虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/01(火)23:07:13 No.558896285

https://cytube.xyz/r/img_game_music まったりした元日はゲームミュージック

1 19/01/01(火)23:07:28 No.558896370

揺れるノビヨ

2 19/01/01(火)23:08:19 No.558896654

まあ今回は鯖飛ばないっしょ

3 19/01/01(火)23:10:01 No.558897213

割と単調なのが6分は脳が蕩けるな…

4 19/01/01(火)23:11:03 No.558897534

5分越えなのにこのループの短さはきつい…

5 19/01/01(火)23:11:12 No.558897581

時間制限ないからフルか

6 19/01/01(火)23:11:23 No.558897640

でもノビヨも喜んでるよ?

7 19/01/01(火)23:11:29 No.558897677

ダメだった

8 19/01/01(火)23:12:02 No.558897871

ノビヨをそういう扱いにするのやめろ!

9 19/01/01(火)23:12:12 No.558897933

LoWは年越せなかったね…

10 19/01/01(火)23:12:12 No.558897942

まぁ流石にループはしたから十分だろう

11 19/01/01(火)23:12:21 No.558897997

nobuoでハートか…

12 19/01/01(火)23:12:37 No.558898087

左のコメント欄?を彩るおっさんたちはなんなの…

13 19/01/01(火)23:12:38 No.558898088

>LoWは年越せなかったね… え…?あれ終わったん!?

14 19/01/01(火)23:12:53 No.558898170

ゴッドハンド聞けたから寝るね…

15 19/01/01(火)23:12:58 No.558898201

>え…?あれ終わったん!? 12月8日だったかに死んだよ

16 19/01/01(火)23:13:07 No.558898249

ここで聞くとは思わなかったぞアレ!(バシィ)

17 19/01/01(火)23:13:35 No.558898393

>左のコメント欄?を彩るおっさんたちはなんなの… ゲーム音楽会の偉人たち

18 19/01/01(火)23:13:53 No.558898470

>左のコメント欄?を彩るおっさんたちはなんなの… 著名な作曲者たち

19 19/01/01(火)23:13:56 No.558898485

>左のコメント欄?を彩るおっさんたちはなんなの… オタ芸みたいなもんですかね…

20 19/01/01(火)23:14:28 No.558898640

>左のコメント欄?を彩るおっさんたちはなんなの… 本来遊んじゃいけないレベルでお世話になってる人達

21 19/01/01(火)23:14:42 No.558898705

>左のコメント欄?を彩るおっさんたちはなんなの… なんとカーソルを合わせるとおっさんたちの名前がわかっちまうんだ!

22 19/01/01(火)23:15:15 No.558898870

ゲーム音楽の作曲者達だよ!

23 19/01/01(火)23:15:24 No.558898925

>左のコメント欄?を彩るおっさんたちはなんなの… ゲーム音楽界の完璧始祖みたいなおっさんたち

24 19/01/01(火)23:16:22 No.558899239

どうして年も明けたばかりなのにそんな偉い人たちで遊んでいるんですか?

25 19/01/01(火)23:16:44 No.558899359

>12月8日だったかに死んだよ 数年やっていなかったがそうか…

26 19/01/01(火)23:16:52 No.558899410

どの人も最高に凄い人たちだからな…

27 19/01/01(火)23:17:04 No.558899482

ノビヨのポジションがスケベジジイすぎる…

28 19/01/01(火)23:17:17 No.558899563

>どうして年も明けたばかりなのにそんな偉い人たちで遊んでいるんですか? 「」だからですかね…

29 19/01/01(火)23:17:17 No.558899564

巨女(ロボ)に反応するnobuoで駄目だった

30 19/01/01(火)23:17:20 No.558899587

いつの間に始まってたの

31 19/01/01(火)23:17:33 No.558899646

こういうゲームの作曲ってどういう頭してるとできるんだろうな

32 19/01/01(火)23:18:01 No.558899821

>いつの間に始まってたの ついさっき

33 19/01/01(火)23:18:18 No.558899909

>いつの間に始まってたの 今日の21時から

34 19/01/01(火)23:19:12 No.558900202

>こういうゲームの作曲ってどういう頭してるとできるんだろうな 大復活のあの未来に続くための~は3日で出来たとか聞いた トイレ行って帰ってきたら曲を思いついたというのも聞いたことがある

35 19/01/01(火)23:19:58 No.558900454

ああタイトーだから神主貼ってるのか

36 19/01/01(火)23:20:11 No.558900525

一億極覚聖記念日いれていいかな!!

