19/01/01(火)09:40:47 ボクは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/01(火)09:40:47 No.558720544
ボクはマリオだけどポンプの必要性が感じられないんじゃないのかい?
1 19/01/01(火)09:41:31 No.558720663
強い人が使うと強いんじゃないのかい?
2 19/01/01(火)09:42:19 No.558720776
どっちなんだい?
3 19/01/01(火)09:43:25 No.558720919
復帰に来る新人共をポンプで蹴散らせばいいんだよ
4 19/01/01(火)09:44:48 No.558721122
チャージが無ければ割と使えそうだけどチャージの手間がかかりすぎるんじゃないのかい?
5 19/01/01(火)09:45:24 No.558721210
ああいう水まく系の技の使い方がよくわからないんじゃないのかい?
6 19/01/01(火)09:45:25 No.558721216
ポンプを使おうと意気込むも 中級者以上はみんな崖下から復帰してくるんじゃないのかい?
7 19/01/01(火)09:45:44 No.558721269
サドンデスで使ったら楽しかった
8 19/01/01(火)09:46:11 No.558721352
ゼニガメ君とチャージ速度違わなすぎない?
9 19/01/01(火)09:46:14 No.558721360
一部の復帰強者に死に技になるんじゃないのかい?
10 19/01/01(火)09:46:19 No.558721370
ぶっちゃけコンパチの医者のほうが頼れる強さじゃないのかい?
11 19/01/01(火)09:46:32 No.558721399
ドクターの方が使われてる数多いイメージがあるのはポンプのせいじゃないのかい?
12 19/01/01(火)09:47:05 No.558721483
性能の割には使ってる間の無防備時間が長すぎるんじゃないのかい?
13 19/01/01(火)09:47:19 No.558721515
乱戦でも強いトルネードが欲しいんじゃないのかい?
14 19/01/01(火)09:47:22 No.558721528
forだとストック差ついてるところにネスリュカ相手に水まくとほとんどなにもできなくなった 今作はスピードはやいからしらない
15 19/01/01(火)09:47:38 No.558721572
ポンプは押し出す以外だと相手が空中ジャンプするタイミングを読んでぶっかけるのがオススメなのかい?
16 19/01/01(火)09:48:40 No.558721724
ゼニガメと交互に使ってるとよく間違ってフシギソウが飛び出る
17 19/01/01(火)09:49:14 No.558721810
>ポンプは押し出す以外だと相手が空中ジャンプするタイミングを読んでぶっかけるのがオススメなのかい? 溜める必要性とか外した時の隙を考えたらあんまりメリットなくないかい?
18 19/01/01(火)09:49:15 No.558721815
壁際リトルマックやサンダー復帰狙いのネスやリュカには当てれば勝てるから…
19 19/01/01(火)09:49:32 No.558721851
ていうか原作のポンプは通常ノズルだとチャージ時間不要だったじゃないのかい?
20 19/01/01(火)09:50:17 No.558721938
水のないところで何の水を溜めてるんだい?
21 19/01/01(火)09:50:22 No.558721961
>壁際リトルマックやサンダー復帰狙いのネスやリュカには当てれば勝てるから… なくても勝てるんじゃないのかい?
22 19/01/01(火)09:51:04 No.558722037
>壁際リトルマックやサンダー復帰狙いのネスやリュカには当てれば勝てるから… マックはともかく素直にサンダー復帰してくれるネスはそう居ないのかい?
23 19/01/01(火)09:51:13 No.558722064
復帰阻止にマント使いにくい攻撃判定でかいロイとかクロムに使えばいいんじゃないのかい?
24 19/01/01(火)09:51:25 No.558722095
せめてもっと斜め下方向に放水して欲しいんじゃないのかい?
25 19/01/01(火)09:51:29 No.558722104
元々復帰弱いやつらにしか効果ないってことかい?
26 19/01/01(火)09:51:32 No.558722116
>>ポンプは押し出す以外だと相手が空中ジャンプするタイミングを読んでぶっかけるのがオススメなのかい? >溜める必要性とか外した時の隙を考えたらあんまりメリットなくないかい? 分かりづらくてすまないけど復帰阻止のことです
27 19/01/01(火)09:52:02 No.558722180
ジャンプ潰せたらもうけものくらいで放水してるのがいいんじゃないかい?
28 19/01/01(火)09:52:17 No.558722210
初心者向けにしては全必殺技扱いにくいのどうかと思う
29 19/01/01(火)09:52:19 No.558722217
スマブラでも主人公っぽい立ち位置が多いけど王道性能って言うよりそこそこテクニカルなキャラよね
30 19/01/01(火)09:52:33 No.558722263
リュカは横方向なら蛇を使うんじゃないのかい?
31 19/01/01(火)09:52:47 No.558722291
ポンプ溜めてたらホバリングできたり大ジャンプできたりしてもいい
32 19/01/01(火)09:52:51 No.558722296
必死こいてボムで距離稼いでるサムスに効果覿面なのかい?
33 19/01/01(火)09:52:53 No.558722298
ぼくはマリオだけど基本リーチ負けするんじゃないのかい?
34 19/01/01(火)09:53:06 No.558722317
ポンプよりむしろ踏みつけ技を持つべきなんじゃないのかい?
