虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/01(火)18:31:13 ついに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/01(火)18:31:13 No.558818051

ついにこの日が来たか…

1 19/01/01(火)18:32:03 No.558818231

餅を焼くって…

2 19/01/01(火)18:32:45 No.558818389

鶏肉が無いって頭に餅でも詰まってんのか

3 19/01/01(火)18:33:07 No.558818461

は?餅四角いの? なんで?

4 19/01/01(火)18:33:46 No.558818594

鶏? ブリだろ?

5 19/01/01(火)18:33:49 No.558818606

野菜とか入れすぎて餅にくっついてるじゃん

6 19/01/01(火)18:34:41 No.558818819

具が多すぎて下品

7 19/01/01(火)18:35:30 No.558819006

え…岩海苔だけとか…お金ないの?

8 19/01/01(火)18:35:31 No.558819009

大晦日のカニ鍋の残りで雑煮とか舐めてんのか 俺にもくれ

9 19/01/01(火)18:35:33 No.558819016

やだー無個性ー

10 19/01/01(火)18:35:35 No.558819024

①昆布を水に漬けておく ②翌日昆布を出してこれでもかとかつおぶしを入れてダシを取ってしょうゆで味付け ③具はセリオンリーで丸餅を焼いて入れる

11 19/01/01(火)18:35:39 No.558819037

ところでこれ雑煮を投げてぶつける必要は?

12 19/01/01(火)18:36:09 No.558819154

ガキはゴテゴテに盛るのがカッコいいと思っているようだが結局シンプルな具材に落ち着くんだよ

13 19/01/01(火)18:36:36 No.558819264

カツオダシってそばかよ アゴダシだろ

14 19/01/01(火)18:36:39 No.558819275

餡子入れるとか正気かよ

15 19/01/01(火)18:37:02 No.558819356

>餡子入れるとか正気かよ 念

16 19/01/01(火)18:37:04 No.558819362

>ところでこれ雑煮を投げてぶつける必要は? うぐぐ…それを話すと長くなる…

17 19/01/01(火)18:37:12 No.558819383

雑煮にコンソメを入れだす外国人ライバル選手!

18 19/01/01(火)18:37:18 No.558819396

>え…岩海苔だけとか…お金ないの? ふふ、これははばのり はばのりは一枚1000円するんだけど貧乏すぎて見たこともなかったかな?

19 19/01/01(火)18:38:13 No.558819591

>え…岩海苔だけとか…お金ないの? とりあえず盛ればいいって貧乏人の発想すぎるわ…

20 19/01/01(火)18:38:22 No.558819616

餡子が餃子に見えた 行けるか…?

21 19/01/01(火)18:39:28 No.558819884

つっても俺んちのお雑煮とかごく普通だし… まず丸餅をお湯でやわらかくするだろ 紅白かまぼこをのせるだろ もやしと京菜をのせるだろ ダシはするめ

22 19/01/01(火)18:39:33 No.558819905

おまえんちって雑煮に添える時くらいしかイクラの出てくるときないよな

23 19/01/01(火)18:39:53 No.558819970

なんでそんな酷いこと言うの...

24 19/01/01(火)18:40:05 No.558820026

縁起物だかなんだかしらねーけど芋デカすぎなんだよ こんなに芋ばっかり食えるか

25 19/01/01(火)18:40:20 No.558820100

グスッ

26 19/01/01(火)18:40:25 No.558820118

>なんでそんな酷いこと言うの... ぞうにバトルは遊びじゃねえんだよ

27 19/01/01(火)18:40:27 No.558820131

グス…

28 19/01/01(火)18:40:28 No.558820137

雑煮にイクラってなんで入れんの? 熱で固くなってクソ不味いじゃん ねぇなんで?

29 19/01/01(火)18:40:42 No.558820186

雑煮にチーズ…?なんで?

30 19/01/01(火)18:40:43 No.558820190

>つっても俺んちのお雑煮とかごく普通だし… ほぉ >まず丸餅を 普通?

