんだよ それなら頑張れば料理もまともに作れるだろ

114 19/01/02(水)01:53:09 No.558938222

義仲様は私が手ずから解体した馬を巴は馬刺し作りが上手だなあ!と食べてくれました!!!

115 19/01/02(水)01:53:09 No.558938223

義仲様だんだん田舎のヤンキーってレベルじゃなくなって来てる…

116 19/01/02(水)01:53:10 No.558938227

>そもそもギャーギャー言ってる連中は巴は良妻だからこんなガサツなことしない!って言ってるらしい >貴様は今まで巴の何を見てきたんだ… まず変なボードゲームをぐだとやって涙目になる!

117 19/01/02(水)01:53:12 No.558938233

>自分から教えて欲しいと言い出した癖に叱られて即バックレたんじゃないかって説がしっくりきた 申込制の出張講座みたいだしね…

118 19/01/02(水)01:53:14 No.558938235

おっきーはそもそも自分以外に料理を作るなんて考えたこともないだろうし自分だけしか食べないなら教わる意味ないよね的なやる気皆無さでダメ扱いされたんじゃないのか 巴さん学び取る気はなくても教えを受ける意欲と義仲様に美味しいご飯食べさせたい気概だけはあったわけだし

119 19/01/02(水)01:53:26 No.558938261

薄い本もそれなり出てる未亡人

120 19/01/02(水)01:53:27 No.558938265

チョコ甘栗も菓子よりも工作の感覚で作ったんじゃないかなって

121 19/01/02(水)01:53:40 No.558938296

トゥモエのこの有り様見るとバレンタインも溶かされたチョコとか基本的なものは厨房組が用意してた説が浮上する

122 19/01/02(水)01:54:06 No.558938371

多分あの甘栗形だけ凝って味の調整してないんじゃないかな…

123 19/01/02(水)01:54:23 No.558938423

そういえば玉藻が和鯖だからキャットも一応和鯖に分類されるのか?…和鯖とは…

124 19/01/02(水)01:54:31 No.558938441

義仲様もロボなのかな

125 19/01/02(水)01:54:38 No.558938458

仮にも一時的とは言え権力者の妻なのだからもっと皇女の私のように優雅にして欲しいわね

126 19/01/02(水)01:54:39 No.558938460

>>アルトリアさんなら表情変えずに完食してくれるぞ >表情が無になってるだけですよね? ああ…この料理昔を思い出します

127 19/01/02(水)01:54:49 No.558938485

菓子は作れるも今のところ自己申告で今のところは餅になったおにぎりもどきと栗にチョコ塗った奴が巴さんの料理の腕だ

128 19/01/02(水)01:55:05 No.558938530

ばらきーは母上がばらきーの服着て止めに来たら大人しく帰った っていう逸話があるけど、コレもしかして母上の「鬼は父母くらい殺すもの」っていう最終試験に落第しただけなんじゃ…

129 19/01/02(水)01:55:14 No.558938565

ロシアのクソガキ来たな…

130 19/01/02(水)01:55:16 No.558938571

>その辺いまいち曖昧だよね座… >なんで座の中でお料理教室してるの和鯖の皆さん… 過去回想的に座の中じゃなくて以前にもあの旅館に引き寄せ召還されてるっぽい 冒頭でカルデア産以外のも引き寄せられる可能性を示唆されてるし

131 19/01/02(水)01:55:21 No.558938580

ジャンクフードが好きなアルトリアオルタならきっと完食してくれる!

132 19/01/02(水)01:55:24 No.558938589

巴は力持ちなのだなあ!

133 19/01/02(水)01:55:26 No.558938595

巴は力持ちなのだなあ!

134 19/01/02(水)01:55:40 No.558938627

おっきーはまぁ失敗するぐらいなら最初からやらない…って拗らせかたする女だ

135 19/01/02(水)01:55:53 No.558938665

ライター(きのこ)は料理エアプとか当たり前だろ おまえfate本編であんな食事が毎回出てる時におかしいなって思わなかったのか

136 19/01/02(水)01:55:57 No.558938681

お菓子は計量間違えたりするとそれだけでアウトだったりすることもあるけど逆にレシピ通りに作れるならそれほど問題はない 料理は割と最終的には自分で味見して決めたり結構アバウトなものもあるから…

