虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/01(火)11:27:40 アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/01(火)11:27:40 No.558738106

アマプラ来てるから見たけど1話はやっぱり面白いな

1 19/01/01(火)11:30:27 No.558738623

なぜよりにもよってこれを全話も

2 19/01/01(火)11:31:46 No.558738935

一気見したら面白いかもしれないし…

3 19/01/01(火)11:32:11 No.558739031

全話視聴の刑がやりやすくなるな

4 19/01/01(火)11:33:25 No.558739310

一気見しようにも長いし展開は遅いし苦痛過ぎる

5 19/01/01(火)11:33:56 No.558739437

>全話視聴の刑がやりやすくなるな やめろー! こんなのアニメじゃない! 俺の知ってるアニメは…みんなを幸せに…

6 19/01/01(火)11:35:03 No.558739700

序盤のワクワク感は本当すごいよね

7 19/01/01(火)11:35:18 No.558739747

>全話視聴の刑がやりやすくなるな 全148話だから大雑把に本編25分として…3700分 62時間弱だから三が日潰せば全部見終えられるな やったね!

8 19/01/01(火)11:36:10 No.558739906

面白いか? 遊矢が遊戯王のゲーム性エンタメ性に合わないメンタルしてるし 何よりここから繋がる結末はアレだぞ?

9 19/01/01(火)11:36:33 No.558739985

「」のオススメ回だけ見ればそこそこ楽しめるのでは ゅぅゃvsエンジョイ回を推しとく

10 19/01/01(火)11:36:54 No.558740059

>序盤のワクワク感は本当すごいよね どんなアニメにでも言えると言うか それすら無かったら虚じゃん

11 19/01/01(火)11:37:18 No.558740129

3日で全部見るとしたら毎日20時間以上視聴し続けて合間に4時間も眠れないのか 本当に拷問にできそうだ

12 19/01/01(火)11:37:40 No.558740201

序盤でキャラに感情移入する程 後半がきついアニメ

13 19/01/01(火)11:38:16 No.558740322

三馬鹿がガチデッキぶん回したりくろ先がまとめて葬ったりしてるあたりはマジで毎週楽しかったぞ

14 19/01/01(火)11:38:29 No.558740370

>序盤のワクワク感は本当すごいよね 最終回どうだった?

15 19/01/01(火)11:38:41 No.558740414

序盤はクイズ回が試練だけどまあ見れるな 長過ぎるシンクロ編まで行ったら空気が変わってくる

16 19/01/01(火)11:38:44 No.558740422

徳松戦と セルゲイの最初と最後と 沢渡ユーゴ戦と 勝鬨2戦目だけ押さえとけばいい

17 19/01/01(火)11:38:53 No.558740443

初見なら最初の1年は楽しめると思う "このまま進めば"最高傑作になれるとまで当時言われてたし

18 19/01/01(火)11:39:26 No.558740546

シンクロ編も導入はワクワクしたし…

19 19/01/01(火)11:39:27 No.558740553

キャラデザはかなりいいよね…

20 19/01/01(火)11:39:44 No.558740606

おいおいおい 真の最終回であるデニスラストデュエルを忘れるなよ

21 19/01/01(火)11:39:46 No.558740612

不審者が自分の不幸を盾にけおってるのが一番不快だった 過去キャラの杜撰な扱いとかどうでもよくなるぐらい不審者とRRがただ嫌いだった

22 19/01/01(火)11:40:09 No.558740670

シンクロ次元に行くまで楽しめば楽しむ程後が辛くなる

23 19/01/01(火)11:40:23 No.558740705

>シンクロ編も導入はワクワクしたし… 結末どうだった?

