虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/02(水)00:20:39 去年100... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/02(水)00:20:39 No.558920082

去年100均で買って一番役立ったもの教えて! 100均なんていかねーよという「」は今年の抱負教えて!

1 19/01/02(水)00:21:07 No.558920222

あ、画像は私のベストマッチ品です

2 19/01/02(水)00:21:38 No.558920329

ディスク型なら俺だった

3 19/01/02(水)00:21:40 No.558920341

スレ画じゃない方がベストマッチで4本買った

4 19/01/02(水)00:22:27 No.558920545

コードまとめるテープと最近なら静電気逃すキーホルダーかな

5 19/01/02(水)00:22:40 No.558920594

ディスク型はまとめて買った

6 19/01/02(水)00:22:47 No.558920617

健康でいることです!

7 19/01/02(水)00:24:04 No.558920927

アップルペンシルはスレ画より19000円分以上のパフォーマンス発揮できるのか疑問なぐらいスレ画使いやすい

8 19/01/02(水)00:24:27 No.558921028

USBタイプのLED電球

9 19/01/02(水)00:24:34 No.558921058

別に去年だからってわけじゃないけど換気扇フィルターは愛用してるぞ PCの通気口に貼る用に

10 19/01/02(水)00:25:10 No.558921201

去年100均一で買ったものは注射器くらいだ

11 19/01/02(水)00:25:48 No.558921346

プラモ関係でいっぱいお世話になってる

12 19/01/02(水)00:25:55 No.558921374

樹脂粘土いいよね

13 19/01/02(水)00:26:04 No.558921410

>USBタイプのLED電球 気に入って4つぐらい持ってる

14 19/01/02(水)00:26:04 No.558921412

中にLEDライト入ってる静電気逃がす奴 ちょっと手間だけど痛い目見なくなった

15 19/01/02(水)00:28:00 No.558921864

収納ケース

16 19/01/02(水)00:29:10 No.558922128

くねくね棒 もうあらゆる場所に使ってる

17 19/01/02(水)00:29:33 No.558922229

一番かは分からないけどニッケル水素電池いい 雑に買えるし使用済みの捨てなくていいのが精神的に凄い楽

18 19/01/02(水)00:30:08 No.558922376

なんかちょうどいいサイズの電卓

19 19/01/02(水)00:30:21 No.558922422

おゆまる(お湯プラ)で耳型いっぱい取った

20 19/01/02(水)00:31:03 No.558922581

ベスト商品はエタノール50%含むレンジクリーナーシートで加水分解でべとべとになったプラ用品掃除するのにめっちゃ便利だった ワースト商品はモバイルバッテリーでこいつのせいでUSBACアダプタが3つ壊れた