35 19/01/01(火)09:53:33 No.558722393
ボクはアイクだけどポンプぶっかけマジやめて…
36 19/01/01(火)09:53:55 No.558722439
>ポンプ溜めてたらホバリングできたり大ジャンプできたりしてもいい 早く走れる奴も忘れないで…
37 19/01/01(火)09:54:02 No.558722453
チャージ時間のリスクほど機能してない
38 19/01/01(火)09:54:09 No.558722469
メテオナックル当たる派と当たらない派の溝が深いんじゃないのかい?
39 19/01/01(火)09:54:15 No.558722487
キャッピー投げに変えてもよかったと思う
40 19/01/01(火)09:54:22 No.558722507
そもそも初心者向けがバランスタイプって風潮はおかしいんじゃないのかい?
41 19/01/01(火)09:54:43 No.558722563
forと大差ない強さだと思うけど投げコン没収されただけで使用者1/10ぐらいに減ったのかい?
42 19/01/01(火)09:55:11 No.558722625
スト2のリュウだって初心者向けではなかったんじゃないかい?
43 19/01/01(火)09:55:14 No.558722630
ポンプは刺さる奴には積極的に使って刺さらない奴には使わない程度の感覚でいい ネスリュカの復帰に使って落とすの楽しい
44 19/01/01(火)09:55:20 No.558722644
学習教材みたいなキャラではあるけど初心者向きなのは流石に嘘じゃないかい?
45 19/01/01(火)09:55:23 No.558722653
>ポンプよりむしろ踏みつけ技を持つべきなんじゃないのかい? ガツーンジャンプが欲しいのかい?
46 19/01/01(火)09:55:42 No.558722712
>キャッピー投げに変えてもよかったと思う 乗り移り出来ないのに意味ないやろ
47 19/01/01(火)09:55:44 No.558722717
ボクには武器判定の獲物が必要なんじゃないのかい? よく剣でぶん殴られてしまうよ
48 19/01/01(火)09:55:48 No.558722725
初心者向けはカービィだから…
49 19/01/01(火)09:55:54 No.558722733
ええ?サザエもかい?
50 19/01/01(火)09:55:54 No.558722734
初心者が使って強いのはむしろ単純なパワータイプじゃないのかい?
51 19/01/01(火)09:55:59 No.558722744
>スマブラでも主人公っぽい立ち位置が多いけど王道性能って言うよりそこそこテクニカルなキャラよね そもそもまともな攻撃技じゃない必殺技が二種類ある時点で相当なのかい?
52 19/01/01(火)09:56:12 No.558722776
ゲッコウガの噴射の方は凶悪性能じゃない?
53 19/01/01(火)09:56:27 No.558722819
リモコン爆弾にリニューアルしたリンク君みたいに差し替えてくれないのかい
54 19/01/01(火)09:56:29 No.558722823
forとやること変わってないキャラは全体的に減少傾向じゃないかい? デデデとか吸い込めるようになっただけだけど大分増えてないかい?
55 19/01/01(火)09:56:59 No.558722899
>乗り移り出来ないのに意味ないやろ 一定時間マリオが抜け殻になって対戦相手を操作できるようにしよう
56 19/01/01(火)09:57:14 No.558722936
飛び道具の性能一つとってもひねくれてないかい?
57 19/01/01(火)09:57:34 No.558722987
>リモコン爆弾にリニューアルしたリンク君みたいに差し替えてくれないのかい あれはキャラからして変わってるんすよ…
58 19/01/01(火)09:57:50 No.558723027
キッズ的に喜ばれるのは突進技なのかい? 横Bマリオカートにするかい?
59 19/01/01(火)09:57:52 No.558723036
僕はマリオだけどオーラか何かで即吹っ飛ばせる能力はないのかい?
60 19/01/01(火)09:57:52 No.558723039
任天堂の顔のボク達ブラザーズがちょっと尖りすぎてないかい?
61 19/01/01(火)09:58:01 No.558723060
>あれはキャラからして変わってるんすよ… どうも新人のリンクっす
62 19/01/01(火)09:58:03 No.558723066
主人公なのに突進技がないのはおかしくないかい?
63 19/01/01(火)09:58:08 No.558723082
どうせなら豊富な変身をモーションに活かしたらどうだい?
64 19/01/01(火)09:58:09 No.558723088
下Bで帽子を投げてくれても良かったのに
65 19/01/01(火)09:58:34 No.558723158
もうひとりの僕のトルネード今回やけに強くないかい?
66 19/01/01(火)09:58:42 No.558723181
クリボーに突進して負けるような突進技が欲しいのかい?
67 19/01/01(火)09:58:57 No.558723229
アッパーと横回転移動持ってるコラボ相手のリュウ君の方がよほど扱いやすい技揃ってるのはなんなんだい?
68 19/01/01(火)09:58:59 No.558723232
>任天堂の顔のボク達ブラザーズがちょっと尖りすぎてないかい? 灯火の最初がカービィな理由がよくわかる…
69 19/01/01(火)09:59:01 No.558723237
やってないんだけどforの僕は強かったのかい?
70 19/01/01(火)09:59:02 No.558723241
初心者の俺が灯火で一番頼ったのがドンキーだ
71 19/01/01(火)09:59:05 No.558723249
未だにポンプってねえ
72 19/01/01(火)09:59:07 No.558723256
医者はゴリラパワーを更に覚醒させた
73 19/01/01(火)09:59:30 No.558723309
>クリボーに突進して負けるような突進技が欲しいのかい? 最近のマリオは超巨大化してステージ毎粉砕して進めるし…
74 19/01/01(火)09:59:54 No.558723351
>やってないんだけどforの僕は強かったのかい? 下投げからの上強お手玉便利過ぎじゃないかい?
