虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • うっせ… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/01(火)14:50:12 No.558775843

    うっせ…

    1 19/01/01(火)14:51:31 No.558776078

    巴ちゃんが説明書を読まないタイプなのはわかった

    2 19/01/01(火)14:52:22 No.558776234

    何度かやればいつかは美味しくなります

    3 19/01/01(火)14:53:57 No.558776539

    焼けば全部一緒じゃないですか

    4 19/01/01(火)14:55:19 No.558776780

    巴は所詮メス顔しか愛されなかった敗北者でち

    5 19/01/01(火)14:56:16 No.558776980

    洗っただけの野菜おいしいよ巴さん...

    6 19/01/01(火)14:58:20 No.558777381

    こんな大雑把な頭で仕様とか複雑なゲームを楽しめるんだろうか

    7 19/01/01(火)14:59:06 No.558777545

    やっぱこれまず…何でもないです

    8 19/01/01(火)14:59:09 No.558777560

    >こんな大雑把な頭で仕様とか複雑なゲームを楽しめるんだろうか パズルゲー脳筋クリアしたはまぐちぇみたいな感じかな…

    9 19/01/01(火)14:59:33 No.558777635

    >こんな大雑把な頭で仕様とか複雑なゲームを楽しめるんだろうか ゲームで使う頭と料理で使う頭 それとこれとは別ってことだろう…

    10 19/01/01(火)14:59:52 No.558777707

    ゲーム買ってもトリセツ読まない人だったんだ…

    11 19/01/01(火)15:00:09 No.558777773

    FPS下手なんじゃ...

    12 19/01/01(火)15:00:10 No.558777776

    焼くのも煮るのも 同じよ 義仲様なら食べてくれるわ

    13 19/01/01(火)15:00:37 No.558777874

    愛があれば良いのです愛があれば

    14 19/01/01(火)15:00:45 No.558777905

    ゲームは出来る操作は限られるからな…

    15 19/01/01(火)15:00:51 No.558777936

    脳筋程芋スナは許せないからね...

    16 19/01/01(火)15:01:38 No.558778089

    そもそもこの大雑把な思考では弓も上手くならねえだろって思ったら そうだな持ち前の鬼パワーだな

    17 19/01/01(火)15:02:02 No.558778165

    取り柄は戦争だけで普段はゲーム三昧で味音痴って割とあれな人だな…

    18 19/01/01(火)15:02:24 No.558778245

    やられたら同じ場所に突っ込んで返り討ちを繰り返してそうだ

    19 19/01/01(火)15:02:32 No.558778283

    おにぎりの中におにぎりって逆に凄いと思う

    20 19/01/01(火)15:02:33 No.558778284

    RTSとか駄目そう

    21 19/01/01(火)15:02:34 No.558778291

    (鬼の血とかは特に関係ない)

    22 19/01/01(火)15:02:36 No.558778299

    現代のスナック菓子美味しいです!

    23 19/01/01(火)15:02:56 No.558778363

    弱火で10分…つまり3倍の強火で煮込めば3分で済むのでは?

    24 19/01/01(火)15:03:14 No.558778428

    完全に定まった型をなぞるのは上手よ アドリブ効かせるとダメね

    25 19/01/01(火)15:03:15 No.558778430

    エリちゃんほどは酷くないが若奥様より下のメシマズ

    26 19/01/01(火)15:03:24 No.558778470

    レベルを上げて物理で殴ればいい

    27 19/01/01(火)15:03:37 No.558778516

    >巴ちゃんが説明書を読まないタイプなのはわかった レシピ通りに作ればいいお菓子作りはなんとかなるらしいから目分量とか曖昧なワードが出てくると一気にダメになるタイプなんだと思う

    28 19/01/01(火)15:03:41 No.558778530

    >弱火で10分…つまり3倍の強火で煮込めば3分で済むのでは? 本当にこういう思考する料理下手いるのがな…

    29 19/01/01(火)15:03:44 No.558778538

    義仲様は美味しいって食べてくれました それだけで私は幸せなのですよ

    30 19/01/01(火)15:03:48 No.558778549

    まぁ鎌倉時代以前で岐阜だか長野だかわかんないとこの人じゃあな……

    31 19/01/01(火)15:03:55 No.558778565

    義仲様も田舎舌だった記録があるので問題ないことですね?

    32 19/01/01(火)15:04:01 No.558778584

    種族の違いというか常識の違いというか…

    33 19/01/01(火)15:04:06 No.558778600

    >おにぎりの中におにぎりって逆に凄いと思う 漫画でしか見ないような巨大おにぎりだろうな…

    34 19/01/01(火)15:04:30 No.558778657

    >完全に定まった型をなぞるのは上手よ >アドリブ効かせるとダメね だからダイスを振らせないのか…

    35 19/01/01(火)15:04:35 No.558778677

    義仲様はメシマズを気にしない舌バカだったと…?

    36 19/01/01(火)15:04:40 No.558778696

    浸る程度とか串が通るくらい柔らかくなるまでとか そういうの苦手か

    37 19/01/01(火)15:04:58 No.558778753

    鬼は現代の誘惑に弱すぎる...

    38 19/01/01(火)15:05:05 No.558778780

    >義仲様はメシマズを気にしない舌バカだったと…? という記録が残ってるとか残ってないとか

    39 19/01/01(火)15:05:24 No.558778852

    うるさいですよマスター 母に出されたものは全てお召し上がりになりなさい お父様は綺麗に食べておられるでしょう

    40 19/01/01(火)15:05:43 No.558778905

    巴の作る料理はもはや味の問題ではないでち

    41 19/01/01(火)15:06:07 No.558778974

    他の鬼の味覚は普通なのに

    42 19/01/01(火)15:06:37 No.558779059

    鬼だからおかしいんじゃない 巴さんだからおかしいんだ

    43 19/01/01(火)15:06:42 No.558779078

    >>弱火で10分…つまり3倍の強火で煮込めば3分で済むのでは? >本当にこういう思考する料理下手いるのがな… 嫁のメシがマズいで検索すると壺の嫁のメシマズが見れてオススメ

    44 19/01/01(火)15:06:43 No.558779080

    トゥモエは自らアドリブ効かせて失敗するタイプのメシマズだ…

    45 19/01/01(火)15:06:49 No.558779107

    食えりゃヨシ!のバカ夫婦だったのでは?女将は訝しんだ

    46 19/01/01(火)15:07:05 No.558779138

    酒呑ちゃんが巴料理見たらマジギレしそう

    47 19/01/01(火)15:07:08 No.558779147

    技術的な問題じゃなくそもそも味のよしあしを全然気にしてないというか…

    48 19/01/01(火)15:07:11 No.558779155

    茨木ちゃんとか家庭科実習レベルは作れそうだしな

    49 19/01/01(火)15:07:12 No.558779158

    小ジャンプできなくてキレそうなゲーマーだ

    50 19/01/01(火)15:07:17 No.558779173

    風味良く仕上げますとかにキレるタイプ

    51 19/01/01(火)15:07:22 No.558779193

    カーッ!ヒトの料理難しいわー!

    52 19/01/01(火)15:07:30 No.558779218

    料理の下手さ加減がリアルだ

    53 19/01/01(火)15:07:48 No.558779267

    これで酒呑ちゃんが料理上手かったら立場ないな

    54 19/01/01(火)15:07:50 No.558779276

    ゲームだとシミュレーションとか駄目そうだな あれ…武将だったのでは…

    55 19/01/01(火)15:07:55 No.558779294

    こたくんちの飯は美味そうなのに…

    56 19/01/01(火)15:07:56 No.558779301

    よしなかさま頑張ってたんだな…それとも天然だったのかな…

    57 19/01/01(火)15:08:08 No.558779337

    味より栄養!栄養が大事です!

    58 19/01/01(火)15:08:28 No.558779384

    むしろきっちり書かれた取説がないとダメなタイプなのでは?