24 19/01/01(火)11:40:24 No.558740711

>「」のオススメ回だけ見ればそこそこ楽しめるのでは >ゅぅゃvsエンジョイ回を推しとく LDS、黒咲、沢渡、ユーゴ、デニスこの辺見とけば良いんじゃなかろうか 2年目も大体この辺追ってれば面白い気がする

25 19/01/01(火)11:40:32 No.558740741

まあ最終的にトップクラスの不幸になるから…

26 19/01/01(火)11:41:06 No.558740840

デニスはこの作品の良心

27 19/01/01(火)11:41:25 No.558740901

セルゲイの持て余した感すごいよね なんで消したの

28 19/01/01(火)11:41:44 No.558740947

遊矢との二戦目以降の沢渡さんのデュエルはだいたい面白いと思う

29 19/01/01(火)11:42:13 No.558741029

シンクロの導入がワクワクしたってそりゃそうだよね 人気過去作の世界持ってきてんだもの これで期待させられない方がおかしい

30 19/01/01(火)11:42:18 No.558741047

正直Aマジック無かったら結果変わってたデュエルはオススメしたくない...

31 19/01/01(火)11:42:19 No.558741050

>セルゲイの持て余した感すごいよね >なんで消したの 止め刺すのは趣味悪すぎた あれなきゃ全然良かったのに

32 19/01/01(火)11:42:25 No.558741067

もて余してないキャラがいないレベル

33 19/01/01(火)11:43:04 No.558741178

黒咲マジで不幸な上に開幕で親友が死ぬけどそういうの乗り越えて幸せになる感じだと思うじゃん! なんでどん底まで堕ちるんだよ!

34 19/01/01(火)11:43:14 No.558741215

沢渡さんデュエルすれば大体面白いんだけどまともにデュエルやらせてもらえないからな…

35 19/01/01(火)11:43:24 No.558741248

デニスだけ追えばいいんじゃなね 他の末路よりマシだし

36 19/01/01(火)11:43:47 No.558741331

何が酷いってデュエルで何も解決しないんだよな中盤以降

37 19/01/01(火)11:43:56 No.558741359

親父はデュエル自体は面白いのがタチ悪い

38 19/01/01(火)11:44:19 No.558741427

>正直Aマジック無かったら結果変わってたデュエルはオススメしたくない... Aマジックはご都合ドロー→ご都合防御カードの流れを省略してると思えば まあいっかなーって思えてきた

39 19/01/01(火)11:44:27 No.558741454

逆に特に駄目な回は? 92話と最終話は鉄板すぎるからそれ以外で

40 19/01/01(火)11:44:33 No.558741480

遊矢vs社長2回目も好きだな俺 DDD使ってたのもあるけど

41 19/01/01(火)11:44:38 No.558741499

動きがとか言うけど基本決闘中に相手に背を向けて取りに行くAカードのどこがかっこいいんだって今でも思うよ あとOCGプレイヤーには権ちゃんのデッキ外のカードに頼るなど邪道って認識の方がよっぽど共感出来るんだけど

42 19/01/01(火)11:44:51 No.558741529

>キャラデザはかなりいいよね… モンスターもいいし召喚シーン集とか見るだけでそこそこ楽しめるんじゃね

43 19/01/01(火)11:45:11 No.558741596

>逆に特に駄目な回は? >92話と最終話は鉄板すぎるからそれ以外で 剣闘獣が出てくるやつ

44 19/01/01(火)11:45:33 No.558741658

シンクロで遊矢シリーズ4人揃って何が起きるんだ!からのいつもの柚子介入で飛ばされて 勲章おじさん登場ガチガチロックで遊矢完封からのセルゲイ乱入 勝ったセルゲイが柚子拉致勲章おじさん負けたのにセレナ拉致 この流れは悪い意味で本当に衝撃だった

45 19/01/01(火)11:46:05 No.558741750

私デニス回でも親父がデュエル放棄して逃げる回と自分で戦わずカイトに押し付ける回は本当に嫌い!

46 19/01/01(火)11:46:08 No.558741761

>逆に特に駄目な回は? >92話と最終話は鉄板すぎるからそれ以外で 海賊とかなんで出したの…?

47 19/01/01(火)11:46:17 No.558741795

捨ててしまった...!は何話?

48 19/01/01(火)11:46:27 No.558741814

>捨ててしまった...!は何話? 135?

49 19/01/01(火)11:46:28 No.558741820

脇役はともかく遊矢シリーズと柚子シリーズまで持て余すなよ!

