19/01/01(火)22:22:20 レイシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/01(火)22:22:20 No.558880954
レイシフト適性のある方の所長
1 19/01/01(火)22:23:15 No.558881250
マスター適正はあるのかな…って竜殺しの大英雄がそわそわしていらっしゃる
2 19/01/01(火)22:24:31 No.558881678
みんな!所長のサーヴァントはフィンだよね!
3 19/01/01(火)22:24:32 No.558881684
イベントに新所長がいて嬉しい これからも一緒に出てくるのかな
4 19/01/01(火)22:26:17 No.558882288
まあ一応名門の出だし… きゅうしょちょーはさぁ…
5 19/01/01(火)22:27:06 No.558882555
サーヴァントのマスターに適性もクソもねえのでは?
6 19/01/01(火)22:27:24 No.558882659
今回のイベントに関しては碌な事してねぇなこいつ 他国の常識とか知らないから迂闊に動かないって判断は凄いけどもっと考えろよ
7 19/01/01(火)22:28:37 No.558883079
マスター適正も平均以上あるんでしょ? 多分鯖の方がほっておけなくなるタイプのマスターだこれ
8 19/01/01(火)22:30:17 No.558883656
>イベントに新所長がいて嬉しい >これからも一緒に出てくるのかな これから思う存分ぐだの体験を追体験してほしい 具体的にはチェイテピラミッド姫路城
9 19/01/01(火)22:30:20 No.558883680
>他国の常識とか知らないから迂闊に動かないって判断は凄いけどもっと考えろよ 蛇面のアレに唆された形だなぁ 所長はTVの例もあるけど騙されやすいタイプだよね…
10 19/01/01(火)22:31:22 No.558884043
メイドに世話されなくとも鯖たちが支えてくれる
11 19/01/01(火)22:31:24 No.558884063
>他国の常識とか知らないから迂闊に動かないって判断は凄いけどもっと考えろよ 明らかに悪意をもって誘導された感じだし…
12 19/01/01(火)22:31:25 No.558884072
毎回ろくでもないサーヴァントと組ませられて登場して欲しい
13 19/01/01(火)22:31:59 No.558884281
フィンはユグドレミニアと縁があるので?
14 19/01/01(火)22:32:40 No.558884515
明らかに聖杯っぽいものに明らかにヤバいエネルギー充満してるけど知らない人に開けたら?って言われて疑う事なく信じて実行する男!ゴルドフル!
15 19/01/01(火)22:33:30 No.558884776
むしろ必死に止めてたよ!フィンさえディルのゴリ押しに負けたのに!
16 19/01/01(火)22:34:28 No.558885146
>多分鯖の方がほっておけなくなるタイプのマスターだこれ 英国無双かな?
17 19/01/01(火)22:34:43 No.558885241
まあ今回はフィンとディルが暴走したのが悪いし…
18 19/01/01(火)22:34:53 No.558885291
開き直りはともかくしんしょちょーに責はほとんどないような経緯だからな…
19 19/01/01(火)22:34:54 No.558885295
まぁApoですら「あのホムンクルス絶対生かして捕えろよ?」って命じられたのに反撃されたからキレてぶち殺してるからな 基本的に大事な場面でうっかりやらかす血筋なんだろう
20 19/01/01(火)22:35:03 No.558885347
旧所長が本当に顔が良いだけに思えて来た
21 19/01/01(火)22:35:36 No.558885553
>むしろ必死に止めてたよ!フィンさえディルのゴリ押しに負けたのに! 双剣ディルは何なの?
22 19/01/01(火)22:36:06 No.558885732
そもそもレイシフトが雑だったのが一番の原因ではあるし まあ初実験だから仕方ないけど
23 19/01/01(火)22:36:08 No.558885743
>フィンはユグドレミニアと縁があるので? 第三次でダーニックの鯖だった
24 19/01/01(火)22:36:20 No.558885812
フィンはさすが大聖杯の場所ピンポイントで探り当てたナイスガイだなと思った
25 19/01/01(火)22:36:46 No.558885960
>旧所長が本当に顔が良いだけに思えて来た 少なくともカルデアスタッフの生き残りからはたぶん好感度新しょちょー以下だよね… 外見ではボロ勝ちしてるんだけどね…
26 19/01/01(火)22:36:48 No.558885971
>旧所長が本当に顔が良いだけに思えて来た ヒステリックで常時生理中みたいな人だったからなぁ
27 19/01/01(火)22:36:49 No.558885980
ディルがイケメンな分ギャップで株価暴落がひどい
28 19/01/01(火)22:37:07 No.558886076
無給で働くというわけですか! 無窮だけに!
29 19/01/01(火)22:37:14 No.558886121
あえていうけどこの表情はくどいと思う いつもの怯え顔でよかったと思う 思う思う
30 19/01/01(火)22:37:33 No.558886241
ディルはあれ単にテンション上がってたのかあそこに変な魔術でもかかってたのか…
31 19/01/01(火)22:37:35 No.558886248
>フィンはさすが大聖杯の場所ピンポイントで探り当てたナイスガイだなと思った 親指カムカム大聖杯はどーこだ あったよ!龍洞寺! は面白すぎる
32 19/01/01(火)22:37:38 No.558886273
わしもそう思う
33 19/01/01(火)22:37:56 No.558886358
>外見ではボロ勝ちしてるんだけどね… ケルトイケメン横に並べるなんて嫌がらせか!
34 19/01/01(火)22:38:27 No.558886522
普通なら拠点からの通信要員になりそうなのに同行できる理由つけて現地に連れ出して一緒に行動するようにしたのすごい 通信不能になっても一緒にいるおかげで楽しいから別のイベでも何だかんだ理由つけて同行してほしい
35 19/01/01(火)22:38:34 No.558886566
もしやあのディルはディルに似た馬なのでは?
36 19/01/01(火)22:38:36 No.558886577
槍の方のディルはツッコミ役だったはずなのに…
37 19/01/01(火)22:38:44 No.558886620
というか魔力尽きそうって言ってたしケルト二人は所長がマスターとして維持してたんじゃない?
