19/01/01(火)10:28:10 新しょ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/01(火)10:28:10 No.558727973
新しょしちょーの相棒
1 19/01/01(火)10:28:54 No.558728109
迂闊だけど頭は回る人
2 19/01/01(火)10:29:26 No.558728195
親指かむかむ意味ねーじゃねーか!!
3 19/01/01(火)10:30:22 No.558728338
ダーニックのランサーだったりつくづくアポ関係者に縁のある男だ
4 19/01/01(火)10:31:14 No.558728480
ディルが剣になるとフィンの方が振り回されるのめっちゃ面白いな
5 19/01/01(火)10:32:14 No.558728635
槍ディルは常識人のツッコミ役なのに 剣でボケ役になってしまったらツッコミがしょちょーだけになってしまった
6 19/01/01(火)10:32:18 No.558728650
良い感じに足を取られたり攻略したり加減が自由自在な男
7 19/01/01(火)10:32:48 No.558728728
剣ディルは豪胆 槍ディルは繊細
8 19/01/01(火)10:33:00 No.558728763
アホなようでやるべきことは見えてたりする
9 19/01/01(火)10:34:07 No.558728946
槍ディルはケルトの中じゃ異色の常識人枠なんだけど 剣ディルは平均的なケルト戦士って感じだよね…
10 19/01/01(火)10:34:12 No.558728965
神殺しの大英雄だから設定上は師匠と同じくらい強いんだよな…
11 19/01/01(火)10:35:37 No.558729184
今回の強化でそこそこ使い勝手良くなった
12 19/01/01(火)10:36:25 No.558729288
お供え物を喰うのはセーフって見通せてたけど指しゃぶらずに夢中になって喰ってたせいで大変なことに…
13 19/01/01(火)10:36:35 No.558729318
今回の強化により全くのカスというわけではなく使おうと思えば使えるようになっただけで大躍進だ
14 19/01/01(火)10:36:45 No.558729357
Apocryphaじゃ優勝してたしな
15 19/01/01(火)10:37:02 No.558729400
剣ディルあんなケルトナイズなアホとは…
16 19/01/01(火)10:37:37 No.558729487
>剣ディルあんなケルトナイズなアホとは… というか生前でも舐めプが死因なので…
17 19/01/01(火)10:38:55 No.558729687
舐めプにディルムッサ絶対殺す特性猪が重なって死んだからな
18 19/01/01(火)10:39:42 No.558729808
苦悩の騎士側面が槍ならケルトナイズなナイスガイが剣だ
19 19/01/01(火)10:40:59 No.558729991
女難同士バランスも良い
20 19/01/01(火)10:41:15 No.558730030
でもユーザーは忘れない ディルと一緒にお供え物を貪ってたフィンを
21 19/01/01(火)10:42:10 No.558730175
遭難中の珍道中もちょっと見たい
22 19/01/01(火)10:42:32 No.558730229
お供え物まではセーフ判定は正解だったし! お供え物に魅了されてる間に背後の真の危険が炸裂しただけだし!
23 19/01/01(火)10:42:35 No.558730234
フィンって兄貴みたいに目下のものから料理出されたら断れないってゲッシュあったっけ 出されたら食べなきゃ!みたいなムーブして巻き込まれてたけど
24 19/01/01(火)10:42:50 No.558730270
伝承を加味するとスカサハ盛られ過ぎ問題とスレ画過小評価しすぎ問題が鎌首もたげてくるから…
25 19/01/01(火)10:43:05 No.558730311
マッチョに食い殺されたのも忖度と舐めプが原因だから…
26 19/01/01(火)10:43:15 No.558730332
>剣ディルあんなケルトナイズなアホとは… おフィンフィンが諌められたりするのはみてきたけどまさか止める側に回るとは思わなかった ていうか流されて食ってる…
27 19/01/01(火)10:43:36 No.558730382
舐めプっつーか フィンが仲直りの印に狩りしよ?って誘ってくれたから強い武器は不敬と思って持ってかなかっただけだし
28 19/01/01(火)10:44:14 No.558730469
>フィンが仲直りの印に狩りしよ?って誘ってくれたから強い武器は不敬と思って持ってかなかっただけだし ハメパターンか…
29 19/01/01(火)10:44:25 No.558730497
>舐めプっつーか >フィンが仲直りの印に狩りしよ?って誘ってくれたから強い武器は不敬と思って持ってかなかっただけだし 接待ゴルフにガチの道具持っていったら興ざめだよね
30 19/01/01(火)10:44:57 No.558730569
「さあ我が主!飲みましょう!食べましょう!!」 「え?ああ…うん…よし!嫌な予感するけど食べよう!!ははは!!」 「君たちはそれでいいのかね!」
31 19/01/01(火)10:45:35 No.558730679
>伝承を加味するとスカサハ盛られ過ぎ問題とスレ画過小評価しすぎ問題が鎌首もたげてくるから… 派生加味するならスカサハが盛られるのも伝承の範囲じゃね? フィンはもうちょい活躍の場を
32 19/01/01(火)10:46:36 No.558730838
しょちょーに護衛をつけるのはいいけどなんでケルト×2をつけるの!