31 19/01/01(火)18:40:53 No.558820231

>グスッ ごめん

32 19/01/01(火)18:40:59 No.558820254

>つっても俺んちのお雑煮とかごく普通だし… >まず丸餅をお湯でやわらかくするだろ >紅白かまぼこをのせるだろ >もやしと京菜をのせるだろ >ダシはするめ >とりあえず盛ればいいって貧乏人の発想すぎるわ…

33 19/01/01(火)18:41:04 No.558820277

ゴメン

34 19/01/01(火)18:41:21 No.558820359

ごめm

35 19/01/01(火)18:41:38 No.558820435

(やさしさ)

36 19/01/01(火)18:41:57 No.558820527

>グスッ ゴメンね

37 19/01/01(火)18:42:51 No.558820735

やっぱ角餅を焼いたのを入れろよでろでろになっちゃうじゃん 具はニンジンとサトイモと小松菜と鶏肉

38 19/01/01(火)18:43:41 No.558820930

里芋って…八頭だろ普通は

39 19/01/01(火)18:43:45 No.558820951

>餡子入れるとか正気かよ 俺もそう思うんだけど クラスで浮いてるのは俺だけだったんだよ…

40 19/01/01(火)18:44:09 No.558821075

ごぼうは無いわ

41 19/01/01(火)18:44:27 No.558821178

いくらとお餅を入れてますが?

42 19/01/01(火)18:45:55 No.558821513

①角餅を揚げる ②かつおだしに赤味噌と白味噌でやや渋めに味付け ③揚げたお餅をお椀に入れてネギをきざんでたっぷりのせて熱々のだしをかける ④おいちい!

43 19/01/01(火)18:46:15 No.558821574

>いくらとお餅を入れてますが? いくらとか絶対合わないだろ

44 19/01/01(火)18:46:53 No.558821733

>>いくらとお餅を入れてますが? >いくらとか絶対合わないだろ は?最高だろ?

45 19/01/01(火)18:46:59 No.558821752

アオサwwwwwwwwwwとか言われたのでおわんのブレードを展開するね

46 19/01/01(火)18:47:00 No.558821754

>>いくらとお餅を入れてますが? >いくらとか絶対合わないだろ そこまで言わなくてもいいじゃん…

47 19/01/01(火)18:47:14 No.558821797

雑煮に味噌って…しかも赤…

48 19/01/01(火)18:48:26 No.558822062

お前の弟の雑煮の方が良いもん入ってたな 不思議

49 19/01/01(火)18:48:38 No.558822109

あんことかそれお汁粉じゃね?

50 19/01/01(火)18:48:42 No.558822123

>>>いくらとお餅を入れてますが? >>いくらとか絶対合わないだろ >は?最高だろ? ぐちゃぐちゃになりそうじゃん

51 19/01/01(火)18:48:49 No.558822140

割とマジで聞くけど …白菜って入れるよな?

52 19/01/01(火)18:48:52 No.558822149

いっぱい作ったけど誰に振る舞うの

53 19/01/01(火)18:49:57 No.558822421

>割とマジで聞くけど >…白菜って入れるよな? 田舎かよダサ

54 19/01/01(火)18:49:59 No.558822428

>あんことかそれお汁粉じゃね? 汁粉を白味噌で作る訳ねえだろ 頭大丈夫か?

55 19/01/01(火)18:51:37 No.558822777

エビ入ってないのかよ…ハズレだな

56 19/01/01(火)18:51:51 No.558822828

>割とマジで聞くけど >…白菜って入れるよな? 入れないからこれからは舌バカの自覚を持って生きるようにな

57 19/01/01(火)18:52:06 No.558822879

>割とマジで聞くけど >…白菜って入れるよな? 何に?

58 19/01/01(火)18:52:12 No.558822897

……グスン

59 19/01/01(火)18:52:43 No.558823021

>エビ入ってないのかよ…ハズレだな おせちバトルはここじゃないぜ!

60 19/01/01(火)18:52:46 No.558823033

さっきの試合で心に傷を追ったので大会は棄権します… グスン…

61 19/01/01(火)18:52:51 No.558823053

雑煮って言ったらすまし汁だろ

62 19/01/01(火)18:52:54 No.558823063

>>割とマジで聞くけど >>…白菜って入れるよな? >入れないからこれからは舌バカの自覚を持って生きるようにな グスン…

63 19/01/01(火)18:52:54 No.558823065

>汁粉を白味噌で作る訳ねえだろ >頭大丈夫か? あああんこってそういうことね 蛮族の風習過ぎて知らなかったよ

64 19/01/01(火)18:53:01 No.558823089

・あずきを煮る ・塩で味付け ・丸餅にかける 以上

65 19/01/01(火)18:53:02 No.558823092

ごめん

66 19/01/01(火)18:53:13 No.558823152

>グスン… ゴメン

67 19/01/01(火)18:53:15 No.558823160

ごめんね?

68 19/01/01(火)18:53:35 No.558823241

ゴメン

69 19/01/01(火)18:53:36 No.558823250

やさしさ

70 19/01/01(火)18:53:37 No.558823252

何故たくさんの具が入っているか考えた事は無いのかい? 美味いからさ

71 19/01/01(火)18:53:50 No.558823301

>以上 ぜんざいじゃん…

72 19/01/01(火)18:54:05 No.558823346

>グスン… ゴメン

73 19/01/01(火)18:54:07 No.558823351

あんまり良いもの食べたことないんだろうな

74 19/01/01(火)18:54:25 No.558823406

審判!人格否定はレギュレーション違反では!