    59 19/01/01(火)15:08:30 No.558779388

    料理下手な人って基本ができてないのに自己流アレンジしたがるよね…

    60 19/01/01(火)15:08:31 No.558779390

    >巴の作る料理はもはや味の問題ではないでち 猪の生肉齧らすとかすごい怖いんですが…

    61 19/01/01(火)15:09:05 No.558779479

    >これで酒呑ちゃんが料理上手かったら立場ないな アンソでは高クオリティの和膳作ってたな…

    62 19/01/01(火)15:09:06 No.558779484

    >むしろきっちり書かれた取説がないとダメなタイプなのでは? ここは省略できますね!

    63 19/01/01(火)15:09:07 No.558779486

    寄生虫とか細菌が怖いとかニュースでやると炭化するまで火を通すタイプ

    64 19/01/01(火)15:09:08 [京都人] No.558779494

    義仲は味の良し悪しもわからないいなかもの

    65 19/01/01(火)15:09:12 No.558779502

    自分が鬼の血を引いてるの気にしてるくせに人の料理が苦手とか言うんじゃないよ!

    66 19/01/01(火)15:09:20 No.558779539

    義仲様んちの子にはなりたくない…

    67 19/01/01(火)15:09:31 No.558779570

    巴さんメシマズは解釈違い!ってキレてる人いて駄目だった

    68 19/01/01(火)15:09:35 No.558779581

    >料理下手な人って基本ができてないのに自己流アレンジしたがるよね… 単純に舌がアレだとかさしすせそを知らないとかもよくある この人はフルコンボだ!ドン!だ

    69 19/01/01(火)15:10:14 No.558779696

    ベアグリルスみたいな飯をうまいうまいって食べるんだろうな巴さん

    70 19/01/01(火)15:10:15 No.558779697

    義仲様は京に行った時に味噌の原型である?をありとあらゆる飯に掛けてガツガツ食い散らかしてうまいうまい言ってたのと 通りで犬捕まえて頭はねてモツ出して皮のまま焼いて ?付けて家臣と食ってたのを見られた事が記録されてるだけだよ めちゃくちゃ田舎舌なだけで不味いものを気にしないわけでは…

    71 19/01/01(火)15:10:16 No.558779702

    >味より栄養!栄養が大事です! その栄養がチューチュー吸われてくんだよ寄生虫によ!

    72 19/01/01(火)15:10:21 No.558779714

    父ちゃん何かこれジャリジャリするよ

    73 19/01/01(火)15:10:25 No.558779731

    改めて見るとバレンタインも割とシンプルな代物にめっちゃ試行回数かけてて駄目だった

    74 19/01/01(火)15:10:36 No.558779759

    段蔵ちゃんはメシウマなのに…

    75 19/01/01(火)15:10:42 No.558779780

    格ゲーとか苦手なのでは…

    76 19/01/01(火)15:10:53 No.558779809

    単純に巴さんは周囲も食えればいいタイプの中で育ったので 当然巴さんも食えればいいので味がうまいとかまずいとか知らないしアレンジしたがるし

    77 19/01/01(火)15:10:56 No.558779816

    まず弱火中火強火の3段階で強火が弱火の3倍って思ってるところが取り返しのつかないゲーム脳

    78 19/01/01(火)15:11:15 No.558779880

    粗暴で野蛮な義仲殿は巴殿の料理のような…餌?のようなものも何も気にせずに美味しく喰らい尽くしていました! お似合いですね主殿!

    79 19/01/01(火)15:11:20 No.558779903

    貴女は何もおかしい事は仰っておりませんマッシュ!!!!11

    80 19/01/01(火)15:11:22 No.558779911

    >義仲様は京に行った時に味噌の原型である�をありとあらゆる飯に掛けてガツガツ食い散らかしてうまいうまい言ってたのと >通りで犬捕まえて頭はねてモツ出して皮のまま焼いて >�付けて家臣と食ってたのを見られた事が記録されてるだけだよ >めちゃくちゃ田舎舌なだけで不味いものを気にしないわけでは… 蛮族だこれ!

    81 19/01/01(火)15:11:28 No.558779924

    >改めて見るとバレンタインも割とシンプルな代物にめっちゃ試行回数かけてて駄目だった 細工の問題かと思ってたんだけど今思うとそうじゃないんだね…

    82 19/01/01(火)15:11:37 No.558779952

    お握りの中にお握りってどうなってるの巴さん…

    83 19/01/01(火)15:11:41 No.558779961

    料理とは 試行回数と見つけたり…

    84 19/01/01(火)15:11:46 No.558779974

    トゥモエさんの料理ベタ描写を見ていると これに一番近いのは三倍マッシュ卿だと思う

    85 19/01/01(火)15:12:01 No.558780022

    ちょこれいとは頑張ってたのになんで…

    86 19/01/01(火)15:12:03 No.558780029

    朝日将軍はポーカーフェイスで幼馴染の料理を食べてたのかな…

    87 19/01/01(火)15:12:06 No.558780038

    旭のサーヴァントー!早く来てくれー!

    88 19/01/01(火)15:12:11 No.558780056

    >改めて見るとバレンタインも割とシンプルな代物にめっちゃ試行回数かけてて駄目だった あれ表面を栗の形に整えるの大変では?と思ってたんだけど これ甘栗チョコに突っ込んだだけだなって言われてダメだった 何て言うか中に栗の入ったボンボン的なもん想像してたわ

    89 19/01/01(火)15:12:20 No.558780078

    >単純に巴さんは周囲も食えればいいタイプの中で育ったので >当然巴さんも食えればいいので味がうまいとかまずいとか知らないしアレンジしたがるし 先生のまず美味しい物食わせて舌を肥えさせないとってそういうことか…

    90 19/01/01(火)15:12:33 No.558780109

    マッシュはちゃんと皮剥いて潰すから

    91 19/01/01(火)15:12:33 No.558780112

    >トゥモエさんの料理ベタ描写を見ていると >これに一番近いのは三倍マッシュ卿だと思う (無表情青王) (無表情義仲様)

    92 19/01/01(火)15:12:34 No.558780115

    菓子は作れる辺り洋菓子レシピみたいに1から10までビッチリ書いてあるのは作れるんだな 菓子類ってちょっとでも迂闊なアレンジ入れると悲惨なことになるし

    93 19/01/01(火)15:12:41 No.558780134

    FPSは立ち回りがアレでもすごいエイムちからがあればまず楽しめるからな

    94 19/01/01(火)15:12:42 No.558780136

    >格ゲーとか苦手なのでは… たぶんこうやらないとできないってのはちゃんとやるんだと思う そんで巴さん的に料理はちゃんとした成功だと思ってる

    95 19/01/01(火)15:12:52 No.558780167

    >トゥモエさんの料理ベタ描写を見ていると >これに一番近いのは三倍マッシュ卿だと思う 量を用意して食べられればそれでという 戦乱期にはちょくちょくいる人たち

    96 19/01/01(火)15:13:00 No.558780189

    塔かなんかの時点でお握り作ろうとしたらお餅になっていたし伏線はあったのだ

    97 19/01/01(火)15:13:01 No.558780194

    >マッシュはちゃんと皮剥いて潰すから 巴さんだって食べやすいように切断するし…

    98 19/01/01(火)15:13:04 No.558780210

    >>改めて見るとバレンタインも割とシンプルな代物にめっちゃ試行回数かけてて駄目だった >細工の問題かと思ってたんだけど今思うとそうじゃないんだね… 見た目が栗っぽくなることのみに腐心して再走してたからな…

    99 19/01/01(火)15:13:22 No.558780260

    ロールは出来るけど対人はダメってタイプだろう ダクソだとガン盾

    100 19/01/01(火)15:13:23 No.558780263

    コントローラ10本くらい折ってそう

    101 19/01/01(火)15:13:28 No.558780277

    巴の料理はおいしいなぁ!(裏声)

    102 19/01/01(火)15:13:35 No.558780305

    >粗暴で野蛮な義仲殿は巴殿の料理のような…餌?のようなものも何も気にせずに美味しく喰らい尽くしていました! >お似合いですね主殿! いい子だから君は心臓を取りに行っておいで

    103 19/01/01(火)15:13:43 No.558780326

    >ちょこれいとは頑張ってたのになんで… 栗むいてチョコにドボンして形整えただけですので…

    104 19/01/01(火)15:13:43 No.558780328

    >マッシュはちゃんと皮剥いて潰すから レオめっちゃ嫌な顔してたじゃん!