75 19/01/01(火)10:00:04 No.558723379
医者がペロンッてやるのあれシーツだったんだね知らなかったかい?
76 19/01/01(火)10:00:16 No.558723407
僕もだけどドクターのほうは輪をかけて復帰弱いってならないかい? ↓B込みでも
77 19/01/01(火)10:00:25 No.558723426
やっぱりヒゲのおじさんは人気にならないんじゃないのかい?
78 19/01/01(火)10:00:25 No.558723427
B技全部一新してもいいんじゃないのかい?
79 19/01/01(火)10:00:26 No.558723430
ボクはマリオだけど初心者は技の素直さや機動力 攻撃範囲や復帰力を考えた結果ルキナを使うのが一番じゃないのかい? 攻撃も当たりやすいしカウンターも決まると気持ちいいから自信もついてどんどんのめり込んで 上達の道も見えてくる最適なキャラだとボクは思っているんじゃないのかい?
80 19/01/01(火)10:00:39 No.558723459
>やってないんだけどforの僕は強かったのかい? いわゆる最上位ではないけど使い手次第で世界を取れるぐらいの強さなのかい?
81 19/01/01(火)10:00:40 No.558723461
>やってないんだけどforの僕は強かったのかい? 下投げ上強コンボがイライラする程強かったんだけど没収されちゃったのかい?
82 19/01/01(火)10:00:42 No.558723468
>やってないんだけどforの僕は強かったのかい? ベヨクラウドシークほどじゃないけどソニックよりちょい下のゼロサムぐらいはあった…と思う
83 19/01/01(火)10:00:48 No.558723478
ポンプの押し出し性能とチャージ消してクッパ放射のミラーにして
84 19/01/01(火)10:00:49 No.558723482
>アッパーと横回転移動持ってるコラボ相手のリュウ君の方がよほど扱いやすい技揃ってるのはなんなんだい? リュウとケンはボタンの強弱で技変わったりコマンド入力要求されたり自動振り向きあったりで扱いやすいかって言われると疑問だわ
85 19/01/01(火)10:00:51 No.558723489
>クリボーに突進して負けるような突進技が欲しいのかい? ダッシュして例のポーズで飛び上がる突進技…
86 19/01/01(火)10:01:00 No.558723511
>B技全部一新してもいいんじゃないのかい? ペーパーマリオ出した方がいいんじゃないのかい?
87 19/01/01(火)10:01:22 No.558723568
戦場終点じゃなければファイアの軌道はなかなかなんだけど
88 19/01/01(火)10:01:30 No.558723588
何故かわからないけどなのかい口調でチャゲアスの歌を思い出しているのかい?
89 19/01/01(火)10:01:33 No.558723594
意外!それはポンプ!的なことはできないのかい?
90 19/01/01(火)10:01:45 No.558723625
>ボクはマリオだけど初心者は技の素直さや機動力 >攻撃範囲や復帰力を考えた結果ルキナを使うのが一番じゃないのかい? 女の子を使うなんてエロじゃないのかい?
91 19/01/01(火)10:01:52 No.558723645
前小ジャンプ空後だの空ダNBだのが必修なのかい?
92 19/01/01(火)10:01:58 No.558723660
B下で甲羅召喚してける必殺技なんてどうだい?
93 19/01/01(火)10:01:59 No.558723662
ポンプ弱体化したの?
94 19/01/01(火)10:02:13 No.558723688
ポンプで復帰しちゃ駄目だったのかい?
95 19/01/01(火)10:02:20 No.558723704
ぶっちゃけ少ない水属性技のバリエーションのために残されてる感じがするのかい?
96 19/01/01(火)10:02:29 No.558723723
ケツで台から飛び出すけどバーストしないでなんかよくわからないとこまですっ飛ぶ突進技…
97 19/01/01(火)10:02:30 No.558723725
なんでマリオがマスオさんみたいな口調なんだよ!
98 19/01/01(火)10:02:33 No.558723734
医者のシーツは縦に 僕のマントは横に判定が広いのが視覚的にわかりやすく変更されてるのかい?
99 19/01/01(火)10:02:42 No.558723757
>意外!それはポンプ!的なことはできないのかい? ステージ中央で上B出した相手を外に出せるんじゃないのかい?
100 19/01/01(火)10:02:54 No.558723791
上級者は大体崖下から復帰してくるからポンプの水はそもそも当たらないんじゃないのかい?
101 19/01/01(火)10:02:56 No.558723796
>>攻撃範囲や復帰力を考えた結果ルキナを使うのが一番じゃないのかい? >女の子を使うなんてエロじゃないのかい? でもおっぱいないからエロくはないんじゃないかい?
102 19/01/01(火)10:03:02 No.558723810
今作の初心者向けは復帰に目を瞑ればリドリーかウルフがいいと思ってるんじゃないかい?
103 19/01/01(火)10:03:07 No.558723828
初期8キャラの中だとドンキーとリンクが使いやすい気がする リンク君が新人装って色々性能変えてくるのはずるくないかい?
104 19/01/01(火)10:03:11 No.558723845
浪漫飛行へインザスかい?
105 19/01/01(火)10:03:12 No.558723848
イカちゃんに水かけたら即死ってならないかな…
106 19/01/01(火)10:03:15 No.558723863
ホバーノズルかロケットノズルに変えた方がいいんじゃないかい?