38 19/01/01(火)22:39:06 No.558886762
魔術師なのにサーヴァントに偏見なくていいと思う ジャーキーも上げちゃう
39 19/01/01(火)22:39:10 No.558886788
>>旧所長が本当に顔が良いだけに思えて来た >少なくともカルデアスタッフの生き残りからはたぶん好感度新しょちょー以下だよね… >外見ではボロ勝ちしてるんだけどね… 本当に辛い時期共有してないしね…
40 19/01/01(火)22:39:28 No.558886876
>旧所長が本当に顔が良いだけに思えて来た 思えてきたじゃなくて実際そうだろ
41 19/01/01(火)22:39:36 No.558886924
ところでタマモ族になんか言いたいことありませんか
42 19/01/01(火)22:40:03 No.558887064
魔術師としては変わり種ではあるけどあんまり落ちこぼれって感じはない
43 19/01/01(火)22:40:10 No.558887101
旧所長は普通の魔術師としてなら一流だよ
44 19/01/01(火)22:40:30 No.558887225
旧しょちょ―付き合いが短すぎて何とも言えない…
45 19/01/01(火)22:40:40 No.558887279
>ところでタマモ族になんか言いたいことありませんか 新しょちょーは気付いてなさそう
46 19/01/01(火)22:40:57 No.558887371
才能は低いけどガッツとガッツとガッツでそれなりのスペックだから
47 19/01/01(火)22:41:01 No.558887396
新しょちょーも三つの異聞帯を潰しす旅の中で成長したからな 生きてれば挽回できるんだ 旧しょちょーは残念だったね…
48 19/01/01(火)22:41:07 No.558887422
ふと思ったんだけどタマモノマエくんに見惚れたり逆に警戒しなかったあたり コヤンの見た目じゃなくて他の部分に惹かれたって事になってポイント上がりません?
49 19/01/01(火)22:41:25 No.558887519
暴走ケルト二人のやった事言わず全部自分のせいだわって言っちゃう所長
50 19/01/01(火)22:41:27 No.558887524
旧しょちょーは完全にリヨ漫画のキャラに上書きされてしまった
51 19/01/01(火)22:41:52 No.558887679
新しょちょーはいきなり一緒に死線くぐったりなんなら一緒に毒ケーキ食って一蓮托生までやった
52 19/01/01(火)22:41:56 No.558887704
おかしいな…ぐだを最後に世界のレイシフト適性者は全て集まったと言っていたのに…
53 19/01/01(火)22:41:58 No.558887721
>旧しょちょーは完全にリヨ漫画のキャラに上書きされてしまった もっとほめてー!
54 19/01/01(火)22:42:18 No.558887824
>おかしいな…ぐだを最後に世界のレイシフト適性者は全て集まったと言っていたのに… 検査した中では、じゃない?
55 19/01/01(火)22:42:20 No.558887841
いかんケルト化している
56 19/01/01(火)22:42:22 No.558887852
どれだけ辛くても生きていれば新所長 死ねば前所長なんだな…
57 19/01/01(火)22:42:43 No.558887983
新しょちょーはわりと貴族だから入れられないよなぁ…
58 19/01/01(火)22:42:58 No.558888046
ぐだも献血偽装で発見したんだし別に全人類調べられたわけではないだろう
59 19/01/01(火)22:43:02 No.558888068
>暴走ケルト二人のやった事言わず全部自分のせいだわって言っちゃう所長 全部鯖のせいにしそう!みたいな感じにしといてこんな行動するからちょっとズルいよね…
60 19/01/01(火)22:43:15 No.558888135
>ディルはあれ単にテンション上がってたのかあそこに変な魔術でもかかってたのか… こいつ対魔力A+だぞ…
61 19/01/01(火)22:43:17 No.558888142
旧しょちょーは本編であれから全く触れられてないのがなぁ レイシフト適正が全くない事とか伏線が放置されっぱなしなのも不憫だ
62 19/01/01(火)22:43:31 No.558888218
>おかしいな…ぐだを最後に世界のレイシフト適性者は全て集まったと言っていたのに… ハガキは来たけど拒否したんじゃ
63 19/01/01(火)22:43:33 No.558888230
よくわからんけど全世界のレイシフト適性者を調べ上げてからスカウトし始めたの?
64 19/01/01(火)22:43:57 No.558888363
そそのかされたことも報告してないんでおそらく独自に嗅ぎまわってるんだと思う そしてまたピンチになると思う
65 19/01/01(火)22:43:58 No.558888373
責任者は責任取ることがお仕事だからね… 責任感強すぎるだろ
66 19/01/01(火)22:44:16 No.558888484
>おかしいな…ぐだを最後に世界のレイシフト適性者は全て集まったと言っていたのに… 魔術師の有名な家系とかだとな計画付き合ってらんないしって検査断ったしてそうな気がする
67 19/01/01(火)22:44:26 No.558888532
まあ責任者としての自覚はあるからね嫌なもんは嫌って言うけど
68 19/01/01(火)22:44:33 No.558888575
>そうだねx26
69 19/01/01(火)22:44:45 No.558888634
全く無能でもないので自力でキナ臭いこと引き当ててピンチになると思う
70 19/01/01(火)22:44:53 No.558888677
>魔術師なのにサーヴァントに偏見なくていいと思う 最初はあったんだよ ダヴィンチはただの使い魔でマシュはただのデミサーヴァントの小娘 でも一緒に逃げて生活するようになってから偏見が消えた この辺のムーヴは親父に似てる
71 19/01/01(火)22:45:20 No.558888842
しかし結局あの局面はどうすりゃ正解だったんです?そこがハッキリしない
72 19/01/01(火)22:45:23 No.558888859
しかしフィンと所長はあんまり想像しなかった組み合わせで良いぞ
73 19/01/01(火)22:45:48 No.558888993
というかこんなに知的なおフィンフィン見たのがはじめてのような
74 19/01/01(火)22:45:58 No.558889057
>しかし結局あの局面はどうすりゃ正解だったんです?そこがハッキリしない 護衛をケルトではなくネーデルラントの英雄に頼むのが良かったのではないでしょうか
75 19/01/01(火)22:46:24 No.558889206
ダーニックの元彼だからなぁ 縁がないわけじゃないんだよね
76 19/01/01(火)22:46:37 No.558889271
次はすまないさんと絡んでもいいんだぞ
77 19/01/01(火)22:46:51 No.558889355
>しかし結局あの局面はどうすりゃ正解だったんです?そこがハッキリしない 所長にも令呪もたせておく…かなぁ
78 19/01/01(火)22:47:18 No.558889485
>しかし結局あの局面はどうすりゃ正解だったんです?そこがハッキリしない ギリギリ箱を開けなければお叱り受けるだけで済んだかもしれない でも3日3晩動き続けて疲れててケルトしてる2人は止められないし唆す人はいるしどうにも…
79 19/01/01(火)22:47:22 No.558889515
なんかディルが突然貪りだした←ココが原因不明 上司も勢いに押されて野性化した うしろで聖遺物がなんかヤバそうな挙動してる ふたをあけたらいいんじゃない?と言われたので従った
80 19/01/01(火)22:47:29 No.558889548
>所長にも令呪もたせておく…かなぁ >こいつ対魔力A+だぞ…
81 19/01/01(火)22:47:50 No.558889674
>新しょちょーはいきなり一緒に死線くぐったりなんなら一緒に毒ケーキ食って一蓮托生までやった 夜中に二人きりの厨房でケーキ半分この共犯者は 乙女ゲーなら攻略完了寸前のイベントだよね
82 19/01/01(火)22:48:17 No.558889805
アポイベの礼装良かったね 大英雄と無邪気な子供!ヘラクレスとイリヤと同じ構図だね!