    105 19/01/01(火)15:13:58 No.558780370

    >塔かなんかの時点でお握り作ろうとしたらお餅になっていたし伏線はあったのだ 加減効かないんだろなーってほっこりしてたらこれだよ!

    106 19/01/01(火)15:14:08 No.558780394

    巴さんは多分泥抜きしてない鯉を焼き魚にしてうまいうまいって食べれる人

    107 19/01/01(火)15:14:26 No.558780440

    >通りで犬捕まえて頭はねてモツ出して皮のまま焼いて >�付けて家臣と食ってたのを見られた事が記録されてるだけだよ 野蛮すぎる…

    108 19/01/01(火)15:14:40 No.558780497

    エリちゃんの料理でも健康にはなれるからな…

    109 19/01/01(火)15:14:40 No.558780499

    メシマズってより料理知識が貧弱なのが問題なんだよね…

    110 19/01/01(火)15:14:42 No.558780508

    義仲私に生き場所くれた!飯が美味いと微笑みくれた!

    111 19/01/01(火)15:14:56 No.558780545

    バレンタインどんなのだったのかなと見直したら近くのハゲの贈り物が剣豪3人娘のより美味そうでダメだった

    112 19/01/01(火)15:14:58 No.558780552

    まああの頃の武士ってそんな所あるよね…

    113 19/01/01(火)15:15:18 No.558780606

    本人的には食べやすいように切るだけってのも料理の完成形だと思ってるのが一番ダメなんだ

    114 19/01/01(火)15:15:22 No.558780618

    格ゲーはコンボレシピとかちゃんとあるからむしろ得意なんじゃないかな

    115 19/01/01(火)15:15:28 No.558780632

    >粗暴で野蛮な義仲殿は巴殿の料理のような…餌?のようなものも何も気にせずに美味しく喰らい尽くしていました! >お似合いですね主殿! ヨシトゥネ!

    116 19/01/01(火)15:15:29 No.558780635

    さぁ私の成長を褒めるがいい!

    117 19/01/01(火)15:15:34 No.558780650

    こんな感じの獣達をなんだかんだでまとめあげたのが兄上です

    118 19/01/01(火)15:15:39 No.558780661

    前から言われてるけど義仲様は田舎のヤンキーだからな…

    119 19/01/01(火)15:15:41 No.558780665

    >エリちゃんの料理でも健康にはなれるからな… 手間かけてぶちこむせいか栄養だけはあるんだよなエリザ飯…

    120 19/01/01(火)15:15:41 No.558780666

    >まああの頃の武士ってそんな所あるよね… 時代は違うけどえのころめしはちゃんと調理してるし…

    121 19/01/01(火)15:15:45 No.558780676

    味見しようにも舌が馬鹿だから味見が意味ない…

    122 19/01/01(火)15:15:49 No.558780690

    >バレンタインどんなのだったのかなと見直したら近くのハゲの贈り物が剣豪3人娘のより美味そうでダメだった ハゲは精進料理も極めたからな…

    123 19/01/01(火)15:16:04 No.558780717

    >バレンタインどんなのだったのかなと見直したら近くのハゲの贈り物が剣豪3人娘のより美味そうでダメだった ハゲは割と理想的なサーヴァントだからな…

    124 19/01/01(火)15:16:11 No.558780745

    >本人的には食べやすいように切るだけってのも料理の完成形だと思ってるのが一番ダメなんだ 刺身とかそういうものではないのですか…?

    125 19/01/01(火)15:16:15 No.558780765

    味が薄いですね...?

    126 19/01/01(火)15:16:31 No.558780810

    >義仲私に生き場所くれた!飯が美味いと微笑みくれた! 良妻正しく飯作らな価値なし!大雑把な飯作る意味無し!

    127 19/01/01(火)15:16:44 No.558780843

    >ゲームだとシミュレーションとか駄目そうだな >あれ…武将だったのでは… 得意ですよ! 火牛計や同士討ちを撃てば勝てます!! さすが甲斐源氏ですね!!

    128 19/01/01(火)15:17:01 No.558780889

    チョコばっかで参ってそうなマスターに胃に優しいものをと動機もイケメンすぎるハゲ

    129 19/01/01(火)15:17:01 No.558780890

    旦那もろとも平時では生きられない人間すぎる…

    130 19/01/01(火)15:17:09 No.558780906

    >こんな感じの獣達をなんだかんだでまとめあげたのが兄上です 牛若はアレ刀をただチョココーティングしただけじゃねえのか疑惑が 今年の水着のほうで実力がわかるか

    131 19/01/01(火)15:17:10 No.558780910

    義仲義仲敗北者

    132 19/01/01(火)15:17:48 No.558781019

    >味見しようにも舌が馬鹿だから味見が意味ない… RTA始める一番の理由がこれだしな…

    133 19/01/01(火)15:17:49 No.558781020

    >こんな感じの獣達をなんだかんだでまとめあげたのが兄上です 君も思いっきり…いや、いい…

    134 19/01/01(火)15:17:54 No.558781027

    >義仲私に生き場所くれた!飯が美味いと微笑みくれた! GN義仲様が美味しいって言ってるだけで実際は冷や汗かきながら食べてたんじゃ…

    135 19/01/01(火)15:18:10 No.558781070

    そもそも料理を用意してもらう側の存在だよ!

    136 19/01/01(火)15:18:17 No.558781094

    su2801719.jpg 調理としてはコーティングするだけだしその後の細工とかは得意なのかな…

    137 19/01/01(火)15:18:26 No.558781124

    巴さん旦那の死後は寺に入ったんだっけ…大丈夫だったのかな…

    138 19/01/01(火)15:18:27 No.558781130

    池の鯉を生のまま貪り食う系

    139 19/01/01(火)15:18:39 No.558781162

    義仲様は京人に田舎舌と笑われるほどの方です

    140 19/01/01(火)15:18:55 No.558781196

    >巴さん旦那の死後は寺に入ったんだっけ…大丈夫だったのかな… 宝具が寺で祈り捧げてる時の話じゃねえか!

    141 19/01/01(火)15:19:17 No.558781264

    雑でもなんとかなる料理教えたらいいと思う

    142 19/01/01(火)15:19:40 No.558781335

    >調理としてはコーティングするだけだしその後の細工とかは得意なのかな… 菓子はアドリブ効かせづらいからレシピ通りにするしかないらしいから… あと何回もやったみたいだし

    143 19/01/01(火)15:20:02 No.558781402

    >>義仲私に生き場所くれた!飯が美味いと微笑みくれた! >良妻正しく飯作らな価値なし!大雑把な飯作る意味無し! 巴巴敗北者! 貧乏舌愛人敗北者!

    144 19/01/01(火)15:20:04 No.558781407

    >宝具が寺で祈り捧げてる時の話じゃねえか! 仏像にアレを!?

    145 19/01/01(火)15:20:11 No.558781433

    巴が料理作るだろ? 義仲殿はそれに味噌かけてうまいうまいっていうだろ? そうすると巴は喜ぶってわけだ

    146 19/01/01(火)15:20:21 No.558781461

    京連中の薄味狂いがおかしいだけじゃし 味噌うめーじゃし

    147 19/01/01(火)15:20:24 No.558781471

    田舎舌以前に常識の無さが問題だよ義仲様…

    148 19/01/01(火)15:20:28 No.558781484

    おっきーがどんな料理作るのかも見てみたかった

    149 19/01/01(火)15:20:31 No.558781493

    トゥモエさんはゲーマーに割といる何度もやってれば操作感掴めるだろ 説明書イラネってタイプ

    150 19/01/01(火)15:20:33 No.558781496

    >巴さん旦那の死後は寺に入ったんだっけ…大丈夫だったのかな… 馬から降りて駆け寄ってきた騎馬に組み付いて 首引きちぎって身体と一緒にその辺に捨ててかけていきました 怖すぎて部下が追えなかったので後はわかんねまでが公式記録

    151 19/01/01(火)15:20:33 No.558781498

    >雑でもなんとかなる料理教えたらいいと思う もうカップ麺でいいんじゃね

    152 19/01/01(火)15:20:41 No.558781519

    >義仲様は京人に田舎舌と笑われるほどの方です ノッブもそうじゃん!

