19/01/01(火)19:04:43 今更だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/01(火)19:04:43 No.558825875
今更だけど観てきたよ ヤンホモポール怖い…
1 19/01/01(火)19:06:48 No.558826341
何度も自問したんだ 俺バイセクシャルだと思う
2 19/01/01(火)19:07:38 No.558826537
あなたはホモよ…
3 19/01/01(火)19:07:44 No.558826562
>俺バイセクシャルだと思う あなた ゲイよ…
4 19/01/01(火)19:08:46 No.558826782
口ヒゲはやした革ジャンはゲイ
5 19/01/01(火)19:09:48 No.558827032
>口ヒゲはやした革ジャンはゲイ モンシアはゲイだった…?
6 19/01/01(火)19:10:02 No.558827090
>口ヒゲ どう思う?
7 19/01/01(火)19:13:33 [s] No.558827897
ただ俺は曲は聴いててもフレディの人生とかはぼんやりとしか知らないので 全てポールが悪いのか何割か責任負わされてるのか判断出来なかった 少なくとも映画ではクソヒゲヤンホモだったけど
8 19/01/01(火)19:16:06 No.558828542
適当な日本語字幕以外は最高だった 音楽に集中させるために意図的に削ったのかもしれないけど
9 19/01/01(火)19:16:37 No.558828651
リオ…
10 19/01/01(火)19:38:09 No.558834047
>ただ俺は曲は聴いててもフレディの人生とかはぼんやりとしか知らないので >全てポールが悪いのか何割か責任負わされてるのか判断出来なかった >少なくとも映画ではクソヒゲヤンホモだったけど 映画と史実はかなり違ってるらしいのでエンタメ映画として楽しもう
11 19/01/01(火)19:38:17 No.558834072
>>口ヒゲ >どう思う? ゲイみたい
12 19/01/01(火)19:39:19 No.558834330
ポールは生きてて製作に関わった2人からめちゃくちゃ嫌われてるので…
13 19/01/01(火)19:40:08 No.558834546
>ポールは生きてて製作に関わった2人からめちゃくちゃ嫌われてるので… エイズにはならなかったの?
14 19/01/01(火)19:40:28 No.558834643
光のホモも実際はメアリーと仲悪かったんだっけ まあ仕方ないか
15 19/01/01(火)19:42:08 No.558835107
光のホモがつきっきりで看病するなかメアリーは近づく事すらなかったとかなんとか
16 19/01/01(火)19:42:14 No.558835131
曲が素晴らしすぎてストーリーよく覚えてない
17 19/01/01(火)19:44:12 No.558835618
最初伝記としての側面とフレディの狂気について描く映画にしようとしたら ブライアンとロジャーに駄目よされてエンターテイメントとしての側面強くしたらしいね
18 19/01/01(火)19:44:27 No.558835670
>>ポールは生きてて製作に関わった2人からめちゃくちゃ嫌われてるので… >エイズにはならなかったの? なってフレディとほぼ同時期に死んでる
19 19/01/01(火)19:48:06 No.558836641
ホモにNTRってどんな気持ちなんだろう
20 19/01/01(火)19:48:10 No.558836661
死しても蘇る闇のホモ…
21 19/01/01(火)19:49:15 No.558836931
エイズ告白してディーキーが涙浮かべるところが一番泣いた
22 19/01/01(火)19:49:58 No.558837097
メアリー遺産は光のホモの10倍以上貰ってるし…
23 19/01/01(火)19:50:55 No.558837349
俺がいなかったらお前は歯医者でお前は誰にも読まれない論文書く天文学者だ! ディーキーは…
24 19/01/01(火)19:51:04 No.558837399
ポールは擁護の余地なく最低だがあの最低さが理解できてしまって悲しい
25 19/01/01(火)19:51:15 No.558837444
光のホモはフレディにエイズ移されたのにそれを一言も言わないくらいの超聖人だからな
26 19/01/01(火)19:51:26 No.558837497
メアリーの恋人のデヴィットもホモであの後フレディと付き合ったと聞いて駄目だった
27 19/01/01(火)19:52:12 No.558837764
>メアリーの恋人のデヴィットもホモであの後フレディと付き合ったと聞いて駄目だった あいつゲイだぜはやっぱりあいつに向けてのセリフだったんだ…
28 19/01/01(火)19:52:39 No.558837875
>メアリーの恋人のデヴィットもホモであの後フレディと付き合ったと聞いて駄目だった 俺がメアリーなら絶対ホモを死ぬまで嫌いになるわ
29 19/01/01(火)19:52:41 No.558837879
>最初伝記としての側面とフレディの狂気について描く映画にしようとしたら >ブライアンとロジャーに駄目よされてエンターテイメントとしての側面強くしたらしいね そうしてたら絶対売れなかっただろうから大正解だわ…
30 19/01/01(火)19:52:49 No.558837928
>光のホモがつきっきりで看病するなかメアリーは近づく事すらなかったとかなんとか >メアリーの恋人のデヴィットもホモであの後フレディと付き合ったと聞いて駄目だった これは近づかなくてもしょうがないかな…
31 19/01/01(火)19:52:52 No.558837942
光のホモはフレディのエイズ発覚前に移されたの? 映画では再会はライブエイド当日だったけど
32 19/01/01(火)19:52:55 No.558837957
>メアリーの恋人のデヴィットもホモであの後フレディと付き合ったと聞いて駄目だった 連続でホモNTRとかどんな人生なんだ
33 19/01/01(火)19:53:08 No.558838012
実際はオペラ削れやとか割と主張してたディーコン まあ最初のボヘミアンラプソディ16分あったんだけど
34 19/01/01(火)19:53:12 No.558838028
暴露でもなんでもしやがれバーカ! された
35 19/01/01(火)19:53:27 No.558838086
>まあ最初のボヘミアンラプソディ16分あったんだけど なそ にん
36 19/01/01(火)19:53:32 No.558838111
今日ブライアンの新曲出たね 冥王星探査機のニューホライズンズの小惑星ウルティマ・トゥーレ接近についての曲
37 19/01/01(火)19:53:40 No.558838142
ぬが可愛い…
38 19/01/01(火)19:53:54 No.558838194
評論キャッツ!
