19/01/01(火)13:03:11 サーフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/01(火)13:03:11 No.558756429
サーフェスシリーズどんな感じだい?
1 19/01/01(火)13:03:30 No.558756484
いい感じだよ
2 19/01/01(火)13:04:15 No.558756623
お絵描き性能はどんなもんなんだろう ipadとどっち買うか迷ってる
3 19/01/01(火)13:04:19 No.558756638
どうもこうもねえよ!
4 19/01/01(火)13:04:59 No.558756761
これって2in1PCのカテゴリ? それともタブレット?
5 19/01/01(火)13:05:00 No.558756763
>お絵描き性能はどんなもんなんだろう >ipadとどっち買うか迷ってる ipadの方がいいよ
6 19/01/01(火)13:05:45 No.558756916
今年Ryzen搭載するらしいからそれ待ち
7 19/01/01(火)13:06:29 No.558757036
USB Type C搭載したら買う
8 19/01/01(火)13:06:54 No.558757121
pro2だったけど重さ以外最高だったよ そんな彼も去年お亡くなりになりました
9 19/01/01(火)13:07:00 No.558757140
お絵かきしたいならアプリもサプライ品も相談相手も沢山居るiPad一択だ
10 19/01/01(火)13:07:38 No.558757252
>今年Ryzen搭載するらしいからそれ待ち 2200Gとかにするのかな
11 19/01/01(火)13:08:02 No.558757326
エクセルとWord用だろ
12 19/01/01(火)13:08:09 No.558757344
PROを割とガリガリ使ってるけどがんばってる
13 19/01/01(火)13:08:31 No.558757409
Ryzen乗るとして熱は大丈夫なんかね
14 19/01/01(火)13:08:57 No.558757483
店頭でgo触ったら仕事で持ち運ぶのにちょうどいいサイズでちょっと悩んだ
15 19/01/01(火)13:09:17 No.558757543
surfaceは廃熱がネックだから不安だね
16 19/01/01(火)13:09:27 No.558757577
Pro2今でも使ってるけどペンのドライバのせいかWin8.1入ってた頃と挙動が違ってなんか使いづらい
17 19/01/01(火)13:09:54 No.558757672
>店頭でgo触ったら仕事で持ち運ぶのにちょうどいいサイズでちょっと悩んだ ねだんは
18 19/01/01(火)13:10:12 No.558757728
お絵かき性能はipadのがいいだろな…あとペン先商売がwacomより邪悪な気がする なんだよ4種1セットで販売とか… とはいえwindows用クリスタ既に持ってたりその他もろもろwindows用ソフト持ってる場合は悩ましい
19 19/01/01(火)13:10:27 No.558757783
>Pro2今でも使ってるけどペンのドライバのせいかWin8.1入ってた頃と挙動が違ってなんか使いづらい ボタンでスクリーンショットもできなくなったしちょっと使いづらくなったね
20 19/01/01(火)13:11:11 No.558757910
>今年Ryzen搭載するらしいからそれ待ち 今年の年末らしいからだいぶ先だよなぁ
21 19/01/01(火)13:12:00 No.558758044
pro 3 を使ってるけど夏場に発熱が気になるくらいでまだまだ十分使えておるよ ただ用途的に虹裏と動画見るくらいでゲームとかは別のPC使ってるし、GOの方が発熱少ないし良いんじゃないかという気はしている
22 19/01/01(火)13:12:19 No.558758102
サンダーボルト3搭載したら買う
23 19/01/01(火)13:12:24 No.558758121
今から買うっつってもpro6は年末までやってたキャッシュバックキャンペーン終わっちまったしなあ…
24 19/01/01(火)13:13:38 No.558758353
Windowsの資産が使えるかどうかだな
25 19/01/01(火)13:14:12 No.558758452
純正キーボードのマグネットのせいか液晶の底辺が死んでる点以外満足 pro4だけどL4D2とCiv5くらいなら動くから急にやりたくなっても安心
26 19/01/01(火)13:14:43 No.558758530
>なんだよ4種1セットで販売とか… 調べたら今3種1セット販売になってた お値段据え置き2600円で…
27 19/01/01(火)13:15:10 No.558758606
>今年Ryzen搭載するらしいからそれ待ち えーまじか
28 19/01/01(火)13:15:31 No.558758665
>お絵描き性能はどんなもんなんだろう >ipadとどっち買うか迷ってる どっちも持ってるけどお絵かき用なら圧倒的にiPad proだよ
29 19/01/01(火)13:15:53 No.558758731
資産使えてもぶっちゃけペンは微妙だぞ レイトレック買おうぜ!