137 19/01/02(水)01:55:57 No.558938684

義仲様基準だと良妻なのかもなあ…

138 19/01/02(水)01:56:00 No.558938695

イベやってると欲しくなったけどピックされてなかった…

139 19/01/02(水)01:56:10 No.558938722

>おっきーはまぁ失敗するぐらいなら最初からやらない…って拗らせかたする女だ そして無理矢理やらせるとはしゃぐ

140 19/01/02(水)01:56:12 No.558938726

敵兵の首を片腕で抱えて捻り切る女にチョコで甘栗の外見整えられるとは到底思えぬ

141 19/01/02(水)01:56:24 No.558938752

イバラギんの鬼らしさがやたら言及されてたのは自分で鬼になったタイプだからか…

142 19/01/02(水)01:56:46 No.558938804

>義仲様基準だと良妻なのかもなあ… そもそも妻なのかな…

143 19/01/02(水)01:56:47 No.558938808

あぁよく見たらこれ味への言及がないのか…バレンタイン礼装…

144 19/01/02(水)01:56:56 No.558938834

>ライター(きのこ)は料理エアプとか当たり前だろ >おまえfate本編であんな食事が毎回出てる時におかしいなって思わなかったのか きのこの料理パートは社長との同棲時代の体験を元にしたのでは…?

145 19/01/02(水)01:57:07 No.558938857

クソガキ皇女もだいぶ認知されてきたな……

146 19/01/02(水)01:57:11 No.558938866

ばらきーの母上マジなんなん… 鬼をやると決めたら徹底的にやれ的な感じなの…

147 19/01/02(水)01:57:22 No.558938892

>ロシアのクソガキ来たな… ドゥーン! HP1

148 19/01/02(水)01:57:26 No.558938904

>そして無理矢理やらせるとはしゃぐ ありがとう

149 19/01/02(水)01:57:33 No.558938917

>しかし頑張れば菓子は作れる料理下手ってなんなんだよ >それなら頑張れば料理もまともに作れるだろ ガチガチにやることが決まってたら出来るが最良の余地があるとオリチャー発動です!する

150 19/01/02(水)01:57:58 No.558938994

義仲様は京都料理にこれ本当に食えるの…?ってなるお方だからトゥモエレベルのわかりやすさがないと飼われた犬をぶち殺して味噌つけて食ったり飯屋に行って店のもの全部食ったあとにお代くださいという店主をぶっ殺すしか京都で飯を食えない…

151 19/01/02(水)01:58:05 No.558939012

基本溶かして固め直す類の手作りチョコを不味くするとしたら割と才能凄いよ!基本湯煎だからよほどのことしないと焦げたりしないし

152 19/01/02(水)01:58:10 No.558939022

あの豪奢なドレスで足がばっと開いて泥玉ぶん投げてるのかと思うと笑う

153 19/01/02(水)01:58:12 No.558939030

チョコに突っ込むだけなら出来るんじゃ…

154 19/01/02(水)01:58:14 No.558939036

所詮巴は正妻にはなれない便女じゃけぇ

155 19/01/02(水)01:58:49 No.558939124

ここでオリジナルチャート発動! 弱火で煮込む工程を強火でショトカします!

156 19/01/02(水)01:58:53 No.558939133

>巴さんわりと出番多いよね嬉しい 剣豪鯖はわりと出番あるよなって思ったけど1.5部鯖がわりと万遍なく出番恵まれてることに気付いた

157 19/01/02(水)01:59:10 No.558939165

見たか酒呑これが鬼と人が結ばれようとした末路だ

158 19/01/02(水)01:59:14 No.558939176

>>義仲様基準だと良妻なのかもなあ… >そもそも妻なのかな… カキタレだとでも言いたいのかよ…

159 19/01/02(水)01:59:17 No.558939187

>あの豪奢なドレスで足がばっと開いて泥玉ぶん投げてるのかと思うと笑う HP7万くらいある奴を瀕死にしてるしもしかしてあの泥団子…投げゲイボルク並の速度とか勢いで飛んでるのでは…

160 19/01/02(水)01:59:31 No.558939222

>見たか酒呑これが鬼と人が結ばれようとした末路だ …義仲様喜んでる!

161 19/01/02(水)01:59:46 No.558939246

弱火で煮立たせる…? 強火でやれば時間短縮出来ますよね?