    153 19/01/01(火)15:20:42 No.558781520

    >巴が料理作るだろ? >義仲殿はそれに味噌かけてうまいうまいっていうだろ? >そうすると巴は喜ぶってわけだ お似合いっすね…

    154 19/01/01(火)15:20:42 No.558781521

    青いオーラ纏ってそうだ…

    155 19/01/01(火)15:20:58 No.558781559

    ていうか巴以下の評価のおっきーはさ…

    156 19/01/01(火)15:21:10 No.558781582

    味噌でもかけなきゃ食べられないから義仲はかけまくったのか…

    157 19/01/01(火)15:21:14 No.558781592

    お菓子は化学だからな

    158 19/01/01(火)15:21:20 No.558781605

    ちょこれいとは外見にこだわって何度も作りなおした 普段の食事はこだわる理由がないからRTAする

    159 19/01/01(火)15:21:31 No.558781639

    >ていうか巴以下の評価のおっきーはさ… 包丁を持てばうっかり人が死ぬタイプと見た

    160 19/01/01(火)15:21:32 No.558781642

    姫は作り方知ってるから…

    161 19/01/01(火)15:21:41 No.558781667

    女将は鈴鹿への台詞聞く限り栄養管理しっかりできてりゃわりと甘いみたいなんだけど巴さんとおっきーはそういう問題じゃないようだ

    162 19/01/01(火)15:21:43 No.558781673

    多分いばらきーと同レベルかそれ以下だよね巴さん…

    163 19/01/01(火)15:21:45 No.558781677

    >>宝具が寺で祈り捧げてる時の話じゃねえか! >仏像にアレを!? 仏像の頚を!

    164 19/01/01(火)15:21:46 No.558781684

    >ていうか巴以下の評価のおっきーはさ… どんくさすぎたのかな…

    165 19/01/01(火)15:21:51 No.558781698

    ひーしーおー 味噌と醤油に分化する前のドロッとしたディップ的な奴よ

    166 19/01/01(火)15:21:54 No.558781713

    弱火で10分なら10倍の超強火で1分ですね!!!

    167 19/01/01(火)15:21:56 No.558781719

    おっきーは只でさえ下手なのに紅先生に睨まれてキョドって大失敗とかな気がする

    168 19/01/01(火)15:21:56 No.558781721

    おっきー何ができるの?

    169 19/01/01(火)15:22:08 No.558781761

    わしより沖田の方が絶対下手じゃし

    170 19/01/01(火)15:22:39 No.558781847

    適量とか!少々とか!中火とか! よくわかんないんですけお!?

    171 19/01/01(火)15:22:42 No.558781855

    おっきーよくチョコ作れたね…

    172 19/01/01(火)15:22:49 No.558781877

    >多分いばらきーと同レベルかそれ以下だよね巴さん… イバラギンは食レポが得意なので 女将の言うそもそも美味しいがわかんねえわコイツはクリアしてる イバラギン以下だ

    173 19/01/01(火)15:22:52 No.558781889

    おっきーは不器用な事は自覚しているから伸びしろはある 巴さんはさぁ…なんで褒められると思ってるの

    174 19/01/01(火)15:23:03 No.558781922

    おっきーはバレンタインめっちゃ頑張ったんだなって…

    175 19/01/01(火)15:23:17 No.558781959

    食えれば良いから完成のハードルが低いんだな……

    176 19/01/01(火)15:23:27 No.558781987

    シエルや昔の桜みたいに下げて個性出すたいぷになってるなこいつ しらびもついてない

    177 19/01/01(火)15:23:28 No.558781988

    おっきー巴以下かよ…

    178 19/01/01(火)15:23:30 No.558781993

    今まで料理してる描写なかったっけ

    179 19/01/01(火)15:23:41 No.558782032

    >弱火で10分なら10倍の超強火で1分ですね!!! 全部燃えちゃえ!!

    180 19/01/01(火)15:23:56 No.558782084

    >おっきーよくチョコ作れたね… よく見ろ 結局割れてるからバレンタインに渡すチョコとしては失敗だ

    181 19/01/01(火)15:24:07 No.558782124

    >おっきー何ができるの? 出てきて話を聞いてくれんか…してきた坊さんを蹴り殺したりしました

    182 19/01/01(火)15:24:16 No.558782150

    any%クリアRTAって言われてて駄目だった

    183 19/01/01(火)15:24:18 No.558782159

    >おっきー何ができるの? まーちゃんケータリングやデリバリーって知ってる?

    184 19/01/01(火)15:24:24 No.558782179

    >今まで料理してる描写なかったっけ おにぎりが餅になってたことはある

    185 19/01/01(火)15:24:34 No.558782219

    捻りモンスターに悲しき過去

    186 19/01/01(火)15:24:35 No.558782226

    >田舎舌以前に常識の無さが問題だよ義仲様… 義仲様は犠牲になったのだ… 武家が京都で失敗する先例としてその犠牲にな…

    187 19/01/01(火)15:25:08 No.558782316

    良いですよね強火

    188 19/01/01(火)15:25:12 No.558782332

    ん?もしかして一番料理上手いの頼光様?

    189 19/01/01(火)15:25:14 No.558782340

    >適量とか!少々とか!中火とか! >よくわかんないんですけお!? わかる…

    190 19/01/01(火)15:25:25 No.558782374

    所詮義仲は都と繋がりのある兄上や私と違って馬鹿舌の田舎武士ですからね

    191 19/01/01(火)15:25:43 No.558782432

    >おっきー巴以下かよ… いっそ異世界転生してやり直せとまで言われて完全に匙を投げられてる

    192 19/01/01(火)15:25:58 No.558782472

    転生勧められる料理下手は初めてみた

    193 19/01/01(火)15:26:02 No.558782486

    砂糖少々醤油適量みたいな説明嫌い!

    194 19/01/01(火)15:26:03 No.558782488

    適当って書いてあるから適当にやったんです!!!!

    195 19/01/01(火)15:26:04 No.558782492

    >出てきて話を聞いてくれんか…してきた坊さんを蹴り殺したりしました こわっ!

    196 19/01/01(火)15:26:15 No.558782532

    義仲様が失敗した歴史的教訓を見て 京都に上洛する前に京文化をしっかり学んだ文化人こそが 海道屈指の戦国武将今川義元である

    197 19/01/01(火)15:26:57 No.558782654

    ロボ上とチョコ作ってるバレンタイン礼装あったけどあれはお菓子だから大丈夫なんだな でも一緒にいたロボ上大変そう

    198 19/01/01(火)15:26:57 No.558782655

    スプーンに大さじ一杯! 小さじ一杯…?