107 19/01/01(火)10:03:40 No.558723917
クラウドくんの方が初心者向けじゃないかい?
108 19/01/01(火)10:03:42 No.558723924
>リザードンに水かけたら即死ってならないかな…
109 19/01/01(火)10:03:59 No.558723961
というか今のキッズはポンプってなに?って状況じゃないのかい?
110 19/01/01(火)10:04:08 No.558723988
>ボクが踏んだら即死ってならないかな…
111 19/01/01(火)10:04:13 No.558724000
僕だって新人のマリオですってやらせてくれてもいいんじゃないのかい?
112 19/01/01(火)10:04:20 No.558724024
正面ですら明らかに崖掴みにくいケンには有効じゃないのかい?
113 19/01/01(火)10:04:23 No.558724029
ファイアボールの性能を64ぐらいにして欲しくないかい?
114 19/01/01(火)10:04:29 No.558724052
シュルクくんもモナドに目を瞑れば初心者向けじゃないのかい?
115 19/01/01(火)10:04:40 No.558724068
圧縮しまくってスーパープレッサーしたくないかい?
116 19/01/01(火)10:04:52 No.558724098
弟の上Bの方が便利すぎないかな?
117 19/01/01(火)10:04:52 No.558724100
最近ウルフくん多すぎじゃないかい?
118 19/01/01(火)10:04:52 No.558724102
>ホバーノズルかロケットノズルに変えた方がいいんじゃないかい? メテオとして使い始める輩がいるんじゃないのかい?
119 19/01/01(火)10:04:54 No.558724108
>ステージ中央で上B出した相手を外に出せるんじゃないのかい? そんなことする人いるのかい?
120 19/01/01(火)10:05:06 No.558724135
マリオはテクニカル過ぎるしカービィは所々パワー不足が目立つのかい? ピット君使った方がいいんじゃないのかい?
121 19/01/01(火)10:05:06 No.558724138
僕はマリオだからオデッセイの新人にはならないのかい?
122 19/01/01(火)10:05:09 No.558724144
オデッセイ要素に限らずマリオももっと技や動きを変えて欲しい
123 19/01/01(火)10:05:20 No.558724170
やっぱり乱闘でも荒らしにいけるトルネードが欲しくならないかい?
124 19/01/01(火)10:05:21 No.558724176
僕はマリオだけどイカちゃんは使いやすくて強くて初心者向きだと思うンミ
125 19/01/01(火)10:05:27 No.558724195
ボクよりクッパのほうがキッズが使ってないかい?
126 19/01/01(火)10:05:28 No.558724200
医者のカプセルの起動嫌らしくないかい?
127 19/01/01(火)10:05:34 No.558724216
ロケットノズルの飛距離だと上方向へ自滅じゃないかい?
128 19/01/01(火)10:05:42 No.558724240
>シュルクくんもモナドに目を瞑れば初心者向けじゃないのかい? モーションが遅いしバクスラ暴発で死ぬからガチャプレイ向きじゃないんじゃないのではないかい?
129 19/01/01(火)10:05:43 No.558724241
上Bロケットノズル横B帽子投げ下Bスピンとかにしとけば 新旧ネタを交えつつ使いやすくなるんじゃないのかい?
130 19/01/01(火)10:05:49 No.558724262
もしかしてDXで追加されてからずっとポンプくん微妙じゃないかい?
131 19/01/01(火)10:05:51 No.558724264
初心者が飛び道具ないキャラ使ったらキツくないかい?
132 19/01/01(火)10:06:22 No.558724350
ポンプにもカスタム技にあったダメージがのればキッズももっと使ってくれんじゃないかい?
133 19/01/01(火)10:06:24 No.558724356
>上Bロケットノズル横B帽子投げ下Bスピンとかにしとけば >新旧ネタを交えつつ使いやすくなるんじゃないのかい? マリオの代名詞のジャンプ奪っていいのかい?
134 19/01/01(火)10:06:25 No.558724359
>もしかしてDXで追加されてからずっとポンプくん微妙じゃないかい? 細かいようだけどXからじゃないのかい?
135 19/01/01(火)10:06:36 No.558724387
>>ステージ中央で上B出した相手を外に出せるんじゃないのかい? >そんなことする人いるのかい? ゼルダやクッパジュニアが追撃でやってくるけど避けるの難しいんじゃないのかい?
136 19/01/01(火)10:06:39 No.558724395
>>ステージ中央で上B出した相手を外に出せるんじゃないのかい? >そんなことする人いるのかい? ゼルダとかたまに狙って来ないかい?
137 19/01/01(火)10:06:43 No.558724405
ぶっちゃけ原作要素ファイアボールくらいしかなくないかい?
138 19/01/01(火)10:06:45 No.558724412
兄より優れた弟はいないんじゃないかい?
139 19/01/01(火)10:07:03 No.558724467
今回お手軽強キャラ枠はマルスくんルキナくんではないかい?
140 19/01/01(火)10:07:10 No.558724484
ボクはマリオだけどキングクルールが雑に強すぎないかい?
141 19/01/01(火)10:07:21 No.558724515
でもゼルダの上B中にポンプで押し出せるのかい?
142 19/01/01(火)10:07:21 No.558724516
>初心者が飛び道具ないキャラ使ったらキツくないかい? 変な癖が間違いなく付くけどガノンで下B連打である程度食っていけるんじゃないかい?