83 19/01/01(火)22:48:24 No.558889841
旧しょちょーロマン新しょちょー リヨぐだ子にぐだ男 いろんな組み合わせ見るに上司と部下は異性より同性同士の方がうまくいくのかなと思う
84 19/01/01(火)22:48:26 No.558889850
ケルトは剣ディルが脳筋だから…
85 19/01/01(火)22:48:46 No.558889950
>>新しょちょーはいきなり一緒に死線くぐったりなんなら一緒に毒ケーキ食って一蓮托生までやった >夜中に二人きりの厨房でケーキ半分この共犯者は >乙女ゲーなら攻略完了寸前のイベントだよね ぐだ子で想像すると凄いキュンキュン来る 無頓着にパジャマに上着羽織るだけで出歩きそうだし
86 19/01/01(火)22:48:49 No.558889965
次は叔父貴と兄貴と組ませたい
87 19/01/01(火)22:49:00 No.558890023
>>新しょちょーはいきなり一緒に死線くぐったりなんなら一緒に毒ケーキ食って一蓮托生までやった >夜中に二人きりの厨房でケーキ半分この共犯者は >乙女ゲーなら攻略完了寸前のイベントだよね そもそも最初に死にかけてたところを助けたあたりでだいぶ惚れてるよね!
88 19/01/01(火)22:49:01 No.558890025
>所長にも令呪もたせておく…かなぁ >こいつ対魔力A+だぞ… 青王にすら令呪3つ必要なのに ディルには3つ使っても効く気しないな
89 19/01/01(火)22:49:11 No.558890080
ケルト請負人にするんじゃない
90 19/01/01(火)22:49:26 No.558890159
このおっさん何気にロマンより年下なんだよな…
91 19/01/01(火)22:49:39 No.558890223
普通に考えるならディルもあの蛇になんかされたんだろう
92 19/01/01(火)22:49:39 No.558890228
濃厚なケルトを受け継ぐ男所長
93 19/01/01(火)22:50:14 No.558890425
そういや蛇ってそそのかす系の…
94 19/01/01(火)22:50:33 No.558890524
やっちゃったー!とこの人良い人だ…が両立してる人 秦だと薬の件は良い人ポイントでコードに足引っ掛けたのがやっちゃったポイント
95 19/01/01(火)22:50:37 No.558890546
>しかしフィンと所長はあんまり想像しなかった組み合わせで良いぞ おフィンフィンがちゃんと所長を会話相手として立ててくれてると言うか やり取りがちゃんとかみ合ってていいよね
96 19/01/01(火)22:50:40 No.558890563
せめて槍ディル連れてった方が良かったんじゃ…
97 19/01/01(火)22:51:07 No.558890727
ディルの料理貪りはそれ系の逸話持ちだからある意味避けられなかったんだよ… とはいえ多分このやらかしが何もしなかった時より最終的にいい方向に転ぶんだろうという安心感が所長がらみでは存在する
98 19/01/01(火)22:51:09 No.558890743
ちよめちゃんはどう思う?
99 19/01/01(火)22:51:28 No.558890866
所長は日頃から良識あるサーヴァントを護衛にして常に餌付けすべきだと思う 良識あるサーヴァントってだれだろう
100 19/01/01(火)22:51:41 No.558890945
勇猛持ちなら精神干渉に耐性あるからそれと対魔力を併せ持つ叔父貴なら バクバク食いそうだな…
101 19/01/01(火)22:51:50 No.558891003
おフィンフィンがここ来て目立つとは思わなかった
102 19/01/01(火)22:51:58 No.558891044
良識?……カルナさん?
103 19/01/01(火)22:52:08 No.558891099
これには常時イケてなかった主も苦笑い
104 19/01/01(火)22:52:08 No.558891100
>勇猛持ちなら精神干渉に耐性あるからそれと対魔力を併せ持つ叔父貴なら >バクバク食いそうだな… 欲望に忠実だからなぁ…
105 19/01/01(火)22:52:09 No.558891110
レイシフト適性持ち自体はかなり多くてその中でも質が良いものほど稀少
106 19/01/01(火)22:52:20 No.558891184
>良識あるサーヴァントってだれだろう 竜殺しの大英雄とかはどうかな?
