ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/01(火)21:02:00 No.558857411
弱火なら10分!ならば強火で熱せば3分!
1 19/01/01(火)21:02:48 No.558857637
おっと抜かりました3分33秒!
2 19/01/01(火)21:04:02 No.558857976
ここでオリチャー発動!
3 19/01/01(火)21:04:07 No.558858007
インフェルノォォォォォォォ!!!!!11!!
4 19/01/01(火)21:04:29 No.558858104
二つに割って火を通して塩かけたらだいたい食えるからな・・・
5 19/01/01(火)21:05:10 No.558858294
やっぱり鬼はダメだな・・・
6 19/01/01(火)21:05:35 No.558858403
水で洗えば何でも美味いモンスターきたな…
7 19/01/01(火)21:06:17 No.558858591
雑な料理の作り方だなぁ…
8 19/01/01(火)21:07:12 No.558858870
平安武士の料理なんてこんな感じだし
9 19/01/01(火)21:07:30 No.558858955
芋はいいですね 茹でて潰せば十分です
10 19/01/01(火)21:07:41 No.558859004
強火弱火理論は知り合いにマジでこういうのが居るので笑えなかった
11 19/01/01(火)21:08:13 No.558859157
せめて3分20秒だろう!?
12 19/01/01(火)21:08:41 No.558859288
なにを怒られてるのかわかってなくてダメだった
13 19/01/01(火)21:09:25 No.558859479
強火で弱火をショートカット出来たりはしない
14 19/01/01(火)21:09:30 No.558859504
>せめて3分20秒だろう!? 33秒も20秒も同じです!!
15 19/01/01(火)21:09:37 No.558859535
青春兵器過ぎる…
16 19/01/01(火)21:09:49 No.558859598
調味料を入れる部分でガバってしまったのでここで火を強める攻めでフォローします!
17 19/01/01(火)21:10:06 No.558859691
お料理RTA走者
18 19/01/01(火)21:11:16 No.558860026
腹に入れば同じです!
19 19/01/01(火)21:11:59 No.558860247
義仲様も腹減ったら犬殺して味噌つけて食ってたという記述が残ってるらしいし…
20 19/01/01(火)21:12:13 No.558860325
人肉でも食ってろすぎる
21 19/01/01(火)21:12:30 No.558860412
冷蔵庫で1日寝かせる!! つまり冷凍庫に6時間入れれば問題無いということです!!
22 19/01/01(火)21:13:02 No.558860559
なんてこったこれが便女… 何も生み出すことのできない悲しい存在…
23 19/01/01(火)21:13:48 No.558860773
大さじ1杯…恐らく小さじで5杯くらいですね!
24 19/01/01(火)21:13:54 No.558860799
嫁でもない小間使いでこのスペックはなかなか酷い…
25 19/01/01(火)21:14:07 No.558860871
カチカチに凍った食材 超強火で溶かす 焦げたので水で洗う 水で洗ったぶん塩で味付け お料理できた!
26 19/01/01(火)21:14:50 No.558861104
しかられてるというか呆れられてるかんじだった
27 19/01/01(火)21:14:56 No.558861132
これには女将も激怒
28 19/01/01(火)21:15:18 No.558861247
このあと全てうまく行けばOKなので続行します
29 19/01/01(火)21:15:18 No.558861250
料理はRTAじゃないんですよ巴さん
30 19/01/01(火)21:15:40 No.558861352
鬼種の味覚がどうこうのレベルをはるかに下回る料理下手で駄目だった
31 19/01/01(火)21:16:22 No.558861564
駄狐ときよひーは痛いところ突かれてる自覚があるのに対して巴さんは…
32 19/01/01(火)21:17:13 No.558861822
>料理はRTAじゃないんですよ巴さん (…?)
33 19/01/01(火)21:17:19 No.558861850
信じて召還した俺の姉がおっきークラスのぽんこつだなんて
34 19/01/01(火)21:17:38 No.558861938
まずはレシピ通りに作ってからアレンジに手出して!