162 19/01/02(水)01:59:48 No.558939254

>ここでオリジナルチャート発動! >弱火で煮込む工程を強火でショトカします! なんか黒くなりましたが多分黒焼きとかそういうの体に良いって聞いたことがあるので大丈夫でしょう

163 19/01/02(水)01:59:52 No.558939261

>見たか酒呑これが鬼と人が結ばれようとした末路だ ナイスカップルなんとちゃう?

164 19/01/02(水)01:59:58 [新宿のバーサーカー] No.558939270

>剣豪鯖はわりと出番あるよなって思ったけど1.5部鯖がわりと万遍なく出番恵まれてることに気付いた ………

165 19/01/02(水)02:00:00 No.558939275

戦場で活きる豪胆さを発揮させる前に基礎を叩き込まないといけない 叩き込めなかったでち

166 19/01/02(水)02:00:09 No.558939298

何故チョコの湯煎は出来たんですか?

167 19/01/02(水)02:00:13 No.558939305

>クソガキ皇女もだいぶ認知されてきたな…… 石を詰めたところまでは即推測できたけど室内で石…?ってなってからの宝石でしたは短気っぷりにちょっと引いた

168 19/01/02(水)02:00:16 No.558939314

>ここでオリジナルチャート発動! >弱火で煮込む工程を強火でショトカします! 綺麗な火でちね❤︎ 食材が敵兵に見えてんのかよ

169 19/01/02(水)02:00:17 No.558939316

ほんとの料理上手人妻属性のチョコが見たいならパーさんのチョコ見てみろ

170 19/01/02(水)02:00:23 No.558939335

火加減をダメージか何かと考えてる辺りゲーム脳だよな…

171 19/01/02(水)02:00:29 No.558939352

義仲様に合わせた結果人の料理は苦手になったんだ…

172 19/01/02(水)02:00:57 No.558939415

義仲様はさぁ…人間?

173 19/01/02(水)02:00:58 No.558939416

味覚とかもあるけど大体料理で失敗する人は余計な事をしたりアレンジを加える

174 19/01/02(水)02:01:10 No.558939451

チャート自体はちゃんと見てるのにオリチャーのせいでタイム伸びるRTA走者って考えるとまんますぎる…

175 19/01/02(水)02:01:24 No.558939487

新宿にバーサーカーなんていたっけと思ったらお前か…

176 19/01/02(水)02:01:28 No.558939498

だからここで弱火にかける必要があったんですね(強火で焼きながら)

177 19/01/02(水)02:01:29 No.558939501

>味覚とかもあるけど大体料理で失敗する人は余計な事をしたりアレンジを加える エリザベート何か言ってやれ

178 19/01/02(水)02:01:58 No.558939575

なあ酒呑義仲様人間なのか怪しくなってきたぞ…

179 19/01/02(水)02:02:06 No.558939596

義仲様は…ロボなんだろ!?

180 19/01/02(水)02:02:36 No.558939668

巴ハ力持チナノダナア!

181 19/01/02(水)02:02:38 No.558939671

巴の料理はアレ でも義仲様は特に不満もなかったらしい つまり義仲様は蛮人! みたいな流れになってもまあ木曽義仲だしそうじゃねえの?としか思えんよな

182 19/01/02(水)02:02:41 No.558939680

メガトン構文やめろや!

183 19/01/02(水)02:03:31 No.558939784

ここからはミスなく調理できる可能性があるため続行します

184 19/01/02(水)02:03:41 No.558939810

「」スタシアさん!投石には9800円がお得よ

185 19/01/02(水)02:03:46 No.558939823

義仲様序盤の中ボスのやられ役みたいな立ち居ちだからなぁ…

186 19/01/02(水)02:03:55 No.558939845

まあ平家物語読んでると義仲様は蛮族扱いされても仕方ないかなって時はある ただそのあと更なる蛮族である坂東武者共がやってくるんだが

187 19/01/02(水)02:03:59 No.558939853

試行回数って考え方もRTAだよな

188 19/01/02(水)02:04:09 No.558939878

むしろ整った料理好きな木曽義仲が元ネタ無視になるから困るよね

189 19/01/02(水)02:04:26 No.558939914

義仲様は巴の作る砲丸おにぎりが大好物なんだよきっと

190 19/01/02(水)02:04:53 No.558939980

義仲様はおにぎりは許せるのかな…

191 19/01/02(水)02:04:55 No.558939984

むしろこれ義仲様が人の価値観持ってるか怪しくねえ?