37 19/01/01(火)23:20:27 No.558900634

曲のbornの部分に反応して骨エモートすんなや! 元TAITO社員でもあるけど…

38 19/01/01(火)23:20:52 No.558900777

今聞いても一面かつラスボス曲として最高のSTG曲の一つだな

39 19/01/01(火)23:21:02 No.558900840

骨もなんか一日で作った曲とかあるらしいしな 作曲家はよく分からん!

40 19/01/01(火)23:21:28 No.558900987

ロックというかメタルな感じの曲はSTGに合うよね

41 19/01/01(火)23:21:35 No.558901037

Yackエモート追加されてるんだから使ってやれや!!!!

42 19/01/01(火)23:21:46 No.558901101

>一億極覚聖記念日いれていいかな!! いま交狂曲デススマイルズって言った?

43 19/01/01(火)23:21:52 No.558901143

エモート多すぎてわからん!

44 19/01/01(火)23:21:56 No.558901178

>大復活のあの未来に続くための~は3日で出来たとか聞いた >トイレ行って帰ってきたら曲を思いついたというのも聞いたことがある 適当に作曲したのに発売後「名曲!!」とか持て囃されて「なんで…」ってなるのが結構多いらしい ソースは下村陽子

45 19/01/01(火)23:22:10 No.558901260

がんばれモモーイ

46 19/01/01(火)23:22:22 No.558901337

>>一億極覚聖記念日いれていいかな!! >いま交狂曲デススマイルズって言った? 絆さくらの話する?

47 19/01/01(火)23:22:24 No.558901351

下村女史はマイペースすぎる

48 19/01/01(火)23:22:27 No.558901363

ワンダーモモーイしか知らん

49 19/01/01(火)23:22:56 No.558901567

懐かしいな…

50 19/01/01(火)23:22:58 No.558901583

突然の変身いいよね

51 19/01/01(火)23:23:02 No.558901603

ネタ曲と思いきや後半の歌詞がいいんすよ…

52 19/01/01(火)23:23:04 No.558901611

>適当に作曲したのに発売後「名曲!!」とか持て囃されて「なんで…」ってなるのが結構多いらしい ビッグブリッヂはその類らしいね

53 19/01/01(火)23:23:06 No.558901618

何度聞いてもこの変身パートが凄い曲きたな…

54 19/01/01(火)23:23:11 No.558901646

太鼓の達人でやったやつだ!

55 19/01/01(火)23:23:25 No.558901743

>作曲家はよく分からん! 同人音楽作ってた先輩に曲作り軽く見せてもらったけどセオリー的なのがあるみたい まあそれぶっちぎってる曲がごろごろあるっぽいのがちょっと頭おかしいんだけど

56 19/01/01(火)23:24:27 No.558902129

モモーイ以外の歌初めて聞いた

57 19/01/01(火)23:24:55 No.558902305

>同人音楽作ってた先輩に曲作り軽く見せてもらったけどセオリー的なのがあるみたい 音楽技術的になんか基本技術とか抑えるべき的なものがあるらしいな ゲーム音楽はそのへんの教育受けずに乗り込んでくる奴が割といるので 結構変革的な音楽がホイホイ出てくる