33 19/01/01(火)10:47:05 No.558730910
ディルとフィンは色々あったけどせっかくまた轡を並べられたのだから水に流したいし口でもそう言うんだけどやっぱり微妙な空気が漂ってる
34 19/01/01(火)10:47:51 No.558731025
そう皿を押し付けられては断れないな…に上に立つ者精神が染みついてる感ある
35 19/01/01(火)10:47:53 No.558731027
親指噛まなくても賢いなこいつ…
36 19/01/01(火)10:49:14 No.558731237
現実世界のケルト神話と言えば団長か兄貴かってなるくらいには名高い英雄なんだよな団長
37 19/01/01(火)10:49:37 No.558731306
親指が悪い予感させてる!とか言ってたし別に噛まなくても一定の機能するんだな…便利すぎる…
38 19/01/01(火)10:49:38 No.558731309
というかマスターは別にケルトチームを抑え込めてはいない 単にそういうもんだと納得して事前処理とか事後処理とかしてるだけだ
39 19/01/01(火)10:50:10 No.558731396
フィニアンサイクルは大人しいって偏見持たれてるけど フィオナ騎士団の入団試験内容とかケルト全開で超おもしろいよ
40 19/01/01(火)10:50:58 No.558731536
>しょちょーに護衛をつけるのはいいけどなんでケルト×2をつけるの! ケルトイズパワー!
41 19/01/01(火)10:51:35 No.558731621
「」!今始めたんだけどイベントにぶち込まれたしんしょちょー予想通り面白い!
42 19/01/01(火)10:52:25 No.558731748
今回の改造内容で確信したけど もう弱い弱い言われてる人たちは雑にNPチャージ30付けたら全部解決するのでは
43 19/01/01(火)10:52:45 No.558731809
>「」!今始めたんだけどイベントにぶち込まれたしんしょちょー予想通り面白い! 期待通りのリアクションでありがとうございます!って言いたい
44 19/01/01(火)10:53:55 No.558731988
フィンの場合宝具強化貰ってるし千里眼で補助しつつ極悪な効率を見れなくはない程度まで引き上げれるからだったしどうだろ…
45 19/01/01(火)10:54:18 No.558732054
>ディルとフィンは色々あったけどせっかくまた轡を並べられたのだから水に流したいし口でもそう言うんだけどやっぱり微妙な空気が漂ってる お互いそのための行動と無意識の行動で変な雰囲気出つつそれでいて変なのも冗談で流せる器量もあるので不思議な雰囲気になる
46 19/01/01(火)10:54:49 No.558732125
>今回の改造内容で確信したけど >もう弱い弱い言われてる人たちは雑にNPチャージ30付けたら全部解決するのでは 何度もしてこそナンボの単体回避なのにCTのせいで死んでたから CTが一気に縮んだ方もでかいよ
47 19/01/01(火)10:55:55 No.558732285
フィリアンサイクルはアルスターに比べて文化的なだけで 十二分にケルトよ
48 19/01/01(火)10:55:56 No.558732289
この剣ディルの性格なら嫁が必死にとめてもナメプ装備で狩りにいくわ って「」にすら言われてたのがひどい
49 19/01/01(火)10:56:00 No.558732302
>フィンの場合宝具強化貰ってるし千里眼で補助しつつ極悪な効率を見れなくはない程度まで引き上げれるからだったしどうだろ… 上乗せ込みだと宝具撃って結構溜まっててで案外いけるというかちょうど強化同期で今回のボーナス仲間な玉藻と合わせるとすごく使いやすい
50 19/01/01(火)10:56:42 No.558732414
夏イベはちょっとまだ知ってる知らない人だったけどこれでようやくしょちょーのイベント本格参加か しかもきのこシナリオ
51 19/01/01(火)10:56:45 No.558732417
ディルフィンはお互いに気遣うからむしろギクシャクするのであって 剣ディルのようにフィン大好き!ご馳走美味しい!これぞ無窮の武錬! とストレートになればむしろ上手くいくことがわかった
