19/01/01(火)18:44:14 乱太郎... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/01(火)18:44:14 No.558821108
乱太郎初期における「乱トモ、きりユキ期」を調査するためにNASAに飛んでいたのですが、乱太郎1期後半~2期において、きり丸とユキにはラブコメを匂わせる描写は無かったことを報告いたします ただ、憎まれ口を言い合う喧嘩友達、ライバルのような描写は多く、俗に言う喧嘩ップルのような目で見ていた視聴者も決して少なくないと思われます ちなみに時期はズレますが、8期45話の「ユキの悩みの段」は良いきりユキ回でした 報告を終わります
1 19/01/01(火)18:46:55 No.558821741
もっと分かりやすいスレ画にしなさい
2 19/01/01(火)18:47:48 No.558821921
くのいちは嫌な奴ってイメージしかない
3 19/01/01(火)18:48:37 No.558822105
今日一日調べてたのか ご苦労さま…
4 19/01/01(火)18:51:38 No.558822781
元旦に仕事熱心すぎない?
5 19/01/01(火)18:53:19 No.558823176
配信あったよなーと思ってみたら17期しかなかったんだけど 職員はレンタルでもしてきてんのかな…
6 19/01/01(火)18:56:35 No.558823942
>くのいちは嫌な奴ってイメージしかない これでも原作よりずっとマイルド
7 19/01/01(火)18:56:57 No.558824044
結局乱✕ユキ きり✕トモは不動か
8 19/01/01(火)18:59:02 No.558824540
>乱トモ、きりユキ これに関して俺も同じ記憶があるんだけど 多分アニオリキャラのおシゲがシンベイとミラーキャラだったのが原因だと思うんだよね 真面目でリーダー格の乱太郎とトモエちゃん 勝ち気で捻くれてそうなきり丸とユキちゃん 裕福な家柄で太っちょのシンベイとおシゲちゃん って揃いが良かったから制作側もそんな雰囲気があったんじゃないかな
9 19/01/01(火)18:59:32 No.558824662
NASAまた来たか…
10 19/01/01(火)19:00:07 No.558824815
「」から見てミュージカルはどうなんです?アリなの?
11 19/01/01(火)19:00:21 No.558824870
だからトモミちゃんだっての!
12 19/01/01(火)19:00:59 No.558825033
>だからトモミちゃんだっての! ごめん間違えた…
13 19/01/01(火)19:07:05 No.558826398
スレ画がユキちゃんで 青髪の子がトモミちゃん なんとなく逆でおぼえちゃうよね
14 19/01/01(火)19:12:13 No.558827602
su2802209.jpg 2期10話は乱トモ派必見だぞ
15 19/01/01(火)19:14:15 No.558828074
初登場は乱ユキ、きりトモの組み合わせだったよね…?
16 19/01/01(火)19:15:20 No.558828361
正月休みをNASAで過ごす気か…
17 19/01/01(火)19:16:04 No.558828536
一期はずっと乱ユキ、きりトモだよ でも14話は良い乱トモ回だよ
18 19/01/01(火)19:16:28 No.558828615
NASAって連邦議会の予算不通過で今無給なんじゃ…
19 19/01/01(火)19:16:31 No.558828629
なんとなくユキちゃんがリーダー格だと思ってた
20 19/01/01(火)19:19:06 No.558829301
忍たまガチ勢すぎない…?
21 19/01/01(火)19:23:18 No.558830274
>忍たまガチ勢すぎない…? このNASA10期まで見たらしいぞ ちなみに忍たま今は26期
22 19/01/01(火)19:23:57 No.558830455
長い長いよ…
23 19/01/01(火)19:25:29 No.558830818
1話あたりは普通のアニメより短いし…
24 19/01/01(火)19:25:55 No.558830938
ちょっと待て全部検証する気か? 正月休み消えない?
25 19/01/01(火)19:25:58 No.558830953
そんなに…
26 19/01/01(火)19:26:26 No.558831068
忍たまスレが多くて観たくなってきた
27 19/01/01(火)19:26:28 No.558831078
>『忍たま乱太郎』は、1993年4月10日から1994年3月19日まではNHK総合テレビで、同年10月3日以降はNHK Eテレで、放送されているテレビアニメ作品。
28 19/01/01(火)19:26:42 No.558831130
しかし乱太郎を両親に紹介済みなのはトモミだけだぞ
29 19/01/01(火)19:29:24 No.558831834
きりトモが多いのは単にきりユキが想像以上にないせいだと思う 乱太郎は逆にユキちゃんもトモミちゃんもフラグ多いどころか ユキちゃんと抱き合ったりしてるし何なんだこいつ!?
