虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/01(火)17:49:16 いい映... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/01(火)17:49:16 No.558809421

いい映画なのにいまいち話題にならない

1 19/01/01(火)17:53:04 No.558810127

見てる人がいない

2 19/01/01(火)17:59:06 No.558811391

シリーズ追っていれば最高な出来ではあるんだが

3 19/01/01(火)18:04:02 No.558812424

スーさんいいよね…

4 19/01/01(火)18:05:14 No.558812661

スーさんが真のパートナーだったしな

5 19/01/01(火)18:08:40 No.558813362

これくらいのをもっと早く出せてればなあ

6 19/01/01(火)18:09:55 No.558813611

>見てる人がいない もう完全落ち目だし

7 19/01/01(火)18:10:46 No.558813784

落ち目といわれる割には強いよね まず映画できてる時点で

8 19/01/01(火)18:11:25 No.558813903

ソシャゲもアニメも上り調子ではあるぞ

9 19/01/01(火)18:12:18 No.558814074

開始5分くらいでお母さんが車に轢かれたのは申し訳ないけどちょっと笑いそうになったよ… 本当にレベルファイブ作品の母親はよく死ぬな!

10 19/01/01(火)18:13:42 No.558814306

でも今までで一番ひどい殺し方だったよ 何で直前で正気に戻すんですか

11 19/01/01(火)18:15:25 No.558814644

終わったことにしたい人はブーム当時からいたがまだいるんだね…

12 19/01/01(火)18:16:54 No.558814906

ディズニーイルミネーションドラゴンボールだもん

13 19/01/01(火)18:18:25 No.558815214

母親が死ぬのは今のイナイレもそうだけど 理由も意義も高々2時間くらいの妖怪映画のほうがしっかりしてるのはどうなのと思う

14 19/01/01(火)18:18:36 No.558815262

また主人公母親死んで泣かされてる…と思ったけど友達想いの聖人で良かった

15 19/01/01(火)18:20:18 No.558815576

>ディズニーイルミネーションドラゴンボールだもん ライダーも キッズ向け多すぎて共倒れしてるのが酷い

16 19/01/01(火)18:25:03 No.558816659

こっちのお母さんは魂取り戻して一応生き返ってるはずなんだよな

17 19/01/01(火)18:26:40 No.558817011

前よりは人気あるように聞こえては来ないけど 今の子供はまだ見てるのかはさっぱりわからん

18 19/01/01(火)18:27:15 No.558817136

生き返ってはいるだろうけど終盤の話からすれば割とどうでもいいことだからね

19 19/01/01(火)18:28:02 No.558817311

>前よりは人気あるように聞こえては来ないけど >今の子供はまだ見てるのかはさっぱりわからん キッズ視聴率はその辺のより断然高いままだよ

20 19/01/01(火)18:29:51 No.558817723

作画ミスがあったあたり制作かなり押してたのだろうか

21 19/01/01(火)18:35:35 No.558819020

900世帯からしか集計してない視聴率をあてにしてるやついたんだ

22 19/01/01(火)18:36:56 No.558819330

大体のテレビ局は当てにしてるんじゃないかな…

23 19/01/01(火)18:37:25 No.558819425

統計的に十分だから当てにするんだけども

24 19/01/01(火)18:43:09 No.558820816

900じゃ絶対あてになんないよね… どんだけの人間が息かかってんだかテレビつけときゃ見なくてもいいんだぜ利権だよありゃ なんの為のデータ放送だよ

25 19/01/01(火)18:45:06 No.558821340

その理屈ならいくらでもコントロールできることにのる ただ信じたくないだけなのに無理しなくていいよ

26 19/01/01(火)18:45:55 No.558821515

シャドウサイドまで見たんだけど俺は思ったよりケータ君とウィスパーとジバニャンを求めてたんだなって

27 19/01/01(火)18:47:17 No.558821807

ケータにこだわるのはもったいない 映画は新主人公だったけど今まででは一番いいよ

↑Top