143 19/01/01(火)10:07:23 No.558724525
でも64の頃でも兄より弟の方が使用率高くなかったかい?
144 19/01/01(火)10:07:27 No.558724535
>もしかしてDXで追加されてからずっとポンプくん微妙じゃないかい? DXのときはまだトルネードだよ
145 19/01/01(火)10:07:32 No.558724545
上Bは復帰以外に使うことはあるのかい?
146 19/01/01(火)10:07:36 No.558724561
>なんでマリオがマスオさんみたいな口調なんだよ! 何もかにもいたストが悪い
147 19/01/01(火)10:07:38 No.558724564
ポンプでイカちゃんとかリザードンとか即死してほしいね
148 19/01/01(火)10:07:43 No.558724574
クルールは飛び道具が相殺できないのがやばすぎないかい?
149 19/01/01(火)10:07:44 No.558724580
>マリオの代名詞のジャンプ奪っていいのかい? 通常ジャンプに攻撃判定つければいいんじゃないのかい?
150 19/01/01(火)10:07:45 No.558724582
>ぶっちゃけ原作要素ファイアボールくらいしかなくないかい? 弱下スマは64の動作ほぼそのままだけど何か問題あるかい?下スマはジャストダンスっぽくなった気もするけど
151 19/01/01(火)10:07:47 No.558724589
ゼルダは変なことしなくてもワープミスで勝手に死ぬんじゃないかい?
152 19/01/01(火)10:08:07 No.558724638
今回のPKファイヤーはちょっとヤバくないかい?
153 19/01/01(火)10:08:09 No.558724641
SFC由来なのは分かるけど横Bがヒラリマントって考えてみればよく分からなくないかい?
154 19/01/01(火)10:08:10 No.558724648
>クルールは飛び道具が相殺できないのがやばすぎないかい? むらびとやしずえに無力が過ぎないかい?
155 19/01/01(火)10:08:14 No.558724660
マリオトルネードって原作要素無いよね クルクル回って浮遊することはあってもあんな激しくないし
156 19/01/01(火)10:08:28 No.558724698
ゼルダはマント振り回して追い込んでいくよ
157 19/01/01(火)10:08:29 No.558724707
>上Bは復帰以外に使うことはあるのかい? 戦場で台座の上相手に使えるんじゃないのかい?
158 19/01/01(火)10:08:32 No.558724715
>クルールは飛び道具が相殺できないのがやばすぎないかい? 相殺出来ないなら奪えばいいって森の住人が言ってた
159 19/01/01(火)10:08:45 No.558724759
Xは全体的にスピード遅かったから使いやすかった気がしないかい? forでも復帰でたまに使わなかったかい?
160 19/01/01(火)10:08:45 No.558724760
なんでレックスが無理だったのにキャッピーが登場できると思ったんだい?
161 19/01/01(火)10:08:56 No.558724791
>今回のPKファイヤーはちょっとヤバくないかい? 拘束力は落ちたからforと同じくらいだと思うかい?
162 19/01/01(火)10:08:59 No.558724799
ボクはマリオだけどマリオファミリーはみんな癖が強すぎないかい?
163 19/01/01(火)10:09:05 No.558724823
ポンプあるだけで相手の復帰ルートをある程度縛れるのが良い点なのかい? 初心者の対戦には余り関係ないんじゃないかい?
164 19/01/01(火)10:09:09 No.558724829
クラウド君のほうがよっぽど初心者向けな挙動してないかい?
165 19/01/01(火)10:09:20 No.558724862
>なんでレックスが無理だったのにキャッピーが登場できると思ったんだい? 僕はマリオだけど優遇してキャラ作成してくれないのかい?
166 19/01/01(火)10:09:33 No.558724892
ポンプは何より当てづらいのが欠点でないかい?
167 19/01/01(火)10:09:37 No.558724905
>なんでレックスが無理だったのにキャッピーが登場できると思ったんだい? なんで=になるんだい?
168 19/01/01(火)10:09:41 No.558724913
>拘束力は落ちたからforと同じくらいだと思うかい? 実は全然落ちてないのかい?
169 19/01/01(火)10:09:41 No.558724915
ドクターの高学歴上Bは根本当てで十分バースト取れるのずるくないかい?
170 19/01/01(火)10:09:45 No.558724931
>ボクはマリオだけどマリオファミリーはみんな癖が強すぎないかい? クッパは重量級じゃスタンダードで使いやすくないかい?
171 19/01/01(火)10:09:52 No.558724946
空前が癖強くて気軽に振れないのもちょっとアレなのかい?
172 19/01/01(火)10:09:59 No.558724967
アピールでキャッピー出るじゃないか兄さん…
173 19/01/01(火)10:10:17 No.558725025
>クラウド君のほうがよっぽど初心者向けな挙動してないかい? 復帰がちょっと心もとない位で十分強いよね 飛び道具もリーチもあるしバースト力もある
174 19/01/01(火)10:10:19 No.558725030
>アピールでキャッピー出るじゃないか兄さん… そんなの知らなかったのかい?
175 19/01/01(火)10:10:24 No.558725044
イカちゃんは基本システムに組み込まれてるせいもあるけど液体ぶっかける技なのに扱いが違いすぎないかい?
176 19/01/01(火)10:10:35 No.558725069
弟の投げも地味に優秀過ぎないかい?