50 19/01/01(火)11:46:30 No.558741826

>逆に特に駄目な回は? >92話と最終話は鉄板すぎるからそれ以外で ゅぅゃ対シンジの後でトップスの駒扱いされる奴 あれ絶対いらんだろ

51 19/01/01(火)11:46:45 No.558741868

何度でも言うけど遊戯王アニメの最終回は見たいものみせてくれるってのが俺の中の鉄板だったんだよ だからAVだってもう最後だけ綺麗にしてくれれば俺は納得したんだよ

52 19/01/01(火)11:47:05 No.558741925

サムとシンジは何だったのか本気でわからない

53 19/01/01(火)11:47:16 No.558741953

ズァーク戦の実況の虚無感すごかったな…

54 19/01/01(火)11:47:20 No.558741963

>逆に特に駄目な回は? >92話と最終話は鉄板すぎるからそれ以外で 個人的には飛びぬけてダメな回より面白いところが一個もない何も記憶に残らない回を挙げたい 具体的には「太陽と月の守護者」

55 19/01/01(火)11:47:25 No.558741980

>Aマジックはご都合ドロー→ご都合防御カードの流れを省略してると思えば あくまでメインデッキのカードでそれをやるのと デッキ外のご都合カード取れたじゃ印象まるで違うんだけど

56 19/01/01(火)11:47:46 No.558742036

>剣闘獣が出てくるやつ BBのデュエル序盤はちゃんと剣闘獣のガチ動きしてて良かったのに 変な砦出した以降は全部最悪だよね…

57 19/01/01(火)11:47:53 No.558742057

>何度でも言うけど遊戯王アニメの最終回は見たいものみせてくれるってのが俺の中の鉄板だったんだよ ゼアルまでは本当に理想的なエピローグやってくれたもんね…

58 19/01/01(火)11:48:02 No.558742081

>逆に特に駄目な回は? デュエルには負けたが拉致だけはさせてもらうって回と デュエルで勝ったけど洗脳蟲に影響はないので助けられないぞって回 あと海賊

59 19/01/01(火)11:48:29 No.558742167

沢渡さんのデュエル回はまず外れが無いから見とくんだ ダーツとズァークは除く

60 19/01/01(火)11:49:07 No.558742291

出すなとは全く思わないけど もし今後主人公勢揃いで話作ることになったらゅぅゃの扱いかなり苦労しそうだなって思う 成長をあまりにも描かせて貰えて無さすぎる

61 19/01/01(火)11:49:38 No.558742423

BBはデュエルがクソつまんないのとこんなのにクロウやられたのかよってのとジャックの雑な遊矢ageとシンクロageで辟易する

62 19/01/01(火)11:49:47 No.558742459

BBなんかやってる暇ねえだろ!なかった!って感じでなあ…

63 19/01/01(火)11:49:48 No.558742462

>この流れは悪い意味で本当に衝撃だった そこに行き着くまでにドラゴンがギャーギャー喚いて遊矢シリーズが我らを…一つに…!で尺取りまくってたのもひどいよね

64 19/01/01(火)11:49:48 No.558742463

風シンクロとレッドリゾネーターとハルマッタンと機械天使を生み出したのがこのアニメの功績

65 19/01/01(火)11:50:21 No.558742571

ゅぅゃがデュエルの途中で「ぐああ…」ってなる話は大抵面白くない

66 19/01/01(火)11:50:25 No.558742584

>なぜよりにもよってこれを全話も ガーリーエアフォースにシンフォギアに今年は小野監督が大活躍するからかな…

67 19/01/01(火)11:50:32 No.558742608

グローリーオンジアカデミア!

68 19/01/01(火)11:50:36 No.558742627

>BBなんかやってる暇ねえだろ!なかった!って感じでなあ… あれだけ話数掛けたのにその後何も絡んでこないしな…

69 19/01/01(火)11:50:43 No.558742657

>こんなのにクロウやられたのかよ 雑に月影もやられてるのが本当に酷い

70 19/01/01(火)11:50:44 No.558742663

>あくまでメインデッキのカードでそれをやるのと >デッキ外のご都合カード取れたじゃ印象まるで違うんだけど 個人的な感じ方を言われても「そうか」としか言えない 俺も個人的な感じ方を言ってるだけなので「そうか」とだけ思ってくれれば

