虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/01(火)23:06:04 今回の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/01(火)23:06:04 No.558895850

今回の一挙で一番の収穫はロードバイクは本当に踏切太郎みたいに吹っ飛ぶ可能性があるらしい という話

1 19/01/01(火)23:06:47 No.558896141

原作ヒロインは八雲さんに片思いされている という話

2 19/01/01(火)23:07:31 No.558896394

ヨリトフグの肝臓は有毒 という話

3 19/01/01(火)23:08:00 No.558896548

あいつ、何か掴んだな…

4 19/01/01(火)23:08:36 No.558896761

プロの世界は厳しい という話

5 19/01/01(火)23:09:04 No.558896912

トキ兄は香椎兄弟の親戚 という話

6 19/01/01(火)23:12:01 No.558897858

ベストアルバム発売 という話

7 19/01/01(火)23:12:46 No.558898128

レヴァフェもファンも苦しめ…って言ってなかった…

8 19/01/01(火)23:13:58 No.558898494

ルシファーの歌は元カノへの呪詛ではないと聞いた

9 19/01/01(火)23:14:41 No.558898700

>ルシファーの歌は元カノへの呪詛ではないと聞いた だってあいつ確かチェリーボーイだし

10 19/01/01(火)23:15:03 No.558898814

久々に一日中カタログにいるヨリトさん見た

11 19/01/01(火)23:15:09 No.558898841

>今回の一挙で一番の収穫はロードバイクは本当に踏切太郎みたいに吹っ飛ぶ可能性があるらしい >という話 急な前輪ブレーキは危険だってあれほど言ったよね!?

12 19/01/01(火)23:16:38 No.558899321

スレ画の人は主人公じゃない という話

13 19/01/01(火)23:16:38 No.558899325

>今回の一挙で一番の収穫はロードバイクは本当に踏切太郎みたいに吹っ飛ぶ可能性があるらしい >という話 ロードに限らず前輪ブレーキはマジでヤバい

14 19/01/01(火)23:19:59 No.558900456

アニメではさっぱりだったが原作では説明している部分もあるんですかね 香椎兄弟の件とか

15 19/01/01(火)23:20:03 No.558900480

ニャン吉がどういうルーツの飼い猫なのか興味ある

16 19/01/01(火)23:21:00 No.558900827

原作やった上でおすすめはYORITOさん という話

17 19/01/01(火)23:21:31 No.558901014

>急な前輪ブレーキは危険だってあれほど言ったよね!? 「」キ兄は心配しすぎ

18 19/01/01(火)23:24:48 No.558902250

BACK 2 SQUARE 1が本編通りだとあんな連続で流れる という話

19 19/01/01(火)23:29:09 No.558903829

>だってあいつ確かチェリーボーイだし ならなんであんなサイコな歌詞を書けるの…?

20 19/01/01(火)23:30:07 No.558904184

駄ニメから失踪してた…なんで?なんで?

21 19/01/01(火)23:31:05 No.558904551

>>ルシファーの歌は元カノへの呪詛ではないと聞いた >だってあいつ確かチェリーボーイだし もし可能性があるとしたら実母とか勝手に彼女作る弟やペンギン相手かも…

22 19/01/01(火)23:31:35 No.558904707

>駄ニメから失踪してた…なんで?なんで? 駄ニメの裏切りにはね 贖罪なんてない という話

23 19/01/01(火)23:32:39 No.558905098

レオ~ンに彼女がいるなんて言われても想像できない…

24 19/01/01(火)23:33:51 No.558905507

とりあえず色々落ち着いたので昨日と同じ1時半から老い回想(一挙TS)キメ様と思う

25 19/01/01(火)23:34:49 No.558905883

>レオ~ンに彼女がいるなんて言われても想像できない… 弟の定期入れにコンドーム入ってた時くらいせつない

26 19/01/01(火)23:35:54 No.558906260

>プロの世界は厳しい >という話 厳しいかな…厳しいかも…

27 19/01/01(火)23:35:56 No.558906269

フッ…

28 19/01/01(火)23:37:41 No.558906846

>>レオ~ンに彼女がいるなんて言われても想像できない… >弟の定期入れにコンドーム入ってた時くらいせつない ルシの束縛メンタルだと弟に彼女が出来たとかはせつないなんて程度じゃ済まないからな…

