19/01/01(火)21:05:04 どろろ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/01(火)21:05:04 No.558858260
どろろこの着物で動き回るのかなりエッチじゃない? http://youtu.be/CPG64L4bSkI
1 19/01/01(火)21:06:59 No.558858806
ふたりともそんな感じだからいいんだ
2 19/01/01(火)21:09:06 No.558859394
どろろが女の子すぎるので実は百鬼丸が女でしたとかでもいいと思う
3 19/01/01(火)21:09:48 No.558859595
それは妄想が末期丸…
4 19/01/01(火)21:10:17 No.558859742
どろろ梵の話がしたいと申すか
5 19/01/01(火)21:10:24 No.558859773
百鬼丸の顔すごく色っぽいな…
6 19/01/01(火)21:11:33 No.558860134
この百鬼丸えっちじゃない?
7 19/01/01(火)21:11:40 No.558860165
最終回あたりで胸が戻ってくるんだ
8 19/01/01(火)21:12:23 No.558860375
子宮戻って生理来て戸惑うんだ…
9 19/01/01(火)21:20:28 No.558862764
アクション作画はテンション高そうで期待してる
10 19/01/01(火)21:21:32 No.558863084
前作からずっと現役のギサブロー氏にインタビューしてほしい
11 19/01/01(火)21:23:21 No.558863589
魔神が12体にまで減ってるから1クールだけかな
12 19/01/01(火)21:29:35 No.558865432
元が多すぎるからその変更はありだな
13 19/01/01(火)21:29:38 No.558865445
暗くてウケなかった過去があるのに何故か一部のクリエイターにやたら好かれてるよねどろろ
14 19/01/01(火)21:30:33 No.558865749
改造人間がパーツ奪った怪異と戦って取り戻すとかプロットは格好いいもんな…
15 19/01/01(火)21:31:17 No.558865925
元は48体も魔神いるから1/4になったのか…
16 19/01/01(火)21:31:33 No.558865995
パーツが戻れば戻るほど弱くなるシステム
17 19/01/01(火)21:31:54 No.558866084
>魔神が12体にまで減ってるから1クールだけかな 原作でもちゃんと倒したの10体に満たないし… 打ち切り直前にめちゃくちゃ雑に在庫処分されたけど
18 19/01/01(火)21:35:18 No.558867128
室町時代ってあんまり物語の舞台にならないよね
19 19/01/01(火)21:35:43 No.558867259
わりと斬新な人間に戻る方式の改造人間
20 19/01/01(火)21:35:53 No.558867313
奪われていた乳房や女性器を取り戻すんだ
21 19/01/01(火)21:36:59 No.558867663
ゲームのだけど俺を返せってキャッチコピー好き
22 19/01/01(火)21:37:13 No.558867720
ちんちん取り戻してどろろとセックスする同人誌ってもうありそうだな
23 19/01/01(火)21:39:04 No.558868276
当時の人間としては寿海和尚が規格外すぎる
24 19/01/01(火)21:39:52 No.558868548
ゲームは頑張って48体倒せるぜ!
25 19/01/01(火)21:41:26 No.558869020
>ゲームは頑張って48体倒せるぜ! 部位の割当本当にそれでいいのってくらい細分化しすぎだよ!