71 19/01/01(火)11:50:55 No.558742698

セレナかわいい

72 19/01/01(火)11:51:01 No.558742721

シンクロでの遊矢のトーナメントはデュエルチェイサー227とシンジとクロウとジャックだっけ? 他の面子は自由にやれるけどトップスコモンズのストーリー云々やらされるからデュエルの幅が狭まってるよね

73 19/01/01(火)11:51:42 No.558742860

BBはただ剣闘獣お披露目するだけだったらまだなぁ… もう後半も後半なのにストーリーにも関わらないモブに何話使うねんって

74 19/01/01(火)11:51:45 No.558742871

月影は便利キャラすぎたからそろそろ殺しとくか感があった

75 19/01/01(火)11:51:48 No.558742884

海賊回もクソだと思う 終盤でも成長を感じられない

76 19/01/01(火)11:51:53 No.558742896

モブの癖にやたらめった強いオベリスクフォースも 超うざい

77 19/01/01(火)11:52:12 No.558742972

デュエルの勝敗無視した回全部とバグ剣とデュエルせずカード化ビームは全部クソ

78 19/01/01(火)11:52:24 No.558743003

漫画もその場のつまらないダジャレと言うかネタに走った煽りが鼻について本編つまんね…ってなる

79 19/01/01(火)11:52:49 No.558743090

>他の面子は自由にやれるけど やれてねえよ!なんで軟禁したんだよアホ!

80 19/01/01(火)11:53:05 No.558743132

海賊が完全に記憶から消えてる どんなんだったん?

81 19/01/01(火)11:53:18 No.558743171

>モブの癖にやたらめった強いオベリスクフォースも >超うざい 覇王黒龍回はクソザコもいいとこでそれはそれで肩透かしだった

82 19/01/01(火)11:53:47 No.558743256

>そこに行き着くまでにドラゴンがギャーギャー喚いて遊矢シリーズが我らを…一つに…!で尺取りまくってたのもひどいよね 遊矢の登場仕方は格好よかった 結局スターヴの顔見せだけしたかったんかなあ

83 19/01/01(火)11:53:49 No.558743264

遊矢柚子シリーズは設定もデザインも良かったのにどうしてああなった

84 19/01/01(火)11:54:15 No.558743348

>海賊が完全に記憶から消えてる >どんなんだったん? 海賊にロックされたからAカードで逆転しようとしたらそれも防がれて素良だったかが乱入してきて勝利

85 19/01/01(火)11:54:32 No.558743413

せめて洗脳くらい解かせろと つーかあの洗脳ができるならデュエル要らんやろと

86 19/01/01(火)11:54:41 No.558743440

>やれてねえよ!なんで軟禁したんだよアホ! お陰で遊矢は最後まで誰一人好感度MAXまで上がる程決闘で親睦を深め合った相手がいない これまでのシリーズだと決闘で対話して絆を作ったのにね

87 19/01/01(火)11:54:52 No.558743472

>どんなんだったん? 自分がダメージ受けるAカードで遊矢が自爆して 素良君の乱入がなかったら普通に負けてた

88 19/01/01(火)11:55:13 No.558743543

洗脳展開やったくせにその大元のドクトルがデュエルせずに死んだ…

89 19/01/01(火)11:55:35 No.558743614

>やれてねえよ!なんで軟禁したんだよアホ! デュエル内容がね 俺遊戯王の面白さの一つはキャラの絡みだから自室でボソボソ言わざるを得ない監禁はほんと嫌だったよ

90 19/01/01(火)11:55:36 No.558743616

92話は本当にクソの塊すぎてクソ

91 19/01/01(火)11:56:02 No.558743695

>せめて洗脳くらい解かせろと >つーかあの洗脳ができるならデュエル要らんやろと 実際なんでデュエルしてたんだっけ

92 19/01/01(火)11:56:05 No.558743702

乱入ペナルティあるから乱入してもいいよねって考えは決闘者が多い陣営が勝つじゃんってなりそうなもんだけど なんでこんなルールを作ったの ていうか身内のバトルロワイアル展開のために作ったようなシステムだと思ってたら全世界共通なの…