29 19/01/01(火)23:37:50 No.558906908

>レヴァフェもファンも苦しめ…って言ってなかった… レヴァフェのファンも来るしね…

30 19/01/01(火)23:37:57 No.558906952

>BACK 2 SQUARE 1が本編通りだとあんな連続で流れる >という話 10話でも2回流れて耐えられない という話

31 19/01/01(火)23:38:34 No.558907159

>レヴァフェもファンも苦しめ…って言ってなかった… 呪詛太郎ってコメントでだめだった

32 19/01/01(火)23:39:03 No.558907394

>>プロの世界は厳しい >>という話 >厳しいかな…厳しいかも… 確かに八雲は社会人としてプロとしてレヴァフェのマネージャーをしているから苦労しているな…

33 19/01/01(火)23:39:27 No.558907578

何勝手に一挙放送してんだよ!

34 19/01/01(火)23:40:20 No.558907889

作画は割といいのに何かが致命的におかしい

35 19/01/01(火)23:40:21 No.558907890

やっぱりライアーズは最高だわ♡ という話

36 19/01/01(火)23:41:23 No.558908254

>作画は割といいのに何かが致命的におかしい 外が真っ暗なのに散歩なんておかしい…

37 19/01/01(火)23:42:01 No.558908443

トキ兄はヤバいらしい という話

38 19/01/01(火)23:42:05 No.558908457

事故だって聞いてどれだけ心配したと思ってるの!ロードバイクは危ないってあれほど言ったよね!! 大丈夫だって…そんな危なくないよ! 大丈夫じゃないから事故ったんでしょ!?もっと自分の事大切にしてよ!! アキ兄は人のことばかり心配しすぎ!そういうところ子供の頃から変わってないね(笑) 僕は真剣に言ってるんだよ!!反省してないの!!? そんな…怖い顔しないでよ… こんなに心配してるのに全然反省してないからでしょ!!? だったら…自分の事も大切にしてよ!いつもレオンやレヴァフェの事ばっかりで!アキ兄がやりたいことって何!? 僕の事はどうでもいい!! 自分の事になるといつもそうだよね!! どうでもいいって言ってるの!!! そうやって誰も寄せ付けないんだ!それって逃げてるだけだよね!? 今は成海ちゃんの話をしてるんでしょ! 俺はアキ兄の話をしてるんだよ! 僕は…大切な人がいなくなるの…もう…見たくないんだ…

39 19/01/01(火)23:42:37 No.558908658

記憶を消してもう一度見直したいがいざ記憶を消したら一話で脱落しそう

40 19/01/01(火)23:43:45 No.558909072

病室での会話と詫びBLピアノバーで実質ルシ踏公式カプ化という乙女ゲー過激派同担拒否勢に対する呪詛

41 19/01/01(火)23:43:52 No.558909108

>記憶を消してもう一度見直したいがいざ記憶を消したら一話で脱落しそう 難儀なアニメすぎる…

42 19/01/01(火)23:44:06 No.558909188

>今は成海ちゃんの話をしてるんでしょ! >俺はアキ兄の話をしてるんだよ! ここ本当に意味がわからなかった

43 19/01/01(火)23:44:06 No.558909189

4話まで見ないと何か掴める率は低いと思う

44 19/01/01(火)23:44:27 No.558909304

>記憶を消してもう一度見直したいがいざ記憶を消したら一話で脱落しそう 10話までの記憶を残してもう1回11話なら行けそう

45 19/01/01(火)23:44:32 No.558909332

>記憶を消してもう一度見直したいがいざ記憶を消したら一話で脱落しそう 説明不足の国過ぎて離脱時を見失ったまま結局最後まで視て浄化されるだろうから大丈夫

46 19/01/01(火)23:45:00 No.558909498

>記憶を消してもう一度見直したいがいざ記憶を消したら一話で脱落しそう 三話は普通だから大丈夫

47 19/01/01(火)23:45:21 No.558909636

楽しい思い出があるの!