30 19/01/01(火)13:16:27 No.558758840
はやくMSはSurfacePhone作れ
31 19/01/01(火)13:16:28 No.558758844
>今年Ryzen搭載するらしいからそれ待ち それラップトップだよ
32 19/01/01(火)13:16:33 No.558758863
>どっちも持ってるけどお絵かき用なら圧倒的にiPad proだよ どう違うんだい?
33 19/01/01(火)13:17:38 No.558759057
>はやくMSはSurfacePhone作れ windows搭載の電話機が今までどんな目にあってきたかご存じない?
34 19/01/01(火)13:17:42 No.558759069
>レイトレック買おうぜ! あれの新型まあまあいい感じね 解像度も上がったし
35 19/01/01(火)13:17:52 No.558759102
Pro3だけどマイクラ遊ぶ分には問題ないが 廃熱ファンがうるさいのが難点
36 19/01/01(火)13:18:00 No.558759126
レイトレックタブはメーカーが…
37 19/01/01(火)13:18:52 No.558759292
>はやくMSはSurfacePhone作れ もうマイクロソフトはスマホ作るのあきらめたのでは?
38 19/01/01(火)13:19:20 No.558759381
廃熱ファン無しのはちょっと抵抗あるのは時代遅れな発想なのかな…
39 19/01/01(火)13:19:45 No.558759446
店頭で触った感じはsurfaceペンも悪かないなって感じではあったけど ipadproとは比べてないので店頭で比べなくては…
40 19/01/01(火)13:20:00 No.558759495
>>はやくMSはSurfacePhone作れ >windows搭載の電話機が今までどんな目にあってきたかご存じない? WIN10mobileみたいなやつじゃなくてGOをもうあと少し小さくしたやつでスマホ作れねえかな…
41 19/01/01(火)13:20:11 No.558759538
>レイトレックタブはメーカーが… カタログスペック見るだけで不安だったのに実機触ったら物凄いモッサリしてて これ良さそうって言ってた人はどこ見て言ってたのかよく分かんなかった 新型は知らない
42 19/01/01(火)13:20:50 No.558759642
>>どっちも持ってるけどお絵かき用なら圧倒的にiPad proだよ >どう違うんだい? ペン先ズレ ジッター出まくり ラグがそれなり でお絵かきには微妙
43 19/01/01(火)13:21:42 No.558759807
お絵描きメインならワコムのメディアパッド?買うのかな
44 19/01/01(火)13:23:14 No.558760081
>どう違うんだい? ペンの視差と追従性 ペン性能でSurrfaceが勝ってるのは正直ホバーくらい ワコムの液タブもあるけどモノクロならiPad proのほうでやっちゃう ただレイヤーつかって高解像度フルカラーってやるとipadのほうがつらい でもそれなら別にデスクトップPC用意したほうが経済的だねって思う
45 19/01/01(火)13:23:37 No.558760152
>WIN10mobileみたいなやつじゃなくてGOをもうあと少し小さくしたやつでスマホ作れねえかな… モバイル用途でGO買ったけどこれがベストというかこれより小さいと作業がきついな…
46 19/01/01(火)13:23:54 No.558760205
>WIN10mobileみたいなやつじゃなくてGOをもうあと少し小さくしたやつでスマホ作れねえかな… アンドロメダがそれに該当するけど CoreOS待ちだから まだ何年かかかりそう
47 19/01/01(火)13:24:06 No.558760228
>お絵描きメインならワコムのメディアパッド?買うのかな どうしてもwinタブに拘るならそうだろうけど ipadなら半額以下だぞ比較にならん
48 19/01/01(火)13:24:27 No.558760306
>どっちも持ってるけどお絵かき用なら圧倒的にiPad proだよ ちょっと興味あるんだけどソフトってなに使うの?