35 19/01/01(火)21:17:38 No.558861941
>しかられてるというか呆れられてるかんじだった 他と違って指摘してもそうですが何かおかしい所でも?って反応だし諦めたんだろうなって・・・
36 19/01/01(火)21:17:54 No.558862002
実際戦場では捕まえた野生の獣をぶった切って焼いて食ってそう
37 19/01/01(火)21:18:53 No.558862293
やっぱり人間と鬼は分かり合えない関係なんだね酒呑童子
38 19/01/01(火)21:19:28 No.558862479
台所は婦人の戦さ場と申します ならば私の独壇場ですとも
39 19/01/01(火)21:20:25 No.558862748
>まずはレシピ通りに作ってからアレンジに手出して! しかしチャート丸パクリではそのチャートの記録は抜けないのでは…?
40 19/01/01(火)21:20:32 No.558862792
さぁ褒めてください先生!私どこが上達しましたか!って感じなのすごい…
41 19/01/01(火)21:20:53 No.558862884
>>料理はRTAじゃないんですよ巴さん >(…?) 5分
42 19/01/01(火)21:21:05 No.558862947
火属性の鯖は料理下手だな!
43 19/01/01(火)21:21:12 No.558862979
>料理はRTAじゃないんですよ巴さん 一時期一部界隈でオムライスRTAなるモノがあったそうですしやはり早いは正義では?
44 19/01/01(火)21:21:13 No.558862985
とうぶんの間ゲーム没収します
45 19/01/01(火)21:21:27 No.558863055
>>まずはレシピ通りに作ってからアレンジに手出して! >しかしチャート丸パクリではそのチャートの記録は抜けないのでは…? チャートとかいいんで攻略本でクリアを目指してください
46 19/01/01(火)21:22:15 No.558863278
サラダは手でちぎった方がドレッシングがよく絡むんですよ(バリボキ)
47 19/01/01(火)21:22:37 No.558863397
お菓子作れるからってRTA始めないでください…
48 19/01/01(火)21:22:42 No.558863425
閃きました 焼きサラダ
49 19/01/01(火)21:23:07 No.558863544
ほんとにお菓子作れるのかなこの人・・・
50 19/01/01(火)21:24:29 No.558863932
>ほんとにお菓子作れるのかなこの人・・・ バレンタインもぶっちゃけ甘栗に溶けたチョココーティングして冷やし固めただけだしな…
51 19/01/01(火)21:24:43 No.558864003
>やっぱり人間と鬼は分かり合えない関係なんだね酒呑童子 せやねぇ…儚いもんやわぁ…
52 19/01/01(火)21:24:59 No.558864076
>ほんとにお菓子作れるのかなこの人・・・ 根本的に真面目だけど感覚がおかしいからg単位で手順まできっちり書かれてるお菓子のレシピは完璧なんだろう 適量とか大さじとかお好みでとか書かれた瞬間オリチャー発動する
53 19/01/01(火)21:25:00 No.558864084
お菓子ってむしろアレンジとかしちゃダメな部類だからそれ分かってていけるのかもしれない 料理はアドリブOK!
54 19/01/01(火)21:25:20 No.558864200
メシマズ国家の騎士はどう思う?
55 19/01/01(火)21:25:25 No.558864224
板チョコを溶かして成形すればお菓子づくり! テンパリングとかはタイムのために省略
56 19/01/01(火)21:25:33 No.558864265
料理のレシピはまるっきりそのまま作るのが困難だけどお菓子はかなり厳密に書いてあるから…
57 19/01/01(火)21:25:36 No.558864283
何故か間接的にハゲの株が上がっててダメだった
58 19/01/01(火)21:25:59 No.558864389
ばらきーを見ろ! 色んなもの食べて楽しそうにしているぞ!
59 19/01/01(火)21:26:00 No.558864396
なんてこったこれが鬼種 首をねじ切ることしかできない悲しきモンスター 二度と人間の為に料理を作ろうなんて思いあがるんじゃねぇでち
60 19/01/01(火)21:26:28 No.558864539
料理下手だけどお菓子は上手い人がいるのは四角四面で作り過ぎて微調整が効いてないことも多い
61 19/01/01(火)21:27:04 No.558864719
間接的に酒呑を殺すモンスター
62 19/01/01(火)21:27:04 No.558864723
俺の知らないところでぐだは輪切りの大根をかじらされていたんだな
63 19/01/01(火)21:27:29 No.558864835
この人が味オンチなことと鬼の血のことは一切関係なさそうなのが面白すぎる
64 19/01/01(火)21:27:44 No.558864908
根ががさつなのか…
65 19/01/01(火)21:27:56 No.558864961
酒呑の方が料理出来そう
66 19/01/01(火)21:27:59 No.558864982
>メシマズ国家の騎士はどう思う? 素手で蒸かしたてのポテトをマッシュ出来る方が私以外に居たとは 素晴らしい女性ですね
67 19/01/01(火)21:28:01 No.558864988
トータルのカロリーは同じですよ 理科で習いませんでしたか?