192 19/01/02(水)02:05:20 No.558940034

混血故のズレた感性にそれを指摘しない周囲の環境がスーッときいてこれは…首を狩るだけの悲しいモンスター

193 19/01/02(水)02:05:27 No.558940055

食材が黒焦げになりましたがここから全てノーミスならチャラになるので料理を続行します!

194 19/01/02(水)02:05:31 No.558940065

義仲様はおにぎりがギリギリ料理で許せる工夫だと思う

195 19/01/02(水)02:05:35 No.558940076

普通の料理出されて喰えるのか疑うのは大丈夫?源氏に文明ある?ってなるな…

196 19/01/02(水)02:05:37 No.558940085

>むしろこれ義仲様が人の価値観持ってるか怪しくねえ? むしろ義仲様は人でありながら愛する鬼に寄り添おうとしたイケメンとか有りじゃねえ?

197 19/01/02(水)02:05:39 No.558940088

一応アナスタシアとか王族が服に宝石を縫い込んでたりする話みたいなのはあるから 下手したらぶちぎれて服に縫い込まれてる宝石をわざわざ引っ張り出してそれを泥団子に詰めて投げ返した可能性も…

198 19/01/02(水)02:06:34 No.558940208

>……… ハロウィンのマスターとの信頼感良かったじゃん!

199 19/01/02(水)02:06:42 No.558940230

義仲様は上手くあしらってた怪獣使いの可能性もあるし…

200 19/01/02(水)02:06:43 No.558940233

義仲様は巴は巴だろうと笑い飛ばせるからすげえよね

201 19/01/02(水)02:06:49 No.558940247

アナちゃんコミケ自撮りとか投石とかラーメン食い倒れしたり下手すると生前よりエンジョイしてない?大丈夫?

202 19/01/02(水)02:07:57 No.558940408

>アナちゃんコミケ自撮りとか投石とかラーメン食い倒れしたり下手すると生前よりエンジョイしてない?大丈夫? 自撮りと投石に関しては生前からの逸話だから…夏に水着とかで実装されたら誰かをいたずらで海面か崖から突き落とすくらいしそうだな…

203 19/01/02(水)02:07:58 No.558940412

よく考えてみればバレンタインのあの栗も栗にチョコ追加であって凝ってる部分って造形だわ…

204 19/01/02(水)02:08:32 No.558940486

義仲様は巴のお兄さんと乳兄弟でもあるので鬼に育てられた人間説もあげれるぞ

205 19/01/02(水)02:08:42 No.558940508

>義仲様は巴は巴だろうと笑い飛ばせるからすげえよね なんか難しい事わからないだけの人の気がしてきた…

206 19/01/02(水)02:08:45 No.558940514

義仲様はなあ…料理に味噌をつけるほどの文明人なんだぞ!

207 19/01/02(水)02:08:50 No.558940522

>>アナちゃんコミケ自撮りとか投石とかラーメン食い倒れしたり下手すると生前よりエンジョイしてない?大丈夫? >自撮りと投石に関しては生前からの逸話だから…夏に水着とかで実装されたら誰かをいたずらで海面か崖から突き落とすくらいしそうだな… (転落するアラフィフ)

208 19/01/02(水)02:09:29 No.558940601

このイベントで間接的に株が上がる義仲様とカドック君に耐えられない

209 19/01/02(水)02:09:33 No.558940608

きよひーにしても巴にしても突飛なメシマズじゃなくてリアルな料理下手なんだよね 嫌な工程を忌避するとか曖昧な表記を正しく捉えられないとか自分勝手にアレンジするとか

210 19/01/02(水)02:10:04 No.558940666

>このイベントで間接的に株が上がる義仲様とカドック君に耐えられない 上がってる…上がってるのかなこれ

211 19/01/02(水)02:10:22 No.558940716

>きよひーにしても巴にしても突飛なメシマズじゃなくてリアルな料理下手なんだよね >嫌な工程を忌避するとか曖昧な表記を正しく捉えられないとか自分勝手にアレンジするとか きよひーに関しては一応一般的な主婦位の料理はできるはず…

212 19/01/02(水)02:10:42 No.558940754

お前ら大変だったんだな…

213 19/01/02(水)02:10:45 No.558940759

>きよひーにしても巴にしても突飛なメシマズじゃなくてリアルな料理下手なんだよね >嫌な工程を忌避するとか曖昧な表記を正しく捉えられないとか自分勝手にアレンジするとか そこは安心の菌糸類描写である

