19/01/01(火)12:12:54 旧型の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/01(火)12:12:54 No.558746982
旧型のこいつに別途購入したワコリンプラスとmini-displayport変換ケーブルでGTX660に繋げたんだけど 再起動したりドライバ削除追加とかしても一切認識されないの サポートに送って教えてくだちって言っても今年始だし誰も構ってくれないの た…たすけて…
1 19/01/01(火)12:13:58 No.558747164
元々繋がらない組み合わせじゃないの?
2 19/01/01(火)12:14:43 No.558747299
初売りで買い替えろという啓示ですね
3 19/01/01(火)12:15:44 No.558747517
ワコムのそれ系のサポートはろくな答え返ってこないから年始関係ない
4 19/01/01(火)12:17:03 No.558747761
ここはお前のサポセンだ
5 19/01/01(火)12:25:38 No.558749404
ドブに捨てた20万弱
6 19/01/01(火)12:27:21 No.558749755
とりあえず付属の旧ワコリンで2kでもいいから認識するか試してみたら?
7 19/01/01(火)12:28:34 No.558749998
16インチほすい… 24インチはちょっとでかすぎる気がするしあのくらいがいいかも
8 19/01/01(火)12:29:13 No.558750134
ワコリンプラスと本体に繋いでるUSBケーブルは本体左のにしてる?
9 19/01/01(火)12:29:17 No.558750148
>とりあえず付属の旧ワコリンで2kでもいいから認識するか試してみたら? あぁそうか…そっち完全に忘れてた 電源含めて一本化できないのは痛いけどちょっと試してくる
10 19/01/01(火)12:29:48 No.558750236
ワコムのサポートはクソだよ
11 19/01/01(火)12:29:52 No.558750249
>ワコリンプラスと本体に繋いでるUSBケーブルは本体左のにしてる? 一番左上とそのすぐ下の両方何度か試して再起動したりしたけどダメだった
12 19/01/01(火)12:30:02 No.558750286
たぶんワコムからはOS再インストールしてからほざけって返ってくるよ
13 19/01/01(火)12:36:54 No.558751542
駄目だ旧ワコリンで繋げてもno signalすら出ない完全に真っ黒状態でディスプレイ設定見てもやっぱ認識されてない なんでぇ…
14 19/01/01(火)12:37:57 No.558751759
> 液タブ本体へ行くコードと、電源コードを左右逆に付けてました…。 検索したらこういう人いたけどこれやってたりはしない?
15 19/01/01(火)12:38:08 No.558751784
USBハブとか延長ケーブルとか間に挟んではいない?
16 19/01/01(火)12:39:59 No.558752162
>検索したらこういう人いたけどこれやってたりはしない? 説明書とか公式の図とか見てやったからさすがにそこは大丈夫 >USBハブとか延長ケーブルとか間に挟んではいない? 何も挟んでない全部直でやってる ついでにmini-displayport変換ケーブルも公式推奨のやつ使ってる
17 19/01/01(火)12:40:19 No.558752204
no signalすら出ないのは妙だな まさか電源ボタン押してないとかじゃないよね
18 19/01/01(火)12:40:59 No.558752317
電源は入っててそれならグラボってそれ対応してるやつなの?
19 19/01/01(火)12:43:01 No.558752686
>まさか電源ボタン押してないとかじゃないよね 右上のやつだよね?普通の押したり長押ししたりしてみたけど特に反応がない >電源は入っててそれならグラボってそれ対応してるやつなの? GTX660で4kにしてくれ!ってことじゃなくてただ映ればいいから大丈夫のはずなんだけど…もしかしてこれなの?
20 19/01/01(火)12:44:34 No.558752964
>右上のやつだよね?普通の押したり長押ししたりしてみたけど特に反応がない 一応もう一回ワコリンの電源コードと本体のやつ入れ替えてみ?