68 19/01/01(火)21:28:29 No.558865119
チョコが作れたのはそもそも湯煎にしないとぜったい焦げるのと 料理と違って洋菓子だからレシピ守らないとだめとかのオリチャート不発の要因があったからだろうな…
69 19/01/01(火)21:28:50 No.558865238
本来は弱火で10分なのですがここは強火にしてタイム短縮を狙います!
70 19/01/01(火)21:29:21 No.558865374
塔の台詞とかバレンタインチョコとか地味に伏線っぽい要素が散見されるのが酷い
71 19/01/01(火)21:30:10 No.558865638
衛宮ごはん見てみようよ巴さん
72 19/01/01(火)21:30:37 No.558865762
>俺の知らないところでぐだは輪切りの大根をかじらされていたんだな わりと美味しそうにポリポリ食べてそうなのが…
73 19/01/01(火)21:30:44 No.558865801
酒呑はむしろ味にうるさそうだ でも鬼て基本ワイルドだよなぁ…
74 19/01/01(火)21:31:00 No.558865864
>衛宮ごはん見てみようよ巴さん あれぐらい私にもできます
75 19/01/01(火)21:31:04 No.558865880
>衛宮ごはん見てみようよ巴さん チャーハンは火力が命ですよね!
76 19/01/01(火)21:31:11 [ゴリラ] No.558865904
まさか極東の島国にこのような素晴らしい女性がいたとは… 許されるなら是非共にお茶を楽しみたいものです
77 19/01/01(火)21:31:13 No.558865912
おむすびが力加減できず餅になってるかもと塔で言ってた
78 19/01/01(火)21:31:14 No.558865916
洋菓子とか未知のものは慎重にレシピ通りに作ろうってなるのかも 野菜?洗ったらもう食べれますよね!
79 19/01/01(火)21:31:52 No.558866077
>衛宮ごはん見てみようよ巴さん (作中調理タイムじゃなくて放送時間の方で参考にし出す)
80 19/01/01(火)21:31:57 No.558866099
チョコは見栄えがいいから騙されるのも仕方ないがおにぎりの時点で気付くべきだった
81 19/01/01(火)21:32:02 No.558866128
甘栗の中身をチョコで固めました! チョコの形は完璧です!って料理かあ?
82 19/01/01(火)21:32:18 No.558866217
味が支配的だからチョコとかカレーはいけるのかもしれない
83 19/01/01(火)21:32:40 No.558866321
当時世界最先端のTAIRIKUに留学してた酒呑は大江山馴染めたのだろうか
84 19/01/01(火)21:32:55 No.558866391
早期にエミヤとキャッツがカルデア食糧事情を牛耳っていなかったら危ないところだった
85 19/01/01(火)21:32:56 No.558866394
菓子とメシはスキルが別枠なのはわかるし 成形技術も別だからまあ‥
86 19/01/01(火)21:33:33 No.558866577
ゼロカロリー理論的なもの信じてそう
87 19/01/01(火)21:33:50 No.558866653
メシマズで他人の心に配慮できないようなキャラへとライターに改悪されたんですけお!11!! ってけおってる人がいた
88 19/01/01(火)21:33:54 No.558866680
酒呑はゴールデン用にきっちり作れそうだなって…
89 19/01/01(火)21:34:05 No.558866747
酒呑は一口食ってこらあかんわと思ったらそこから調味料とかで味を整える気がする 口よりも手が先に出るというか
90 19/01/01(火)21:34:15 No.558866799
所詮妾どまりの敗北者じゃけえ
91 19/01/01(火)21:34:23 No.558866856
チョコ作るときカルデアキッチンのメンバーに助けられてたのはトゥモエではなかったっけ?