75 19/01/01(火)18:54:40 No.558823466

>>以上 >ぜんざいじゃん… だしも取ってるし塩味だよ おいしいよ

76 19/01/01(火)18:54:47 No.558823501

>何故たくさんの具が入っているか考えた事は無いのかい? >美味いからさ 多い=美味しいっていう貧しい価値観の家で育ったんだね かわいそうに

77 19/01/01(火)18:55:10 No.558823591

ああー… まあ母親の味覚がおかしいとそういうこともあるのか…

78 19/01/01(火)18:55:34 No.558823701

毎年個人攻撃で失格になる「」がいる…

79 19/01/01(火)18:55:35 No.558823706

あんまり度が過ぎた罵倒は反則だからな

80 19/01/01(火)18:56:04 No.558823823

白味噌にあんこって

81 19/01/01(火)18:56:07 No.558823839

>>>以上 >>ぜんざいじゃん… >だしも取ってるし塩味だよ >おいしいよ 貧乏クセェな!

82 19/01/01(火)18:56:22 No.558823891

審判が流してるときはギリギリを攻めるといいのよ

83 19/01/01(火)18:56:35 No.558823943

ソレ豚汁に餅入れただけじゃん

84 19/01/01(火)18:56:36 No.558823947

これオフェンす技術ばかり先鋭化していって怪我人増えすぎて ボクシングとかアメフトみたいに1回競技として破綻するパターンだ…

85 19/01/01(火)18:56:59 No.558824056

香川県の主に東部でやってる特殊雑煮うまいんすよ そもそもお汁粉とかに塩昆布とかの塩気を合わせたりするしね

86 19/01/01(火)18:57:17 No.558824128

平成も終わるのに雑煮とかねえよ フレンチ喰い行こうぜ

87 19/01/01(火)18:57:45 No.558824241

>平成も終わるのに雑煮とかねえよ >フレンチ喰い行こうぜ レッドカード!

88 19/01/01(火)18:57:48 No.558824255

グスッ…

89 19/01/01(火)18:58:23 No.558824381

やさしさ

90 19/01/01(火)18:58:34 No.558824435

>多い=美味しいっていう貧しい価値観の家で育ったんだね >かわいそうに 誰も多い=美味しいとは言ってないよ 雑煮の多様性を認められない貧困な考え方は時代に取り残されるぜ!

91 19/01/01(火)18:58:39 No.558824453

>グスッ… フレンチ野郎には優しさなんていらないぜ

92 19/01/01(火)18:59:07 No.558824558

母方のが味噌で父方のがすましだからどちらも悪く言えない…

93 19/01/01(火)18:59:24 No.558824620

>平成も終わるのに雑煮とかねえよ >フレンチ喰い行こうぜ 審判!こいつ会場から叩き出せ!

94 19/01/01(火)18:59:26 No.558824631

>香川県の主に東部でやってる特殊雑煮うまいんすよ うどん県なのにうどん入ってないじゃん

95 19/01/01(火)19:00:05 No.558824806

やさしさが全然足りないぞ「」の雑煮バトル

96 19/01/01(火)19:00:13 No.558824838

蕎麦入れるのは普通だよね

97 19/01/01(火)19:00:15 No.558824843

>香川県の主に東部でやってる特殊雑煮うまいんすよ >そもそもお汁粉とかに塩昆布とかの塩気を合わせたりするしね うどん県人はうどん食ってろよ

98 19/01/01(火)19:00:16 No.558824845

(無言で鍋にカレールーを放り込む)

99 19/01/01(火)19:00:32 No.558824921

>やさしさが全然足りないぞ「」の雑煮バトル 遊びじゃねえんだよ

100 19/01/01(火)19:00:34 No.558824929

>平成も終わるのに雑煮とかねえよ >フレンチ喰い行こうぜ 年号が変わるという事は理解してるはずなのに節目を祝う食事すら軽んじるなんて本当にぼんやりした家庭に育ったんだね そうやってぼんやり正月を過ごしてぼんやりとした1年を経てぼんやり死んでいくんだろうね

101 19/01/01(火)19:01:00 No.558825038

>母方のが味噌で父方のがすましだからどちらも悪く言えない… 貧乏人同士が手を取り合って作った雑煮がコレか 逆に赤味噌ってところが逆に見事だぜ

102 19/01/01(火)19:01:52 No.558825226

>蕎麦入れるのは普通だよね 雑煮じゃないじゃん!