    199 19/01/01(火)15:27:06 No.558782681

    10分かかるなら三倍の火力で3分に短縮できます! 脳筋過ぎない

    200 19/01/01(火)15:27:19 No.558782712

    おっきーなんでそこまで… 先生のハードルが高すぎるだけだとしてもここまで言われるのか

    201 19/01/01(火)15:27:28 No.558782744

    >10分かかるなら三倍の火力で3分に短縮できます! >脳筋過ぎない DPS考えただけだし…

    202 19/01/01(火)15:27:42 No.558782787

    源氏はさぁ…

    203 19/01/01(火)15:27:47 No.558782801

    >>弱火で10分…つまり3倍の強火で煮込めば3分で済むのでは? >本当にこういう思考する料理下手いるのがな… ちょうど昨日imgで見たわ…

    204 19/01/01(火)15:27:54 No.558782826

    孤島の森でまつろわぬ民とたたかうげえむだと上手いこと料理できるのですが…

    205 19/01/01(火)15:27:55 No.558782831

    なんてこったこれが鬼 首をねじ切ることしかできない悲しいモンスター 二度と料理を振る舞おうだなんて思い上がるんじゃねぇ

    206 19/01/01(火)15:28:00 No.558782844

    恐ろしいことにまともにおにぎり作れる金時よりも更に下なんだ巴さん

    207 19/01/01(火)15:28:00 No.558782845

    塩と砂糖を間違えたら砂糖の二倍塩を振れば良いとか言い出すタイプだわ巴さん

    208 19/01/01(火)15:28:03 No.558782855

    紅閻魔さんエミヤの事どう評するかめっちゃ気になる…

    209 19/01/01(火)15:28:05 No.558782862

    油で炒めればいいのです

    210 19/01/01(火)15:28:06 No.558782864

    義仲さま作法とか牛若以下っぽいのがね…

    211 19/01/01(火)15:28:10 No.558782876

    おっきーは多分料理の腕とか以前に根性なさすぎて料理教室しょっちゅう逃げ出してると見た

    212 19/01/01(火)15:28:44 No.558782988

    キャッツの弟子のリップの評価が気になる

    213 19/01/01(火)15:29:10 No.558783055

    >恐ろしいことにまともにおにぎり作れる金時よりも更に下なんだ巴さん そりゃ金時はらいこーさんの部下だから 戦場飯とか戦に持ち込む飯ぐらい作れないとそもそも仕事にならんからな

    214 19/01/01(火)15:29:11 No.558783058

    >こわっ! 度胸試しにきた若侍を優しく追い返したりもしたし!

    215 19/01/01(火)15:29:16 No.558783068

    >紅閻魔さんエミヤの事どう評するかめっちゃ気になる… 技術を見せたいってちょっと思っちゃうでしょ?的な方向だと思う

    216 19/01/01(火)15:29:19 No.558783081

    >恐ろしいことにまともにおにぎり作れる金時よりも更に下なんだ巴さん 母が上手だからかな…

    217 19/01/01(火)15:29:31 No.558783117

    加熱で失敗しても調味料でバフすれば実質DPSは同じ!

    218 19/01/01(火)15:29:31 No.558783118

    >紅閻魔さんエミヤの事どう評するかめっちゃ気になる… 合格だろうけど 良い素材を使おうとするあまり工夫が足りないとかかな

    219 19/01/01(火)15:29:33 No.558783123

    茨木も甘いのくらいしか味理解できてなさそうだし鬼ってそういうものなんだろうな

    220 19/01/01(火)15:29:39 No.558783140

    >出てきて話を聞いてくれんか…してきた坊さんを蹴り殺したりしました 筋金入りの引きこもりにおっさんが「おーい出てこい」したのなら殺されるのもやむなし

    221 19/01/01(火)15:29:43 No.558783152

    おっきーも食生活荒れてそうだからな よくある思いつきで意識高い事して三日坊主で終わったパターンか

    222 19/01/01(火)15:29:51 No.558783177

    巴さんはまず料理した先のビジョンが間違ってるのが問題だと思うよ… 肉切っただけで「完成しました」って真顔で言える

    223 19/01/01(火)15:29:58 No.558783195

    ゲームはできるけどご飯は作れない…独身のおっさんとどっこいじゃん!

    224 19/01/01(火)15:30:07 No.558783216

    >義仲さま作法とか牛若以下っぽいのがね… 牛若丸はなんだかんだ作法と読み書きは寺仕込みの下地あるかんな

    225 19/01/01(火)15:30:11 No.558783232

    先生もまぁ激烈に厳しい人なのは間違いない でもきよひーがそこそこ成長を評価されてるしな…

    226 19/01/01(火)15:30:13 No.558783239

    ステーキとかなら…頑張れば…

    227 19/01/01(火)15:30:14 No.558783240

    上手に焼けました!

    228 19/01/01(火)15:30:17 No.558783255

    >加熱で失敗しても調味料でバフすれば実質DPSは同じ! ゲーム理論やめろ!

    229 19/01/01(火)15:30:34 No.558783312

    (駄目だこいちゅ…早くなんとかしないとでち…)

    230 19/01/01(火)15:30:38 No.558783322

    >巴さんはまず料理した先のビジョンが間違ってるのが問題だと思うよ… >肉切っただけで「完成しました」って真顔で言える だがそれが紅閻魔の逆鱗に触れた!!!

    231 19/01/01(火)15:30:41 No.558783338

    >よくある思いつきで意識高い事して三日坊主で終わったパターンか メル友の駄狐ときよひーに誘われたんだと思う 普段は表に出ない伝説と限定って言葉に負けたんだろう

    232 19/01/01(火)15:30:48 No.558783359

    巴は料理上手だなぁ

    233 19/01/01(火)15:30:51 No.558783367

    あれキャッツ評価ってどうだったっけ先生

    234 19/01/01(火)15:30:55 No.558783381

    >紅閻魔さんエミヤの事どう評するかめっちゃ気になる… 技術的には満点だけど心がどうこうってなんか料理漫画みたいな事言われそう

    235 19/01/01(火)15:30:59 No.558783394

    京の奴らは田舎武士に平気で田舎臭くてかないませんなあとか言うからな… おのれ義経!

    236 19/01/01(火)15:31:18 No.558783446

    牛若は完全にいいようにされたけどそれはそれとして後白河院を持ち上げて神輿にする程度には知恵あったし…

    237 19/01/01(火)15:31:21 No.558783448

    >ステーキとかなら…頑張れば… レアを生焼け ウェルダンを炭で出してきそうな

    238 19/01/01(火)15:31:25 No.558783467

    >技術的には満点だけど心がどうこうってなんか料理漫画みたいな事言われそう いやむしろあいつ心重視するタイプでは…

    239 19/01/01(火)15:31:35 No.558783503

    >先生もまぁ激烈に厳しい人なのは間違いない >でもきよひーがそこそこ成長を評価されてるしな… 大雑把でも味と栄養がしっかりしてればいいって鈴鹿評価してるから結構甘い 怒られてるのはそれができてない奴らだ

    240 19/01/01(火)15:31:49 No.558783550

    >ステーキとかなら…頑張れば… 硬い…塩味しかしない…

    241 19/01/01(火)15:31:49 No.558783552

    エミヤの場合家庭料理に手をかけすぎって言われる可能性がある 素早く予算内で仕上げるのが家庭料理でち

    242 19/01/01(火)15:32:07 No.558783609

    スレ画がぶっ飛んでて目立たないが普通に上手なイメージの良妻狐が厳し目評価だったのが意外だった

    243 19/01/01(火)15:32:25 No.558783661

    >あれキャッツ評価ってどうだったっけ先生 お節放置して来ちゃったからイベントでキャッツの逆襲で来てそこじゃなかろうか

    244 19/01/01(火)15:32:32 No.558783683

    しょちょーにカルボナーラ作ってもらうね…

    245 19/01/01(火)15:32:36 No.558783697

    出来の悪い料理には味噌を付けて食べるとサクサク食えるぞ

    246 19/01/01(火)15:32:46 No.558783732

    というかこの子前はもっと精細な事できるキャラじゃなかった? バレンタインとかかなり良かった気がする ああでもこれ書いたの絶対神きのこ様か… じゃあメシマズキャラだなはい…

    247 19/01/01(火)15:32:57 No.558783759

    >エミヤの場合家庭料理に手をかけすぎって言われる可能性がある >素早く予算内で仕上げるのが家庭料理でち エミヤは張り切りすぎちゃうところあるよね

    248 19/01/01(火)15:32:59 No.558783768

    塩を入れすぎました 砂糖を入れて中和しましょう 味見しましたが問題ないようですね(大問題)