92 19/01/01(火)21:34:32 No.558866898
調理の概念は時代ではなく時期と地域に依存する
93 19/01/01(火)21:34:42 No.558866952
バレインタイン礼装をちゃんと読み返すと符号する部分が出てくるのが本当に酷いなと思いました
94 19/01/01(火)21:34:55 No.558867003
00年代ならともかく2019年にキャラ付けで料理下手とかありえんだろ!
95 19/01/01(火)21:35:28 No.558867189
バレンタインはマスターのために頑張ってくれたからいいんだ
96 19/01/01(火)21:35:45 No.558867270
電子レンジという調理器具を使えば簡単です!
97 19/01/01(火)21:35:59 No.558867343
他人の心を理解しようと頑張ってるだろう 悲しい化物だから結果的に不理解による悲劇が起きているだけで
98 19/01/01(火)21:36:09 No.558867399
イバラキンは母上にきっちり仕込まれてそうだし酒呑ちゃんはまぁ金時にならパーフェクトに出来そうなのが…
99 19/01/01(火)21:36:33 No.558867518
>00年代ならともかく2019年にキャラ付けで料理下手とかありえんだろ! だからこうして自分で食べたり真正面から突っ込まれても特に疑問も抱かないキャラにする!
100 19/01/01(火)21:36:36 No.558867535
酒呑は酒とつまみさえおいしければ良しなタイプだと思う あと人間を調理して食ってたのかどうか… 茨木は内心で鬼の食い物は旨くないなぁと思ってただろうな
101 19/01/01(火)21:36:38 No.558867549
酒呑童子はなんとなく手間のかからない酒のつまみが得意そう
102 19/01/01(火)21:36:48 No.558867598
>電子レンジという調理器具を使えば簡単です! ゆで卵は卵を加熱すれば出来上がります! つまり電子レンジに入れてえーっと10分ぐらいチンすれば!
103 19/01/01(火)21:37:46 No.558867901
義仲殿 巴御前は蛮族にござるか
104 19/01/01(火)21:37:53 No.558867931
レンジが壊れていますね…ではオーブンを使いましょう!
105 19/01/01(火)21:37:58 No.558867962
酒呑はなんか自分で用意するの酒だけな気もするけど いざ料理したとしてもそつなくこなしそうな気もする 茨木ちゃんは普通にできそうでもあるけど強奪メインっぽくもある
106 19/01/01(火)21:38:03 No.558867985
おむすびの具におむすび使うあたり人と別の生き物
107 19/01/01(火)21:38:04 No.558867994
巴さん今更お萌さんのキャラ付けしなくていいんですよ…
108 19/01/01(火)21:39:01 No.558868263
旭の輝きにて焼き尽くせば則ち料理といふ物成
109 19/01/01(火)21:39:09 No.558868309
>義仲殿 >巴御前は蛮族にござるか 巴は力持ちなのだなぁ!
110 19/01/01(火)21:39:47 No.558868519
ざけんなでち
111 19/01/01(火)21:40:06 No.558868621
オーブン調理用の冷凍ピザをレンジで温めて発火するくらいはありそう
112 19/01/01(火)21:40:15 No.558868656
及第点以前の問題でち
113 19/01/01(火)21:40:39 No.558868772
>茨木は内心で鬼の食い物は旨くないなぁと思ってただろうな 鬼だから人間食うけどあんま美味しくねえとは言ってた
114 19/01/01(火)21:40:57 No.558868879
戦場では繊細な味付けや凝った技巧を凝らしている暇はありませんからね 腹を満たせればそれでよいのです
115 19/01/01(火)21:41:08 No.558868932
多分おおらかな感じで文句言わず食ってたであろう義仲様にも責任の一端はある
116 19/01/01(火)21:41:18 No.558868980
>オーブン調理用の冷凍ピザをレンジで温めて発火するくらいはありそう 焼けば一緒と直火行くよ
117 19/01/01(火)21:41:24 No.558869010
>義仲様も腹減ったら犬殺して味噌つけて食ってたという記述が残ってるらしいし… 正確には腹が減ったから犬連れてる住人探して殴って犬奪って殺して焼いて味噌つけて食べただ
118 19/01/01(火)21:41:59 No.558869183
義仲様って人間?
119 19/01/01(火)21:42:24 No.558869295
仏の類かもしれん…
120 19/01/01(火)21:42:34 No.558869351
ちゃんと焼きましょう義仲様
121 19/01/01(火)21:42:34 No.558869352
>オーブン調理用の冷凍ピザをレンジで温めて発火するくらいはありそう ホイル焼きという料理を教わりました!これなら簡単に出来るはずです! こうやって具材を巻いてえーっと火を起こすのが面倒なんで電子レンジに入れて10分ぐらい!