52 19/01/01(火)10:56:51 No.558732431
常識人なのがいいよねしょちょー
53 19/01/01(火)10:57:05 No.558732479
新所長にピッタリの鯖が見つかって俺も鼻が高いよ
54 19/01/01(火)10:57:09 No.558732493
この剣ディル精気に溢れすぎてる…
55 19/01/01(火)10:57:41 No.558732575
フィンはボンクラもキレモノも両方できて非常に美味しい相方だな
56 19/01/01(火)10:58:03 No.558732629
おフィンフィンにもう女難を把握されてるしょちょー
57 19/01/01(火)10:58:11 No.558732647
なにげにApoつながりな仲でもあるんだな…
58 19/01/01(火)10:58:24 No.558732675
ギャグが滑っても 私の言葉は剣ほどはキレませんねとか言ってメンタル強い
59 19/01/01(火)10:58:47 No.558732740
猪だから出したんだろうけど今回新鮮な扱いで嬉しい二人
60 19/01/01(火)10:59:17 No.558732820
やはりケルトは薩摩…
61 19/01/01(火)10:59:20 No.558732828
この山の動物は恐ろしいですね!
62 19/01/01(火)10:59:28 No.558732850
おフィンフィンはなまじわりかし万能の英雄だからかうっかりやらかす
63 19/01/01(火)10:59:30 No.558732858
なんで急にギャグ言い始めたの剣ディル・・・
64 19/01/01(火)10:59:39 No.558732885
やっぱりディルはフィニアンサイクル屈指の騎士だけあって 十二分にケルトだなぁ
65 19/01/01(火)10:59:55 No.558732919
リアルで神話の英雄みたいなことしちゃダメですよ私はしましたけどな槍ディル リアル神話英雄な剣ディル
66 19/01/01(火)11:00:13 No.558732968
>この山の動物は恐ろしいですね! (クソデカいフォント)
67 19/01/01(火)11:00:33 No.558733025
おフィンフィンはあの俗っ気なかったら 親指しゃぶり続けて失敗しないからね
68 19/01/01(火)11:00:48 No.558733069
剣ディルベースで考えてもこれを元に老フィンとの仲を良く考えるのは…ちょっと難しいかな…
69 19/01/01(火)11:00:55 No.558733084
今回の剣ディルはディズニーとかでもやっていけそうな謎の安定性を感じる
70 19/01/01(火)11:00:56 No.558733087
ギリギリのギャグ飛ばしてくるだけで案外まとまな気がしてきた鮭の人
71 19/01/01(火)11:01:49 No.558733240
槍はしんきくさいけど剣の方はなんていうか脳筋バカ!って感じだもんなディル
72 19/01/01(火)11:02:38 No.558733373
わざわざ自己肯定感が強いってブッチーが設定してくれたでちゅ じゃあこう使ってもいいはずでちゅ
73 19/01/01(火)11:02:56 No.558733435
ダジャレを堂々とかませる剣ディルはさぁ…
74 19/01/01(火)11:02:59 No.558733441
槍ディルはフィンに振り回される 剣ディルはフィンがツッコミに回る
75 19/01/01(火)11:03:04 No.558733455
剣ディルは絵にパワーとか太さがあるから どこ行ってもやっていけると思う
76 19/01/01(火)11:03:06 No.558733463
シャケの人は老いてからは奥さん関連でロクでもないことあったせいでトラウマになってたのと老いによるもので老害化してた 死の間際には若き日の英雄の精神に立ち帰れたけど
77 19/01/01(火)11:03:48 No.558733590
剣ディルちょっと強すぎる…自己が…
78 19/01/01(火)11:04:21 No.558733705
おフィンフィン宝具3になったんだけどNP付いて周回で使える?