107 19/01/01(火)22:52:30 No.558891238
一応貴族でもあるしやっぱり騎士系は相性いいのでは
108 19/01/01(火)22:52:45 No.558891325
エミヤでお願いします
109 19/01/01(火)22:52:53 No.558891364
>良識あるサーヴァントってだれだろう 玉ちゃん 狐の方ではなく
110 19/01/01(火)22:53:07 No.558891439
ケルト限定なら槍兄貴でよかったんじゃねぇかな…
111 19/01/01(火)22:53:08 No.558891446
>>良識あるサーヴァントってだれだろう >竜殺しの大英雄とかはどうだろうか坊ちゃん
112 19/01/01(火)22:53:10 No.558891458
ブラダマンちゃん!
113 19/01/01(火)22:53:44 No.558891653
いいや常識があって理性的で超わがままなメイヴちゃんをつける
114 19/01/01(火)22:53:49 No.558891672
>所長は日頃から良識あるサーヴァントを護衛にして常に餌付けすべきだと思う >良識あるサーヴァントってだれだろう 俵卿とか…
115 19/01/01(火)22:54:11 No.558891779
誰つけても新所長が衰弱するのが見える…
116 19/01/01(火)22:54:15 No.558891802
ディル出しとくと猪出るだけで面白いからなあ…
117 19/01/01(火)22:54:16 No.558891803
りゅうたん李書文先生キングハサンで囲めばボディガード代わりになるな
118 19/01/01(火)22:54:17 No.558891812
新しいカルデアでも気軽に英霊呼べるんだね…
119 19/01/01(火)22:54:27 No.558891866
>良識あるサーヴァントってだれだろう ジークくん
120 19/01/01(火)22:54:28 No.558891873
ぼっちゃんは強気なようで内心怖がりで頑張りすぎてしまうところがあるから姉さん女房的なサーヴァントと組ませてやってほしい…
121 19/01/01(火)22:54:58 No.558892041
アキレウスは割とありじゃ
122 19/01/01(火)22:54:59 No.558892048
仮面つけたザ常識人ならいるぞ仮面外すと所長が嫌がらせかと思う超イケメンがな
123 19/01/01(火)22:55:03 No.558892083
>良識あるサーヴァントってだれだろう グレートビッグベン☆ロンドンスター!
124 19/01/01(火)22:55:06 No.558892114
>旧しょちょーは完全にリヨ漫画のキャラに上書きされてしまった だれにでも からだを ゆるす
125 19/01/01(火)22:55:17 No.558892186
全人類とか文明とかの消えるかの瀬戸際に新所長生かしておくのは器大きいよ ぐだのストレス緩和のためのペットセラピーかな?
126 19/01/01(火)22:55:30 No.558892273
ディルムッドはケルトの男の一番槍だぞ これでこそだ
127 19/01/01(火)22:55:31 No.558892276
しょちょー仮にも一家の主人だからよその魔術師の研究手伝う暇も理由もないわな 防御も固めてあるだろうし
128 19/01/01(火)22:55:35 No.558892300
>>良識あるサーヴァントってだれだろう >ジークくん (お義兄さん!と呼んではダメだろうか…)
129 19/01/01(火)22:55:37 No.558892314
>>良識あるサーヴァントってだれだろう >グレートビッグベン☆ロンドンスター! しょちょー泣くんじゃないの ていうかあの時代存命だろあいつ! 下手したら面識あるだろ!
130 19/01/01(火)22:55:40 No.558892327
各クラスから常識人鯖7人を選抜して所長の護衛に付けようぜ!
131 19/01/01(火)22:55:58 No.558892427
部下の手柄取っちゃうけど部下の責任も取っちゃう辺りは一生ついて行きたくなる
132 19/01/01(火)22:56:13 No.558892508
トゥールⅣに性格似てるって言われたナイチンゲールで実家を思い出して貰おう
133 19/01/01(火)22:56:23 No.558892562
>>良識あるサーヴァントってだれだろう >ジークくん うちのホム…もとい召使い…?え…???
134 19/01/01(火)22:56:44 No.558892671
女性鯖なら誰がいいかな
135 19/01/01(火)22:56:59 No.558892720
ふちょーと女将さんに似てるトゥールさん!
136 19/01/01(火)22:57:02 No.558892730
>所長は日頃から良識あるサーヴァントを護衛にして常に餌付けすべきだと思う >良識あるサーヴァントってだれだろう 宝蔵院のハゲ
137 19/01/01(火)22:57:04 No.558892736
>女性鯖なら誰がいいかな CMのアサシン!
138 19/01/01(火)22:57:11 No.558892785
モーさんつけようモーさん 絶対振り回す
139 19/01/01(火)22:57:32 No.558892898
下手すると所長が死ぬ系をつけようとするんじゃない!
140 19/01/01(火)22:57:35 No.558892921
>仮面つけたザ常識人ならいるぞ仮面外すと所長が嫌がらせかと思う超イケメンがな コヤンスカヤ君も思わず反応するメンタルイケメン!!
141 19/01/01(火)22:57:50 No.558893013
アポ後日譚でトゥールに「なんで僕には友達がいないの…」って相談するゴルドルフくんいいよね
142 19/01/01(火)22:58:00 No.558893070
ぐだおと所長は似てるけど明確に違うんだ
143 19/01/01(火)22:58:11 No.558893123
ロリンチちゃんホームズとのトリオが好き
144 19/01/01(火)22:58:29 No.558893212
旧しょちょーはアニメでカッコいいところが見れるから…
145 19/01/01(火)22:58:31 No.558893228
これで新所長にマスター適性もあれば二正面作戦も出来るんだけどな
146 19/01/01(火)22:58:32 No.558893235
こうなったら雷帝だ
147 19/01/01(火)22:58:36 No.558893278
新所長×ぐだ子のカプは実際めっちゃ熱い
148 19/01/01(火)22:58:49 No.558893347
このおっさんがこれからイベントの度に与太話に振り回されると思うと涙が出るよ!
149 19/01/01(火)22:58:52 No.558893371
>こうなったら雷帝だ なにがどうなったのかね!!!!!
150 19/01/01(火)22:59:02 No.558893436
>モーさんつけようモーさん >絶対振り回す お前の親父の世話をしてやったんだぞ!