49 19/01/01(火)13:25:33 No.558760487
Surface proのペンについては 正直買い換え前の初代のほうが良かったんじゃ…ってくらい
50 19/01/01(火)13:25:55 No.558760545
ペン先ズレなら半年前ぐらいに修正されてるぞ でも直る前のクソっぷりもそれがようやく直った後もネットでほとんど話題になってないあたり 実際お絵描きに使ってた人ほんと少ないんかなーって
51 19/01/01(火)13:26:33 No.558760634
>ipadなら半額以下だぞ比較にならん windowsの話だよ
52 19/01/01(火)13:27:17 No.558760753
>ちょっと興味あるんだけどソフトってなに使うの? winpc側はクリスタ ipadでもクリスタあるけど塗らないしだいたい使うのはプロクリエイト ポーズアプリをスクショして即読み込ませるの便利だよ
53 19/01/01(火)13:28:24 No.558760939
お絵かきならこっちはCPU性能に物を言わせて液タブ繋げてフォトショなりで描けるって位置づけだからな iPadとは使用用途が違う物と思う方が良い
54 19/01/01(火)13:28:25 No.558760942
Surface proのペンはワコムの下位互換だけど Apple pencilは上回ってる部分がかなりある
55 19/01/01(火)13:29:13 No.558761081
>ペン先ズレなら半年前ぐらいに修正されてるぞ >でも直る前のクソっぷりもそれがようやく直った後もネットでほとんど話題になってないあたり >実際お絵描きに使ってた人ほんと少ないんかなーって 年末にsurface買ったけどペン先のズレは特に感じないな ipad触らなかったから比較したらあっちの方がもっと追従性高いのかもしれないけど
56 19/01/01(火)13:30:25 No.558761295
もともとノートPCが欲しいって人はsurfaceでもいいと思うけど そうじゃないならちょっとメモリ多めに積んだデスクトップPCと 板タブor型落ち13HDor中華液タブのほうが良いと思う
57 19/01/01(火)13:30:42 No.558761350
とりあえず充電なしでペン使えるようにしてくれ
58 19/01/01(火)13:32:45 No.558761716
エロゲやジーコでシコるならSurface エロ漫画やエロ動画でシコるならiPad
59 19/01/01(火)13:33:00 No.558761765
office抜いてくれよ
60 19/01/01(火)13:33:45 No.558761915
ipad proとcintiq companion2使ってる Apple pencilは確かに視差や傾き検知やON荷重凄いしアナログ的な描き心地はあるんだけど バッテリー消費の激しさとホバーなしが煩わしくて家ではワコムメイン
61 19/01/01(火)13:33:55 No.558761936
>office抜いてくれよ 企業用だと入ってなかったはずだから適当な社名で
62 19/01/01(火)13:35:22 No.558762191
>板タブor型落ち13HDor中華液タブのほうが良いと思う ベッドで寝転がって描くこともないし外で取り出して描くなんてことも無いから自分もそのスタイルに収まった ちゃんとした椅子と姿勢で描かないと腰が……
63 19/01/01(火)13:36:49 No.558762453
>企業用だと入ってなかったはずだから適当な社名で DELLとかなら適当な個人事業主で買えるけどMSの代理店は無理では
64 19/01/01(火)13:37:40 No.558762611
そこまでしてGO欲しいかなあ…ってのはある お絵かき用途にもジーコ用途にも中途半端よアレ
65 19/01/01(火)13:38:22 No.558762721
PUBGの大会の中継でこれのCM流れてたけどPUBGできるの?
66 19/01/01(火)13:38:34 No.558762760
営業さんのPCこれなとこが増えてきた ちょっと前はLet'sばっかだったのに
67 19/01/01(火)13:38:40 No.558762782
Pro(5)以降+不具合修正された新ペンの組み合わせはかなりいいよと主張したいけど ぶっちゃけ描き味の微細な違和感って 慣れない人はいつまでも慣れずに受け付けられないという世界でもあるので 自分で確かみてみろとしか言えない
68 19/01/01(火)13:39:33 No.558762936
ジーコやネットしかやらないけどこれ買って http://s.kakaku.com/item/K0001084144/?lid=sp%5Fbbs%5Fdetail%5Fbottom%5Fto%5Fhikaku 年賀状やOffice使うカーチャンにはこれ買おうと思ってるけどどうかな http://s.kakaku.com/item/K0001103120/?lid=sp%5Fbbs%5Flist%5Ftop%5Fto%5Fhikaku#tab02 格安ノートにSSD換装した方が安上がりって聞くけど
69 19/01/01(火)13:39:47 No.558762973
塗りは腕が邪魔なんで板、線画はipadなのが俺
70 19/01/01(火)13:42:27 No.558763420
ノートPCはideapadが不安になるほど安いけどどういうカラクリなんだろう
71 19/01/01(火)13:43:08 No.558763545
>ジーコやネットしかやらないけどこれ買って >年賀状やOffice使うカーチャンにはこれ買おうと思ってるけどどうかな TN液晶に我慢出来るならそれで問題ないんじゃない オカン用のはRAM積み増ししたい気もするけど
72 19/01/01(火)13:43:15 No.558763571
>ipadproとは比べてないので店頭で比べなくては… 最近は携帯ショップでも置いてるから行ってみるといい
73 19/01/01(火)13:44:30 No.558763781
ジーコでシコらないならWIN タブレットPCは自分には不要
74 19/01/01(火)13:44:45 No.558763840
PC詳しくない人に渡すPCは多少スペックに余裕持たせないと後々めんどくさいことになる気がする
75 19/01/01(火)13:45:58 No.558764043
HPの法人向けモデルのwacomタブつんだやつがお値段共に良い感じだよ 中古もほぼ無いんで入手難しいけど
76 19/01/01(火)13:46:48 No.558764171
他にも用途はあるけど、初心者がお手軽にお絵描きしてみたいでサーフェイスの個人用の高い方買おうとしてる Windowsで板タブでクリスタ触ったことがあるだけ クリスタ使うときにストレス溜まるってほどの性能ではないんだよね?
