ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/01(火)12:46:13 No.558753247
無窮だけに!無窮だけに!
1 19/01/01(火)12:48:12 No.558753620
こいつ普段とキャラ違うな
2 19/01/01(火)12:49:31 No.558753887
しょせんケルトか…
3 19/01/01(火)12:49:38 No.558753912
剣の方こんな奴なの… 槍の方も大概なとこあるけど
4 19/01/01(火)12:50:14 No.558754007
塗りが濃すぎて出てくるだけでギャグ感ある
5 19/01/01(火)12:50:20 No.558754023
思ってた以上に野生だった
6 19/01/01(火)12:50:57 No.558754135
声のせいかもしれないけど馬の方のキャラ混ざってない?
7 19/01/01(火)12:51:18 No.558754202
☆4貰える!の時にバナーのセンター街だったけどなぜか見るだけで耐えられなかった・・・
8 19/01/01(火)12:51:55 No.558754321
(((一人だけ画風が違う…)))
9 19/01/01(火)12:51:58 No.558754337
槍の時は暴走するおフィンフィンを止める側だったのに
10 19/01/01(火)12:52:26 No.558754421
剣と槍を持ったらバランスよくなるかもしれない
11 19/01/01(火)12:52:55 No.558754520
剣の方はぐいぐい行くってどっかにあった気がする
12 19/01/01(火)12:54:01 No.558754728
枷が外れたな
13 19/01/01(火)12:54:43 No.558754847
顔が濃いから真顔で突っ立ってるだけで笑ってしまう
14 19/01/01(火)12:56:52 No.558755244
>槍の時は暴走するおフィンフィンを止める側だったのに ボケ1ツッコミ2だとバランス悪いですからね ボケに回りますね…
15 19/01/01(火)12:57:26 No.558755344
大丈夫?ガチ恋勢がコレジャナイ!って怒らない?
16 19/01/01(火)12:58:09 No.558755493
>大丈夫?ガチ恋勢がコレジャナイ!って怒らない? 適度にポンコツなイケメンの方が人気出るのだ ポンコツな女の子が人気あるのと同じだ
17 19/01/01(火)12:59:37 No.558755761
しかしモンクなしに格好いい絵柄なのになんでこんな出てくるだけで面白いんだろう・・・
18 19/01/01(火)13:00:20 No.558755896
後発ケルト勢がケルトな度に兄貴って本当にまともだったんだなって
19 19/01/01(火)13:00:23 No.558755906
勝手にご飯食べちゃダメだよ!
20 19/01/01(火)13:03:40 No.558756509
ダジャレを全く恥ずかしがらない男
21 19/01/01(火)13:05:21 No.558756827
>後発ケルト勢がケルトな度に兄貴って本当にまともだったんだなって 根底はケルトだけど叔父貴や師匠のせいでどうしてもそうなるんだ
22 19/01/01(火)13:05:30 No.558756873
画風が濃い…!
23 19/01/01(火)13:06:52 No.558757111
>大丈夫?ガチ恋勢がコレジャナイ!って怒らない? いるの・・・?こいつに・・・?
24 19/01/01(火)13:07:39 No.558757253
まぁこいつグラニアに忠告されても「はっはっは大丈夫大丈夫」って流して死んだから こんなもんなのかもしれない
25 19/01/01(火)13:08:25 No.558757390
>いるの・・・?こいつに・・・? CVグリリバの公式イケメン騎士だぞ いるだろ…多分
26 19/01/01(火)13:08:39 No.558757439
>画風が濃い…! セイントグラフだと若干引いてるから寄るとこんなに濃かったんだってなる なった
27 19/01/01(火)13:09:13 No.558757535
兄貴ってケルト抜きに割りと常識的って凄くねケルトなのに
28 19/01/01(火)13:09:42 No.558757625
すくった水飲ませないのもちょっとわかっちゃうウザさと言うか暑苦しさ
29 19/01/01(火)13:09:48 No.558757648
兄貴はケルト界でもトップクラスの英雄だから…
30 19/01/01(火)13:10:22 No.558757763
兄貴はケルト勢の誰もが認めるケルトザケルトなんだけど 常識人でもあるからな
31 19/01/01(火)13:10:28 No.558757786
>兄貴ってケルト抜きに割りと常識的って凄くねケルトなのに フィンとディルは今回のイベントで急に野生化(ケルト化)しただけで普段は割とまともというか兄貴の時代よりだいぶ紳士的
32 19/01/01(火)13:10:34 No.558757804
そういえば今年は猪年だから魔猪イベントでこいつらなのかもしかしなくても
33 19/01/01(火)13:11:12 No.558757912
別に兄貴も大して変わらんだろ 無理に持ち上げんでも
34 19/01/01(火)13:11:16 No.558757927
ギャグが滑っても力技で押し流して 強い…
35 19/01/01(火)13:11:41 No.558757991
槍の方は苦労人常識人ポジなのに…
36 19/01/01(火)13:12:05 No.558758056
ちょっと剣一本捨てて槍持とうそうすれば丁度いい性格になるはず
37 19/01/01(火)13:12:05 No.558758059
今回はこいつが暴走するから結果的におフィンが切れ者みたいな動きをしてくる
38 19/01/01(火)13:12:09 No.558758071
どうして剣ディルのIQはゴラク漫画レベルなんですか?