214 19/01/02(水)02:10:50 No.558940767

むしろ昔の基準だと飯炊きするって時点でガサツだからこのレベルでもできるトゥモエはやっぱりガサツだしお似合いだよね蛮族と

215 19/01/02(水)02:10:51 No.558940770

第1章当時は異アナちゃんのイメージが強過ぎて水着ところか汎アナちゃんの立場が無いじゃん…… とか思われてたけど数多のイベントでクソガキムーブして空気ぶち壊していくストロングスタイルにはまいったね……

216 19/01/02(水)02:11:24 No.558940828

>>義仲様は巴は巴だろうと笑い飛ばせるからすげえよね >なんか難しい事わからないだけの人の気がしてきた… IQ低いからなにやってもスゲェスゲェ言ってるのか…

217 19/01/02(水)02:11:49 No.558940896

このお料理教室問題児が多すぎる… タマモノマエ君は良妻度が間接的に上がった気がする

218 19/01/02(水)02:11:54 No.558940907

だってあの象さんを一人で押す位だぞ多分服脱いだら筋力Dみたいにムキムキよ!

219 19/01/02(水)02:12:05 No.558940923

義仲様はIQが低いっつーか猪武者っつーか

220 19/01/02(水)02:12:11 No.558940935

義仲様は客人に自分の大切にしてる器(ゴミ)に米よそって出す文化人なんだぞ!

221 19/01/02(水)02:12:37 No.558940982

義仲様は戦術は凄いという牛若タイプだ やはり源氏は危険…

222 19/01/02(水)02:13:30 No.558941075

そういえば和鯖と言えばノッブや沖田オルタとか牛若とか…妖怪系じゃないから先生の範囲外か?

223 19/01/02(水)02:13:53 No.558941124

これ向けられてた愛情動物へのそれだったのでは?

224 19/01/02(水)02:14:02 No.558941138

義仲様は教養の大切さを教えてくれる人がいなかったのが悲劇だから…

225 19/01/02(水)02:15:11 No.558941265

むしろ兄上はなんなの突然変異なの

226 19/01/02(水)02:15:13 No.558941269

教養とかじゃなくて血筋の時代じゃねーかなぁ

227 19/01/02(水)02:15:24 [貴族] No.558941293

>義仲様は客人に自分の大切にしてる器(ゴミ)に米よそって出す文化人なんだぞ! わからない!文化がちがう!

228 19/01/02(水)02:15:32 No.558941306

食べる相手の気持ちを考えてないとか言われてるけど義仲様基準なら全くそんな事無いのが酷い

229 19/01/02(水)02:16:07 No.558941371

頼朝だけ違う種類だ… なぜ…

230 19/01/02(水)02:16:16 No.558941387

母上がまた泣いてしまう!

231 19/01/02(水)02:16:19 No.558941395

>このお料理教室問題児が多すぎる… >タマモノマエ君は良妻度が間接的に上がった気がする 料理の腕が上がったのは凄いけど料理得意な奴らが多すぎる!

232 19/01/02(水)02:16:28 No.558941414

義経クラスですら教養というか政治力が足りなくて死ぬ世界観だからな…

233 19/01/02(水)02:16:53 No.558941470

その点牛若は寺育ちだから教養あっていいよね

234 19/01/02(水)02:17:14 No.558941511

俵卿に酷評されたのは義仲様じゃなくてマサカドゥスだっけか

235 19/01/02(水)02:17:23 No.558941529

>頼朝だけ違う種類だ… >なぜ… ただしここに例外が存在する

236 19/01/02(水)02:17:40 No.558941558

義仲様というか鎌倉武士は後の時代の武将に上洛とかすんなら武力とかじゃなく教養とか修めたほうがいいな…って思わせるレベルのお方ですので…

237 19/01/02(水)02:17:57 No.558941599

俵の人って教養ある方なんです?

238 19/01/02(水)02:18:16 No.558941635

頼朝は転生主人公か何かなの…

239 19/01/02(水)02:18:19 No.558941642

(日々の研鑽を忘れないキャット)

240 19/01/02(水)02:18:24 No.558941651

紅先生:剣 ケイローン先生:弓 スカサハ先生:槍 ジャガ村先生:槍 教師鯖は大体三騎士に収まってて…これは有能

241 19/01/02(水)02:18:48 No.558941700

兄上は南蛮に現れてしまった孔明のような政治能力差あるよね

242 19/01/02(水)02:18:56 No.558941722

バカ舌系メシマズって直しようがなくね?