48 19/01/01(火)23:45:43 No.558909762

> 病室での会話と詫びBLピアノバーで実質ルシ踏公式カプ化という乙女ゲー過激派同担拒否勢に対する呪詛 構成としては原作ヒロインの立場をルシファーが代行してるので 監督のお爺ちゃんが原作をプレイしてアニメに反映させた結果なのに 原作ダイナーはルシ踏が消えないなら俺が消える!すると言う

49 19/01/01(火)23:46:30 No.558910015

>三話は普通だから大丈夫 当時ですら「」さんおかしくなっちゃった~?としか思えなかった

50 19/01/01(火)23:47:32 No.558910399

野生の森久保の声が聞こえてくるのはだいぶおかしいよ!

51 19/01/01(火)23:47:56 No.558910518

いやあの時はマジで普通のアニメに見えたんだよ…

52 19/01/01(火)23:48:01 No.558910535

>>今は成海ちゃんの話をしてるんでしょ! >>俺はアキ兄の話をしてるんだよ! >ここ本当に意味がわからなかった まず原作アペンドプレイ前提の話だから…

53 19/01/01(火)23:48:07 No.558910577

…ぉぉぉ~~~~~~~ん ほぉぉぉ~~~~~~~~~ん

54 19/01/01(火)23:48:17 No.558910626

二話が回想のミルフィーユとか回想のマトリョーシカとか回想の階層構造とか言われててだめだった

55 19/01/01(火)23:48:56 No.558910834

あれ喫茶店?から眺めてるバスがものすごいスピードで急カーブするのって3話だっけ

56 19/01/01(火)23:48:58 No.558910841

>二話が回想のミルフィーユとか回想のマトリョーシカとか回想の階層構造とか言われててだめだった だったらアッポリ編とかどうなるすぎる…

57 19/01/01(火)23:49:07 No.558910896

本当にまるごと回想して尺稼ぐとは思わなかった

58 19/01/01(火)23:49:30 No.558911009

>>二話が回想のミルフィーユとか回想のマトリョーシカとか回想の階層構造とか言われててだめだった >だったらアッポリ編とかどうなるすぎる… アッポリ編はただの回想のつなぎ合わせだから…

59 19/01/01(火)23:49:54 No.558911164

墓参りのテーマと化すアババババがめっちゃ好き

60 19/01/01(火)23:50:13 No.558911274

>二話が回想のミルフィーユとか回想のマトリョーシカとか回想の階層構造とか言われててだめだった 原作有りアニメ界のポストモダニズムとか言ってたら多分それで論評出来そうなくらいにはかなり前衛

61 19/01/01(火)23:50:29 No.558911373

レオンやレヴァフェの心配ばっかしてないでもっと自分のやりたい事してほしい踏切 vs 大切な人がいなくなるのやだからもっと自分大切にしてほしいルシファー

62 19/01/01(火)23:50:30 No.558911386

村が…なくなるらしいの…

63 19/01/01(火)23:50:44 No.558911470

他のエピソードは骨子自体はわかりやすいのにアッポリ編は難解だからな…

64 19/01/01(火)23:50:53 No.558911530

ピヒョロー

65 19/01/01(火)23:51:05 No.558911597

>>二話が回想のミルフィーユとか回想のマトリョーシカとか回想の階層構造とか言われててだめだった >だったらアッポリ編とかどうなるすぎる… 回想の二重構造の下にさらに前提となる原作群の存在が濃いので実はアレが一番キレている説

66 19/01/01(火)23:51:20 No.558911678

やっぱりライアーズは最高だわ♡

67 19/01/01(火)23:51:23 No.558911700

無職煽りが癖になっている老人 という話

68 19/01/01(火)23:51:37 No.558911772

アッポリ編は話はわかりやすいけどギミックが謎すぎて混乱するタイプ

69 19/01/01(火)23:51:41 No.558911802

二話は回想中に更に回想が始まったり直前のシーンの回想が始まったりちょっと挑戦的すぎる

70 19/01/01(火)23:52:14 No.558911986

アッポリ編は最終的に土壌おじさんの話だけ聞けばいいから…

71 19/01/01(火)23:52:20 No.558912012

やっぱりライアーズ編は最高だわ…♡

72 19/01/01(火)23:52:38 No.558912098

まなちゃん♡

73 19/01/01(火)23:52:43 No.558912135

>アッポリ編は話はわかりやすいけどギミックが謎すぎて混乱するタイプ 過去とかルーツが大切なんだよ!ワイナリー行くぞ!