21 19/01/02(水)00:31:10 No.558922611

電池…生活必需品しか買わないんだ

22 19/01/02(水)00:31:31 No.558922693

メモ帳を一枚差して建てて見やすくするやつ 三個セットで100円は使える 埃も被らないし風で飛んで行かない

23 19/01/02(水)00:31:51 No.558922760

同人イベントのサークル設営全部100均だぞ

24 19/01/02(水)00:32:01 No.558922803

おゆまる君は便利

25 19/01/02(水)00:32:09 No.558922836

ちょっと前から百均でも導電繊維のタッチペン置いてるよね

26 19/01/02(水)00:32:14 No.558922853

災害時に便利かも!って思って買った太陽光充電のLEDランタンが 大掃除で狭いところとか両手があかない蛍光灯の掃除するときに超便利だった

27 19/01/02(水)00:32:17 No.558922868

ネットカフェ行く前に600ml使い捨てコップ買う

28 19/01/02(水)00:32:40 No.558922946

40枚くらい入ってる大きめのだし取りパック お茶淹れるのに使ってるけど茶こし使わなくていいのと茶葉取り出すのがめっちゃ楽でいい

29 19/01/02(水)00:33:02 No.558923021

大掃除用の厚手のウェットティッシュみたいなやつ 雑に使って即捨ててで20枚入りを5個くらい使った

30 19/01/02(水)00:33:32 No.558923165

300円のだけど腕時計が良かった

31 19/01/02(水)00:34:58 No.558923460

塗装ブースのフィルターはもう長らく100均の換気扇フィルターだな

32 19/01/02(水)00:35:39 No.558923608

カンテラ型の電池式ランプ ネタで買ってみたけどソロキャンの時に凄く便利

33 19/01/02(水)00:35:39 No.558923611

鼻頭掃除するブラシみたいのやつ きもちいい

34 19/01/02(水)00:35:58 No.558923681

ピルケース

35 19/01/02(水)00:36:31 No.558923788

>鼻頭掃除するブラシみたいのやつ 亀頭に見えて最近の100均はすげえなって思っちゃった

36 19/01/02(水)00:37:33 No.558924029

印鑑

37 19/01/02(水)00:38:00 No.558924124

38 19/01/02(水)00:38:49 No.558924312

>USBタイプのLED電球 の頭触ると電気つく奴 ベッドや車の中でも邪魔にならなくてつけやすいので助かる

39 19/01/02(水)00:39:04 No.558924365

結束バンドかなぁ 電子工作したとき便利だった

40 19/01/02(水)00:39:15 No.558924409

手鍋と包丁とか 気軽に使い捨てできる

41 19/01/02(水)00:39:27 No.558924463

ホワイトボードとカラーマグネット

42 19/01/02(水)00:39:27 No.558924464

ボール紙曲げて作るスマホ用3D箱

43 19/01/02(水)00:39:51 No.558924577

フェルトキット

44 19/01/02(水)00:40:30 No.558924726

100均というか100円ローソンだけどいなばのタイカレーグリーン

45 19/01/02(水)00:40:41 No.558924766

su2802995.jpg これ

46 19/01/02(水)00:40:52 No.558924823

ダイソーで200円だったけどちゃんとした2液混合の白髪染めかな 箱で買い占めるやつが出てから100円の部分染めみたいなのなっちゃったけど

47 19/01/02(水)00:41:12 No.558924898

Ctype対応USB充電ケーブル

48 19/01/02(水)00:41:51 No.558925035

1杯分のインスタントコーヒーが出てくる蓋

49 19/01/02(水)00:42:04 No.558925106

100均化粧水は男でも気軽に買えるから助かる

50 19/01/02(水)00:42:28 No.558925195

100均のLEDは買う前にググって分解してるサイトを見ておけよ 抵抗が全く入ってない奴は寿命短いか熱が出るぞ

51 19/01/02(水)00:44:41 No.558925678

モバイルバッテリー 100円じゃないけどダイソーで売ってたな

52 19/01/02(水)00:44:54 No.558925739

A4のクリアファイル コミケで薄い本をしまったら傷つかなくて便利

53 19/01/02(水)00:45:56 No.558925970

バナナホルダーみたいな名前のを買ってヘッドホン掛けに使ってるけどそれかなぁ…

54 19/01/02(水)00:46:12 No.558926037

100均のビデオケース 小物入れに本当にいいんだアレ…

55 19/01/02(水)00:46:51 No.558926176

鏡くもり止めフィルム

56 19/01/02(水)00:47:25 No.558926335

ノック式のマッキー

57 19/01/02(水)00:48:06 No.558926488

ジッポオイル コンロ周りの掃除が本当に楽になるし 割とどこでも綺麗になる気がする

58 19/01/02(水)00:48:13 No.558926520

ダイソーのコピックもどき

59 19/01/02(水)00:48:19 No.558926542

100均のモバイルバッテリーは分解していろいろ測定したら使い物になんねえし 下手すりゃ使った器機を壊すぜこれ!?ってweb記事がヒで流れてきたのみて近寄りもしなかったな… 「」の感じみるとマジで壊すのか…

60 19/01/02(水)00:49:36 No.558926866

排水口用のゴミ取りネットはそのへんのより数が多くて数十円安かったのでありがたい 問題はその置いてある店が遠い…

61 19/01/02(水)00:50:10 No.558926982

近所の店だとブラックサンダーが四個108円なのでありがたい

62 19/01/02(水)00:50:18 No.558927007

全然売ってないけど両刃カミソリと割りと売ってる替刃もいいぞ 替刃はお袋がフランスパンにクーペ入れるのに使ってた

63 19/01/02(水)00:50:36 No.558927080

マジックテープみたいな感じで何度も使える結束バンド

64 19/01/02(水)00:51:28 No.558927282

200円の収納ボックス

65 19/01/02(水)00:51:53 No.558927366

100均で4つ以下のLED以外の電気関係は使うな

66 19/01/02(水)00:52:23 No.558927484

仕事の他に同人とその他のプライベートの両立 久々に夏も冬もサークル参加したけど原稿やってて他が全部おざなりになっちゃったので

67 19/01/02(水)00:52:28 No.558927497

スレ画ってスマホで使うときは上のスポンジ部分使うんでしょ? パズルゲーとかやる人なら有用なのか

68 19/01/02(水)00:52:45 No.558927575

メタルラックをどんどこ増築してPC周りに雑にオモチャ置く棚が産まれた

69 19/01/02(水)00:52:46 No.558927580

七味だのラー油だのはなぜかスーパーの方が高いんだよな

70 19/01/02(水)00:53:31 No.558927751

スレ画見た感じだとタッチペン使うには逆に持つ必要があって使いにくそうだけどそうでもないの?