122 19/01/01(火)21:42:42 No.558869385
>正確には腹が減ったから犬連れてる住人探して殴って犬奪って殺して焼いて味噌つけて食べただ 鬼か
123 19/01/01(火)21:43:01 No.558869474
木曽義仲の嫁という時点で料理が出来る必要性もないのがまた
124 19/01/01(火)21:43:16 No.558869544
元よりまあまあ魅力的ではあったがきのこのおかげでよりキャラに深みが増したな やっぱきのこはキャラ作りの天才だわ
125 19/01/01(火)21:43:27 No.558869598
>俺の知らないところでぐだは輪切りの大根をかじらされていたんだな 世界を救う為にはタフで逞しく無ければならないからな…
126 19/01/01(火)21:44:07 No.558869801
義仲様も脳筋ゴリラなんだっけ
127 19/01/01(火)21:44:22 No.558869870
>>俺の知らないところでぐだは輪切りの大根をかじらされていたんだな >世界を救う為にはタフで逞しく無ければならないからな… 輪切りになってたんですかね…?
128 19/01/01(火)21:44:29 No.558869914
巴は料理上手だなあ
129 19/01/01(火)21:44:31 No.558869923
さっき訪ねてきた貴族に山盛り飯と山盛り平茸出してドン引きされてる義仲様の文章貼られてたけど凄かった もぅこんな野蛮なのマヂ無理…ってなってるのに全く気づかず一番いいお椀出したのに…って困惑する義仲様
130 19/01/01(火)21:44:44 No.558869990
>義仲殿 >巴御前は蛮族にござるか そもそも義仲さま自体が蛮族すぎたから討たれた人だよ!
131 19/01/01(火)21:45:01 No.558870068
>義仲様も脳筋ゴリラなんだっけ その上で山賊思考
132 19/01/01(火)21:45:08 No.558870105
なんでも味噌もどきつけてうめえうめえ言ってた蛮族集団と一緒にいたら味覚も死ぬね
133 19/01/01(火)21:45:08 No.558870107
義仲様も嫌な顔一つせず食べられました! ならばこれはれっきとした料理に違いありません!
134 19/01/01(火)21:45:16 No.558870149
何だギャグイベでカドックと義仲様の株が上がってるんだろう…
135 19/01/01(火)21:45:17 No.558870156
お前は電子レンジを何だと思ってるんでちか 料理を教えているのであって爆弾テロリストを要請してるんじゃないんでちよ
136 19/01/01(火)21:46:13 No.558870402
そもそも立場的に料理しないからな…
137 19/01/01(火)21:46:17 No.558870423
やっぱり平家より源氏ですよね主殿!
138 19/01/01(火)21:46:40 No.558870520
スレ画以下の扱いされてるおっきーやばくない? ダークマターでも生成すんの?
139 19/01/01(火)21:46:56 No.558870590
>やっぱり平家より源氏ですよね主殿! あれも源氏だろ!
140 19/01/01(火)21:47:09 No.558870643
義仲様的には火を通せば料理判定になりそう
141 19/01/01(火)21:47:13 No.558870657
おっきーは一人暮らしが極まると生成される雑の極み料理コースだな
142 19/01/01(火)21:47:30 No.558870732
>スレ画以下の扱いされてるおっきーやばくない? そんなおっきーの作ったこのバレンタインチョコを見てくれ
143 19/01/01(火)21:47:34 No.558870745
>スレ画以下の扱いされてるおっきーやばくない? >ダークマターでも生成すんの? やる気もなければ器用でもない上に厳しい言葉吐いたら折れる人とか指導できないちゅん
144 19/01/01(火)21:47:38 No.558870764
>スレ画以下の扱いされてるおっきーやばくない? >ダークマターでも生成すんの? おっきーはそもそも覚える気が無いからってのがだいたいの見解
145 19/01/01(火)21:48:03 No.558870891
スレ画はやる気はそこそこある おっきーはない
146 19/01/01(火)21:48:24 No.558870987
>スレ画以下の扱いされてるおっきーやばくない? >ダークマターでも生成すんの? 単純にやる気のなさが実力に直結してるんでは
147 19/01/01(火)21:49:29 No.558871319
教えてほしいなー…なんて…とか自分から言い出して初日に厳しく言われて嫌になってそのまま来なくなった程度だと思うよおっきー
148 19/01/01(火)21:49:44 No.558871384
平家は清盛一派なら舌が肥えてそう
149 19/01/01(火)21:50:08 No.558871498
JKも匙投げられてるから…
150 19/01/01(火)21:50:29 No.558871592
沖田とかも駄目そう
151 19/01/01(火)21:50:43 No.558871655
何故電子レンジの解凍ボタンすら押さないでチュン 温め押したら解凍された生肉じゃなくて加熱された肉が出来るだけチュン
152 19/01/01(火)21:50:54 No.558871706
チョコはあれ栗の形再現するのに全力だったんだと思う
153 19/01/01(火)21:51:32 No.558871900
>何故電子レンジの解凍ボタンすら押さないでチュン >温め押したら解凍された生肉じゃなくて加熱された肉が出来るだけチュン …?