39 19/01/01(火)13:12:19 No.558758105
言われてみればあんまりブレーキ利かせてる事は無いな兄貴 DJが誇りをかけてるから助けてしたら二つ返事だし
40 19/01/01(火)13:12:35 No.558758156
節分の温泉でフィンと一緒に女湯覗きそうな方
41 19/01/01(火)13:12:37 No.558758161
控えめで優男の槍ディルに グイグイ来るおバカキャラの剣ディルで二度お得
42 19/01/01(火)13:12:57 No.558758226
>槍の方は苦労人常識人ポジなのに… そうか?なんかよく女の子に殴られてるケイネス先生応援してないか?援護もせずに
43 19/01/01(火)13:13:08 No.558758270
おフィンは本来は英霊界でもかなり上の方のINT系スキルあるもんな
44 19/01/01(火)13:13:09 No.558758273
>勝手にご飯食べちゃダメだよ! 美味い!止まらん!主もどうぞ!!
45 19/01/01(火)13:13:37 No.558758347
片手に剣片手に槍状態が一番強いらしいなディルムッド
46 19/01/01(火)13:14:10 No.558758441
剣槍一本ずつでバランス良い戦士になるのは分る
47 19/01/01(火)13:14:11 No.558758447
兄貴の時代が天魔読者レベルのIQでフィンの時代はマガジン読者ぐらいにはIQに差があったはず
48 19/01/01(火)13:14:26 No.558758479
親指カムカムがあるからもとから切れ者というか賢くはある
49 19/01/01(火)13:14:53 No.558758548
フィニアンサイクルはアルスターサイクルより知力寄りだからな 客観的に見るとどっちも十分ケルトなんだけど
50 19/01/01(火)13:14:55 No.558758560
おフィンも躊躇したけど結局食ってるのはケルト味ある
51 19/01/01(火)13:15:08 No.558758600
槍はIQを 剣は力を与えでもしてるのか
52 19/01/01(火)13:15:15 No.558758622
槍はINT剣はSTRと考えたらやっぱり両方持つのが一番だよね
53 19/01/01(火)13:15:24 No.558758642
おフィンがずっと親指しゃぶってたら 大体の危機的状況は回避できる
54 19/01/01(火)13:15:52 No.558758728
>フィニアンサイクルはアルスターサイクルより知力寄りだからな >客観的に見るとどっちも十分ケルトなんだけど ダイナミックプロと長浜ロマンロボくらいの違いだろうか…
55 19/01/01(火)13:15:57 No.558758744
槍が悲劇性とかそういうの抽出された存在で 剣が英雄とか戦士成分濃い存在なので こうなった(料理むしゃむしゃ食べたりボケ倒しながら)
56 19/01/01(火)13:16:02 No.558758761
剣ディルはパワーに満ちてる 濃い絵柄の有効活用すぎる…
57 19/01/01(火)13:16:20 No.558758811
おフィンフィンが振り回される側ってのずるい
58 19/01/01(火)13:16:52 No.558758912
>槍はINT剣はSTRと考えたらやっぱり両方持つのが一番だよね やだやだ!剣両方がいい!
59 19/01/01(火)13:17:06 No.558758950
呪いから開放されて青王にん~今度は剣だから負けんぞ~とかテンション高くなってたのはわかるけど 頭ケルトになってない?