    249 19/01/01(火)15:33:10 No.558783796

    >怒られてるのはそれができてない奴らだ ああ料理は愛情って本当に相手の事考えて作っとるんか?って目線で見てるのか…

    250 19/01/01(火)15:33:25 No.558783845

    料理できる枠だとカエサルもいるんだよな地味に

    251 19/01/01(火)15:33:26 No.558783849

    ステーキはシンプルすぎて料理の腕をごまかしようがない超難度料理でございます まぁ焼けてりゃいいよで食うなら気にもならないが

    252 19/01/01(火)15:33:41 No.558783895

    >エミヤの場合家庭料理に手をかけすぎって言われる可能性がある >素早く予算内で仕上げるのが家庭料理でち きのこがあの辺のやりくりを手抜きだと思ってる節がfate本編からよく感じる こいつら何時間かけて料理してるんだ…

    253 19/01/01(火)15:33:47 No.558783913

    >というかこの子前はもっと精細な事できるキャラじゃなかった? >バレンタインとかかなり良かった気がする >ああでもこれ書いたの絶対神きのこ様か… >じゃあメシマズキャラだなはい… 上の方の流れぐらい読んでこいよ…

    254 19/01/01(火)15:33:56 No.558783942

    なんだっけアイドルが下手な料理作って競ったりする番組 ああいうのやってほしい

    255 19/01/01(火)15:33:59 No.558783951

    >ステーキはシンプルすぎて料理の腕をごまかしようがない超難度料理でございます >まぁ焼けてりゃいいよで食うなら気にもならないが とりあえず肉を休ませるができないとダメ

    256 19/01/01(火)15:34:01 No.558783958

    カルデアの飯担当3人は来場するのかな…するんだろうな

    257 19/01/01(火)15:34:18 No.558784018

    味見しないで出すタイプもいるから人が食えるだけマシだろうか

    258 19/01/01(火)15:34:19 No.558784025

    お菓子は作れるって評価されてただろ

    259 19/01/01(火)15:34:20 No.558784027

    お菓子は分量守らないと見た目からおかしくなるけど料理ならまぁそれっぽい見ためにはなっちゃうよね しかもバカを通り越したバカ舌ときた

    260 19/01/01(火)15:34:26 No.558784048

    >料理できる枠だとカエサルもいるんだよな地味に あいつローマ人だから最後は粥ばっかになるけども …そういや粥の魔女いたな…

    261 19/01/01(火)15:34:30 No.558784062

    あの…一か月食べたらブタになる玉藻料理をかなりの期間食べてそうな人が月にいるのですが…

    262 19/01/01(火)15:34:39 No.558784086

    >スレ画がぶっ飛んでて目立たないが普通に上手なイメージの良妻狐が厳し目評価だったのが意外だった 素材はいいのに化粧しすぎって言われてるようなもんだから

    263 19/01/01(火)15:34:47 No.558784105

    赤マントは鯖がマスター捨ててでもいたくなるような望んだ世界が出てくる扉あけたら 何故かパーフェクトな厨房が出てくる辺りちょっと本気でおかしい

    264 19/01/01(火)15:34:50 No.558784118

    >なんだっけアイドルが下手な料理作って競ったりする番組 >ああいうのやってほしい 噂の東京マガジン?

    265 19/01/01(火)15:34:51 No.558784120

    ステーキはほんと難しい うまくできない

    266 19/01/01(火)15:35:01 No.558784151

    バレンタインが巧妙なカモフラージュすぎる…

    267 19/01/01(火)15:35:05 No.558784162

    >あの…一か月食べたらブタになる玉藻料理をかなりの期間食べてそうな人が月にいるのですが… 運動するからおっけ!

    268 19/01/01(火)15:35:25 No.558784234

    >スレ画がぶっ飛んでて目立たないが普通に上手なイメージの良妻狐が厳し目評価だったのが意外だった 豪勢すぎってだけできよひーに対してもお前は玉藻のレベルには届いてないと言っていたし評価は結構高いんじゃないかな

    269 19/01/01(火)15:35:44 No.558784291

    >>怒られてるのはそれができてない奴らだ >ああ料理は愛情って本当に相手の事考えて作っとるんか?って目線で見てるのか… 玉藻に対しても腕は良くなったけど愛情過多栄養過多でこれじゃ旦那すぐ太るわって叱ってるからね…

    270 19/01/01(火)15:36:01 No.558784340

    玉藻とキャッツはどっちが評価高いか気になるぞ

    271 19/01/01(火)15:36:04 No.558784353

    お菓子作れるのすごいよな 俺作ったことあるけどバターと砂糖こんな使うの?!ってなって無理になったよ

    272 19/01/01(火)15:36:05 No.558784357

    >赤マントは鯖がマスター捨ててでもいたくなるような望んだ世界が出てくる扉あけたら >何故かパーフェクトな厨房が出てくる辺りちょっと本気でおかしい 自分のハンドメイドのキッチンブランド出してみたいとか思ってるしな…

    273 19/01/01(火)15:36:06 No.558784362

    >噂の東京マガジン? 愛のエプロンじゃない?

    274 19/01/01(火)15:36:08 No.558784370

    でもドラゴンのステーキ用意できる王もいるし…

    275 19/01/01(火)15:36:13 No.558784387

    >何故かパーフェクトな厨房が出てくる辺りちょっと本気でおかしい あらゆる欲がそぎ落とされて最後に残ったのが世話を焼く欲求だけなんだ…

    276 19/01/01(火)15:36:18 No.558784400

    玉藻は一つの料理にコストかけすぎとかそういうのじゃねえかな

    277 19/01/01(火)15:36:24 No.558784420

    一つ分かるのはエミヤが全サーヴァントで一番評価高い

    278 19/01/01(火)15:36:43 No.558784470

    スキルが水洗いから育ててない

    279 19/01/01(火)15:36:48 No.558784488

    玉藻がトップでその次に鈴鹿、きよひーでその下が巴 最下位おっきーとこじゃね

    280 19/01/01(火)15:36:51 No.558784501

    >玉藻とキャッツはどっちが評価高いか気になるぞ タマモでなくキャッツがエミヤと一緒に厨房仕切ってる時点で大体予想は付く

    281 19/01/01(火)15:37:02 No.558784534

    バレンタインは成功しててメシウマイメージだったのがバカ舌で曖昧系に弱いからレシピがガッチリ決まってるお菓子以外ダメってなるのは面白いよね

    282 19/01/01(火)15:37:05 No.558784545

    >お菓子作れるのすごいよな >俺作ったことあるけどバターと砂糖こんな使うの?!ってなって無理になったよ 聖お兄さんであったなそんな話…

    283 19/01/01(火)15:37:28 No.558784622

    義仲様の舌がポンコツなのかと思ったけど そもそも巴さん正妻じゃなくて愛人だし それ抜きにしても日常料理は普通に下働きの下女が作ってる時代だな

    284 19/01/01(火)15:37:31 No.558784633

    >>何故かパーフェクトな厨房が出てくる辺りちょっと本気でおかしい >あらゆる欲がそぎ落とされて最後に残ったのが世話を焼く欲求だけなんだ… あくまでも他人のために生きる機械だと考えるとちょっと切ない

    285 19/01/01(火)15:37:41 No.558784663

    要求ハードルがかなり高いタイプの評価だよね多分

    286 19/01/01(火)15:37:46 No.558784674

    >あの…一か月食べたらブタになる玉藻料理をかなりの期間食べてそうな人が月にいるのですが… 子ブタがブタに!?