71 19/01/02(水)00:53:35 No.558927772

100均のモバイルバッテリーはなんか電圧?電流?測る機械にかけたらぶれすぎてて使う機器に寄っては充電始まらないのではなニュースもどこかで見た 充電始まらないバッテリーってただの置物じゃないか…

72 19/01/02(水)00:53:42 No.558927794

A4よ書類入るケースで取っ手がついてるの 基本粗悪だけどワッツにあったのは質が良かった

73 19/01/02(水)00:54:30 No.558927978

>ジッポオイル >コンロ周りの掃除が本当に楽になるし >割とどこでも綺麗になる気がする 確かに綺麗になるけど引火もプラとかの予期しない暴露もアルコール以上にヤバイから気を付けろよ! コンロでやるなら加水してあるアルコールにしようよマジで

74 19/01/02(水)00:55:54 No.558928275

一本でライトニングとmicroUSBの充電ができるコード

75 19/01/02(水)00:56:21 No.558928355

100均で口に入れるもの…食べ物と電子機器は買ったことがない 具体的に何が問題だと確信がある訳じゃないけどなんか不安

76 19/01/02(水)00:56:23 No.558928360

ダンボールのCDボックス ちょうどいいサイズだし積み重ねられるのがありがたい…

77 19/01/02(水)00:57:00 No.558928485

100均のモバイルバッテリーというかリチウムイオン電池なんて正気だったら使わないぞ

78 19/01/02(水)00:57:06 No.558928501

つけまつげ

79 19/01/02(水)00:57:17 No.558928544

ジッポオイル絶対論者は過炭酸ナトリウムと重層とクエン酸覚えようよ… そっちが安全に掃除できるよ…

80 19/01/02(水)00:57:19 No.558928549

モバイルバッテリーなんてコンビニや家電量販店のでもちゃんと求めてるのに合ったの選ばないとゴミになるのに100均のなんてとてもじゃないが買わないな… バラしてなんか別の用途に使うとかなら興味あるけど

81 19/01/02(水)00:57:41 No.558928618

>仕事の他に同人とその他のプライベートの両立 >久々に夏も冬もサークル参加したけど原稿やってて他が全部おざなりになっちゃったので 違うところに書くつもりだったのを誤爆してるように見えるけど大丈夫か 過ごしてるスレで話が合わなくなって喧嘩になったりしてないかお母さん心配よ

82 19/01/02(水)00:57:50 No.558928645

万能ドライバーにはお世話になってる… 後はPC用の集塵フィルターの代わりに換気扇フィルター使えないかって思って買ったけどまだ試してない…

83 19/01/02(水)00:58:19 No.558928714

洗顔の泡立てる奴

84 19/01/02(水)00:58:29 No.558928739

お茶っ葉をティーバッグにできる奴 急須いらずになった

85 19/01/02(水)00:58:32 No.558928751

鼻毛カッター マジで綺麗になるしチン毛もいい感じに剃れる よっぽど乱暴な扱い方しない限り絶対に切らないし

86 19/01/02(水)00:58:36 No.558928758

>違うところに書くつもりだったのを誤爆してるように見えるけど大丈夫か >過ごしてるスレで話が合わなくなって喧嘩になったりしてないかお母さん心配よ 本文

87 19/01/02(水)00:58:57 No.558928800

折りたためるタイプのタブレットスタンド スマホ置き場と書類見ながらpc作業するのに助かってる

88 19/01/02(水)00:59:12 No.558928841

レンジでパスタ茹でるやつ

89 19/01/02(水)00:59:17 No.558928858

su2803020.jpg 潰すの楽しい…

90 19/01/02(水)00:59:33 No.558928896

>本文 あら本当だわごめんねお母さん呆けが進んでてごめんね

91 19/01/02(水)00:59:34 No.558928898

付箋紙

92 19/01/02(水)00:59:45 No.558928926

金属のまな板立てだな ペンタブとか置くのに便利

93 19/01/02(水)00:59:49 No.558928936

>su2803020.jpg >潰すの楽しい… なにこれどうやるの?