151 19/01/01(火)22:59:13 No.558893513
スカスカ様的に痩せたら理想的だぞ所長
152 19/01/01(火)22:59:22 No.558893561
良識あるセイバーはランスロットが多分一番な気がするけどなんか釈然としない
153 19/01/01(火)22:59:33 No.558893607
旧所長は今度の事件簿で活躍するから…
154 19/01/01(火)22:59:37 No.558893625
憧れだったスパPと組んでもらうのが一番いいのでは
155 19/01/01(火)22:59:38 No.558893634
静謐ちゃんあの人5秒ぐらいなら耐えられそうよ
156 19/01/01(火)22:59:58 No.558893723
>アポ後日譚でトゥールに「なんで僕には友達がいないの…」って相談するゴルドルフくんいいよね やっぱいなかったか
157 19/01/01(火)22:59:59 No.558893733
>各クラスから常識人鯖7人を選抜して所長の護衛に付けようぜ! ベディ ケイローン カルナ ゲオルギウス ジェロニモ 燕青 狂ヴラドでいこう
158 19/01/01(火)23:00:06 No.558893760
ペディとかいるじゃん! いやプライベート共有とかだと問題ありそうだけど
159 19/01/01(火)23:00:10 No.558893779
>モーさんつけようモーさん >絶対振り回す 振り回しつつも所長が弱気からくる文句ではなくて案を出したらちゃんと聞いてくれそうだから結構良さそうね
160 19/01/01(火)23:00:20 No.558893820
>このおっさんがこれからイベントの度に与太話に振り回されると思うと涙が出るよ! 既に笑いすぎてるな
161 19/01/01(火)23:00:30 No.558893880
>これで新所長にマスター適性もあれば二正面作戦も出来るんだけどな マスター適性と魔術師としての能力とレイシフト適性はまったく別の才能だからなー でもぐだにある鯖とのコミュ力がマスター適性ならゴッちゃんにもそれなりにあると思う
162 19/01/01(火)23:00:34 No.558893903
個人的にはジャックナーサリーぬリィの三人にまとわりつかれて悪態つきながら面倒見てほしい
163 19/01/01(火)23:00:45 No.558893956
別人とわかってるだろうけど アナちゃんが客に来た時の新所長はどんな反応だったんだろう
164 19/01/01(火)23:00:53 No.558894012
所長は前線に来てる都合サーヴァントとの絡みも自然と多いから良いよな
165 19/01/01(火)23:01:15 No.558894134
槍おじとも相性いいんじゃなかろうか
166 19/01/01(火)23:01:24 No.558894193
ぶっちゃけマスターやるだけなら 魔術かじったこともない一般人やら動物やら山門ですらできるからな
167 19/01/01(火)23:01:34 No.558894249
現場があってる人と指揮があってる人がいるから ゴッさんはパパも含めて最前線でマスターやるのは向いてなさそう
168 19/01/01(火)23:01:36 No.558894255
>別人とわかってるだろうけど >アナちゃんが客に来た時の新所長はどんな反応だったんだろう 所長見た目は同じだけど中身の違う存在には慣れっこだから…
169 19/01/01(火)23:01:39 No.558894277
>スカスカ様的に痩せたら理想的だぞ所長 タマモ以外からの英霊ウケはいいんだよな ブリュも愛する人か悩んでたし
170 19/01/01(火)23:01:46 No.558894313
レフがこの時代のレイシフト適正者を全て集められたって言ってたのは何だったでちか?
171 19/01/01(火)23:02:03 No.558894390
ぶっちゃけ魔術師でマスター適性ない方が珍しいよ というか今のところ旧しょちょ―ぐらいしかいない
172 19/01/01(火)23:02:07 No.558894409
>アナちゃんが客に来た時の新所長はどんな反応だったんだろう それ異聞帯から持ち込んだよね?とは今回言っていた
173 19/01/01(火)23:02:15 No.558894460
なんつーか改めて 前のしょちょーは親のコネでしょちょーだったんだなって
174 19/01/01(火)23:02:16 No.558894471
>レフがこの時代のレイシフト適正者を全て集められたって言ってたのは何だったでちか? いいからスレ読み返してろ!
175 19/01/01(火)23:02:23 No.558894508
>所長見た目は同じだけど中身の違う存在には慣れっこだから… そういえば身内そんなんばっかりだったな…
176 19/01/01(火)23:02:24 No.558894513
>レフがこの時代のレイシフト適正者を全て集められたって言ってたのは何だったでちか? 過去の設定は忘れろ
177 19/01/01(火)23:02:26 No.558894535
性格的に適正とは言い難かったんでち
178 19/01/01(火)23:02:42 No.558894632
>レフがこの時代のレイシフト適正者を全て集められたって言ってたのは何だったでちか? レイシフト適性は貴重な筈だったけどきっと歴史が変わったんだよ
179 19/01/01(火)23:03:00 No.558894719
レイシフト適性はともかくマスター適性ってなんじゃそりゃ…って術兄貴の反応だったしな ない方がおかしいのだ
180 19/01/01(火)23:03:15 No.558894790
意外と山の翁とかで胃潰瘍にならないストレス与え続ければ良い働きしそう
181 19/01/01(火)23:03:42 No.558894938
所長はキッチンに置いておけば厨房担当鯖とすぐ打ち解けそう
182 19/01/01(火)23:03:49 No.558894965
(色んなしがらみや厄介ごとを除いた)適正者を全てって意味だろう
183 19/01/01(火)23:04:04 No.558895045
翁はファーストコンタクトで見た目のインパクトさえ乗り越えれば
184 19/01/01(火)23:04:13 No.558895116
スレの解釈はともかくこの時代全ての適正者を集めたっていうレフの言葉は嘘になるだろ
185 19/01/01(火)23:04:33 No.558895252
女の鯖だとしょちょーが可哀想なんで男鯖のが良いと思う
186 19/01/01(火)23:04:35 No.558895263
アニムスフィア家に協力したくない魔術師も一杯いただろうし
187 19/01/01(火)23:04:38 No.558895286
ワカメみたいに鯖とのコミュ力が低かったり ケイネス先生みたいに鯖の能力が低かったりが マスター適性低い人たちなんじゃないかと
188 19/01/01(火)23:04:51 No.558895381
特に魔術関係ない娼婦や暗殺者や猟奇殺人鬼ですらその場の流れでマスターになれるしな… いやこいつら比較対象にしたら駄目か
189 19/01/01(火)23:05:04 No.558895463
マスターは英霊を現世に留めておくための楔みたいなもんで現世のものなら大体なんでもマスターになる そっから魔術で鯖を強化したりコミュ取って連携とれるかとはまた別
190 19/01/01(火)23:05:08 No.558895494
でもムジークより明らかに家系良さそうなヴォーダイムやファムルソローネの跡継ぎも呼べてるしなあ…
191 19/01/01(火)23:05:10 No.558895505
前のしょちょーは異聞帯の中国みたいに座から取引拒否されてるんだろうな… なんで…
192 19/01/01(火)23:05:18 No.558895552
>スレの解釈はともかくこの時代全ての適正者を集めたっていうレフの言葉は嘘になるだろ レフの調査能力が低くて勘違いだった!