79 19/01/01(火)11:05:00 No.558733815
フィンのお話自体がどえらい英雄が耄碌して死ぬ話なので若い頃のフィンならこんな本来こんな感じなんだな
80 19/01/01(火)11:05:26 No.558733896
>おフィンフィン宝具3になったんだけどNP付いて周回で使える? 宝具のNP回復率はクソなので3Tシステムには向いてないぞ
81 19/01/01(火)11:05:27 No.558733900
>おフィンフィン宝具3になったんだけどNP付いて周回で使える? やろうと思えば3連弾も可能になった
82 19/01/01(火)11:05:33 No.558733913
>わざわざ自己肯定感が強いってブッチーが設定してくれたでちゅ >じゃあこう使ってもいいはずでちゅ 慎重さがカケラも無くなってるじゃねーか!
83 19/01/01(火)11:05:34 No.558733923
>おフィンフィン宝具3になったんだけどNP付いて周回で使える? 凸桜尻があればごく普通の全体槍程度には使えるんじゃない
84 19/01/01(火)11:05:39 No.558733945
剣ディルは馬に引っ張られてない?大丈夫?
85 19/01/01(火)11:06:19 No.558734059
剣ムッサは普通にお供え食いだしたからな…
86 19/01/01(火)11:06:19 No.558734060
>フィンのお話自体がどえらい英雄が耄碌して死ぬ話 でもね…最後の最後に在りし日の心を思い出してあれは大英雄フィン・マックールだー!ってなるエンドマジかっこいいんすよ…
87 19/01/01(火)11:06:40 No.558734119
NP30はあるので凸虚数で宝具1回撃つだけとかなら 「周回に使える」と言えなくもないけど連発は無理だよね
88 19/01/01(火)11:06:45 No.558734139
>剣ムッサは普通にお供え食いだしたからな… もう食ってる!!と上司すらビビる早業
89 19/01/01(火)11:06:50 No.558734158
剣と馬セットにしたら声はいいけど手がつけられなくなりそうだな
90 19/01/01(火)11:07:17 No.558734246
>フィンのお話自体がどえらい英雄が耄碌して死ぬ話なので若い頃のフィンならこんな本来こんな感じなんだな あんなすごい英雄でも老いたら…ってのがディルムッサが死んだり騎士団壊滅するあの辺の話だからね
91 19/01/01(火)11:07:37 No.558734312
連射できなきゃ周回に使えない扱いはひどすぎない? 単純に20~30チャージして強化済み宝具ぶっぱマンとだけ考えても十分では
92 19/01/01(火)11:07:45 No.558734342
もしかしてフィンってこの蛮族どもを知力で統治した苦労人なんじゃあ…
93 19/01/01(火)11:07:49 No.558734352
据え膳食わぬは騎士の恥だから仕方ないね
94 19/01/01(火)11:08:05 No.558734424
というか連射できるし
95 19/01/01(火)11:08:14 No.558734442
フィン使ったことなかったけど宝具火力自体はどうなの全体5万くらい出るの
96 19/01/01(火)11:08:15 No.558734446
>>剣ムッサは普通にお供え食いだしたからな… >もう食ってる!!と上司すらビビる早業 上司組2人は「ヤバそうだなこれ…」ってちゃんと分かってる分ムッサの野獣ぶりが光る
97 19/01/01(火)11:08:22 No.558734479
>シャケの人は老いてからは奥さん関連でロクでもないことあったせいでトラウマになってたのと老いによるもので老害化してた 大好きな最初の嫁さん鹿にされて浚われて鹿ックスされて子供送りつけられて立派に育てた子供も無惨に死ぬとか二番目の嫁さんが出来る嫁じゃなかったら自殺もんだよ…
98 19/01/01(火)11:08:38 No.558734531
>連射できなきゃ周回に使えない扱いはひどすぎない? >単純に20~30チャージして強化済み宝具ぶっぱマンとだけ考えても十分では 十分だよ ただ「」はこんなことで満足できない…
99 19/01/01(火)11:08:54 No.558734579
NP30もスキルレベル上げないとだしなぁ
100 19/01/01(火)11:08:58 No.558734593
ディルムッド自体が老いたフィンの耄碌っぷりを強調するためだけに出された舞台装置的なキャラなのもひどい
101 19/01/01(火)11:09:13 No.558734641
強化済み宝具にそれなりバフがあるんで打点は良い方
102 19/01/01(火)11:09:22 No.558734663
>NP30もスキルレベル上げないとだしなぁ そこにケチつけられても…
103 19/01/01(火)11:09:22 No.558734665
>据え膳食わぬは騎士の恥だから仕方ないね 本当に置いてあるご飯を食べるやつがあるか!
