19/01/01(火)21:14:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/01(火)21:14:47 No.558861084
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/01(火)21:15:54 No.558861428
くるま
2 19/01/01(火)21:16:20 No.558861554
まんこ
3 19/01/01(火)21:16:43 No.558861662
ジェイドはホーネットの前の地味なオートバイ
4 19/01/01(火)21:18:25 No.558862160
ちょっとつよいFIT
5 19/01/01(火)21:19:38 No.558862523
で安くて速い感じのhondaはどこですか
6 19/01/01(火)21:21:46 No.558863143
これとかグレイスとかホンダは"一般的にはとても地味だが乗ってる人の評判は良い"系な車が多い気がする …大丈夫かホンダ?
7 19/01/01(火)21:25:26 No.558864225
L15Bエンジン載ってればなんでもいいんだと思う やっぱターボがいいんだよ
8 19/01/01(火)21:26:19 No.558864493
あんまり大丈夫ではない気はする 道具としては一流なんだけどほんとクソみたいに地味なんだよな・・・ SUVもCHRにがっつりシェア持ってかれてるだろうし
9 19/01/01(火)21:27:04 No.558864720
ミニバン屋なので無難なミニバンを作っていれば良い
10 19/01/01(火)21:27:51 No.558864936
せっかく車買うなら少しは見た目も満足いくもの選びたいしな…
11 19/01/01(火)21:30:21 No.558865686
購買力が旺盛な中国でバカ売れのちょっと高いクルマ! 購買力が旺盛な中国でバカ売れのちょっと高いクルマじゃないか!
12 19/01/01(火)21:30:55 No.558865845
>ちょっとつよいFIT プラットフォームは完全にシビックだけどね
13 19/01/01(火)21:32:41 No.558866327
1.0リットル3気筒ターボという事で ホンダvsスズキが見たいんですが
14 19/01/01(火)21:35:10 No.558867081
>SUVもCHRにがっつりシェア持ってかれてるだろうし 鳴り物入りで登場しといてヴェゼルの売り上げにはほとんど変化無し なおかつ18年後半の販売台数は2割差で安定 がっつりシェア持って行かれてるとすればトヨタホンダ以外の会社だな 該当車種が一切浮かばないが…
15 19/01/01(火)21:36:51 No.558867610
中国とアメリカでの販売だと ジェイドやシビックみたいな200万円オーバーの車種が販売の主力なんだな なぜ日本は軽とコンパクトばかりに
16 19/01/01(火)21:37:35 No.558867841
それは200万円代の車が高いなって思われてるからだよ…
17 19/01/01(火)21:37:45 No.558867895
>該当車種が一切浮かばないが… エクリプス クロスだな俺は詳しいんだ
18 19/01/01(火)21:38:28 No.558868121
>なぜ日本は軽とコンパクトばかりに そりゃ通勤ならその程度で十分だし コンパクトでも遠出できる性能があるからな
19 19/01/01(火)21:38:59 No.558868256
>該当車種が一切浮かばないが… ヴェゼルとCH-Rに殺されたって車種ならジュークじゃね
20 19/01/01(火)21:39:59 No.558868581
ぶっちゃけ日本だとシャトルでよくね?ってなるのでは 5人以上乗るならフリードでいいし
21 19/01/01(火)21:41:32 No.558869055
>ぶっちゃけ日本だとシャトルでよくね?ってなるのでは >5人以上乗るならフリードでいいし コイツは車格としてはCセグメントなので比較対象としてはそいつらはナンセンスだな フィットやデミオがあるからシビックやアクセラは日本に不要って言うようなモノ
22 19/01/01(火)21:43:20 No.558869560
貧乏人にはNbox で十分でしょ
23 19/01/01(火)21:44:21 No.558869864
装備モリモリ200万円~の軽自動車が売れるので値段じゃないのでは と思ったけど乗用車に装備盛ったら200万じゃきかないからやっぱ値段か
24 19/01/01(火)21:44:32 No.558869930
>エクリプス クロスだな俺は詳しいんだ しらないくるまだ…
25 19/01/01(火)21:45:16 No.558870144
あれ?みんな車なんていらない自転車と公共交通機関で十分て言ってたよね?
26 19/01/01(火)21:45:37 No.558870243
シャトル欲しい
27 19/01/01(火)21:46:24 No.558870453
宝くじ当たったらシビックタイプRかうんだ・・・
28 19/01/01(火)21:47:20 No.558870694
>シャトル欲しい シャトルはあまり目立たないけど室内長もクラス最大でコスパも高い優良モデル ハイブリッドモデルでもヴェゼルのガソリンモデルよりお安いですぞ
29 19/01/01(火)21:47:47 No.558870826
>宝くじ当たったらシビックタイプRかうんだ・・・ あの…宝くじは買ったのでしょうか
30 19/01/01(火)21:51:56 No.558872024
ジェイドの車高の低さが格好いいけども一般人的にはマイナス要素らしいのが悲しい
31 19/01/01(火)21:54:06 No.558872651
>あの…宝くじは買ったのでしょうか >宝くじ当たったらシビックタイプRかうんだ・・・
32 19/01/01(火)21:59:26 No.558874068
>ヴェゼルとCH-Rに殺されたって車種ならジュークじゃね ジュークはその2台より結構早かったから時期的に外れてる気もする 殺されたのはCX-3かなとも思うけどあれはもともと高かったし 自滅してるところにCH-Rでトドメを刺された感じ
33 19/01/01(火)22:04:02 No.558875345
シャトルとかフィットに比べると、ワイドでゆったりかつ18インチ45扁平でも乗り心地はいい 100万近くの差額に価値があるかが問題だが
34 19/01/01(火)22:09:06 No.558877018
試乗したくなった
35 19/01/01(火)22:11:02 No.558877635
>シャトルとかフィットに比べると、ワイドでゆったりかつ18インチ45扁平でも乗り心地はいい >100万近くの差額に価値があるかが問題だが 積載性とか長距離乗った時の疲労感とか用途によるとしか あとは時間が経ってきてからわかるものだよ