154 19/01/01(火)21:51:44 No.558871953
理屈を言っても分からないだろうからこれだけは言っておきまちゅ 電子レンジに金属は二度と入れるな
155 19/01/01(火)21:51:48 No.558871979
>チョコはあれ栗の形再現するのに全力だったんだと思う テキスト的にそうだよね 味はチョコと甘栗で完成されてる…
156 19/01/01(火)21:52:07 No.558872075
>チョコはあれ栗の形再現するのに全力だったんだと思う どっちかというと料理より造形スキルだな…
157 19/01/01(火)21:52:09 No.558872079
>教えてほしいなー…なんて…とか自分から言い出して初日に厳しく言われて嫌になってそのまま来なくなった程度だと思うよおっきー すげぇ有りそうで納得した
158 19/01/01(火)21:52:51 No.558872290
出汁で味が変わるとは思えないので省略する 栗と似てるかどうかは見ればわかるので頑張る
159 19/01/01(火)21:53:07 No.558872363
逆に今のおっき―ならある程度は出来そうな気がする
160 19/01/01(火)21:53:47 No.558872562
テキストに甘栗にチョコ固めただけのものだよって言われてるのがひどい そしていまさら気付くのがひどい
161 19/01/01(火)21:54:12 No.558872674
スレ画はレンチン料理ならマスターできそうだからそれで構築するしかない
162 19/01/01(火)21:54:25 No.558872734
>沖田とかも駄目そう 病人だからな… バレンタインも店で買ってきて縁側で食べましょうだった気がする
163 19/01/01(火)21:54:34 No.558872784
おっきー一人で調べてシコシコやるのは出来るけど人に教えてもらうのが壊滅的にダメなんじゃなかろうか
164 19/01/01(火)21:55:09 No.558872960
おっきーはケツに火がつかないとだめそうだしな…
165 19/01/01(火)21:55:15 No.558872982
>JKも匙投げられてるから… JKはどうやろうにも不器用で繊細な料理がダメなだけっぽいし・・・ 思いやりと栄養バランスとか味とはは大丈夫って言われてるし・・・
166 19/01/01(火)21:55:35 No.558873071
>スレ画はレンチン料理ならマスターできそうだからそれで構築するしかない うーん勝手に重ねたり器替えたりしそう
167 19/01/01(火)21:55:38 No.558873084
次フライパンに御湯沸かした所にカレールゥ入れて御飯放り込んだものをカレーライスと言ったら舌切り落とすでチュン
168 19/01/01(火)21:56:14 No.558873226
>テキストに甘栗にチョコ固めただけのものだよって言われてるのがひどい >そしていまさら気付くのがひどい なぜかチョコを栗の形にしたものだとずっと思ってたわ・・・ 栗をチョコで固めてただけだった
169 19/01/01(火)21:56:17 No.558873235
まずは美味しいがなんなのかを知れよお前…なので 数々の食レポをこなせるイバラギン以下と言える
170 19/01/01(火)21:56:19 No.558873250
>次フライパンに御湯沸かした所にカレールゥ入れて御飯放り込んだものをカレーライスと言ったら舌切り落とすでチュン 蕎麦屋で出されるやつだわ
171 19/01/01(火)21:56:22 No.558873264
やっぱり武士の面汚しの蛮族共は駄目ですね主殿
172 19/01/01(火)21:56:34 No.558873308
>スレ画はレンチン料理ならマスターできそうだからそれで構築するしかない 金属容器かアルミホイルかスプーン・フォークを一緒に入れて大惨事を起こす
173 19/01/01(火)21:56:42 No.558873344
500Wで5分…1000Wで2分半!はそこまでひどいことにならないと思う
174 19/01/01(火)21:57:12 No.558873477
電子レンジはまあね
175 19/01/01(火)21:57:26 No.558873536
義仲様はモン娘ハーレムの長で源氏ヤンキーってのは解る
176 19/01/01(火)21:57:33 No.558873578
分量とかきっちりしてるのは大丈夫なんだろうと言うけどそれなら10分を強火で3分にとかならねえんじゃねえかな…根本的に戦うことの才能しかない…
177 19/01/01(火)21:57:35 No.558873586
レンチン料理できないのは凛ちゃんさんみたいな奴だ
178 19/01/01(火)21:57:43 No.558873623
一切焼却!
