虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/02(水)01:05:47 コンビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/02(水)01:05:47 No.558929978

コンビニのホットスナックの類って微妙な時間に頼むと勝手におまけしてくれたりするよね? 間違いなのか廃棄がめんどくさいのかわからんけど什器に3本あって2本注文したのに3本入れてきたりが結構ある

1 19/01/02(水)01:06:52 No.558930178

うま辛チキン好きだった…似たようなのあるからいいけど

2 19/01/02(水)01:07:29 No.558930310

一度もないしバイトしてた頃にやった事もないけど スレ「」はこいつなら食べてくれるって雰囲気を出してるデブだと思う

3 19/01/02(水)01:07:50 No.558930383

されたことない…

4 19/01/02(水)01:08:05 No.558930439

ないよ…

5 19/01/02(水)01:08:33 No.558930543

ここしばらくホットスナックの新規の当りってのがなくて寂しい

6 19/01/02(水)01:09:13 No.558930684

書き込みをした人によって削除されました

7 19/01/02(水)01:10:06 No.558930848

近所の肉屋さんならともかく

8 19/01/02(水)01:10:34 No.558930921

肉まんは廃棄ギリギリまで残ったやつおまけされた事あるしその類じゃないかな 蒸気でべちゃべちゃだった

9 19/01/02(水)01:10:58 No.558930995

平日昼間に仕事サボって会社の近くのコンビニ行くとおばちゃんに食べる?って言って1個おまけしてくれるな

10 19/01/02(水)01:11:10 No.558931029

なんかペナルティ課せられてて廃棄数記入したく無いのかもしれない

11 19/01/02(水)01:12:39 No.558931326

個人経営の店なら兎も角バイトがそんなことするかな… 学生時代バイトしてた頃は廃棄は自分のおやつにしてた

12 19/01/02(水)01:14:06 No.558931594

バーコード付いてないから廃棄を客に出したのバレないのか

13 19/01/02(水)01:17:37 No.558932341

家族運営的なフランチャイズ店ならあるのかも?

14 19/01/02(水)01:20:56 No.558932903

セーブオンなんてローカルコンビニあった頃は割と雑におまけしてもらってた 23:50頃に焼き鳥数本頼んだら良かったら食べ待てくださいで残ってた10本近いの全部入れてもらった

15 19/01/02(水)01:21:13 No.558932956

頼んだら廃棄するんでお金いいですってパターンは遭遇した

16 19/01/02(水)01:24:26 No.558933489

100kgオーバーだけどこれじゃ足らんやろ! って近所のコンビニババァが勝手におでんとか揚げ物追加して金取るんで いつか本社に通報して痛い目見せたい

17 19/01/02(水)01:25:07 No.558933605

勝手に追加して金取るのはエグいな

18 19/01/02(水)01:25:18 No.558933628

バイトはホットスナックの廃棄品勝手に食ってもいいと聞いた

19 19/01/02(水)01:26:42 No.558933836

>いつか本社に通報して痛い目見せたい それはさっさとクレームいれとけや!

20 19/01/02(水)01:26:51 No.558933856

ホットスナック増量はないなぁ おでんのセットカードでちくわやこんにゃくを牛すじ串とかウィンナーに変えられてたことはあるけど

21 19/01/02(水)01:28:17 No.558934072

100kg超えてる「」も悪いよ…

22 19/01/02(水)01:29:05 No.558934191

>って近所のコンビニババァが勝手におでんとか揚げ物追加して金取るんで 金は取るんだ…

23 19/01/02(水)01:31:01 No.558934542

地元のセブンが深夜になるとホットスナック半額にするので ありがたく買っていく

24 19/01/02(水)01:31:43 No.558934667

勝手に食っていいわけないだろ 自己責任で食ってもそれで食中毒になったら店が叩かれるんだぞ 聞いてますかオーナー!廃棄弁当を持ち帰らないでくださいオーナー!