243 19/01/02(水)02:19:05 No.558941739

頼朝兄上は源氏ゴリラの一種なんだけども尋常ならざる記憶力と政治センスが備わった突然変異すぎる… 義経はそれら全部を戦争に全振りした亜種 ただ同じチンチンから源氏出るマンの血を引いておきながら範頼兄上は地味ね…

244 19/01/02(水)02:19:05 No.558941740

まあ京都の味付けはまずいんじゃが… これに関しては新選組連中も同じ事言ってたんじゃが

245 19/01/02(水)02:19:09 No.558941743

まぁ頼朝は身内粗雑に扱った挙句に血統断絶するオチが待ってるからトントンよ

246 19/01/02(水)02:19:21 No.558941773

>(日々の研鑽を忘れないキャット) よく考えたらアルターエゴなんだからそりゃ玉藻のそういう部分の発露なら研鑽怠らないよな…

247 19/01/02(水)02:19:35 No.558941807

絶対チョコを直接火にかけるかチョコをお湯に溶かすのはやらかしてる筈

248 19/01/02(水)02:19:52 No.558941844

>紅先生:剣 うn >ケイローン先生:弓 うn >スカサハ先生:槍 …うn >ジャガ村先生:槍 SSF

249 19/01/02(水)02:20:06 No.558941868

下手に教養というか人間らしさがあってもビビって逃げるし根っから蛮族なら殺すことしか考えないからそれはそれで強い

250 19/01/02(水)02:20:21 No.558941894

刑部姫って得意なものあるんだろうか

251 19/01/02(水)02:20:51 No.558941960

>刑部姫って得意なものあるんだろうか 煽り

252 19/01/02(水)02:21:14 No.558942012

おっきーは逃げ癖がダメなんじゃないかね…

253 19/01/02(水)02:21:18 No.558942019

>(日々の研鑽を忘れないキャット) おかしいところが表面的にしかない突然変異過ぎる…

254 19/01/02(水)02:22:10 No.558942129

>バカ舌系メシマズって直しようがなくね? だからこそ雀先生がなんとか舌肥えさせなきゃ駄目だわってなったんだしな…

255 19/01/02(水)02:22:13 No.558942140

>まぁ頼朝は身内粗雑に扱った挙句に血統断絶するオチが待ってるからトントンよ 落馬です!事故です!

256 19/01/02(水)02:22:48 No.558942206

まーちゃん掲示板煽っといた!

257 19/01/02(水)02:22:52 No.558942217

紅先生とケイローン先生は口調こそ違うけど多分教育に関しては結構似てるよね 外見とか物腰に似あわず割とスパルタと言うか

258 19/01/02(水)02:23:27 No.558942284

おっきーはほんとに化物かお前ってぐらい心が綺麗なとこあるから料理を作りたい相手が出来たらすぐ良くなるよ…

259 19/01/02(水)02:23:39 No.558942311

おっきーはバレンタイン見るに無意識ならヒロイン属性発揮できる 意識しようもするとぶびゃあああ!!!する

260 19/01/02(水)02:23:44 No.558942318

ケイローンは普段優しいが見込みがあるものにはスパルタって感じもする

261 19/01/02(水)02:24:00 No.558942342

えっ イバラギン人間じゃないの!?

262 19/01/02(水)02:24:11 No.558942363

ぶびゃあなおっきー好きだよ…

263 19/01/02(水)02:24:27 No.558942395

おっきーは煽りも下手そう...

264 19/01/02(水)02:24:30 No.558942399

>>まぁ頼朝は身内粗雑に扱った挙句に血統断絶するオチが待ってるからトントンよ >落馬です!事故です! 長男はまあアレだったから殺されるのはわかる ポエマーな次男は惜しい