    287 19/01/01(火)15:37:52 No.558784690

    玉藻は言われてた通り贅沢過ぎて毎日の食事には向かないんだろう そもそもあいつがマスター以外に食事作るとかやんないだろうし

    288 19/01/01(火)15:38:15 No.558784756

    玉藻は毎日食うには重いとかそういうやつ とにかく手を込めればいいというものではないみたいな

    289 19/01/01(火)15:38:19 No.558784768

    >玉藻とキャッツはどっちが評価高いか気になるぞ キャッツはちゃんとご主人の色々考えて尽くすし 自分でも研鑽を欠かさないタイプだから確実にキャッツのが上じゃないかな

    290 19/01/01(火)15:38:20 No.558784770

    >一つ分かるのはエミヤが全サーヴァントで一番評価高い 多分一番評価高いのはブーティカさんじゃねえかなあ… 旦那いた分料理への気配りも紅茶より実践に即してる気がする

    291 19/01/01(火)15:38:24 No.558784788

    >一つ分かるのはエミヤが全サーヴァントで一番評価高い 会話見る限り料理の腕とかなしならぶっちぎりで藤太さんが高いと思う あの俵のこと話したり破魔矢飾りたい!してたり

    292 19/01/01(火)15:38:29 No.558784807

    コヤンは料理どうなんだろう 相手を籠絡する手段の一つとしては習得してそうだが

    293 19/01/01(火)15:38:34 No.558784822

    おっきーはなんなんだそもそも何もしないのか

    294 19/01/01(火)15:38:37 No.558784834

    スレ画の対極にいるのがベディヴィエールだと思う 好みは普通なのになんでも料理して食うからな…

    295 19/01/01(火)15:38:41 No.558784842

    きよひーのリアルな評価っぷりがつらあじ

    296 19/01/01(火)15:38:52 No.558784866

    >要求ハードルがかなり高いタイプの評価だよね多分 本人の資質と希望を見てシゴいてるんじゃないかなと思う おっきーだけ辛口を通り越してるけど

    297 19/01/01(火)15:39:17 No.558784924

    >コヤンは料理どうなんだろう >相手を籠絡する手段の一つとしては習得してそうだが 美味しいケーキ作れた時点で相当腕はいい

    298 19/01/01(火)15:39:37 No.558784973

    >きよひーのリアルな評価っぷりがつらあじ きせいちゅうこわい…おみずつめたい…

    299 19/01/01(火)15:39:43 No.558784988

    ママ上もキッチン組に入ってるけど教わる側だから別にそこまでもないかな

    300 19/01/01(火)15:39:55 No.558785024

    >きよひーのリアルな評価っぷりがつらあじ お手て綺麗だね♡ 冬の水はそんなに嫌か死ねよ

    301 19/01/01(火)15:40:05 No.558785058

    エミヤは相手への気配りが結構自己満足の域にまで行ってるような気もしないでもない ちょっと世話焼きすぎというか

    302 19/01/01(火)15:40:05 No.558785060

    タマモナインと駄狐で駄狐が一番料理下手になるのか

    303 19/01/01(火)15:40:22 No.558785100

    >お菓子作れるのすごいよな >俺作ったことあるけどバターと砂糖こんな使うの?!ってなって無理になったよ 一気に食欲失せるよなあれ 気持ち悪い量をお貸しに変換する

    304 19/01/01(火)15:40:31 No.558785132

    冬の水だろうと洗って食べれば美味しいです

    305 19/01/01(火)15:40:45 No.558785172

    俵さん日本鯖が憧れる大英雄な上に雀の好物無限に出せるからな・・・

    306 19/01/01(火)15:40:51 No.558785196

    コヤンスカヤは料理は神経質にやりそうだな

    307 19/01/01(火)15:41:01 No.558785230

    >コヤンは料理どうなんだろう >相手を籠絡する手段の一つとしては習得してそうだが 本質玉藻と変わらんと思う

    308 19/01/01(火)15:41:04 No.558785236

    >冬の水はそんなに嫌か死ねよ 変温動物だし… なぁもっちー

    309 19/01/01(火)15:41:07 No.558785246

    >冬の水だろうと洗って食べれば美味しいです 漱石じゃねえんだから

    310 19/01/01(火)15:41:07 No.558785247

    洋菓子も和菓子も大体必要な材料全て足した量と同じ量の砂糖入れるからな…

    311 19/01/01(火)15:41:17 No.558785274

    こんなんだから正妻になれなかったんだよ って言ってみたら泣くかな…?

    312 19/01/01(火)15:41:17 No.558785275

    不摂生は許さんでち!って言ってるので 美味しくても毎日豪華なの出したらだめだよなぁ でも出すよなぁだって玉藻だし…

    313 19/01/01(火)15:41:21 No.558785291

    円卓どもは大人しく芋の皮むきしてろ!!!111

    314 19/01/01(火)15:41:30 No.558785315

    >お手て綺麗だね? >冬の水はそんなに嫌か死ねよ チュンチュン亭

    315 19/01/01(火)15:41:49 No.558785386

    狐は至極普通な家庭メニューもCCCとテラで見せてくれるので 愛情が空回りさえしなきゃいいんだ 先生の言う通りだな…

    316 19/01/01(火)15:42:19 No.558785462

    クーフーリンとかは料理自体は粗雑だけど気配りの面で高得点取りそう

    317 19/01/01(火)15:42:19 No.558785464

    でも道具にも目を向けろと言っているしただの鬼軍曹じゃないよねチュンチュン亭

    318 19/01/01(火)15:42:29 No.558785501

    野蛮人なのに割と料理できる兄貴って珍しいな

    319 19/01/01(火)15:42:31 No.558785506

    タマモはなんていうか必死すぎるのだな キャッツとの差はそこか…

    320 19/01/01(火)15:42:58 No.558785589

    実装初日でチンチン亭扱いなんてことがあっていいのか

    321 19/01/01(火)15:43:06 No.558785605

    >でも道具にも目を向けろと言っているしただの鬼軍曹じゃないよねチュンチュン亭 プロシュート兄貴的な面倒見の良さを感じる

    322 19/01/01(火)15:43:18 No.558785641

    >タマモはなんていうか必死すぎるのだな >キャッツとの差はそこか… キャッツにはちゃんと抑えることが出来るからな…

    323 19/01/01(火)15:43:23 No.558785653

    というか英霊の座普通にコミニュケーションできるの確定かよ

    324 19/01/01(火)15:43:31 No.558785682

    アルターエゴでバーサーカーで意思の疎通が難しい筈なのに玉藻族で一番まともじゃないのキャッツ…

    325 19/01/01(火)15:43:32 No.558785693

    >野蛮人なのに割と料理できる兄貴って珍しいな サバイバルに料理技術は必須だからな 美味いもんは食えるだけ嬉しいタイプだろうし

    326 19/01/01(火)15:43:33 No.558785699

    >実装初日でチンチン亭扱いなんてことがあっていいのか 実装前から朕朕帝いたし…

    327 19/01/01(火)15:43:45 [実装前から朕々亭だった朕] No.558785736

    >実装初日でチンチン亭扱いなんてことがあっていいのか そうだね×1

    328 19/01/01(火)15:43:52 No.558785755

    >実装初日でチンチン亭扱いなんてことがあっていいのか この前も実装前から朕朕帝扱いされてた人いるじゃん…

    329 19/01/01(火)15:43:58 No.558785784

    >>要求ハードルがかなり高いタイプの評価だよね多分 >本人の資質と希望を見てシゴいてるんじゃないかなと思う >おっきーだけ辛口を通り越してるけど それじゃまるでおっきーが鬱病みたいな

    330 19/01/01(火)15:43:59 No.558785787

    >実装初日でチンチン亭扱いなんてことがあっていいのか ぴるす扱いよりはましだし…

    331 19/01/01(火)15:44:04 No.558785801

    >というか英霊の座普通にコミニュケーションできるの確定かよ まぁぐっさんパイセンの時点で交渉したりすることが可能なのはわかってたし…

    332 19/01/01(火)15:44:23 No.558785861

    >というか英霊の座普通にコミニュケーションできるの確定かよ 会えるのと会えないの差はなんだろうな…

    333 19/01/01(火)15:44:24 No.558785862

    義仲様ってすごく苦労人だよね…

    334 19/01/01(火)15:44:40 No.558785895

    >というか英霊の座普通にコミニュケーションできるの確定かよ メル友設定よりは合宿の方がマトモに見える…

    335 19/01/01(火)15:44:55 No.558785937

    >円卓どもは大人しく芋の皮むきしてろ!!!111 マッシュまで済ませておきましたよレディ

    336 19/01/01(火)15:45:04 No.558785966

    >会えるのと会えないの差はなんだろうな… 呪いやら生前の逸話やら

    337 19/01/01(火)15:45:09 No.558785977

    >アルターエゴでバーサーカーで意思の疎通が難しい筈なのに玉藻族で一番まともじゃないのキャッツ… (わりと)純真な部分の結晶だから… きのこじきゃないと出番が作れない以外は万人受けする

    338 19/01/01(火)15:45:11 No.558785986

    今回のイベント見てわかったけど剣ディルって多分豚の丸焼きとかでも火が通ってればうまいうまいって食うタイプだったんだな…

    339 19/01/01(火)15:45:16 No.558786012

    華美に過ぎるでち玉藻 油ばっかつかうなでち清姫 料理を知らないかなしい暴魔でちか巴 かわいいでちナーサリーちゃん 伝説の俵卿でち!