60 19/01/01(火)13:17:15 No.558758978
おフィンフィンは振り回されることで キレモノ成分が絞り出せるのだ
61 19/01/01(火)13:17:34 No.558759041
妖精よりになってるからな
62 19/01/01(火)13:17:46 No.558759085
実際なぜかどう見ても罠なそこら辺に置かれた料理食ってたら閉じ込められかけた逸話あるし割りと妥当なんだディル
63 19/01/01(火)13:18:05 No.558759142
常々フィン・まっくーるは物事を難しく考えすぎかと!!(バクバク
64 19/01/01(火)13:18:05 No.558759143
振り返ると槍ディルも結構ヤンチャボーイだったなって…
65 19/01/01(火)13:18:08 No.558759155
剣の方は神話的英雄側面が強調されてるので強引だし自己肯定感が強い そういう設定はあるけど幕間ではいつものディルムッドだった 今回はなんかこう…やりすぎじゃない?面白いからいいけど
66 19/01/01(火)13:18:28 No.558759230
遭難してたときの珍道中が見たい
67 19/01/01(火)13:19:17 No.558759372
若い頃の英雄面たっぷりのフィンと一緒なので テンションおかしくなってるのはあると思う
68 19/01/01(火)13:19:51 No.558759464
マチョスレイヤーとはいうけどそのマチョに殺された人だったのでは
69 19/01/01(火)13:19:55 No.558759477
前から思っていたけど剣ディルは声絵柄ポーズのせいでフリオニールに見える
70 19/01/01(火)13:21:09 No.558759715
愉快なグリリバが本編イベントと二連続で来るとは思わなかった
71 19/01/01(火)13:24:13 No.558760252
>マチョスレイヤーとはいうけどそのマチョに殺された人だったのでは ちゃんと相討ちとはいえ殺せてるし…
72 19/01/01(火)13:24:16 No.558760261
>遭難してたときの珍道中が見たい 剣ディルが先陣切ってガンガン前行ってしんがりがゴっさんなのは想像つく
73 19/01/01(火)13:24:19 No.558760274
>マチョスレイヤーとはいうけどそのマチョに殺された人だったのでは ナメプ装備でいったから負けたけど今回は最強の剣もってきてるから負けませんよ 今の私はマチョスレイヤーといってもいいかと というイノシシに負けたこと前提の話なのに殺された人だったよねとか言われても困る
74 19/01/01(火)13:25:15 No.558760446
えっ今回のシナリオムッサ出てくるの…SIN走らなきゃ…
75 19/01/01(火)13:26:21 No.558760601
楽しそうでいいと思う
76 19/01/01(火)13:26:22 No.558760606
やっぱり鯖としてみたら槍ディルのが使いやすいかもしれん…
77 19/01/01(火)13:27:38 No.558760818
頼もしさは圧倒的に剣ディルなんだけど… うn…
78 19/01/01(火)13:27:56 No.558760863
>えっ今回のシナリオムッサ出てくるの…SIN走らなきゃ… ディルとおフィンと新所長でトリオ組むぞ 面白いぞ
79 19/01/01(火)13:28:13 No.558760909
野生(ケルト)
80 19/01/01(火)13:29:23 No.558761104
パーフェクトムッサは程よく頭も良くなってそう
81 19/01/01(火)13:31:23 No.558761458
あと思ったんだけど無窮の試練じゃなくて無窮の武錬だよねディル…
82 19/01/01(火)13:31:31 No.558761481
>やっぱり鯖としてみたら槍ディルのが使いやすいかもしれん… 使いやすいように見えてこいつマスターをフィンの代わりみたいにしか見てないからかなり使いづらい そして黒子関係も制御できない
83 19/01/01(火)13:31:43 No.558761518
ケイネス先生がこの人と組んでも どこかでうっかり雑に死ぬんだろうな…
84 19/01/01(火)13:31:48 No.558761528
今回おフィンフィン頼もしいぞディルが野生児すぎるかもだけど
85 19/01/01(火)13:32:17 No.558761634
>あと思ったんだけど無窮の試練じゃなくて無窮の武錬だよねディル… このディルムッド弁舌ではモラ・ルタほどの切れ味が出せず!!
86 19/01/01(火)13:32:45 No.558761717
>使いやすいように見えてこいつマスターをフィンの代わりみたいにしか見てないからかなり使いづらい >そして黒子関係も制御できない そもそもディル呼ぶのに彼女連れで来るんじゃねえ!