39 19/01/01(火)19:54:08 No.558838266
メアリーはゲイに好かれるガール兼男に寝取られるガールなんだ…
40 19/01/01(火)19:54:13 No.558838285
>最初伝記としての側面とフレディの狂気について描く映画にしようとしたら >ブライアンとロジャーに駄目よされてエンターテイメントとしての側面強くしたらしいね 監督も主演も辞めちゃって完成まで4年かかったけどね…
41 19/01/01(火)19:54:29 No.558838361
ポール実はライブエイドの時まだ雇われてたらしいね
42 19/01/01(火)19:54:55 No.558838500
>暴露でもなんでもしやがれバーカ! >された みんな知ってたわバーカ!
43 19/01/01(火)19:55:08 No.558838545
ネコが本当に何もせず画面の中をウロウロダラダラしてるだけなのでネコ好きにおすすめって評に笑った
44 19/01/01(火)19:55:21 No.558838611
>暴露でもなんでもしやがれバーカ! >された しってる しってる それもしってる
45 19/01/01(火)19:55:38 No.558838673
>冥王星探査機のニューホライズンズの小惑星ウルティマ・トゥーレ接近についての曲 6光時も先にいるから実況中継もろくにできない
46 19/01/01(火)19:56:17 No.558838841
ドンストッピンナーウのフレディセクシーすぎてホモにモテるのも仕方ないかな…ってなる
47 19/01/01(火)19:56:25 No.558838884
IMAXだとぬのゴロゴロ音が全身で感じられて良かった エアもみもみしてるぬてても大画面で観れて良かった
48 19/01/01(火)19:57:15 No.558839112
ぬのゴロゴロすごい聞こえるよね…メアリーと電話の時すごい
49 19/01/01(火)19:58:47 No.558839546
>ディーキーは… 電子工学を勉強してたけど どうかな?
50 19/01/01(火)19:58:52 No.558839574
農場でフレディが作詞中泣いちゃったのは何でなんだろう 歌詞の世界に入り込みすぎた?
51 19/01/01(火)19:59:08 No.558839649
>>ディーキーは… >電子工学を勉強してたけど >どうかな? 完璧だ
52 19/01/01(火)19:59:18 No.558839702
しかし実際の初めての出会いだとジムはフレディが細すぎてあまり好みではなかったそうな
53 19/01/01(火)19:59:45 No.558839816
エルトン・ジョンが歌ったショーマストゴーオンを聴いてみたけどこれじゃないってなった…
54 19/01/01(火)20:00:09 No.558839974
ロジャーやメアリーがあからさまに嫌がってる顔に対してのフレディのあの独特な笑顔の対比がなんとも言えない気持ちになる ところでロジャー可愛いね…
55 19/01/01(火)20:00:21 No.558840041
光のホモの書いた伝記の重版がようやく出回るらしいから楽しみ
56 19/01/01(火)20:00:27 No.558840076
光のホモはガタイ専 覚えておこう
57 19/01/01(火)20:00:55 No.558840195
完成前にクビになった自身もゲイ監督は「フレディが死ぬとこでエンド(笑)」とか言い放ってラミとかメンバー2人の怒りを買ったと聞いた
58 19/01/01(火)20:01:27 No.558840339
エルトンカバーのキーは低すぎだけどさすがに原曲キーはさすがにきっつい
59 19/01/01(火)20:01:54 No.558840455
年明け一発目にみにいくかね
60 19/01/01(火)20:02:15 No.558840556
映画製作途中でバックレはさすがにその後の仕事に影響するのじゃないのか
61 19/01/01(火)20:02:26 No.558840604
>エルトンカバーのキーは低すぎだけどさすがに原曲キーはさすがにきっつい 全てを捧げて歌ったフレディには参るね…
62 19/01/01(火)20:02:36 No.558840648
>完成前にクビになった自身もゲイ監督は「フレディが死ぬとこでエンド(笑)」とか言い放ってラミとかメンバー2人の怒りを買ったと聞いた 伝記としては正しそうだけど言い方が不味かったのか
63 19/01/01(火)20:02:57 No.558840778
昨日 来るにするかコレにするか迷った挙句これにした