93 19/01/01(火)11:56:20 No.558743738

散々憑依先のトマトを振り回してアドバイスひとつ寄越さなかったくせに エクシーズ次元に行くと急に元気になって喋れるようになった悪霊

94 19/01/01(火)11:56:29 No.558743772

監禁されたせいでキャラ同士の絡みもなく絆が生まれないのに次会った時は仲間面する黒咲

95 19/01/01(火)11:56:30 No.558743774

ユートが本当に悪霊だったんじゃねぇかって思うぐらい 遊矢のオーバーレイユニットになってから遊矢にいいイベント起きないんだ

96 19/01/01(火)11:56:35 No.558743792

ストーリー全体の最大のクライマックスで ボスと化して仲間を各個撃破していく主人公も酷いし 1人を乱入乱入で大勢で寄ってたかる仲間たちも遊戯王とかデュエルの根本を否定してるし そんな連中がやたら「絆」連呼するのが本当に糞だった

97 19/01/01(火)11:56:36 No.558743800

デュエルする前はホテルに監禁!デュエルで負けたら強制労働!お話パート?ねぇよそんなもん!したのは絶許

98 19/01/01(火)11:57:19 No.558743937

ズァークと遊矢が分離してラストバトルすると思ってたんだよ…

99 19/01/01(火)11:57:45 No.558744033

クイズ野郎は絶対にムカつくんだけどそれすら生温かったってなる後半のクソ回はクソすぎる…

100 19/01/01(火)11:58:17 No.558744128

シンクロ次元で唐突に背後霊化したユート 遊矢と一緒にユーゴにリベンジマッチすると思ってた

101 19/01/01(火)11:58:26 No.558744153

遊矢とユートがお互い憎しみにとらわれるな!って言ってるのに自分のヒロインになにかあるとうおおおお!って主人格乗っ取って怒るのはなんかミストさんみたいで面白い

102 19/01/01(火)11:58:32 No.558744175

>散々憑依先のトマトを振り回してアドバイスひとつ寄越さなかったくせに >エクシーズ次元に行くと急に元気になって喋れるようになった悪霊 あれはエクシーズ次元来た影響で喋れるようになったって説明されてるのと 面白くなる方向への変更だったからいいと思う 最初から喋れれば…っていう感情はあるがそれは言っても仕方ないかなって

103 19/01/01(火)11:58:48 No.558744223

本編で何もいい事が起きないまま ここで作接無のカップリングされて二次の方がマシじゃんってなるズァー君

104 19/01/01(火)11:58:53 No.558744239

1つのデュエルで最も視聴者にダメージを与えるならなんだろうvsズァークかな?

105 19/01/01(火)11:59:05 No.558744278

>ズァークと遊矢が分離してラストバトルすると思ってたんだよ… というか普通はそうするよね 4人の遊矢シリーズがちゃんと並び立ったのEDしかないのもなあ…

106 19/01/01(火)11:59:51 No.558744431

ねぇ遊矢と融合の感覚共有って何だったの…?

107 19/01/01(火)12:00:02 No.558744470

クイズ回は終盤と同じくらいの評価だから酷さが分かる

108 19/01/01(火)12:00:06 No.558744484

雑破業と蛯名くんを返して…

109 19/01/01(火)12:00:16 No.558744513

>1つのデュエルで最も視聴者にダメージを与えるならなんだろうvsズァークかな? OCGプレイヤー相手なら海賊

110 19/01/01(火)12:00:52 No.558744627

>ガーリーエアフォースにシンフォギアに今年は小野監督が大活躍するからかな… 凄いよねこんな話題作作っておいていまだに普通に仕事してるの

111 19/01/01(火)12:00:56 No.558744634

赤馬最終戦かなぁ…

112 19/01/01(火)12:01:18 No.558744711

クイズはデュエルやエンタメに何が大事か教える回でもあるから終盤よりはましかもしれん

113 19/01/01(火)12:01:22 No.558744723

ボーボボと一緒に見ようぜ

114 19/01/01(火)12:01:29 No.558744745

>上代脚本家廃業して…

115 19/01/01(火)12:01:54 No.558744833

>エンタメに何が大事か 大型モンスターの派手な殴り合い!