104 19/01/01(火)11:09:25 No.558734673
>連射できなきゃ周回に使えない扱いはひどすぎない? >単純に20~30チャージして強化済み宝具ぶっぱマンとだけ考えても十分では 礼装コスト下げられてマスター礼装も他の事に回せるようになるから取り回ししやすくなったと思うよ
105 19/01/01(火)11:09:35 No.558734706
剣ディル実装時の体験クエではほっこりしたが ここまでエンジョイするとは…
106 19/01/01(火)11:09:40 No.558734717
>連射できなきゃ周回に使えない扱いはひどすぎない? 前は夏モにしかできない特権みたいなものだった スカスカ様の登場で全てが破壊されてしまった おのれスカスカァ!!
107 19/01/01(火)11:09:40 No.558734719
ウチのカルデアでは宝具5になった上に レアプリ5個もくれた人!レアプリ5個もくれた人じゃないか! クソぁ!
108 19/01/01(火)11:09:48 No.558734745
けどお供え物はそのまま置いていくよりむしろ食べないといけないものだし…
109 19/01/01(火)11:10:25 No.558734842
>>シャケの人は老いてからは奥さん関連でロクでもないことあったせいでトラウマになってたのと老いによるもので老害化してた >大好きな最初の嫁さん鹿にされて浚われて鹿ックスされて子供送りつけられて立派に育てた子供も無惨に死ぬとか二番目の嫁さんが出来る嫁じゃなかったら自殺もんだよ… 森を見かけたら嫁さんを探して半狂乱になるって話でおつらい…ってなると同時に吟遊詩人曇らせすぎだろってなった
110 19/01/01(火)11:10:35 No.558734887
>剣ディル実装時の体験クエではほっこりしたが >ここまでエンジョイするとは… もう帰んなきゃ…で待てよ一試合ヤってく?でテンションアゲアゲになってたし片鱗はあった…
111 19/01/01(火)11:10:37 No.558734898
>けどお供え物はそのまま置いていくよりむしろ食べないといけないものだし… タイミングを見てやるものだし…
112 19/01/01(火)11:10:45 No.558734928
おふぃんふぃんが二枚も出たけど槍溢れてこまる…
113 19/01/01(火)11:10:47 No.558734933
ネガティヴとか後悔とか不運は大体槍が持ってってくれました!感がある
114 19/01/01(火)11:11:00 No.558734980
>けどお供え物はそのまま置いていくよりむしろ食べないといけないものだし… 蛇の人も言ってたしね次の日ならいいって え?賽銭箱も開けたほうが良いの?
115 19/01/01(火)11:11:11 No.558735014
そういや槍ディルも根は結構ヤンチャだったな…
116 19/01/01(火)11:11:28 No.558735074
蛇と猿ともう一人はさぁ…黒幕の人?