30 19/01/01(火)19:31:17 No.558832369
主役の力だよ
31 19/01/01(火)19:31:20 No.558832382
1週間で30分コースだけどそれでも一年クールのアニメと同じくらいの量だ それを10期まで見るのはドラゴンボールを第一話からサイヤ人編襲来のベジータ編の終わりまで一気見するくらいのペースだな
32 19/01/01(火)19:31:28 No.558832418
su2802254.jpg いいよね乱ユキの距離感…
33 19/01/01(火)19:32:56 No.558832762
「アニメやってる間に同人誌出さなきゃ!って張り切ってた10代の私……それ20年後もやってるよ……」 みたいなエッセイ見かけて吹いたことを思い出した
34 19/01/01(火)19:33:29 No.558832891
気になってきたのはいいがどうやってみるのがいいんだNASA職員…
35 19/01/01(火)19:34:03 No.558833002
こんだけ長いと世代が違っても話が通じるのはドラえもんなみ
36 19/01/01(火)19:34:59 No.558833242
腐は一時期乱トモも流行りかけたけど やっぱ乱ユキが一番!ってなってまた乱ユキになったのが今の現状だ
37 19/01/01(火)19:35:37 No.558833420
大して詳しくない素人の記憶だと乱ユキときりトモだった気がしたけど実際は乱が両方に厚くてきりが両方に薄かったということか…タメになった
38 19/01/01(火)19:35:56 No.558833494
早朝忍たまガチ勢が書いた怪文書から始まった狂気に俺は恐怖している
39 19/01/01(火)19:36:20 No.558833600
俺の母ちゃん(60歳)が忍たま好きで原作はもちろんアニメも見てたんだけど 「最近はなんかストーリーじゃなくキャラに焦点を当ててつまらないよね。最近の読者に媚びてるんだよ」 てキモオタみたいな長文を定期的に送ってくるのがつらい
40 19/01/01(火)19:36:40 No.558833694
原作でも乱太郎がユキちゃん怒らせるムーブするのも大きいな きり丸もちょくちょく毒吐くけど的確にユキちゃんの地雷を踏んで怒らせるのは乱太郎だったりする
41 19/01/01(火)19:36:46 No.558833723
きりちゃんには思いっきり旦那いるからな…
42 19/01/01(火)19:38:20 No.558834089
きりちゃんは土井先生が正妻すぎるというかきり丸が土井先生の正妻みてーな扱いなのが悪い 天鬼の話とかあれ完全にきりちゃんヒロインというか先生悪ノリしてるだろ!
43 19/01/01(火)19:38:28 No.558834119
>俺の母ちゃん(60歳)が忍たま好きで原作はもちろんアニメも見てたんだけど >「最近はなんかストーリーじゃなくキャラに焦点を当ててつまらないよね。最近の読者に媚びてるんだよ」 >てキモオタみたいな長文を定期的に送ってくるのがつらい でもなんかそういうのわかる気がする
44 19/01/01(火)19:38:54 No.558834219
わかっちゃ駄目だと「」たまは思います!
45 19/01/01(火)19:39:05 No.558834274
は組相手なら絶対にくノ一が優勢になってお話が終わるけど2年生以上が相手になると急に弱体化する
46 19/01/01(火)19:39:09 No.558834291
今朝というか深夜に乱トモのエロSS貼られてたよね…
47 19/01/01(火)19:39:16 No.558834318
忍たまはショタBLの一大ジャンルが出来たあたりからその手のファンが作者にどしどし意見送り始めてるのはある あと普通にネタ切れでキャラ話するしかないってのいうもある
48 19/01/01(火)19:40:07 No.558834537
だってくノ一って2年で見たら実は出来悪いし
49 19/01/01(火)19:40:40 No.558834710
見た目ならトモミちゃんはすげー正統派だよね
50 19/01/01(火)19:40:54 No.558834763
天鬼の話は尼子先生確実にファンを殺すつもりだったな 特に土井きり派が凄い事になってた
51 19/01/01(火)19:41:05 No.558834815
勇気100%はスゴいな
52 19/01/01(火)19:41:06 No.558834819
時々ある乱太郎達がくのたま出し抜く回いいよね
53 19/01/01(火)19:41:30 No.558834919
大食い設定の子が思い出せない…助けてNASA!
54 19/01/01(火)19:41:55 No.558835041
近年の「」はノマカプに熱すぎる…俺も好き
55 19/01/01(火)19:42:00 No.558835061
というか乱きりしんがくノ一の時だけデバフついてるぞあれ きり丸とか特に実践形式だと将来有望レベルの要素がいくつかあるし
56 19/01/01(火)19:42:38 No.558835229
>大食い設定の子が思い出せない…助けてNASA! そう子ちゃん