77 19/01/01(火)13:49:16 No.558764621
>クリスタ使うときにストレス溜まるってほどの性能ではないんだよね? ペンの使用感なんかは完全に好みの問題になるけどお高いグレードならスペック的には悪いものじゃないよ
78 19/01/01(火)13:49:39 No.558764684
>TN液晶に我慢出来るならそれで問題ないんじゃない >オカン用のはRAM積み増ししたい気もするけど うちのテレビに繋げてやるからそこは大丈夫 メモリは4年前のNECでやり繰りしてたから気にしないだろうけど増設も考えとこうかな
79 19/01/01(火)13:50:16 No.558764793
>クリスタ使うときにストレス溜まるってほどの性能ではないんだよね? 落書き程度しかしてないけど今のところ特に問題無く使えてる
80 19/01/01(火)13:51:13 No.558764959
>今年Ryzen搭載するらしいからそれ待ち マジかよ買うわ
81 19/01/01(火)13:51:52 No.558765083
世間的に林檎ペンの評判が上がれば上がる程 MSは無駄に対抗心燃やしてくれるはずなのでもっとガンガン煽られてほしい できれば次のモデルチェンジで買い替えたいのでそれまでに新しいペンもお願いします
82 19/01/01(火)13:55:22 No.558765747
surfaceってpadにもノートにもなるやつとノート特化のやつとあるけど性能は違うのかしら 出張にもってったりプレゼンのメモとかとったり喫茶店で資料作りとかするのに考えてる padにもノートにもなるやつのが便利なのかなあと思う一方で スレ画にあるような背中の突っ掛け?をたてないとノートの画面として立たないのは微妙に不便そうにもみえたり
83 19/01/01(火)13:57:53 No.558766203
膝に乗せて操作出来ないのはちょいちょい困るけど他の性能は悪くないよ
84 19/01/01(火)13:58:13 No.558766259
SurfaceGoも元々スナドラ搭載機として作ってたのインテルが泣きついて急遽Pentiumになったしまだ本当にRyzen積むかは…
85 19/01/01(火)13:58:28 No.558766306
ノートになるやつがproのことかな? proはスペック的にはノートPCみたいなもんだからとりあえずそっち買っとけば快適だとは思う 安く済ませたいならGoとBTキーボードでもその用途ならなんとかなりそうだが
86 19/01/01(火)13:59:18 No.558766457
ペンはMSというかN+trig社ががんばらないとだからな…
87 19/01/01(火)13:59:18 No.558766458
ノートになるやつはlaptopかbookだよ
88 19/01/01(火)14:00:52 No.558766759
laptop欲しいと言えば欲しかったんだけどゲーミングノートあるからGO買ったわ
89 19/01/01(火)14:01:38 No.558766904
ブラゲもやりたいから春に2017買った 夏にジッター不具合の修正来たし趣味で描く分には十分足りてる プロユースにはしんどいかなと思う
90 19/01/01(火)14:03:31 No.558767211
キーボードのマウス部分の左右クリックするのがやり辛いのなんとかなりませんかね
91 19/01/01(火)14:04:53 No.558767463
surfaceってラップトップとproだけだと思ってた padにもノートにもなるやつってのはproをイメージしてたけどGOってのもあるんですね
92 19/01/01(火)14:05:15 No.558767524
お絵かきDTM動画制作全部やるからiPad Proとどっちがいいか悩む 勿論どれも本格的にやるのは家でだけど出先でちょっとした動画作ってdiscordに投げたりして遊んでるから
93 19/01/01(火)14:05:21 No.558767528
ペンのサイドボタンは2ボタンに戻してほしい
94 19/01/01(火)14:05:28 No.558767554
適度にお絵かきやりつつ出先でオフィス使ったりwindowsが環境がいる何かしらもやりたいというのであればとても良いと思う
95 19/01/01(火)14:05:46 No.558767608
>surfaceってpadにもノートにもなるやつとノート特化のやつとあるけど性能は違うのかしら 性能差はほぼない ノート型の方が1.2インチほどでかいぐらい あとキーボード分離できる奴はキーボードが別売りなので注意な
96 19/01/01(火)14:06:17 No.558767689
ラップトップは買うならペンはそもそも買わないぐらいの方が使いやすいぞ
97 19/01/01(火)14:06:58 No.558767809
純正の蓋になるキーボードは無駄に高いから適当に薄い青歯のキーボード買ったほうが言い