117 19/01/01(火)11:11:28 No.558735075
>下半身を地面に埋めてハシバミの枝と盾を持ち >四方八方から攻撃を仕掛ける九人の騎士達を相手に身を守らなければならない。 >騎士達の槍が少しでも皮膚を掠めれば不合格。 >全裸で髪を二十本の三つ編みに編まれ、森の中を武装した騎士達に一本分の木の長さの距離から駆り立てられる。 >怪我をするか捕縛された場合、三つ編みが一束でもほつれた場合、走っている最中に小枝を踏み折って音を立てた場合、 >試験が終わって槍を握る手が震えた場合は不合格となる。 フィオナ騎士団こわい…
118 19/01/01(火)11:12:00 No.558735179
>森を見かけたら嫁さんを探して半狂乱になるって話でおつらい…ってなると同時に吟遊詩人曇らせすぎだろってなった ディルにこじらせた感情ぶつけるのも仕方ないってなるのいいよねよくない
119 19/01/01(火)11:12:20 No.558735258
>そういや槍ディルも根は結構ヤンチャだったな… セイバー&アイリとの初コンタクト時とかなかなか乱暴な物言い
120 19/01/01(火)11:12:45 No.558735341
>連射できなきゃ周回に使えない扱いはひどすぎない? いわゆるシステムに可能か勝る部分がないとこれがこの鯖の強みだ!って周回要素をいいにくいのはある
121 19/01/01(火)11:12:47 No.558735352
>走っている最中に小枝を踏み折って音を立てた場合 厳しい!
122 19/01/01(火)11:13:11 No.558735417
>森を見かけたら嫁さんを探して半狂乱になるって話でおつらい…ってなると同時に吟遊詩人曇らせすぎだろってなった 妻の話を語らせると長いってそういう…
123 19/01/01(火)11:13:13 No.558735425
武蔵ちゃんにマイルームで反応してたし そのうちシナリオでも絡みそうだな
124 19/01/01(火)11:14:05 No.558735587
ちなみにそのクソフィジカル内容に加えて詩編12冊とか古来の物語20暗記のインテリ部門も試験にあります
125 19/01/01(火)11:14:36 No.558735673
雀に仕事はないか自分から聞きに行くフットワーク軽い王
126 19/01/01(火)11:14:36 No.558735679
人生の辛さはカルデアの英霊の中でも上位なんじゃないかフィン
127 19/01/01(火)11:14:37 No.558735683
別側面だらけのIFzero見てみたい
128 19/01/01(火)11:15:24 No.558735824
>雀に仕事はないか自分から聞きに行くフットワーク軽い王 王だけど冒険者でもあるからな…
129 19/01/01(火)11:15:45 No.558735874
お前の嫁さん寝取ろうとしたけど無理だったし鹿にしておいたわ!って魔術師が邪悪過ぎる… 嫁さんはフィンの元から去って森に消えてフィンは森を見かける度に泣きながら嫁さんを探すようになった
130 19/01/01(火)11:16:32 No.558736019
団長よく明るく振る舞えるなって…
131 19/01/01(火)11:16:53 No.558736084
森で鹿狩りとかしようもんなら下手すると最愛の妻殺してる可能性があるの 鬱になるよそれ
132 19/01/01(火)11:18:03 No.558736302
>蛇と猿ともう一人はさぁ…黒幕の人? 取り敢えず蛇はもう蒲焼きにしちゃいたい
133 19/01/01(火)11:18:10 No.558736322
>団長よく明るく振る舞えるなって… 若い頃なんでグラニアの件とかは「いつかあるらしい事」程度の認識になってるけど 嫁はな…
134 19/01/01(火)11:19:31 No.558736560
>団長よく明るく振る舞えるなって… 老いて心身が衰えてくると抑えてた闇がにじんでくる… お辛い…
135 19/01/01(火)11:20:05 No.558736674
親指かむかむでもただの鹿にされたら追いようがないのかな…
136 19/01/01(火)11:20:12 No.558736698
デビデもそうだけど王様業やってない方が 人生満喫できるタイプだよね
137 19/01/01(火)11:20:32 No.558736755
ドルイドの術は凄いからな…
138 19/01/01(火)11:20:40 No.558736775
英雄って大概早死にするか華々しく散るかだから 長生きして一回老害になってまた覚醒するフィン・マックールは英雄譚全体で見ても結構レア
139 19/01/01(火)11:21:18 No.558736882
剣ディルがいちいちフルネームで呼ぶのかっこいいけど何か笑う
140 19/01/01(火)11:21:37 No.558736943
史実としては歳でボケちゃったんだろうな…
141 19/01/01(火)11:23:11 No.558737258
ディルは逃避行でフィンの育ての親ぶっ殺したりもしてるし年老いた状態なら水に流せなくなるのも解らなくもない
142 19/01/01(火)11:23:58 No.558737405
>ディルは逃避行でフィンの育ての親ぶっ殺したりもしてるし年老いた状態なら水に流せなくなるのも解らなくもない ディルはさぁ・・・
143 19/01/01(火)11:24:07 No.558737442
あの…ケルト化って何…?