116 19/01/01(火)12:02:10 No.558744881

小野監督のシンフォギア正直イマイチだったな

117 19/01/01(火)12:02:12 No.558744885

>>上代脚本家廃業して… もうしてる

118 19/01/01(火)12:02:40 No.558745000

遊矢シリーズの扱いが雑だった

119 19/01/01(火)12:02:47 No.558745019

>>>上代脚本家廃業して… >もうしてる 新年早々気分良くなってきた

120 19/01/01(火)12:02:57 No.558745054

AVのスレって割と流れが極端な気がする 昨日だか一昨日だかのスレでは良かったところもあったねって感じの流れだと思ったら今日は逆の流れだし

121 19/01/01(火)12:03:06 No.558745085

>新年早々気分良くなってきた スマイルでもやったの?

122 19/01/01(火)12:03:12 No.558745113

>登場キャラクターの扱いが雑だった

123 19/01/01(火)12:03:28 No.558745158

ヴレインズの前に相当反省会したのは伺えるので まあ許そうと思う

124 19/01/01(火)12:03:33 No.558745180

やーいお前のデュエル親父の受け売り!

125 19/01/01(火)12:03:51 No.558745225

>やーいお前のデュエル他人の親父の受け売り!

126 19/01/01(火)12:04:26 No.558745357

>ヴレインズの前に相当反省会したのは伺えるので >まあ許そうと思う じゃあ鬼塚は何であんなことに…

127 19/01/01(火)12:04:28 No.558745365

>昨日だか一昨日だかのスレでは良かったところもあったねって感じの流れだと思ったら今日は逆の流れだし 極端なアンチでもなければ誰しもどちらの感想も持っているものだと思う 俺だって二度と見たくないけどキャラのかわいい談義ならいくらでもできるぞ

128 19/01/01(火)12:04:35 No.558745392

>AVのスレって割と流れが極端な気がする >昨日だか一昨日だかのスレでは良かったところもあったねって感じの流れだと思ったら今日は逆の流れだし スレ主が肯定的なコト言ってたらそうかな?になって否定的になる 逆に否定的なコト言ってたらそうかな?になって肯定的になる かもしれない

129 19/01/01(火)12:05:01 No.558745482

>じゃあ鬼塚は何であんなことに… GX回帰

130 19/01/01(火)12:05:02 No.558745487

ジャックvsセルゲイも好きよ

131 19/01/01(火)12:05:08 No.558745508

>スレ主が肯定的なコト言ってたらそうかな?になって否定的になる >逆に否定的なコト言ってたらそうかな?になって肯定的になる >かもしれない 種死みたいだな

132 19/01/01(火)12:05:59 No.558745659

>>ヴレインズの前に相当反省会したのは伺えるので >>まあ許そうと思う >じゃあ鬼塚は何であんなことに… 鬼塚くらいならまあいつもの遊戯王だろう

133 19/01/01(火)12:05:59 No.558745660

でも鬼塚って歴代ブサイク枠の中では扱いいいほうがな気がする

134 19/01/01(火)12:06:08 No.558745689

真澄ちゃんいいよね…

135 19/01/01(火)12:06:20 No.558745726

本文で絶賛されたら反論せずにはいられない… 「でも俺は好きだったんだ…」っていわれたら「そっか…」ってなる

136 19/01/01(火)12:06:23 No.558745732

>>ヴレインズの前に相当反省会したのは伺えるので >>まあ許そうと思う >じゃあファイアウォールは何であんなことに…

137 19/01/01(火)12:06:26 No.558745741

別にキャラには罪はないしな話がクソなだけで

138 19/01/01(火)12:06:54 No.558745835

鬼塚は迷走してるけど展開自体はまだ迷走してないし

139 19/01/01(火)12:07:08 No.558745890

FWDはあんな効果にした開発側の問題だろう…

140 19/01/01(火)12:07:21 No.558745929

鬼塚はかなり丁寧に曇らせて闇落ちさせてると思うよ今考えると

141 19/01/01(火)12:07:27 No.558745944

>スレ主が肯定的なコト言ってたらそうかな?になって否定的になる >逆に否定的なコト言ってたらそうかな?になって肯定的になる >かもしれない 「」は天の邪鬼過ぎる…

142 19/01/01(火)12:07:43 No.558746000

FWDはガチなデュエリストが存在を許さなかったんや… アニメ勢より厄介なんやカード買う人達やから

143 19/01/01(火)12:08:12 No.558746095

ヒのFuckTheYugiohって本人じゃないよね…?