103 19/01/01(火)19:02:04 No.558825269

こんなの見たことないがどこの地方文化だ

104 19/01/01(火)19:02:09 No.558825287

テロリストがいるぞ!

105 19/01/01(火)19:02:27 No.558825339

白味噌じゃないと特別感ないだろ? ただの汁飲んで正月感あるか?

106 19/01/01(火)19:02:39 No.558825397

>(無言で鍋にカレールーを放り込む) 競技から永久追放だこれ…

107 19/01/01(火)19:03:15 No.558825533

>>だしも取ってるし塩味だよ >>おいしいよ >貧乏クセェな! ふぇ…

108 19/01/01(火)19:03:21 No.558825570

カレー雑煮は雑煮とみなします

109 19/01/01(火)19:03:28 No.558825593

>白味噌じゃないと特別感ないだろ? >ただの汁飲んで正月感あるか? 色とか関係ねえよ

110 19/01/01(火)19:03:44 No.558825642

>ふぇ… ごめん(やさしさ)

111 19/01/01(火)19:03:53 No.558825682

味噌って時点で別に特別感ないだろう

112 19/01/01(火)19:03:53 No.558825684

カレー雑煮はカレーだろ!!

113 19/01/01(火)19:03:56 No.558825693

>>>だしも取ってるし塩味だよ >>>おいしいよ >>貧乏クセェな! >ふぇ… ごめんな…

114 19/01/01(火)19:04:12 No.558825746

>色とか関係ねえよ あー 白味噌の味がわからない人?

115 19/01/01(火)19:04:35 No.558825846

白味噌もったりしすぎなんだよ 甘いし

116 19/01/01(火)19:04:57 No.558825933

…きび餅? …きび餅?

117 19/01/01(火)19:04:59 No.558825939

これだから無識なチョッパリ共は… 雑煮は世界最高民族の伝統料理トックが一番だぜ

118 19/01/01(火)19:05:24 No.558826025

>>色とか関係ねえよ >あー >白味噌の味がわからない人? 白味噌とか雑煮に絶対合わないからな

119 19/01/01(火)19:05:38 No.558826075

>これだから無識なチョッパリ共は… >雑煮は世界最高民族の伝統料理トックが一番だぜ つまみ出せ

120 19/01/01(火)19:06:29 No.558826273

鶏肉とエビのハーモニーがわからないやつは去れ

121 19/01/01(火)19:07:11 No.558826424

書き込みをした人によって削除されました

122 19/01/01(火)19:07:18 No.558826456

なんでそんな酷いこと言うの…

123 19/01/01(火)19:07:46 No.558826565

オイオイオイお汁粉出してんじゃねーよ!

124 19/01/01(火)19:07:46 No.558826568

ゴメン

125 19/01/01(火)19:07:57 No.558826615

蕎麦のつゆまで下品な黒色してる人たちの味覚は違いますなあ

126 19/01/01(火)19:08:25 No.558826708

地元民にブッ刺さるワードを入れこまないと一本勝ちは取りづらいから実力差がないと基本的に判定勝負になるよね

127 19/01/01(火)19:08:28 No.558826716

>オイオイオイお汁粉出してんじゃねーよ! ふぐぅ…

128 19/01/01(火)19:08:31 No.558826729

うちま大陸系だからトックだ 美味しいけどこれご飯だ…

129 19/01/01(火)19:09:01 No.558826845

>ふぐぅ… ゴメン

130 19/01/01(火)19:09:41 No.558827015

名古屋は絶対に勝てねえ… シンプル過ぎるんだ

131 19/01/01(火)19:09:46 No.558827028

すまし汁に餅って合うの?

132 19/01/01(火)19:10:12 No.558827124

>すまし汁に餅って合うの? 味噌よりはずっと美味しいよ

133 19/01/01(火)19:10:31 No.558827221

大会も佳境というときに突如乱入する謎の漆黒お椀使い

134 19/01/01(火)19:10:42 No.558827252

汁につけた餅をきな粉にまぶすってどういう発想してんだ?

135 19/01/01(火)19:11:15 No.558827389

そのお椀100均で見たぞ

136 19/01/01(火)19:13:01 No.558827777

まぁ舌もまともに肥えてない貧乏人は百均の食器とスーパーの食材で安く満足してたらいいんじゃないかな

137 19/01/01(火)19:13:01 No.558827781

かつお節だけが具とか正気か!?