177 19/01/01(火)10:10:36 No.558725075
ルイージくんを見ろ!積極的に新作のマンション要素を取り入れているぞ!
178 19/01/01(火)10:10:45 No.558725107
主人公よりヒロインの方が強いのは何でなんだい?
179 19/01/01(火)10:10:46 No.558725108
僕よりワリオの方がよっぽど使いやすくないかい?
180 19/01/01(火)10:10:47 No.558725113
>空前が癖強くて気軽に振れないのもちょっとアレなのかい? なんか早くなってないかい?使いやすくないかい?
181 19/01/01(火)10:11:04 No.558725157
ていうかキッズはクラウド好きすぎないかい? みんな原作のゲーム遊んでるのかい?
182 19/01/01(火)10:11:12 No.558725179
クルールはあれで飛び道具とDA空Nごり押しと投げからスマッシュしかやってこない奴だと雑魚なんじゃないかい?上強とかカウンターとか上スマの切り返しも使いこなす必要があるんじゃないかい?
183 19/01/01(火)10:11:21 No.558725202
>弟の投げも地味に優秀過ぎないかい? 僕たち兄弟の投げが優秀なのは伝統なんじゃないのかい?
184 19/01/01(火)10:11:30 No.558725220
ポンプは新人のイカ君にぶっかけてるよ
185 19/01/01(火)10:11:34 No.558725235
>ルイージくんを見ろ!積極的に新作のマンション要素を取り入れているぞ! マンションはGCのゲームだからGCゲームのサンシャイン要素があっても文句ないね!
186 19/01/01(火)10:11:35 No.558725237
ボクはマリオだから下Bで帽子からスター取り出して10秒間無敵になったり出来ないのかい?
187 19/01/01(火)10:11:56 No.558725294
>なんで=になるんだい? 製作時期的に無理に決まってるってことが言いたいんじゃないのかい? botwだってかなり要素少ないし
188 19/01/01(火)10:12:03 No.558725310
どうして今回は大きくなれないんだい?
189 19/01/01(火)10:12:04 No.558725313
最後の切り札はせめてもっとこうなんとかならなかったのかい?
190 19/01/01(火)10:12:21 No.558725358
>ていうかキッズはクラウド好きすぎないかい? >みんな原作のゲーム遊んでるのかい? 凶切りで中二心をくすぐられないかい?
191 19/01/01(火)10:12:32 No.558725385
>どうして今回は大きくなれないんだい? あまりにも煽りぢからが高すぎたからね
192 19/01/01(火)10:12:32 No.558725386
ボクはマリオだけどポンプから水じゃなくてインク出るようにはならないのかい?
193 19/01/01(火)10:12:35 No.558725392
今回の空前メテオはバーストのメイン手段に使えるレベルで使いやすくないかい? でも主な牽制手段が空後だから反転覚える必要ある分初心者向けとは言いにくくないかい?
194 19/01/01(火)10:12:52 No.558725447
切り札はロックからの乱舞組よりは独自性があるし…
195 19/01/01(火)10:12:54 No.558725451
切り札格差でもフィットレよりマシでしょ
196 19/01/01(火)10:12:59 No.558725463
ボクはマリオだからシモンくんやリヒターくんの斧みたいな感じでハンマー投げられないのかい?
197 19/01/01(火)10:13:02 No.558725472
>凶切りで中二心をくすぐられないかい? 原作では3回斬っただけで凶って書いてたくせに…
198 19/01/01(火)10:13:04 No.558725479
パツキンのイケメンで得物も大剣で凶斬りとか技もハイカラでcv櫻井のキャラなんて人気でないわけがないのかい?
199 19/01/01(火)10:13:19 No.558725527
どうして初期キャラ半数くらいテクニカルキャラなのかい?
200 19/01/01(火)10:13:22 No.558725532
蛮族はリモコン爆弾になってかなり面白くなった
201 19/01/01(火)10:13:23 No.558725537
>最後の切り札はせめてもっとこうなんとかならなかったのかい? 掴んで64ラストバトル再現で良くないかい?
202 19/01/01(火)10:13:24 No.558725544
>ていうかキッズはクラウド好きすぎないかい? >みんな原作のゲーム遊んでるのかい? デカい剣に金髪に尖った髪型なんて子供なら絶対好きにならないかい?
203 19/01/01(火)10:13:40 No.558725589
>ボクはマリオだからシモンくんやリヒターくんの斧みたいな感じでハンマー投げられないのかい? 3のレア変身限定はちょっと…
204 19/01/01(火)10:13:41 No.558725594
>>凶切りで中二心をくすぐられないかい? >原作では3回斬っただけで凶って書いてたくせに… 書き順通りに凶の字書くのはスマブラくらいなのかい?
205 19/01/01(火)10:13:58 No.558725639
技の性能を完全に原作再現する必要ない点からも やっぱり今作は帽子を投げてほしかった
206 19/01/01(火)10:14:19 No.558725702
上手い人のプレイを見ると自分が使いこなせていないだけに思えないかい?
207 19/01/01(火)10:14:19 No.558725703
ボクはマリオだけど ボクのことを大好きなキッズがボクを使ってくれるんだけど オンラインで勝てなくてお母さんに泣きつく姿は見てて辛いんじゃないのかい?
208 19/01/01(火)10:14:22 No.558725713
>でも主な牽制手段が空後だから反転覚える必要ある分初心者向けとは言いにくくないかい? ボク自体が元々初心者向けとは言い難いキャラではないかい?