193 19/01/01(火)23:05:20 No.558895573
>ワカメみたいに鯖とのコミュ力が低かったり うn >ケイネス先生みたいに鯖の能力が低かったりが それネッサの問題ではないんじゃ…
194 19/01/01(火)23:05:25 No.558895596
でもぶっちゃけ連れてきても仕事ほぼないよね
195 19/01/01(火)23:06:01 No.558895827
>前のしょちょーは異聞帯の中国みたいに座から取引拒否されてるんだろうな… >なんで… マリスビリーはソロモンと契約してるから血筋に問題があるわけじゃないよなぁ
196 19/01/01(火)23:06:02 No.558895837
>スレの解釈はともかくこの時代全ての適正者を集めたっていうレフの言葉は嘘になるだろ そりゃカルデア裏切ってた張本人の言う事だぞ
197 19/01/01(火)23:06:05 No.558895854
>スレの解釈はともかくこの時代全ての適正者を集めたっていうレフの言葉は嘘になるだろ 結局任意できた人ばっかだったんじゃねーかなって
198 19/01/01(火)23:06:26 No.558895987
>レフがこの時代のレイシフト適正者を全て集められたって言ってたのは何だったでちか? どこで言ってたけ? 覚えてねえ
199 19/01/01(火)23:06:27 No.558895995
>>スレの解釈はともかくこの時代全ての適正者を集めたっていうレフの言葉は嘘になるだろ >レフの調査能力が低くて勘違いだった! レフは自分が自分に張った自殺プログラムも理解できてなかったポンコツだからな…本編じゃ発動しなかっただけで
200 19/01/01(火)23:06:29 No.558896006
>ケイネス先生みたいに鯖の能力が低かったりが それはケイネスより嫁のせいじゃないのか
201 19/01/01(火)23:06:37 No.558896064
山門ですらマスターに成れるのに適正無いのは明らかにおかしいからな…
202 19/01/01(火)23:06:39 No.558896081
わりとフレンドリーで親しみやすい性格なのになんで友達いなかったの?
203 19/01/01(火)23:06:40 No.558896090
エミヤロビン辺りは見てられなくなってつい世話を焼きそう 俵卿も食い物がらみで親和性高そう ただ本人の希望は傍に置くなら美人のほうがいいんだっけ?
204 19/01/01(火)23:06:59 No.558896210
前しょちょーのマスター適正なしはあまりにも不穏すぎる…
205 19/01/01(火)23:07:02 No.558896231
新所長を守るためすまないさん来る展開は後々ありそうだよね
206 19/01/01(火)23:07:13 No.558896286
もともとそんな設定守られてるゲームでもないよ
207 19/01/01(火)23:07:33 No.558896404
>山門ですらマスターに成れるのに適正無いのは明らかにおかしいからな… あれは若奥様がおかしいんでは
208 19/01/01(火)23:07:39 No.558896443
>わりとフレンドリーで親しみやすい性格なのになんで友達いなかったの? 魔術師連中はクソだから
209 19/01/01(火)23:07:47 No.558896488
美人が良いってさパイセン! 所長パイセンぐだトリオで行くぞ!
210 19/01/01(火)23:07:53 No.558896517
>ワカメみたいに鯖とのコミュ力が低かったり >ケイネス先生みたいに鯖の能力が低かったりが >マスター適性低い人たちなんじゃないかと 鯖と契約できないとかそういう異常な状態ぽいけどな旧所長
211 19/01/01(火)23:07:56 No.558896533
>>レフがこの時代のレイシフト適正者を全て集められたって言ってたのは何だったでちか? >どこで言ってたけ? >覚えてねえ 一番初めのシーンを見るでち レフとあった時にそう言ってるでち
212 19/01/01(火)23:07:57 No.558896535
イベントでちょい絡みくらいはあると思うけどガッツリはどうかな… 礼装にはもうなってるんだけど
213 19/01/01(火)23:08:06 No.558896577
>ただ本人の希望は傍に置くなら美人のほうがいいんだっけ? 女の英霊なんて大概ロクでもねえのに…
214 19/01/01(火)23:08:13 No.558896620
多分人間じゃないぞ旧所長 端末の可能性さえある
215 19/01/01(火)23:08:13 No.558896624
書き込みをした人によって削除されました
216 19/01/01(火)23:08:19 No.558896657
普通の人なエルメロイ2世は友達多いですか?
217 19/01/01(火)23:08:43 No.558896794
>普通の人なエルメロイ2世は友達多いですか? 超慕われてる・・・
218 19/01/01(火)23:08:43 No.558896797
文句あるならやめたら?
219 19/01/01(火)23:08:49 No.558896826
とりあえずキャラの発言って基本的にそいつ視点で語られてる事だから それを額面通りに設定として受け止めるのはやめたほうがいい
220 19/01/01(火)23:08:57 No.558896871
エルメロイ二世は魔術師の世界にいるのに魔術師に嫌われるムーブしてるから
221 19/01/01(火)23:09:04 No.558896910
ぶっちゃけた話今回のイベント 中国から帰ったばかりなのに何故か新年とか言ってるし あんま設定方面を気にしたらアカンのじゃないかな
222 19/01/01(火)23:09:23 No.558897013
そもそもこの世界の魔術師が友達を欲しがるのって一般的なのか?