26 19/01/01(火)21:41:39 No.558869090
腕とか脚とか丸ごととった奴は何考えてんだ
27 19/01/01(火)21:41:46 No.558869125
>当時の人間としては寿海和尚が規格外すぎる 漫画だけど無茶苦茶すんなってレベルで御膳立てするよね…
28 19/01/01(火)21:42:17 No.558869264
あの時代に人工心臓って…
29 19/01/01(火)21:42:31 No.558869331
>>ゲームは頑張って48体倒せるぜ! >部位の割当本当にそれでいいのってくらい細分化しすぎだよ! 魔神の医療知識凄いよね
30 19/01/01(火)21:42:59 No.558869468
細分化はなんか拘りあったんだろうな
31 19/01/01(火)21:42:59 No.558869472
脳すら盛大に欠けてなかったっけゲーム版
32 19/01/01(火)21:43:28 No.558869600
海馬がなかったのは覚えてる あと気の流れみたいなものも取られてた
33 19/01/01(火)21:45:12 No.558870124
腕戻ってきたらマシンガン没収された…
34 19/01/01(火)21:46:00 No.558870348
○○○
35 19/01/01(火)21:46:28 No.558870469
>腕戻ってきたらマシンガン没収された クリア後じゃないと二刀流出来ないの酷いよね
36 19/01/01(火)21:46:40 No.558870522
op女王蜂にEDamazarashiって… 意地でもサブカル好きを狙うという意志が感じられる
37 19/01/01(火)21:47:14 No.558870664
ゲーム版準拠だとそれこそ脳と一部の皮膚位しか残ってなかったようなきがした 感覚取り戻してく演出はいいんだけどアクション難度がやたら高かったな
38 19/01/01(火)21:47:53 No.558870851
ゲーム版の百鬼丸の声って杉田なんだ…
39 19/01/01(火)21:48:14 No.558870948
ゲーム版だと確か大脳新皮質海馬小脳持ってかれてて頭の中身スカスカじゃねーか!ってなった
40 19/01/01(火)21:48:31 No.558871019
部位取り戻すと弱くなるってそれはまあそうだけどそれをやったらおしまいでない?って感じ
41 19/01/01(火)21:51:06 No.558871769
刀は振るえるだろうし
42 19/01/01(火)21:51:56 No.558872015
百鬼丸が無表情キャラっぽくなってるけど 設定考えるとむしろ原作の百鬼丸がイキイキしすぎなんだよな
43 19/01/01(火)21:51:58 No.558872027
>ゲーム版だと確か大脳新皮質海馬小脳持ってかれてて頭の中身スカスカじゃねーか!ってなった 頭蓋骨すらもってかれてるからスカスカどころか頭が形になってないレベル
44 19/01/01(火)21:52:23 No.558872147
どろろゲーなんだけど沙村ゲーとしても雰囲気良しという
45 19/01/01(火)21:52:32 No.558872195
百鬼丸って義手義足を超能力で動かしてると思ってた
46 19/01/01(火)21:53:17 No.558872417
>百鬼丸が無表情キャラっぽくなってるけど その分どろろがカワイイ分をマシマシにしてくれると期待している
47 19/01/01(火)21:53:20 No.558872427
友達と協力でどろろ操作して貰ったり自分がどろろ操作したりして遊んでた
48 19/01/01(火)21:53:29 No.558872464
普通の人間になったら最後の一体が見つけられなくなるんじゃないか?という考察があったな 48は49日になぞらえてて決して49には到達できない=成仏できないというような
49 19/01/01(火)21:53:53 No.558872589
どろろは何回やられても蘇るからいいよね…
50 19/01/01(火)21:54:10 No.558872662
>op女王蜂にEDamazarashiって… >意地でもサブカル好きを狙うという意志が感じられる 番宣で流れてる歌聞いた限りあんまり好きじゃないわ
51 19/01/01(火)21:54:10 No.558872667
>どろろゲーなんだけど沙村ゲーとしても雰囲気良しという そういえば沙村なんだった 沙村が描いたら無限の住人みたいになるのかな
52 19/01/01(火)21:55:14 No.558872979
こっちはゲーム全然関係なしか 最後の一体がどろろの中にいるのはありだと思うんだけど
53 19/01/01(火)21:55:55 No.558873155
単行本持ってるけど細かい部分忘れてるわ
54 19/01/01(火)21:57:16 No.558873493
会話が超能力で義肢はわずかな筋肉でも起動する超技術だったっけな…
55 19/01/01(火)21:57:54 No.558873662
主題歌は人間椅子とかがいいなぁ
56 19/01/01(火)21:58:29 No.558873799
寿海せんせーはすげぇなぁ
57 19/01/01(火)21:59:50 No.558874183
鬼滅のアニメはこういう感じになると思ってた