25 19/01/02(水)01:33:38 No.558934979

おでんはオマケしてくれる

26 19/01/02(水)01:33:49 No.558935007

日付変更間際に買った時は これもう廃棄になるんでよろしければ差し上げますよって 残ってた唐揚げおまけしてもらった

27 19/01/02(水)01:35:18 No.558935287

高校生の頃廃棄齧ってたらちょっと怒られた

28 19/01/02(水)01:36:40 No.558935514

トラブルの元になりかねないから客には絶対やんなって言われてるなぁウチは

29 19/01/02(水)01:37:14 No.558935610

近所のコンビニで夜勤してるお爺ちゃんはデブでもなんでもない俺に勝手に廃棄のおにぎりをくれる お菓子1つ買っただけなのにオニギリと弁当がついてきたりする もうどうせ捨てるだけだから!こんな深夜まで働いてる若い子は食わんとな!な!って付けて来る まあ正直言ったらありがたいから喜んで貰ってるけど たぶん世間バレしたらクビになっちゃうような事なのでは…って心配だ

30 19/01/02(水)01:37:31 No.558935661

昔よくおまけしてくれるデイリーのおじさんいたけど元気かな

31 19/01/02(水)01:38:14 No.558935769

>たぶん世間バレしたらクビになっちゃうような事なのでは…って心配だ うちの近所にもそんなジジイいたわ

32 19/01/02(水)01:40:11 No.558936080

>100kgオーバーだけどこれじゃ足らんやろ! >って近所のコンビニババァが勝手におでんとか揚げ物追加して金取るんで >いつか本社に通報して痛い目見せたい 警察に通報しろ!!

33 19/01/02(水)01:40:58 No.558936225

>トラブルの元になりかねないから客には絶対やんなって言われてるなぁウチは 面倒くさいやつに引っかかったらアウトだからな

34 19/01/02(水)01:41:03 No.558936237

そりゃ勝手に値引きするだけでも怒られるんだからタダであげたらアウトだよ 廃棄物だって店の資産だからな

35 19/01/02(水)01:41:40 No.558936353

廃棄物なのにね…

36 19/01/02(水)01:43:49 No.558936692

立地にもよるけど DQNや浮浪者共の耳に「あそこの店は廃棄くれる」って入ったらアウトだもの

37 19/01/02(水)01:44:30 No.558936817

>>トラブルの元になりかねないから客には絶対やんなって言われてるなぁウチは >面倒くさいやつに引っかかったらアウトだからな あそこの店オマケしてくれるぜで俺にもくれよってなる可能性考えるとなあ

38 19/01/02(水)01:44:49 No.558936859

人の好意につけあがるバカは必ずいるからな…

39 19/01/02(水)01:45:44 No.558937006

>人の好意につけあがるバカは必ずいるからな… 揚げものだけにな…

40 19/01/02(水)01:46:49 No.558937178

返本雑誌の付録くれとか言う奴いるからな やるかボケ

41 19/01/02(水)01:47:49 No.558937343

仮に廃棄ロス出したくなくて廃棄ギリギリのをタダで追加してた場合 結局棚卸しでわかるからな

42 19/01/02(水)01:47:52 No.558937350

だからおまけしてもらった「」はあまり口外しないでほしい

43 19/01/02(水)01:48:44 No.558937494

廃棄直前でどうせ廃棄するならーって勝手にやったのかね 普通はやらんけども

44 19/01/02(水)01:52:38 No.558938150

廃棄ったって単に捨てていい訳じゃなくて ちゃんと店のシステム管理してるPCに登録して捨てないといけない

45 19/01/02(水)01:54:34 No.558938446

昔煙草買ったら何故か初音ミクの肉マンくれたことあったけど 廃棄寸前とかだったのかな…

46 19/01/02(水)01:54:56 No.558938506

単なるもったいない精神だろ 気持ちはわかるしことさら騒ぎ立てるのも野暮

47 19/01/02(水)02:04:13 No.558939888

>廃棄ったって単に捨てていい訳じゃなくて >ちゃんと店のシステム管理してるPCに登録して捨てないといけない 弁当とかのバーコード付いてるのは登録管理とかも分かるんだけど ホットスナックみたいな商品ってどうやって管理するん?

48 19/01/02(水)02:06:32 No.558940204

スレ画どこだい

49 19/01/02(水)02:12:10 No.558940934

セブンだろ

50 19/01/02(水)02:14:00 No.558941134

>あそこの店オマケしてくれるぜで俺にもくれよってなる可能性考えるとなあ あと当たったぞコラ!とか言ってくる可能性もある

51 19/01/02(水)02:15:15 No.558941276

>弁当とかのバーコード付いてるのは登録管理とかも分かるんだけど >ホットスナックみたいな商品ってどうやって管理するん? 今でも手書きが多いね…正の字とか

↑Top