94 19/01/02(水)01:00:06 No.558928978

B6サイズの積み重ねる棚と引き出し 50個くらい買った

95 19/01/02(水)01:00:43 No.558929074

ジッポオイルで掃除するなんてあるのか… 可燃物で掃除ってなんか怖くない?コンロ回り掃除してて炎上しない?

96 19/01/02(水)01:01:04 No.558929149

モバイルバッテリーはしいて言えば電子機器じゃなくてUSBライト用には使える でもそんなもん買うぐらいなら1000円でもっと大容量なの買う

97 19/01/02(水)01:01:28 No.558929213

ビエネッタ

98 19/01/02(水)01:01:42 No.558929264

ネイル用のブラシかな プラモの汚しで雑に塗装するのに安くて数入ってる筆ってあんまり無いから

99 19/01/02(水)01:01:48 No.558929287

A4サイズで5cmくらいの厚みのプラケース 増設ショーツ入れになってる

100 19/01/02(水)01:01:53 No.558929310

>モバイルバッテリーはしいて言えば電子機器じゃなくてUSBライト用には使える >でもそんなもん買うぐらいなら1000円でもっと大容量なの買う わざわざそんなもの買うぐらいなら懐中電灯だよう!!!!

101 19/01/02(水)01:02:05 No.558929348

模型のケース

102 19/01/02(水)01:02:13 No.558929368

>ジッポオイルで掃除するなんてあるのか… >可燃物で掃除ってなんか怖くない?コンロ回り掃除してて炎上しない? 事故したこともないけど換気は絶対にしてるよ あとこの季節は静電気が少し怖いな

103 19/01/02(水)01:02:28 No.558929410

>なにこれどうやるの? 空きペットボトルの口にズボッする シュコシュコする けおけお潰れる 潰れた状態でペットボトルの蓋をする

104 19/01/02(水)01:02:45 No.558929462

帰宅してシャワー浴びるまでの臭い靴下で部屋を歩く用のサンダル

105 19/01/02(水)01:02:53 No.558929492

100均でモバイルバッテリーなんて売ってるの!? 最近の100均凄えな

106 19/01/02(水)01:03:13 No.558929543

>空きペットボトルの口にズボッする >シュコシュコする 吸うのか おもしろそう

107 19/01/02(水)01:03:31 No.558929597

>su2803020.jpg >潰すの楽しい… コレ簡易脱気というか減圧みたいなの出来ないかなと思ってるんだけど弁的な構造付いてるのかい?

108 19/01/02(水)01:03:37 No.558929610

空気入れポンプ逆にしたのか

109 19/01/02(水)01:03:46 No.558929632

汚れたタオル敷いて作業してたけど メラミンのトレイとか金属トレイまとめて買ったら便利に使えたわ

110 19/01/02(水)01:03:48 No.558929637

スーパーやコンビニだと見かけないジュースがあって飲みたくなる

111 19/01/02(水)01:03:58 No.558929655

>わざわざそんなもの買うぐらいなら懐中電灯だよう!!!! イベントブースとかで意外と使うのだ

112 19/01/02(水)01:04:09 No.558929694

100均でかえる電器はギリギリ電池までだ俺… 電池なら構造は簡単だし100均でもなんとかなるだろう…

113 19/01/02(水)01:04:11 No.558929696

カシャカシャして洗顔フォームとかをモコモコにするやつ

114 19/01/02(水)01:04:44 No.558929785

>去年100均一で買ったものは注射器くらいだ アナニー用か

115 19/01/02(水)01:05:08 mYWMyGcg No.558929850

インク

116 19/01/02(水)01:05:12 No.558929868

100均アイテムで作る撮影ブースとか流行ってたな 同じぐらいの価格でLEDとか電子部品買い漁ってUSBか電源式の作れそうだなって気がしたけど

117 19/01/02(水)01:05:18 No.558929884

靴の消臭ボール的なやつ 自分の臭いは解らないから怖いんだけどやっぱり100均のだと効果薄いのかな

118 19/01/02(水)01:05:43 No.558929960

>100均でかえる電器はギリギリ電池までだ俺… >電池なら構造は簡単だし100均でもなんとかなるだろう… イヤホンは使ってるな… USBケーブルやHDMIケーブルはちょっと使うと不安だから使ってない

119 19/01/02(水)01:06:08 No.558930030

スマホ用のタッチペンって何に使うの?お絵描き?