179 19/01/01(火)21:57:45 No.558873629
今のおっきー相手だと生暖かい目で見ながら全力で叱り飛ばすんだろうな女将
180 19/01/01(火)21:57:55 No.558873667
男の調理を作りそうなのは槍兄貴やベオおじかな というか実際作ってたし エミヤは凝り性すぎて男の料理ではない
181 19/01/01(火)21:57:59 No.558873686
もうここに手順書を作ったから食材がどうとか関係なく絶対にこの通りに作りなさい 食材のブレがあってもその方がまだマシなものが出来るはずでち
182 19/01/01(火)21:58:10 No.558873724
>>次フライパンに御湯沸かした所にカレールゥ入れて御飯放り込んだものをカレーライスと言ったら舌切り落とすでチュン >蕎麦屋で出されるやつだわ 蕎麦屋のカレーはちゃんとカレーだろ! これはカレー味の米だよ!
183 19/01/01(火)21:58:29 No.558873797
>分量とかきっちりしてるのは大丈夫なんだろうと言うけどそれなら10分を強火で3分にとかならねえんじゃねえかな…根本的に戦うことの才能しかない… お菓子ならってのもバレンタインの作れたから言ってるだけな気がすんだよね…
184 19/01/01(火)21:58:30 No.558873802
おむすびの具におにぎりって…おかゆライスと同類なのでは?
185 19/01/01(火)21:58:39 No.558873829
料理だぁ? んなもんたくあん漬けて切って白米たきゃあ終いだろうが
186 19/01/01(火)21:58:41 No.558873842
エミヤのは衛宮ごはんの上位互換だからな…
187 19/01/01(火)21:58:42 No.558873847
はぁ…手で肉を揉む、ですか 一口大に切ったはずなのに大豆さいずになってしまいましたがれしぴに書いてあるので間違いないですね!
188 19/01/01(火)21:58:50 No.558873894
>エミヤは凝り性すぎて男の料理ではない あれはただのプロだ
189 19/01/01(火)21:58:55 No.558873916
>分量とかきっちりしてるのは大丈夫なんだろうと言うけどそれなら10分を強火で3分にとかならねえんじゃねえかな…根本的に戦うことの才能しかない… 省略のやり方がゲーマーっぽいとは言われてた
190 19/01/01(火)21:59:05 No.558873969
いくら凛ちゃんでもレンチンくらいは使えるのでは…
191 19/01/01(火)21:59:06 No.558873970
紅閻魔先生の説明を聞きながら(ここは強火でショートカットできますね)とか考えてそうな鬼
192 19/01/01(火)21:59:33 No.558874103
>蕎麦屋のカレーはちゃんとカレーだろ! >これはカレー味の米だよ! サイバラネタだよ
193 19/01/01(火)21:59:49 No.558874178
家庭料理は余裕だが バレンタイン見る限り変なこり方すると暴走するっぽいマルタさん
194 19/01/01(火)22:00:00 No.558874220
凛ちゃんさんはボタンや機能たくさんあると混乱する
195 19/01/01(火)22:00:34 No.558874368
>紅閻魔先生の説明を聞きながら(ここは強火でショートカットできますね)とか考えてそうな鬼 考え方がゲーム脳すぎる…