58 19/01/01(火)23:25:12 No.558902393

転調がすごいな

59 19/01/01(火)23:25:22 No.558902453

かなり昔のCDのおまけに入ってたやつだから…

60 19/01/01(火)23:25:25 No.558902479

>適当に作曲したのに発売後「名曲!!」とか持て囃されて「なんで…」ってなるのが結構多いらしい 丁寧に作ったコラより適当に作った駄コラのほうがウケたみたいな話か

61 19/01/01(火)23:25:27 No.558902488

すぎやん「コンサート聞こうよ!クラシックの素養ないでしょ?皆」 ノビヨ「ぐえー」

62 19/01/01(火)23:25:44 No.558902557

ここらへんいいよね…

63 19/01/01(火)23:25:59 No.558902650

声量凄いな…

64 19/01/01(火)23:26:54 No.558903021

まだっすかスイッチ版

65 19/01/01(火)23:26:57 No.558903041

クラシックの作曲もできてゲーム音楽もいじれるすぎやんが化け物

66 19/01/01(火)23:27:13 No.558903146

>結構変革的な音楽がホイホイ出てくる 天性のセンスってやつか・・・ 3音を階段状につなげていくっていうのを見せてもらった時すげえ!ってなったけど そういうのガン無視でどうやって作るのか見当もつかねえわ

67 19/01/01(火)23:27:15 No.558903159

この人日本語上手いよね

68 19/01/01(火)23:27:27 No.558903230

いい歌だなエロゲだろ?

69 19/01/01(火)23:27:50 No.558903367

>まだっすかスイッチ版 Steam版もまだなのかなぁ… スマホ版のDLC一括版買った位楽しんでるんだが…

70 19/01/01(火)23:27:55 No.558903409

なんでアニメ系の曲になるとノビヨが乱舞するの…

71 19/01/01(火)23:28:19 No.558903545

>なんでアニメ系の曲になるとノビヨが乱舞するの… アニメ系ではなく可愛い女の子かどうかだ

72 19/01/01(火)23:28:23 No.558903574

音ゲー下手でも割とやりやすいからリズム天国っぽいよね トリル連打は死ぬ

73 19/01/01(火)23:28:38 No.558903644

ゲーム音楽というか電子音楽は実際人間が演奏できないようなのを作曲してもノープロブレムだからな

74 19/01/01(火)23:29:12 No.558903837

>この人日本語上手いよね 中国の人なのよね歌手さん 上手いし綺麗な声してるよね

75 19/01/01(火)23:29:28 No.558903939

鬱ソングきたな…

76 19/01/01(火)23:29:33 No.558903975

やべえ懐かしいって口からでちまった もう何年前だっけこれ

77 19/01/01(火)23:29:34 No.558903983

いつでも待ってる!!!

78 19/01/01(火)23:29:42 No.558904029

脳内で杉田が

79 19/01/01(火)23:29:47 No.558904055

杉田の幻聴が聞こえる…

80 19/01/01(火)23:29:58 No.558904138

ボム兵のうた

81 19/01/01(火)23:30:07 No.558904182

脳内で杉田がうるせえ!

82 19/01/01(火)23:30:10 No.558904208

ボムへい持ち込み

83 19/01/01(火)23:30:11 No.558904210

ボム兵きたな…

84 19/01/01(火)23:30:11 No.558904215

マウンテンデューマウンテンデュー

85 19/01/01(火)23:30:13 No.558904228

ボム兵持ち込み…

86 19/01/01(火)23:30:25 No.558904292

ボム兵持ち込みスピリット

87 19/01/01(火)23:30:27 No.558904306

ボム兵から離れろ!

88 19/01/01(火)23:30:31 No.558904341

桜井さんはさぁ…

89 19/01/01(火)23:30:41 No.558904401

ボム兵

90 19/01/01(火)23:30:41 No.558904405

うまぴょい伝説の人が作曲したらしいな

91 19/01/01(火)23:30:41 No.558904410

杉田の幻聴が俺だけじゃなかった

92 19/01/01(火)23:31:30 No.558904683

ボム兵で心が一つになりすぎる…

93 19/01/01(火)23:31:46 No.558904768

杉田版は後半はただのオタ芸になる2番

94 19/01/01(火)23:31:53 No.558904814

マジPSPの限界に挑んで作り上げたキャラグラフィックなんスよ…

95 19/01/01(火)23:32:13 No.558904941

なんでこんな可愛い子を爆死させたんですか

96 19/01/01(火)23:32:57 No.558905210

ビールが飲みたくなってきた

97 19/01/01(火)23:33:10 No.558905270

まあ元から重い設定の子だから…

98 19/01/01(火)23:33:15 No.558905296

ZUN祭り

99 19/01/01(火)23:33:15 No.558905298

いつの間にかまたやっていた

100 19/01/01(火)23:33:16 No.558905301

カナ・アナベル・ガトーちゃん!