265 19/01/02(水)02:25:08 No.558942473

ケイローン先生はRTAしようとする人には毎秒100発の矢を24時間避け続けなさい!ってする RTAしようとしなきゃまあ大丈夫

266 19/01/02(水)02:25:14 No.558942492

兄上本体に飽きたらず政子までついてくんだぜ

267 19/01/02(水)02:25:29 No.558942521

巴さんとマッシュ卿が横に並んでマッシュしてるの想像してダメだった

268 19/01/02(水)02:25:45 No.558942563

ケイローン先生は死ぬギリギリを攻めてきて師匠は死んだらそこまでって感じで鍛えてくるイメージ

269 19/01/02(水)02:25:52 No.558942583

>まーちゃん掲示板煽っといた! 所詮義仲は先の時代の敗北者じゃけぇ…

270 19/01/02(水)02:25:56 No.558942594

実際普通に取ればお菓子作りは煮炊きするだけの料理よりは難しいよ 展開の整合性のためにメシマズにされたと思っても仕方ないと思う 個人的にはどうでもいい範囲の話しだとは思うが

271 19/01/02(水)02:26:14 No.558942631

3教師がスパルタ…ではジャガ村は…

272 19/01/02(水)02:26:36 No.558942671

オッキーは折り紙得意なんじゃないかな…

273 19/01/02(水)02:27:16 No.558942761

スパルタ式が怖いなら大魔女直々に魔術を教えてあげようか!

274 19/01/02(水)02:28:09 No.558942873

>スパルタ式が怖いなら大魔女直々に魔術を教えてあげようか! そういえばあなたも鳥系サーヴァントでしたね

275 19/01/02(水)02:28:13 No.558942882

おっきーはマスターが折れたら「折れていいよ?一緒に引きこもろう?」するサーヴァントナンバーワン

276 19/01/02(水)02:28:56 No.558942968

教師サーヴァントならそれこそロードエルメロイがいるでしょ!

277 19/01/02(水)02:29:04 No.558942991

>スパルタ式が怖いなら大魔女直々に魔術を教えてあげようか! ありがとう! メディアさんに教えを請うてくるわ!

278 19/01/02(水)02:29:09 No.558943000

>実際普通に取ればお菓子作りは煮炊きするだけの料理よりは難しいよ >展開の整合性のためにメシマズにされたと思っても仕方ないと思う >個人的にはどうでもいい範囲の話しだとは思うが お菓子といってもチョコ溶かして固め直すくらいだとそれ料理なの?という気持ちにさせられる

279 19/01/02(水)02:29:13 No.558943009

>3教師がスパルタ…ではジャガ村は… ジャガの外の人はどうなんだろうな… 時々思い出したように教師ムーブしてたけども授業の方は

280 19/01/02(水)02:29:27 No.558943041

そもその煮炊きすらできないと言うか「食事」って工程があまりにも雑すぎるから…

281 19/01/02(水)02:30:02 No.558943110

>教師サーヴァントならそれこそロードエルメロイがいるでしょ! 良い感じに才能伸ばしてくれるけど大成したら苦い顔してくる...

282 19/01/02(水)02:30:05 No.558943114

きよひーは花嫁修業すれば座もなんとかなる程度のやつ おっきーと巴はどうすっかな・・・ そういう意味ではタマモビッチも最初はすごく絞られたんだろうな

283 19/01/02(水)02:30:09 No.558943123

テンパリングが上手くいったのは奇跡

284 19/01/02(水)02:30:28 No.558943167

一応マーリンもアルトリアの剣の師匠だったりする

285 19/01/02(水)02:30:45 No.558943210

>良い感じに才能伸ばしてくれるけど大成したら苦い顔してくる... かわいい弟子が慕ってくれるのは悪くないとは思ってるけどそれとは別にしてやっぱコンプレックスあるし苦い顔する

286 19/01/02(水)02:31:21 No.558943282

>教師サーヴァントならそれこそロードエルメロイがいるでしょ! 鯖じゃない状態の二世に負けそうなぐだ指導できるのかなあ 魔術関係の蘊蓄は教えてくれそうだけど

287 19/01/02(水)02:33:36 No.558943507

チョコはあれ何十回とリトライしてたまたま成功したんじゃ…

288 19/01/02(水)02:34:05 No.558943557

なんだってマスター!このままだと天罰でマスター達は豚にされるのかい! なんて酷い奴なんだ!あいつ豚にしてくるよ!

289 19/01/02(水)02:34:15 No.558943574

藤丸くんは力も才能もなければ器もないって劇中で断言されてるからな… そこまで言う!?ってぐらいに… でもだからこそみんなが助けるんだ

290 19/01/02(水)02:34:18 No.558943577

チョコなんて完成してしまえば失敗なんて誤差ですよ誤差(XXX敗)

↑Top