120 19/01/02(水)01:06:24 No.558930083

変身アイテムとか普段あまり触らないやつは100均の電池使う てかなんでメーカーのはあんな高いんだ

121 19/01/02(水)01:06:46 No.558930160

これ使えるなと思ったら二度と見ることがなかった事が多々あって辛い

122 19/01/02(水)01:07:13 No.558930238

マンガンは今でも安いんじゃないかな アルカリが主流になっちゃったから高く見えるだけで

123 19/01/02(水)01:07:25 No.558930292

100均のイヤホンはたまに当たりがある 基本ダメ

124 19/01/02(水)01:08:03 No.558930429

ディスクタイプのスタイラスペン買ってまあ100円なりに使えるなと思ってたんだけど 夏の暑さでゴムのとこがびよんびよんになった

125 19/01/02(水)01:08:21 No.558930498

>カシャカシャして洗顔フォームとかをモコモコにするやつ あれ髭剃りするときとかにも凄い便利でいいよね 固形石鹸にはうn…

126 19/01/02(水)01:08:52 No.558930608

外出時とか周りの音もある程度聞こえた方が良いからイヤホンは100均のでいいなってなった ただ問題なのは意外と無難なデザインがもう消えてたりするのが

127 19/01/02(水)01:09:23 No.558930710

ゲルインクのキャップ式の奴が描き具合もデザイン中々いいんだけど OEM元あるなら中身はそっちの使いたい

128 19/01/02(水)01:11:08 No.558931020

>靴の消臭ボール的なやつ >自分の臭いは解らないから怖いんだけどやっぱり100均のだと効果薄いのかな 薬局でミョウバン買おうぜ 百均でも売ってた気がするけど漬け物用のより試薬っぽいやつのがgあたり安いからおすすめ

129 19/01/02(水)01:11:16 No.558931044

牛乳パッククリップ 自家製ヨーグルト作るのに買った 家族が牛乳と間違えてぶちまける事故が無くなってよかった

130 19/01/02(水)01:11:19 No.558931051

>>去年100均一で買ったものは注射器くらいだ >アナニー用か アナニー用だとペットショップで売ってるシリンジがいいよ

131 19/01/02(水)01:11:57 No.558931169

>100均のイヤホンはたまに当たりがある >基本ダメ バカ耳かつおばかだから1000円ぐらいのでも割りとすぐ使い潰しちゃう事に気付いたからそれだったら100円のゴミだろうが数ヶ月単位で使い潰しでいいかなって…

132 19/01/02(水)01:14:29 No.558931666

ダイソーのイヤホンとうちのテレビ相性悪いのか音が上手く入らない時あるんだよな

133 19/01/02(水)01:14:59 No.558931766

>薬局でミョウバン買おうぜ >百均でも売ってた気がするけど漬け物用のより試薬っぽいやつのがgあたり安いからおすすめ ミョウバンとか重曹がすごく便利って聞くなそういえば… 調べてミョウバン買ってみるよありがとう

134 19/01/02(水)01:15:18 No.558931836

お皿乗っけ台かな プラスチック製なのにしっかりしてて2段まで合体できるのでモニター台として使ってる 台自体にもマウスとか小物置けるので助かる

135 19/01/02(水)01:15:47 No.558931925

>バカ耳かつおばかだから1000円ぐらいのでも割りとすぐ使い潰しちゃう事に気付いたからそれだったら100円のゴミだろうが数ヶ月単位で使い潰しでいいかなって… ebayとか使えるならATRとかの中華イヤホンも悪くないよ 音質はそれなりだけどコード太いしL型だから耐久性も多少マシだと思う

136 19/01/02(水)01:15:55 No.558931953

外で使うイヤホンは100均を使ってる 以前2000円程度のものを使ってたけれども壊してしまったので

137 19/01/02(水)01:17:45 No.558932369

タッチペンの先っちょが繊維のやつは大人買いした 画像のとかゴムでしょ?ゴムのは溶けるから嫌いなのよね

138 19/01/02(水)01:17:46 No.558932372

重曹は前ダイソーに500g入りのがあったけど最近売ってない…

139 19/01/02(水)01:18:18 No.558932472

ちなみに掃除に使うとき重曹とクエン酸は混ぜて使うと効果半減だ別々に使おう

↑Top