    340 19/01/01(火)15:45:40 No.558786078

    座リニンサン!!1!!!1!剣と槍同時持ちさせてクダチ!!!1!!!1

    341 19/01/01(火)15:45:44 No.558786091

    オジキは座で飯食ってたし玉藻は金時の召喚にタダ乗りする世界観だからな・・・

    342 19/01/01(火)15:45:47 No.558786099

    >義仲様ってすごく苦労人だよね… 何も気にしてない気にならないなタイプな気がしてならない

    343 19/01/01(火)15:46:02 No.558786142

    >今回のイベント見てわかったけど剣ディルって多分豚の丸焼きとかでも火が通ってればうまいうまいって食うタイプだったんだな… ケルトだからな…

    344 19/01/01(火)15:46:03 No.558786148

    でちでちじゃなくてでちゅでちゅ言ってたらきのこ認定すら受けてた

    345 19/01/01(火)15:46:22 No.558786207

    >座リニンサン!!1!!!1!剣と槍同時持ちさせてクダチ!!!1!!!1 それは座の裁量じゃねえって! 召喚する側システムのクラスの問題だ

    346 19/01/01(火)15:46:25 No.558786219

    この宿自体はそういう存在が顕現しやすい異界であるらしいが それはそれとして座は座である程度コミュってるよね

    347 19/01/01(火)15:46:26 No.558786223

    豪勢な料理だね? 旦那さんデブらせて殺す気かよ

    348 19/01/01(火)15:46:26 No.558786224

    義仲様もロボだったのでは

    349 19/01/01(火)15:46:45 No.558786270

    赤い料理人がいればいいよ…

    350 19/01/01(火)15:46:56 No.558786299

    いかんケルト化している

    351 19/01/01(火)15:46:58 No.558786303

    >華美に過ぎるでち玉藻 >油ばっかつかうなでち清姫 >料理を知らないかなしい暴魔でちか巴 >かわいいでちナーサリーちゃん >伝説の俵卿でち! あわわわわ変態の田舎侍でち!

    352 19/01/01(火)15:47:05 No.558786328

    >でちでちじゃなくてでちゅでちゅ言ってたらきのこ認定すら受けてた このままだと潜水艦が離れないんでちけお……

    353 19/01/01(火)15:47:08 No.558786338

    俵卿は紅さんの中で神に等しいからな…

    354 19/01/01(火)15:47:26 No.558786379

    胃に入れば同じですよね?

    355 19/01/01(火)15:47:27 No.558786383

    英霊の座で料理教室をして料理が上達するなら 英霊の座で魔術や武術の腕も高められるのかなとか

    356 19/01/01(火)15:47:31 No.558786395

    巴さんが弓剣薙刀で三騎揃ってるのに私だけ剣2つか槍2つの二択なのどう思います?

    357 19/01/01(火)15:47:40 No.558786418

    兄貴の雑さは野趣って言うんだよ

    358 19/01/01(火)15:47:53 No.558786459

    >胃に入れば同じですよね? まるかじり御前ここに極まれりでちね…

    359 19/01/01(火)15:47:56 No.558786470

    >胃に入れば同じですよね? …すでち

    360 19/01/01(火)15:48:03 No.558786490

    >>華美に過ぎるでち玉藻 >>油ばっかつかうなでち清姫 >>料理を知らないかなしい暴魔でちか巴 >>かわいいでちナーサリーちゃん >>伝説の俵卿でち! >あわわわわ変態の田舎侍でち! 来世からやり直せ刑部姫

    361 19/01/01(火)15:48:10 No.558786507

    >この宿自体はそういう存在が顕現しやすい異界であるらしいが >それはそれとして座は座である程度コミュってるよね 英霊の座には英霊の情報が渦巻いてるから 無限の猿定理みたいにそういうコミュニケーションの場も時には現れるんだろう

    362 19/01/01(火)15:48:22 No.558786541

    うおっ急にすげえ火力…

    363 19/01/01(火)15:48:27 No.558786560

    剣と槍を召喚時に持たせてください 本物のディルムッドをお見せしますよ

    364 19/01/01(火)15:48:34 No.558786574

    >このままだと潜水艦が離れないんでちけお…… 少なからずでち公と言われてて吹く

    365 19/01/01(火)15:48:39 No.558786581

    ディルはなんだかんだでエリート兵士なので 戦場の最前線ではなかなかいいもん食えないからな 一応フィン騎士団は戦争無い時期は狩りして食糧集めてるとか そういう話はあるとはいえ

    366 19/01/01(火)15:48:41 No.558786587

    吾どうせ喰らうなら美味しく料理して喰らった方がいいと思う…

    367 19/01/01(火)15:48:42 No.558786589

    ブーさんの評価はどうなるんだろう

    368 19/01/01(火)15:49:09 No.558786662

    なんでナーサリーに台詞あるのかと思ったけどそうか童話出身か…

    369 19/01/01(火)15:49:30 No.558786726

    >巴さんが弓剣薙刀で三騎揃ってるのに私だけ剣2つか槍2つの二択なのどう思います? ラーマくんも宝具効果とはいえ剣弓槍自在だし おじさんも伸びるだけとはいえ剣槍両用という

    370 19/01/01(火)15:50:56 No.558786999

    >うおっ急にすげえ火力… モンスターなのでちか?

    371 19/01/01(火)15:51:04 No.558787026

    >ブーさんの評価はどうなるんだろう とりあえずガレット(おせんべい)食べる?なおばあちゃんマインドだから美味しいって言われたらそれ出し続けるとかありそう

    372 19/01/01(火)15:51:10 No.558787038

    >巴さんが弓剣薙刀で三騎揃ってるのに私だけ剣2つか槍2つの二択なのどう思います? 基本的にSNの頃からweapon欄なら結構自由だよ武器持ち込み 宝具欄に入ると途端に制限かかる

    373 19/01/01(火)15:51:39 No.558787149

    >とりあえずガレット(おせんべい)食べる?なおばあちゃんマインドだから美味しいって言われたらそれ出し続けるとかありそう あー…

    374 19/01/01(火)15:51:45 No.558787169

    ブーさんに関しては満点近いんじゃないかな でち公さんはジャンル違いというのをよく理解してる

    375 19/01/01(火)15:52:30 No.558787289

    >>巴さんが弓剣薙刀で三騎揃ってるのに私だけ剣2つか槍2つの二択なのどう思います? >ラーマくんも宝具効果とはいえ剣弓槍自在だし >おじさんも伸びるだけとはいえ剣槍両用という その人たちは宝具じゃない武器持ち込んでるのと宝具が両用だから許されてるし… 別個の宝具だからレギュレーションに引っかかる

    376 19/01/01(火)15:53:14 No.558787390

    宝具は英霊の本体みたいなもんだからな… 単なる武器とは容量が違う

    377 19/01/01(火)15:53:23 No.558787410

    ブーさんは良い意味でも悪い意味でもオカン料理みある傾向なのかなと思ってた

    378 19/01/01(火)15:53:34 No.558787448

    ちんちん亭があだ名のキャラが増えるとは 読解力と文章力が鍛えられそうだな

    379 19/01/01(火)15:54:10 No.558787561

    じゃあゲオ先生のアスカロンとベイヤードはどうなるんで…?

    380 19/01/01(火)15:54:42 No.558787652

    座は合格した英霊の推薦を受けいれてくれるのは項羽様の件からも明らか 柔軟だなー