21 19/01/01(火)12:46:20 No.558753279
本体かグラボの故障じゃなきゃ変換ケーブルが悪さしてんだろうけどな
22 19/01/01(火)12:47:37 No.558753509
>24インチはちょっとでかすぎる気がするしあのくらいがいいかも よいですか「」…大画面こそ正義なのです24インチを買いなさい「」…
23 19/01/01(火)12:48:18 No.558753640
13インチの欲しいけどHDにするかproにするか迷ってたらHDが在庫切れでござる
24 19/01/01(火)12:48:37 No.558753698
よかったなここにスレ「」と同じ失敗をした俺がいるぞ それは変換をしちゃいけねぇんだ よくてVGA変換で回避できるぞ!
25 19/01/01(火)12:49:32 No.558753891
>特に反応がない ごめん使ってるのがpro24だから完全に一緒かどうかはわからないんだけど 電源入れたらwacomのロゴが表示されて右上のタッチボタンが光るけどそれも無い?
26 19/01/01(火)12:49:50 No.558753946
>一応もう一回ワコリンの電源コードと本体のやつ入れ替えてみ? 入れ替えて再起動したけどやっぱダメだー! >本体かグラボの故障じゃなきゃ変換ケーブルが悪さしてんだろうけどな モニタは普通に映ってるからこの場合ケーブル…?新しいの買えば解決するなら行ってくる
27 19/01/01(火)12:51:09 No.558754166
>それは変換をしちゃいけねぇんだ >よくてVGA変換で回避できるぞ! マジか わざわざVGA使えっていうのか! >電源入れたらwacomのロゴが表示されて右上のタッチボタンが光るけどそれも無い? 無い…まったくの無反応
28 19/01/01(火)12:51:44 No.558754284
本体自体の電源ついてないのね…
29 19/01/01(火)12:53:29 No.558754620
wacomはクソ
30 19/01/01(火)12:56:10 No.558755113
>無い…まったくの無反応 youtubeで16の動画見てても起動の処理は同じっぽいし やはり電源が来ていないor本体自体が起動しない不良のどちらかっぽい気がする…
31 19/01/01(火)12:56:52 No.558755243
自分も旧16でmini-dp変換ケーブル使ってるけど普通に使えてるし電源死んでるんじゃ
32 19/01/01(火)12:57:00 No.558755267
なんかもう本体の不良な気がするな そのままだと突っぱねられそうだから家電屋の物損保証入ってるなら思い切って画面叩き割ってみたら
33 19/01/01(火)12:57:43 No.558755405
本体がダメな可能性もあるのか…公式アウトレットで買ったけど一応新品なんだけどな
34 19/01/01(火)12:57:52 No.558755428
電源の問題かな 21UXも一度電源ボックス交換したよ24はまだ無い
35 19/01/01(火)12:58:30 No.558755562
>なんかもう本体の不良な気がするな >そのままだと突っぱねられそうだから家電屋の物損保証入ってるなら思い切って画面叩き割ってみたら 本体の不良なら普通にサポート対応待てば良いだけだろ 意味分からん事勧めるな
36 19/01/01(火)13:00:35 No.558755943
ACアダプタ差してるんだよね?
37 19/01/01(火)13:01:44 No.558756152
>ACアダプタ差してるんだよね? もちろん!そのあたりのうっかりミスはやらかしそうだから結構しらみつぶしにやった…つもり
38 19/01/01(火)13:02:56 No.558756388
本体不良の前に電源コードの不良とかそもそも差すべき場所間違えてるとかじゃないの
39 19/01/01(火)13:03:38 No.558756502
いずれにせよお休みの間に絵を描くのは無理そうだな
40 19/01/01(火)13:04:07 No.558756600
サポートクソだともうワコム買う意味なくない?
41 19/01/01(火)13:04:15 No.558756627
まあケーブル接続部の写真撮って「電源付かない」でサポート対応じゃないかな
42 19/01/01(火)13:04:38 No.558756695
>いずれにせよお休みの間に絵を描くのは無理そうだな それを目的にするなら紙と鉛筆買ってくるのが一番早い
43 19/01/01(火)13:14:44 No.558758533
>サポートクソだともうワコム買う意味なくない? 製品はクソじゃない