144 19/01/01(火)11:24:16 No.558737477
老フィンになったらなったで人気でそうなんだけどな 連れている二頭の狼もヤバい性能だし
145 19/01/01(火)11:24:33 No.558737525
結構な歳までケルトの騎士団率いてたんだから そりゃ限界は来るよ人間だもの…
146 19/01/01(火)11:24:38 No.558737543
老フィンのイメージは虎眼先生な感じがある
147 19/01/01(火)11:24:55 No.558737608
むしろなんで一度は許そうと思ったんだ…ってくらい地雷踏みまくってる気がする
148 19/01/01(火)11:25:21 No.558737684
お互いに因縁積み上げまくってるからな…
149 19/01/01(火)11:25:55 No.558737785
>あの…ケルト化って何…? 薩摩化と同義でいいよ
150 19/01/01(火)11:25:59 No.558737801
>老フィンになったらなったで人気でそうなんだけどな >連れている二頭の狼もヤバい性能だし 親指しゃぶりながらババアと狼に暴れ回らせるのが最強って聞いてダメだった
151 19/01/01(火)11:26:37 No.558737911
やーいお前のかーちゃんグラニアー!はアイルランドでは取り消せよ…!される程度の暴言
152 19/01/01(火)11:26:58 No.558737978
剣2本持ってるからイケイケになってるだけで剣1槍1の状態なら程よい性格になったりしないかな
153 19/01/01(火)11:27:17 No.558738028
打った手が全て悪手というか ディルが無敵すぎて追撃に出した英雄皆殺しにされるし そのせいで騎士団半壊して女一人のためにここまでやるのかと嘲笑されるし やむなくディルと和解して手打ちにしたが屈辱は消えず…
154 19/01/01(火)11:28:46 No.558738314
>ディルが無敵すぎて追撃に出した英雄皆殺しにされる おや…どっかで聞いた話だな
155 19/01/01(火)11:28:48 No.558738318
>剣2本持ってるからイケイケになってるだけで剣1槍1の状態なら程よい性格になったりしないかな サーヴァントシステムが許してくれない
156 19/01/01(火)11:29:03 No.558738374
>>ディルが無敵すぎて追撃に出した英雄皆殺しにされる >おや…どっかで聞いた話だな お父さん野郎の元ネタだからね…
157 19/01/01(火)11:29:24 No.558738435
>やーいお前のかーちゃんグラニアー!はアイルランドでは取り消せよ…!される程度の暴言 まんま醜女って意味だから暴言だよ!
158 19/01/01(火)11:30:16 No.558738597
ケルト化して飯食ってる時はなんの絵もなかったのにすごい美味そうだったな
159 19/01/01(火)11:32:34 No.558739098
フィアナ騎士団はディルとフィン以外も原典でキャラ立ちしてるの多いよね チョイ役で良いからこの二人以外も出てくれたら嬉しい
160 19/01/01(火)11:32:49 No.558739146
>ケルト化して飯食ってる時はなんの絵もなかったのにすごい美味そうだったな 飯の描写はお手の物だよねきのこ 作り過ぎるけど
161 19/01/01(火)11:34:38 No.558739606
ごちそう並べる描写は上手いからなきのこは そのつじつま合わせにSNでは士郎の料理スキルが異次元になっているが