144 19/01/01(火)12:08:17 No.558746115

元々鬼塚は自分より人気のプレメが気に入らないってデュエル挑んでくる奴だったし別にブレてはいない

145 19/01/01(火)12:08:23 No.558746138

>真澄ちゃんいいよね… 柚子vs真澄マジいいデュエルだったんすよ… クリスタル・ローズ?大切に使わせてもらう

146 19/01/01(火)12:08:35 No.558746175

>別にキャラには罪はないしな話がクソなだけで 三好くん頑張ったね…

147 19/01/01(火)12:09:03 No.558746249

自分との戦いを続けてるだけだもんな鬼塚

148 19/01/01(火)12:09:17 No.558746308

>元々鬼塚は自分より人気のプレメが気に入らないってデュエル挑んでくる奴だったし別にブレてはいない 良い方向にもぶれないだけだよね それでいて負けるから悪い方向へ進んでいく

149 19/01/01(火)12:09:23 No.558746326

>クリスタル・ローズ?大切に使わせてもらう あれ今でもジェムナイトに入る便利さなんだよな

150 19/01/01(火)12:09:29 No.558746355

最終デュエルぐらいはいいもんになるだろうと思ってたらカルタ取り始めるわヒロイン統合で3人消えるわ親父が締め始めるわで酷かった スケールミスで本来ペンデュラム召喚できないやつをペンデュラム召喚してたし