87 19/01/01(火)13:33:16 No.558761812
いつもより発言が前向きなのもあるけど絵柄のお陰で映るだけだけで面白い男になってる…
88 19/01/01(火)13:33:16 No.558761817
>マチョスレイヤーとはいうけどそのマチョに殺された人だったのでは 生前はベガルタゲイボウの舐めプ装備だったせいでマチョにやられたが モラルタさえ持ってればマチョも一刀両断よ
89 19/01/01(火)13:33:32 No.558761871
>使いやすいように見えてこいつマスターをフィンの代わりみたいにしか見てないからかなり使いづらい >そして黒子関係も制御できない その悪条件を並べて思うのは その位の悪条件なら結局扱いやすくない? ってことだな癖のある他鯖見てて思うけど
90 19/01/01(火)13:33:44 No.558761910
>ケイネス先生がこの人と組んでも >どこかでうっかり雑に死ぬんだろうな… 幸運低いしそもそも嫁人質に取られて自害させたのは先生だからな
91 19/01/01(火)13:33:50 No.558761922
主君に忠義を尽くせればが最初に来てるせいで主自体を見えてない結果イエスマンになってて危ない槍ディル 英雄らしい自己肯定力が強すぎて地頭悪くないのに脳筋勇み足気味なのが剣ディル やっぱ中間がいいって!
92 19/01/01(火)13:33:52 No.558761927
新所長なら女性関係は安心だな (でも全然別の所で問題起こる)
93 19/01/01(火)13:34:28 No.558762030
ケルトは頭の良い脳筋の名産地です
94 19/01/01(火)13:34:35 No.558762059
新所長には鯖を使う苦労を十分に味わっていただきたい
95 19/01/01(火)13:34:44 No.558762090
剣と槍の強いほう持ったのが最良ってそういう…
96 19/01/01(火)13:35:20 No.558762187
フィンを突っ込み役に回らせるとか強すぎないコイツ
97 19/01/01(火)13:35:27 No.558762202
>>ケイネス先生がこの人と組んでも >>どこかでうっかり雑に死ぬんだろうな… >幸運低いしそもそも嫁人質に取られて自害させたのは先生だからな 本編の不本意だけど主命だから従うわ・・・ がこのディルムッド早々遅れは取りません!!して突っ込んでくに変わると思う・・・
98 19/01/01(火)13:35:56 No.558762297
山の獣など何匹倒したか知れませんよ
99 19/01/01(火)13:36:27 No.558762388
お任せください! 騎士道もいいけど主命もね!ヒャッハー!!
100 19/01/01(火)13:36:42 No.558762431
フィンが治癒しなかったのはちょっとした嫌がらせだったけど別に魔猪にやられたのはこいつの過失でしかないからな
101 19/01/01(火)13:36:56 No.558762477
基本目下の人から物貰ったら食べるみたいなケルト文化を考えると最初に旨そうだから食ったディルは蛮族すぎる
102 19/01/01(火)13:37:21 No.558762546
>フィンを突っ込み役に回らせるとか強すぎないコイツ 更に自分のペースに巻き込んでる…
103 19/01/01(火)13:38:25 No.558762727
幸薄い苦労人から生気溢れる蛮族への華麗な転身 リンクかお前は
104 19/01/01(火)13:38:29 No.558762745
こいつがイキり出すと絶対猪出てくるの面白すぎる
105 19/01/01(火)13:38:33 No.558762756
ディルムッド一生の不覚!
106 19/01/01(火)13:38:38 No.558762775
モラルタゲイジャルグのパーフェクトディルムッサまだかな
107 19/01/01(火)13:38:44 No.558762794
飛んだり跳ねたりするイケメン
108 19/01/01(火)13:38:49 No.558762812
剣の鋭さに比べると口は鋭くないっすわー って自分で言う?
109 19/01/01(火)13:39:10 No.558762868
>フィンが治癒しなかったのはちょっとした嫌がらせだったけど別に魔猪にやられたのはこいつの過失でしかないからな 物にもよるけど一応の和解した後主君から狩りのお誘いって状況で戦争用の装備持ち出しは流石に無理だ・・・ 嫁の予知あったとはいえそんなんやったらそれこそ謀反の疑いかけられて和解がおじゃんだし それ込みでフィンの策略にされてる物もあるけど・・・
110 19/01/01(火)13:39:25 No.558762909
今回の猪コマンコは槍ディルに付けたくなる
111 19/01/01(火)13:42:10 No.558763378
>フィンが治癒しなかったのはちょっとした嫌がらせだったけど別に魔猪にやられたのはこいつの過失でしかないからな 嫁も武器持ってけって言ったのに…
112 19/01/01(火)13:43:36 No.558763633
てっきりフィンを制止する方だと思ってたんですが…
113 19/01/01(火)13:43:51 No.558763674
剣ディルはフィンにツッコミを入れられる 槍ディルはフィンにツッコミを入れる つまり挟み撃ちの形になるな