74 19/01/01(火)23:52:55 No.558912196

レバフェ編は本当にバナナが嫌いになる

75 19/01/01(火)23:53:20 No.558912329

自己評価低いハルちゃんが自分の居場所であるライアーズに最高だわ♡してマネージャーハグはちょっとハートフルすぎて泣く…

76 19/01/01(火)23:53:25 No.558912364

>アッポリ編は最終的に土壌おじさんの話だけ聞けばいいから… おじさんが土壌の話しなかったら無駄足でしかない

77 19/01/01(火)23:53:36 No.558912429

ワイナリーのおじさまのお前がまさかキーキャラなのか…?という疑念からの解答が出てしまうまでのモヤモヤがたまらなく良かった

78 19/01/01(火)23:53:41 No.558912449

オカマはネタ抜きで可愛いよね…

79 19/01/01(火)23:54:08 No.558912591

生まれた土地 イヤッ

80 19/01/01(火)23:54:13 No.558912614

ライアーズ編は実質2話だから話がわかりやすくていいね

81 19/01/01(火)23:54:39 No.558912751

そういう意味では一番意味不明なのって4話なのでは…

82 19/01/01(火)23:54:50 No.558912799

俺はドジョウよりビールが好きなんですけどね…

83 19/01/01(火)23:56:03 No.558913167

>そういう意味では一番意味不明なのって4話なのでは… 偽YORITO 外は真っ暗 世界名作劇場 この話だけ別世界すぎる…

84 19/01/01(火)23:56:19 No.558913247

回想の連続も何もないのに虚無としか言いようがない4話はやっぱり格別…

85 19/01/01(火)23:56:33 No.558913313

>やっぱりライアーズは最高だわ♡ 原作一番人気キャラはライアーズのボーカルらしい という話

86 19/01/01(火)23:57:05 No.558913458

4話は他のアニメで言うと温泉回みたいな話だと思う

87 19/01/01(火)23:57:08 No.558913474

うま↑れた土地、イエッ、でしょ?(なげやり)の妙なアクセントから逃れられない

88 19/01/01(火)23:57:39 No.558913648

1話はオールスター出演でお得

89 19/01/01(火)23:58:17 No.558913841

>1話はオールスター出演でお得 歌流しときゃいいみたいな構成が初見バイバイすぎない?

90 19/01/01(火)23:58:17 No.558913843

スランプだ!夏バテでした! 中身の無いアニメを批判する評論家系の人が見たら脳が破裂するな…

91 19/01/01(火)23:59:01 No.558914064

見所はたくさんあるんだけどな4話…なんなら見所しかない

92 19/01/01(火)23:59:10 No.558914103

やる気さえ出せば課題はすぐ乗り越えられるらしい という話

93 19/01/01(火)23:59:11 No.558914115

4話はダイナミック駐車が一番好きだよ 誰もきっちり止めない

94 19/01/01(火)23:59:38 No.558914241

>歌流しときゃいいみたいな構成が初見バイバイすぎない? 意味不明なのに最後に追いピアノというキャッチーな要素をお出しする(天然の)バランス感

95 19/01/01(火)23:59:54 No.558914305

シコベはたまに出てくるとめっちゃイケメンでビビる

96 19/01/02(水)00:00:00 No.558914335

与えられた素材で最高のものをお出しした結果だ口を慎め

97 19/01/02(水)00:00:45 No.558914609

ネキニキの次くらいに守られてるよねシコベの顔面

98 19/01/02(水)00:00:59 No.558914687

>スランプだ!夏バテでした! >中身の無いアニメを批判する評論家系の人が見たら脳が破裂するな… そんなこと言い出したら全編説明不足だから憤死するんじゃないかな…

99 19/01/02(水)00:02:35 No.558915177

>中身の無いアニメを批判する評論家系の人が見たら脳が破裂するな… 独特の間に生まれる感情表現の妙が魅力なのにかわうそ…

100 19/01/02(水)00:02:39 No.558915216

>>スランプだ!夏バテでした! >>中身の無いアニメを批判する評論家系の人が見たら脳が破裂するな… >そんなこと言い出したら全編説明不足だから憤死するんじゃないかな… 中身のないアニメを批判する評論家系の人は一話見たそばから死ぬので4話を見ることができない

101 19/01/02(水)00:02:54 No.558915310

お疲れ様です!今回のスレも盛り上がりましたね!

102 19/01/02(水)00:03:48 No.558915584

そう…

↑Top