ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/01(火)12:44:09 No.558752889
ニューイヤーつけ麺
1 19/01/01(火)12:46:07 No.558753225
こういう奇をてらわないオーソドックスなスタイルのやつ安心するよね
2 19/01/01(火)12:49:10 No.558753818
麺の盛り方が舎鈴系
3 19/01/01(火)12:53:18 No.558754594
この時期に限らず熱盛りだけど冷やの人はこの時期でも冷たい麺食うの?
4 19/01/01(火)12:54:05 No.558754740
器が舎鈴
5 19/01/01(火)12:59:10 No.558755687
>この時期に限らず熱盛りだけど冷やの人はこの時期でも冷たい麺食うの? つけ麺も蕎麦も冬でも冷たいのだ
6 19/01/01(火)13:02:27 No.558756311
>この時期に限らず熱盛りだけど冷やの人はこの時期でも冷たい麺食うの? 暖かい室内で冷たいもん食って体がキンと冷えると 体が熱くなろうと火種を生み出す そこに熱々のスープ割を注ぎ込むと火がくべられて体がホットになる
7 19/01/01(火)13:02:31 No.558756321
舎鈴は奇をてらわない教科書みたいな魚介系つけ麺を出すので安心して食べられる
8 19/01/01(火)13:05:49 No.558756929
今生き残ってるつけ麺は ウマいぞ
9 19/01/01(火)13:06:10 No.558756984
舎鈴はチェーンでもやすべえみたいに多店舗でも個人店で出してるようないい部分を 規格として最低保証してくれてる感じがある 担々つけみたいに奇をてらったメニューは辛あじタレ足しただけでチェーン基準
10 19/01/01(火)13:07:20 No.558757200
最初に食った大勝軒の味が一番馴染む
11 19/01/01(火)13:15:19 No.558758630
職場の近くにある三田製麺と六厘舎が一番馴染んでるな ただ、だんだん大盛り頼むと体調崩すようになって来て歳を感じているぞ俺
12 19/01/01(火)13:15:30 No.558758660
正月関係なく食べたい
13 19/01/01(火)13:16:20 No.558758818
辛つけ麺熱盛りが美味しいお店はいいお店
14 19/01/01(火)13:18:43 No.558759264
卓上IHがない店はあつもりにする
15 19/01/01(火)13:34:42 No.558762078
なるといらない