223 19/01/01(火)23:09:28 No.558897034
外の世界は焼却されるからカルデアにいるのだけ考えてたってことにしよう
224 19/01/01(火)23:09:34 No.558897072
>普通の人なエルメロイ2世は友達多いですか? 石油王とメルヴィンで2人もいるぞ
225 19/01/01(火)23:09:38 No.558897085
>ディルの料理貪りはそれ系の逸話持ちだからある意味避けられなかったんだよ… 似たような逸話あったの!? あれフィンも言ってた料理の神気に負けたのかと…
226 19/01/01(火)23:10:06 No.558897231
>ぶっちゃけた話今回のイベント >中国から帰ったばかりなのに何故か新年とか言ってるし >あんま設定方面を気にしたらアカンのじゃないかな ゼロセイルはやる度に時間にズレが発生するんだよ? エアプなの?
227 19/01/01(火)23:10:11 No.558897252
>普通の人なエルメロイ2世は友達多いですか? 何か濃い人物に好かれる傾向があるよ アトラムさんも向こうは完全に友達感覚だったし
228 19/01/01(火)23:10:29 No.558897345
>ぶっちゃけた話今回のイベント >中国から帰ったばかりなのに何故か新年とか言ってるし >あんま設定方面を気にしたらアカンのじゃないかな 虚数潜航って内部で少し過ごしただけで数ヶ月経過してたりするぞ
229 19/01/01(火)23:10:34 No.558897373
名門の魔術師のとこががそんな検査に応じる気がしないから最初から外れてるんじゃ
230 19/01/01(火)23:11:15 No.558897601
旧所長より新所長の方が身だしなみとか清潔に気を使ってそうだし…
231 19/01/01(火)23:11:18 No.558897614
騎士的なディルムッドって違和感あったので なにかしらの誘導はあったんだろうけど 窮地にガンガン飛び込んじゃうディルは原典的でちょい嬉しい
232 19/01/01(火)23:11:33 No.558897696
>>ぶっちゃけた話今回のイベント >>中国から帰ったばかりなのに何故か新年とか言ってるし >>あんま設定方面を気にしたらアカンのじゃないかな >ゼロセイルはやる度に時間にズレが発生するんだよ? >エアプなの? 頑張って荒探してるだからやめたげてよぉ!
233 19/01/01(火)23:11:51 No.558897788
レフが細かい時間軸は気になるけどレイシフト適性のあるなしはレフが最初に言ったことだしなぁ きのこだからまぁ焼却されたんだろうけど
234 19/01/01(火)23:11:52 No.558897791
>ゼロセイルはやる度に時間にズレが発生するんだよ? >エアプなの? いや二章の時も三章の時もやってたけど時間のズレはある程度操作出来るよ そっちこそ話ちゃんと読みなよ
235 19/01/01(火)23:11:56 No.558897827
新所長元々良い人だったのがどんどん明らかになって
236 19/01/01(火)23:12:02 No.558897870
>騎士的なディルムッドって違和感あったので >なにかしらの誘導はあったんだろうけど >窮地にガンガン飛び込んじゃうディルは原典的でちょい嬉しい ZEROのはケルトでランサーですよね!であんまり考えずに出したってぶっちゃけてる
237 19/01/01(火)23:12:14 No.558897950
>わりとフレンドリーで親しみやすい性格なのになんで友達いなかったの? トゥールさんが言うには「お前の父親が時計塔から自信満々に独立しようとしてた一派のくせに最終的には敗北者としてノコノコ戻って来たのが原因」 だそうだけどそれ言うと家庭崩壊招くから言わないでおいた
238 19/01/01(火)23:12:28 No.558898032
>アトラムさんも向こうは完全に友達感覚だったし 自分が死んだ時用の伝言としてビデオレターくれる仲だからな…
239 19/01/01(火)23:12:35 No.558898070
>レフがこの時代のレイシフト適正者を全て集められたって言ってたのは何だったでちか? レフが完璧だったら一部無かったよ
240 19/01/01(火)23:12:36 No.558898074
…ノウムカルデアできて時間のズレ問題解消したってやったばかりじゃね?
241 19/01/01(火)23:12:38 No.558898091
君は世界に50人もいない選ばれた存在なんだよって言っとけば なんか使命感とか抱いて真面目にやろうとするだろ…そこを爆弾でドカンだ くらいの気持ちで言ったかもしれない
242 19/01/01(火)23:12:39 No.558898093
お年玉くれる気持ちがうれしい
243 19/01/01(火)23:12:51 No.558898165
>>ゼロセイルはやる度に時間にズレが発生するんだよ? >>エアプなの? >いや二章の時も三章の時もやってたけど時間のズレはある程度操作出来るよ >そっちこそ話ちゃんと読みなよ どこでそんな事を…?
244 19/01/01(火)23:12:55 No.558898180
アレ実際に新年じゃなくて基地手に入れて落ち着いたからだと思った 確か丁度新年に襲われて逃亡だったよね
245 19/01/01(火)23:13:03 No.558898222
今後もフィンとコンビになったらケルト式マッスルで痩せたり したら勿体無いな
246 19/01/01(火)23:13:12 No.558898275
>自分が死んだ時用の伝言としてビデオレターくれる仲だからな… おのれキャスター…!
247 19/01/01(火)23:13:18 No.558898310
>>窮地にガンガン飛び込んじゃうディルは原典的でちょい嬉しい >ZEROのはケルトでランサーですよね!であんまり考えずに出したってぶっちゃけてる ぶっちーはやりたいシーン決めてからキャラ選ぶ人だったので 昼ドラの為だけに選出したからね…
248 19/01/01(火)23:13:49 No.558898456
>…ノウムカルデアできて時間のズレ問題解消したってやったばかりじゃね? 解決できたのは虚数潜航した状態の長距離移動での所要時間では?
249 19/01/01(火)23:14:01 No.558898506
人をエアプ呼ばわりしておいて自分がエアプだったって言うのは滑稽だな
250 19/01/01(火)23:14:03 No.558898516
>トゥールさんが言うには「お前の父親が時計塔から自信満々に独立しようとしてた一派のくせに最終的には敗北者としてノコノコ戻って来たのが原因」 言い方!