209 19/01/01(火)10:14:27 No.558725723
>どうして初期キャラ半数くらいテクニカルキャラなのかい? 初期メンバーって64があの面子ってだけだから特に初心者向けとかではないんじゃないのかい?
210 19/01/01(火)10:14:27 No.558725724
>書き順通りに凶の字書くのはスマブラくらいなのかい? ザックス君もちゃんと凶斬りやってたよ
211 19/01/01(火)10:14:30 No.558725733
>書き順通りに凶の字書くのはスマブラくらいなのかい? ちゃんと書かないと教育に悪いってキッズのママからクレームが来るからね
212 19/01/01(火)10:14:37 No.558725760
スーパーマリオサンシャインは 今からもう16年も前の作品じゃないかい?
213 19/01/01(火)10:14:44 No.558725778
クラウド強いんだけどキッズが使ってすぐ強いってキャラではない
214 19/01/01(火)10:14:56 No.558725802
もう一人のボクの後ろ投げはネス君に次いで二番目のバースト力だけど運動不足のくせになんでパワーあるんだい?
215 19/01/01(火)10:14:57 No.558725805
>どうして初期キャラ半数くらいテクニカルキャラなのかい? 挙動がシンプルなキャラが多いからどうしたって使いこなさないと強みが出せないのかい?
216 19/01/01(火)10:15:00 No.558725813
>ボクのことを大好きなキッズがボクを使ってくれるんだけど >オンラインで勝てなくてお母さんに泣きつく姿は見てて辛いんじゃないのかい? 兄さんはこういう嫌な言い方する
217 19/01/01(火)10:15:02 No.558725818
女性キャラに帽子を投げつけて体を乗っ取ったりは出来ないのかい?
218 19/01/01(火)10:15:04 No.558725824
とりあえずドンキーを使っとけってかい?
219 19/01/01(火)10:15:07 No.558725834
>切り札格差でもフィットレよりマシでしょ 下を見てアレよりはマシはなんというか悲しくないかい?
220 19/01/01(火)10:15:19 No.558725862
ボクはFZEROをやるために生まれてきた男だけどイケメンにキッズ人気奪われたのかい?
221 19/01/01(火)10:15:35 No.558725895
>スーパーマリオサンシャインは >今からもう16年も前の作品じゃないかい? ファルコンさんが泣いちゃうからやめるんだ
222 19/01/01(火)10:15:46 No.558725930
ピカチュウ強いしXの時はかみなりキッズがたくさん居たはずなのに今作妙に少なくないかい? というかピチューに使用者吸われてないかい?
223 19/01/01(火)10:15:50 No.558725941
>3のレア変身限定はちょっと… ポンプがそれを言うのかい?
224 19/01/01(火)10:16:00 No.558725965
ヒゲの鼻がでかいブサイクや飯食って写真あげてるだけのニートよりイケメン剣士の方が人気だってのかい?
225 19/01/01(火)10:16:21 No.558726011
困ったら上スマかい?
226 19/01/01(火)10:16:24 No.558726020
>もう一人のボクの後ろ投げはネス君に次いで二番目のバースト力だけど運動不足のくせになんでパワーあるんだい? ネス君のアイデンティティに侵略気味でネス君が気の毒になるのかい?
227 19/01/01(火)10:16:28 No.558726034
なんだかんだでキッズはCPU相手に有効なストーン戦法に行き着くんじゃないかい?
228 19/01/01(火)10:16:29 No.558726036
フォックスは別ゲーでコラボしてるのにファルコン君はねぇ...
229 19/01/01(火)10:16:45 No.558726077
原作での活躍とか言い出したら悲しくなるキャラいっぱい居るから止めるんだ!
230 19/01/01(火)10:16:51 No.558726091
基本的に強キャラはイケメン剣士な気がしてきたのかい?
231 19/01/01(火)10:16:53 No.558726096
ぶっちゃけ今回マリオの叔父貴の影薄いんですピカ
232 19/01/01(火)10:17:15 No.558726163
>ピカチュウ強いしXの時はかみなりキッズがたくさん居たはずなのに今作妙に少なくないかい? >というかピチューに使用者吸われてないかい? 復活キャラとはいえ新キャラだし定番より使われがちなのはしかたなくないかい?
233 19/01/01(火)10:17:26 No.558726185
>基本的に強キャラはイケメン剣士な気がしてきたのかい? 素体のマルスが強いからな…
234 19/01/01(火)10:17:26 No.558726187
>ボクのことを大好きなキッズがボクを使ってくれるんだけど B技突進キャラに乗り換えておしまいじゃないのかい?
235 19/01/01(火)10:17:37 No.558726212
イケメン剣士が誰を指してるのか分からないんじゃないのかい?
236 19/01/01(火)10:17:39 No.558726218
こういうこと言うの怒られそうだけどぶっちゃけゼルダ姫可愛すぎないかい?
237 19/01/01(火)10:17:46 No.558726238
兄さんはカッコいいけどキッズにはイマイチ伝わり辛いから仕方ないよ…
238 19/01/01(火)10:17:55 No.558726257
>ポンプがそれを言うのかい? 基本的にいつも使うことになるポンプと人によっては一切使わないままクリアできちゃうハンマーを一緒にするのはおかしいんじゃないのかい?
239 19/01/01(火)10:17:57 No.558726263
ボクにカートにのって人に突進しろというのかい?