138 19/01/01(火)19:14:09 No.558828054

鮭入ってるのとかは生臭そうだよな

139 19/01/01(火)19:15:21 No.558828369

>大会も佳境というときに突如乱入する謎の漆黒お椀使い 漆器だとだいたい黒か赤い…

140 19/01/01(火)19:15:32 No.558828405

ドピュッ

141 19/01/01(火)19:15:42 No.558828446

ぞうにとか ないわ

142 19/01/01(火)19:15:53 No.558828496

三つ葉って入れる?

143 19/01/01(火)19:15:57 No.558828515

マジで餅の下に大根敷いてて草生えるwwwww

144 19/01/01(火)19:16:39 No.558828657

餅をチンしてお椀に入れる 松茸のお吸い物の粉末をシューッ! お湯をかける 実家のお雑煮はマジでこれだったのでお前ら全員贅沢抜かすな

145 19/01/01(火)19:17:12 No.558828810

>マジで餅の下に大根敷いてて草生えるwwwww つまみ出せ…

146 19/01/01(火)19:17:18 No.558828850

ぞうにバトルとかないわ やっぱり今はぞうにデュエルだよね

147 19/01/01(火)19:17:52 No.558828987

>実家のお雑煮はマジでこれだったのでお前ら全員贅沢抜かすな 涙声での主張はオウンゴールです

148 19/01/01(火)19:17:57 No.558829010

>実家のお雑煮はマジでこれだったのでお前ら全員贅沢抜かすな 何?母親料理下手だったの…?

149 19/01/01(火)19:17:57 No.558829017

え…なんで餅の中に餡子入れたの…?

150 19/01/01(火)19:18:25 No.558829128

ウチのばあちゃんの餅のが美味かったわ グスン

151 19/01/01(火)19:18:48 No.558829218

>餅をチンしてお椀に入れる >松茸のお吸い物の粉末をシューッ! >お湯をかける >実家のお雑煮はマジでこれだったのでお前ら全員贅沢抜かすな ごめんちょっとかわいそう過ぎて言葉も出ない

152 19/01/01(火)19:19:09 No.558829312

それおしるこじゃん

153 19/01/01(火)19:19:38 No.558829403

>実家のお雑煮はマジでこれだったのでお前ら全員贅沢抜かすな うん…なんかごめんな

154 19/01/01(火)19:20:15 No.558829553

餅の周りに餡子だよなー!

155 19/01/01(火)19:20:25 No.558829584

やれやれ…角だの丸だの結局白一色じゃねえか 見ろ俺の紅白餅を!カラフルでめでてえだろう!!

156 19/01/01(火)19:20:27 No.558829594

焼いた餅よりチンした柔らかい餅のほうが好きだからレンジ餅をののしると俺にも自傷ダメージが入る

157 19/01/01(火)19:20:31 No.558829604

フフフ…生活レベルが知れますね…

158 19/01/01(火)19:20:46 No.558829657

su2802226.jpg だいたいこんなん

159 19/01/01(火)19:22:41 No.558830104

>su2802226.jpg >だいたいこんなん とりにくとか ないわ

160 19/01/01(火)19:22:43 No.558830113

>焼いた餅よりチンした柔らかい餅のほうが好きだからレンジ餅をののしると俺にも自傷ダメージが入る トースター餅は焼き餅に入る?

161 19/01/01(火)19:23:58 No.558830467

>餅をチンしてお椀に入れる >松茸のお吸い物の粉末をシューッ! >お湯をかける >実家のお雑煮はマジでこれだったのでお前ら全員贅沢抜かすな それ絶対美味いやつやん!

162 19/01/01(火)19:24:18 No.558830544

ハゼ出汁焼き角餅イクラと穴が多すぎる 毎回袋叩きだ…

163 19/01/01(火)19:25:15 No.558830772

>su2802226.jpg >だいたいこんなん なんでなると入れたの?冷蔵庫に余ってたの?

164 19/01/01(火)19:28:27 No.558831573

凄い凝った雑煮食べる家はいつまで雑煮食べるの? うちは白味噌だけだから2月中旬まで消費してる

165 19/01/01(火)19:28:55 No.558831690

どこでもいいから雑煮食べたい 千円出すから「」んちの雑煮頂戴

166 19/01/01(火)19:29:03 No.558831721

京野菜以外は格式が足りんおすえ

167 19/01/01(火)19:29:31 No.558831870

「」なんてわんぱんけおけおだろ よゆーじゃん泣かしてやるよ

168 19/01/01(火)19:29:34 No.558831881

>それ絶対美味いやつやん! ピピーッ ののしりなさい

169 19/01/01(火)19:29:38 No.558831897

雑煮食う家族が後何年生きてるかねえ…

↑Top