251 19/01/01(火)23:14:04 No.558898522
>>ゼロセイルはやる度に時間にズレが発生するんだよ? >>エアプなの? >いや二章の時も三章の時もやってたけど時間のズレはある程度操作出来るよ >そっちこそ話ちゃんと読みなよ 創作し出しちゃったよ…
252 19/01/01(火)23:14:13 No.558898556
>レフがこの時代のレイシフト適正者を全て集められたって言ってたのは何だったでちか? 「この時代の(集められる)レイシフト適正者を全て集められた」 ぐらいの意味じゃない? 適性があってもレイシフトできる施設に集められなきゃ意味ないし
253 19/01/01(火)23:14:58 No.558898795
レフが集めたのはレイシフト適正の高い上位50人とかだったんじゃないのかと・・・ でも適正云々のまえに死んでも平気だから選ばれたぐっさんパイセンも居るしどうせ絶対的なものじゃないよ
254 19/01/01(火)23:15:07 No.558898834
ムジークはエリートの法政科なんだ 天体科のアニムスフィアになんか従うわけがないんだ
255 19/01/01(火)23:15:09 No.558898843
二世にはかわいい内弟子もいるしな
256 19/01/01(火)23:15:15 No.558898874
>>普通の人なエルメロイ2世は友達多いですか? >超慕われてる・・・ 友達として対等かといわれるとな…
257 19/01/01(火)23:15:17 No.558898882
>どこでそんな事を…? 二章でゼロセイルする前にも10日程度のズレを予想出来たし 三章でも嵐の壁に突入する前までゼロセイルで近くまで来てたけど殆どズレなかったろ まずそこらへん読んでから語りなよ
258 19/01/01(火)23:15:20 No.558898903
>>…ノウムカルデアできて時間のズレ問題解消したってやったばかりじゃね? >解決できたのは虚数潜航した状態の長距離移動での所要時間では? エアプが急いでウィキ見てきたんだろうからやめてやれ
259 19/01/01(火)23:15:24 No.558898930
まぁ突然エアプとか言い出す奴は大帝
260 19/01/01(火)23:15:48 No.558899064
井戸水飲んでたら「誰のシマで水飲んどんじゃボケー!」言われて 「ああ?やんのかコラー!」って殺し合いになったり ナンパ失敗したり仲間とスポーツしたり原典ディルムッド結構ヤンキーというかなんというかだしね
261 19/01/01(火)23:15:49 No.558899074
ツァーリ!
262 19/01/01(火)23:16:01 No.558899135
>友達として対等かといわれるとな… 石油王とはズッ友だかんな!
263 19/01/01(火)23:16:16 No.558899204
>まぁ突然エアプとか言い出す奴は大帝 余はしらない
264 19/01/01(火)23:16:19 No.558899221
実際に新年になってんだからそういうこととして受け入れなよ
265 19/01/01(火)23:16:24 No.558899251
予想出来るのと操作出来るのは別では?
266 19/01/01(火)23:16:33 No.558899292
極論だけど全世界七十億人の適性調査しろって言っても無理な話だしね
267 19/01/01(火)23:16:46 No.558899374
>>友達として対等かといわれるとな… >石油王とはズッ友だかんな! 余命数年なんだがな
268 19/01/01(火)23:16:56 No.558899436
>>友達として対等かといわれるとな… >石油王とはズッ友だかんな! ああ、僕の記憶の中ではってやつ?
269 19/01/01(火)23:16:57 No.558899440
てかぐだって偶々採血で見つかったんでしょ? 日本だけ見ても全国民に採血出来たわけないし
270 19/01/01(火)23:17:04 No.558899484
>普通の人なエルメロイ2世は友達多いですか? 世継ぎにはしたくないけど種欲しいって奴はいっぱいいるし… そう義妹とかね!
271 19/01/01(火)23:17:09 No.558899519
大帝最低だなシャルルマーニュ召喚するわ
272 19/01/01(火)23:17:35 No.558899661
とりあえずシナリオ見返したら中国から帰ってすぐではなかったよ
273 19/01/01(火)23:17:37 No.558899676
余は嬉しい!
274 19/01/01(火)23:17:43 No.558899716
旧所長の好きなところは殺されても別に好感度は回復されないくらいにはガチで嫌われていたところ
275 19/01/01(火)23:18:12 No.558899878
>とりあえずシナリオ見返したら中国から帰ってすぐではなかったよ それが?
276 19/01/01(火)23:18:26 No.558899947
まぁケルト自体がね…
277 19/01/01(火)23:18:40 No.558900040
旧所長はクリプター共が全く言及しないのが…
278 19/01/01(火)23:18:43 No.558900057
別に良いだろイベント時空はイベント時空で そんなに本編と絡ませたいイベントじゃないし
279 19/01/01(火)23:19:13 No.558900207
>>とりあえずシナリオ見返したら中国から帰ってすぐではなかったよ >それが? そもそも時間に矛盾があるって部分が勘違いしてる
280 19/01/01(火)23:19:18 No.558900234
>別に良いだろイベント時空はイベント時空で >そんなに本編と絡ませたいイベントじゃないし そういう方向に逃げるのな…
281 19/01/01(火)23:20:03 No.558900481
>別に良いだろイベント時空はイベント時空で >そんなに本編と絡ませたいイベントじゃないし 本編時空なんだけど頑なに認めたくないんだね
282 19/01/01(火)23:20:12 No.558900527
ツァーリは大人しく眠ってて下さい
283 19/01/01(火)23:20:45 No.558900741
>旧所長はクリプター共が全く言及しないのが… あの性格じゃカドックには嫌われてるだろうし オフェリアは興味ない相手には全く興味ないタイプだろうし パイセンはパイセンだし しょうがないよ
284 19/01/01(火)23:20:49 No.558900761
>>>とりあえずシナリオ見返したら中国から帰ってすぐではなかったよ >>それが? >そもそも時間に矛盾があるって部分が勘違いしてる 読んでないんだろうね…
285 19/01/01(火)23:20:56 No.558900809
どっちもけおりすぎできもいでち