101 19/01/01(火)23:34:05 No.558905587

ミイラは作曲とゲーム作成両方やるのが恐ろしい

102 19/01/01(火)23:34:05 No.558905588

またやってるのか しかも10時間近くある…

103 19/01/01(火)23:34:36 No.558905793

にてね~

104 19/01/01(火)23:34:40 No.558905826

もうちょっと待ってから入れれば起きてから流れる!

105 19/01/01(火)23:34:57 No.558905936

靈異伝の曲からすでにセンスバリバリだよね骨

106 19/01/01(火)23:35:05 No.558905978

>しかも10時間近くある… 信じられるか 30分前ぐらいは7時間だったんだぜ

107 19/01/01(火)23:35:54 No.558906256

>信じられるか >30分前ぐらいは7時間だったんだぜ 1時間前だと2時間ぐらいだったよね

108 19/01/01(火)23:36:00 No.558906293

>靈異伝の曲からすでにセンスバリバリだよね骨 いつもギリギリなところで争点になるけど この人、音楽に限らず色んなものからインスパイアするのが凄い才能あると思う

109 19/01/01(火)23:36:41 No.558906511

>>靈異伝の曲からすでにセンスバリバリだよね骨 >いつもギリギリなところで争点になるけど >この人、音楽に限らず色んなものからインスパイアするのが凄い才能あると思う そして骨から新たなインスパイアを受ける犬

110 19/01/01(火)23:37:04 No.558906621

開始一時間半くらいで追加したけどその時は確か5時間前後だったかな…

111 19/01/01(火)23:38:24 No.558907100

ここから1の話に続くと考えるとお辛すぎるEDテーマ

112 19/01/01(火)23:38:28 No.558907118

骨はキャラとかも元ネタありが多かったりネタもオマージュ多いのにそれでも独自色バリバリだよね

113 19/01/01(火)23:38:47 No.558907268

>ここから1の話に続くと考えるとお辛すぎるEDテーマ そういうものさ

114 19/01/01(火)23:38:48 No.558907274

40時間とか行ってた前よりはまあマシなのか…

115 19/01/01(火)23:39:02 No.558907383

許されざる角度になってないの久しぶりに見た

116 19/01/01(火)23:39:12 No.558907462

つまり今から寝て起きたら丁度自分の入れた曲に…?

117 19/01/01(火)23:39:42 No.558907662

>この人、音楽に限らず色んなものからインスパイアするのが凄い才能あると思う >そして骨から新たなインスパイアを受ける犬 TAITOがいい環境だったんかねぇ なんでやめちゃったんだろう