151 19/01/01(火)12:09:44 No.558746404

ソラくん好きだったよあのひねくれ具合が

152 19/01/01(火)12:09:50 No.558746429

沢渡と権現坂は本当に最高の素材を台無しにした

153 19/01/01(火)12:10:01 No.558746465

しかしやっぱ瑠璃リンの扱いはあんまりにもあんまり過ぎる

154 19/01/01(火)12:10:12 No.558746499

>>別にキャラには罪はないしな話がクソなだけで >三好くん頑張ったね… ねぇ相変わらず遊矢が周りと一切絆構築してないんだけど あとトークンでエクシーズ召喚って何

155 19/01/01(火)12:10:24 No.558746536

>あれ今でもジェムナイトに入る便利さなんだよな 光属性なのがえらい 名前にジェムとかジェムナイトがついてればもっとえらかったがまあ仕方ない

156 19/01/01(火)12:10:53 75d9J4LI No.558746621

https://img.2chan.net/b/res/558744451.htm この漫画の叩き初めなので隔離回避に叩きレスの協力お願いします

157 19/01/01(火)12:10:58 No.558746640

>ねぇ相変わらず遊矢が周りと一切絆構築してないんだけど いや兄弟と絆してますやん

158 19/01/01(火)12:11:04 No.558746647

>しかしやっぱ瑠璃リンの扱いはあんまりにもあんまり過ぎる 周りに合わせて見ず知らずの遊矢を応援しなきゃいけなくて可哀想だった

159 19/01/01(火)12:11:10 No.558746662

漫画は漫画で柚子不審者沢渡要る?って感じだし 素良はいまいちキャラ定まらないし

160 19/01/01(火)12:11:43 No.558746766

>名前にジェムとかジェムナイトがついてればもっとえらかったがまあ仕方ない 一応名称コピー効果あるし…

161 19/01/01(火)12:12:20 No.558746881

ズァーク対遊矢もそうだけど素良くんと遊矢か黒崎との決着とか 親父と直接対決して超えるとかそういう見せるべきカードは徹底的に切り捨ててたよね

162 19/01/01(火)12:12:33 No.558746916

漫画遊矢シリーズは最初から遊矢に過保護過ぎてホモっぽい…

163 19/01/01(火)12:14:04 No.558747180

>ズァーク対遊矢もそうだけど素良くんと遊矢か黒崎との決着とか せっかくスタンダード次元からキャラ付けしてきたのに勿体ないよね…

164 19/01/01(火)12:16:08 No.558747605

権現坂の列車あたりも辛かったし最後までキャラの株が下がってった…

165 19/01/01(火)12:17:50 No.558747906

トークンエクシーズはOCG化でルール効果付けときゃなんとかなるんじゃね

166 19/01/01(火)12:17:57 No.558747927

なんか知らん間に絆されてるカイトとかも最悪だった ちゃんと間を描写しろや!

167 19/01/01(火)12:18:31 No.558748043

黒咲の報われなさが本当に酷い

168 19/01/01(火)12:19:03 No.558748155

>なんか知らん間に絆されてるカイトとかも最悪だった >ちゃんと間を描写しろや! うるせぇタイラー姉妹描写のが視聴者にウケる

169 19/01/01(火)12:19:05 No.558748161

シンクロ行く前に盛りに盛りまくったランサーズの設定とか全投げした癖に律儀に遊矢シリーズとブレスレットの設定やらだけは守ってクソ回量産していく

170 19/01/01(火)12:19:26 No.558748226

権ちゃんは歴代でも最高の親友キャラになれるポテンシャルあった この作品そんなやつらばかりだが

171 19/01/01(火)12:19:59 No.558748330

>権ちゃんは歴代でも最高の親友キャラになれるポテンシャルあった >この作品そんなやつらばかりだが マジでリメイクしてくれないかな 劇場版を何回かに分けるとかでもいいから

172 19/01/01(火)12:20:03 No.558748344

ミエルちゃん本当にもったいないな…

173 19/01/01(火)12:20:05 No.558748351

ランサーズ第二陣とか遊矢世代とかほんと何だったんですかね…?

174 19/01/01(火)12:20:14 No.558748378

親父と絡めて遊矢の成長を全く描かなかったの逆にすごい

175 19/01/01(火)12:21:34 No.558748616

>親父と絡めて遊矢の成長を全く描かなかったの逆にすごい 時系列的にはMCS直後に戻ってるから成長は無くてもセーフ!

176 19/01/01(火)12:22:08 No.558748725

>ミエルちゃん本当にもったいないな… せっかくY.aoi呼んでおいていいキャラだったのに次元移動以降二度と出番ないっちゅう…

177 19/01/01(火)12:22:45 No.558748853

>親父と絡めて遊矢の成長を全く描かなかったの逆にすごい 親父を乗り越えて自分だけのエンタメ確立させると思ってたのに

178 19/01/01(火)12:23:39 No.558749023

親父を超えるにしても親父と違う道を歩むにしても何かあるだろって思ってたよ

179 19/01/01(火)12:23:39 No.558749024

>時系列的にはMCS直後に戻ってるから成長は無くてもセーフ! それにしてもトーナメントで遊矢と沢渡の2人でエンタメを作り上げてたのが 最終決戦で独りよがりなエンタメになってる時点で成長巻き戻ってる…

180 19/01/01(火)12:24:35 No.558749202

真澄ちゃんとミエルちゃんの損失は本当に大きい 出番ない方が好きなキャラへのダメージ減ってお得なんて聞きとうない…

181 19/01/01(火)12:26:11 No.558749513

沢渡をランサーズであんなどうでもいいモブ以下の扱いにすんならミエルちゃん入れたほうが絶対に良かった

182 19/01/01(火)12:26:39 No.558749616

ラストのEDが丸く納めたように終わらせてるのが止め

183 19/01/01(火)12:26:49 No.558749646

ミエルちゃんは遊矢の中身にいち早く気付いたキャラなのにほんともったいない

184 19/01/01(火)12:26:57 No.558749673

>沢渡をランサーズであんなどうでもいいモブ以下の扱いにすんならミエルちゃん入れたほうが絶対に良かった ぶっちゃけあの枠本当に誰でもいいしな…

185 19/01/01(火)12:27:34 No.558749790

そもそもランサーズが忍者以外無能の集まり過ぎる

↑Top