118 19/01/01(火)23:40:49 No.558908069

ダメだった

119 19/01/01(火)23:40:53 No.558908093

>TAITOがいい環境だったんかねぇ >なんでやめちゃったんだろう まだいたの?って言われたみたいよ

120 19/01/01(火)23:40:57 No.558908113

>TAITOがいい環境だったんかねぇ >なんでやめちゃったんだろう その頃のタイトーの環境はヤバイ時期だったような…

121 19/01/01(火)23:41:19 No.558908233

なぜか完璧なエモートがあってダメだった

122 19/01/01(火)23:41:37 No.558908339

曲に反してえげつない難易度いいよね…

123 19/01/01(火)23:41:51 No.558908399

誰だよこのおっさん!と思ったら会社員でダメだった

124 19/01/01(火)23:42:03 No.558908451

思えばエモートに並木学いないことに今更気が付いた…

125 19/01/01(火)23:42:24 No.558908552

>まだいたの?って言われたみたいよ おおう・・・

126 19/01/01(火)23:42:47 No.558908739

那津子お姉さん今何やってんだろ

127 19/01/01(火)23:45:11 No.558909557

えっちな音げーさっきからちらほら見るな…

128 19/01/01(火)23:45:20 No.558909631

PC版早く来てくだち

129 19/01/01(火)23:45:52 No.558909809

ケイブ関連のCD買うの大変だったな… 公式フォームが重くて重くて

130 19/01/01(火)23:46:06 No.558909884

>その頃のタイトーの環境はヤバイ時期だったような… ZUNTATAに憧れて入社したのにその後に退社する流れは 天竺にたどり着いた三蔵法師的なものを感じる

131 19/01/01(火)23:47:09 No.558910256

ワグナス!

132 19/01/01(火)23:47:14 No.558910286

ワグナス!俺たちのテーマンソングだぞ!

133 19/01/01(火)23:47:45 No.558910469

タイプミスをせめることはできまい

134 19/01/01(火)23:48:33 No.558910713

分かっていただろうにのう…この曲が流れば一斉にエモートが流れると

135 19/01/01(火)23:50:03 No.558911225

お世辞抜きでこれは芸術だと思ってる

136 19/01/01(火)23:50:38 No.558911437

いい曲だなロックマンだろ?

137 19/01/01(火)23:51:14 No.558911642

いいよねこの曲 シャンティでしか知らないけど!

138 19/01/01(火)23:51:16 No.558911649

日本で2が出るのはいつなんですか

139 19/01/01(火)23:51:50 No.558911848

頭のサイレン鳴らすとなんか凄いこと起こる人だっけ

140 19/01/01(火)23:52:24 No.558912030

流したい曲がつべにないから自分で上げるしかねえ!

141 19/01/01(火)23:54:20 No.558912651

そういやエモートってサイズいくつまでだっけ

142 19/01/01(火)23:55:03 No.558912861

このステージすき

143 19/01/01(火)23:55:06 No.558912877

夢と寒冷地いいよね…

144 19/01/01(火)23:55:19 No.558912946

ずっとホバリングできてた頃

145 19/01/01(火)23:55:35 No.558913032

基本は100*100 横長でもOKだけど200までに納めてねって話だった

146 19/01/01(火)23:55:53 No.558913126

この曲でデモ-ステージ開始なのがすごくいい…

147 19/01/01(火)23:56:31 No.558913304

開発も作曲もやったという

148 19/01/01(火)23:56:35 No.558913320

>基本は100*100 >横長でもOKだけど200までに納めてねって話だった あと出来ればどういう人のエモートかレスで説明してくれるとありがたい

149 19/01/01(火)23:56:53 No.558913403

!!

150 19/01/01(火)23:56:57 No.558913423

マシンガンで飛ぶ

151 19/01/01(火)23:57:20 No.558913536

>横長でもOKだけど200までに納めてねって話だった ありがとうございます とりあえず曲多そうなのでカービィの作曲家エモートを追加できないかなぁと su2802885.jpg

152 19/01/01(火)23:57:26 No.558913569

バルログ椎名はズルい

153 19/01/01(火)23:57:40 No.558913653

じえんか2が好き

154 19/01/01(火)23:58:26 No.558913888

>とりあえず曲多そうなのでカービィの作曲家エモートを追加できないかなぁと ハコボーイを入れろって事だな…

155 19/01/01(火)23:58:40 No.558913943

突きとか

156 19/01/01(火)23:58:49 No.558913992

突きとか気合とか

157 19/01/01(火)23:58:49 No.558913994

好きとか嫌いとか

158 19/01/02(水)00:00:08 No.558914394

如月さんに告白すると最後メガネ外したのは今でも許さない

159 19/01/02(水)00:05:33 No.558916048

イヨォー

160 19/01/02(水)00:06:28 No.558916292

>su2802885.jpg 酒井省吾と安藤浩和?

161 19/01/02(水)00:06:44 No.558916364

ちょっと待てなんだこれ

162 19/01/02(水)00:06:50 No.558916388

なにこれ…

163 19/01/02(水)00:06:58 No.558916433

>酒井省吾と安藤浩和? 左下に名前描いてる!

↑Top