240 19/01/01(火)10:17:58 No.558726266
ボクほ主人公だから波動昇竜キャラなんだよね 本物の波動昇竜がいる?そんなのは知らないよ
241 19/01/01(火)10:18:04 No.558726283
>ぶっちゃけ今回マリオの叔父貴の影薄いんですピカ 君も弟分にお株を奪われているんじゃないかい?
242 19/01/01(火)10:18:08 No.558726294
>こういうこと言うの怒られそうだけどぶっちゃけパルテナ可愛すぎないかい?
243 19/01/01(火)10:18:17 No.558726324
>イケメン剣士が誰を指してるのか分からないんじゃないのかい? リンクとアイクとクラウドとマルスと…
244 19/01/01(火)10:18:19 No.558726334
>基本的に強キャラはイケメン剣士な気がしてきたのかい? FE勢の長所全部合体して復帰最弱にしたクロムがキャラ評価でトップなのが面白すぎるのかい?
245 19/01/01(火)10:18:20 No.558726340
>イケメン剣士が誰を指してるのか分からないんじゃないのかい? 誰とかじゃなくて存在するイケメン剣士が全体的に強キャラじゃないかい?
246 19/01/01(火)10:18:22 No.558726342
>こういうこと言うの怒られそうだけどぶっちゃけゼルダ姫可愛すぎないかい? 亜空の死者で怒られたのを忘れたのかい?
247 19/01/01(火)10:18:33 No.558726371
ボクはマリオだけど剣は持たせてもらえないのかい?
248 19/01/01(火)10:18:52 No.558726416
>ボクほ主人公だから波動昇竜キャラなんだよね >本物の波動昇竜がいる?そんなのは知らないよ 竜巻というかやっぱり突進技欲しくないかい?
249 19/01/01(火)10:18:54 No.558726428
>ボクはマリオだけど剣は持たせてもらえないのかい? はいビームソード
250 19/01/01(火)10:18:56 No.558726429
>ボクはマリオだけど王冠は持たせてもらえないのかい?
251 19/01/01(火)10:19:06 No.558726469
この大御所いろいろと不満が凄いンミ…
252 19/01/01(火)10:19:06 No.558726471
不細工剣士っているのかい? ガノンドロフ君のことかい?
253 19/01/01(火)10:19:07 No.558726474
>亜空の死者で怒られたのを忘れたのかい? あっちとは別人だし…
254 19/01/01(火)10:19:07 No.558726476
叔父貴の持ち武器はハンマーでしょうが!
255 19/01/01(火)10:19:09 No.558726481
なんでこの口調が定型になってしまったんだい?
256 19/01/01(火)10:19:10 No.558726482
>ボクはマリオだけど剣は持たせてもらえないのかい? というかハンマー持たせてもらえないのかい?
257 19/01/01(火)10:19:13 No.558726494
剣がダメならせめてハンマーが欲しいんじゃないのかい?
258 19/01/01(火)10:19:13 No.558726495
>ボクはマリオだけど剣は持たせてもらえないのかい? 宮本御大の信念なのかい?
259 19/01/01(火)10:19:19 No.558726506
こういうこと言うの怒られそうだけどぶっちゃけしずえさんを性的な目で見てしまわないかい?
260 19/01/01(火)10:19:26 No.558726530
ボクは鹿じゃなくて龍のひとだけどそんなに強くないです…あと女の子のほうばかり選ばれてる気がします…
261 19/01/01(火)10:19:47 No.558726595
FE勢FE勢言うけどそこにルフレくんは入っているのかい?
262 19/01/01(火)10:20:12 No.558726647
ルフレの切り札と勝利画面で出てくる方の半身は何者なんだい?
263 19/01/01(火)10:20:30 No.558726697
>こういうこと言うの怒られそうだけどぶっちゃけしずえさんを性的な目で見てしまわないかい? 竿役が大体村長だけどかまわないのかい?
264 19/01/01(火)10:20:31 No.558726701
>ボクは鹿じゃなくて龍のひとだけどそんなに強くないです…あと女の子のほうばかり選ばれてる気がします… 任天堂は京都だから鹿は奈良に帰った方がいいんじゃないかい?
265 19/01/01(火)10:20:34 No.558726710
>なんでこの口調が定型になってしまったんだい? >ボクは鹿じゃなくて龍のひとだけどそんなに強くないです…あと女の子のほうばかり選ばれてる気がします… 僕はマリオだけど鹿の人は魔術師だと思ってたけど違うのかい?
266 19/01/01(火)10:20:38 No.558726718
>なんでこの口調が定型になってしまったんだい? いたストのせいなのかい?
267 19/01/01(火)10:20:38 No.558726720
>ボクは鹿じゃなくて龍のひとだけどそんなに強くないです…あと女の子のほうばかり選ばれてる気がします… 最後の切り札発動ボイスが人気だからルフレ君にくらべればよっぽど使われているんじゃないかい?
268 19/01/01(火)10:20:42 No.558726727
>ボクは鹿じゃなくて龍のひとだけどそんなに強くないです…あと女の子のほうばかり選ばれてる気がします… 原作で喋りまくるキャラの口調エミュが甘いんじゃないのかい?
269 19/01/01(火)10:20:59 No.558726778
マルス勢のことかい? マルスじゃない勢は強いわけでもないのかい?
270 19/01/01(火)10:21:03 No.558726784
ワリオのコンパチ性能でいいからマリオカートで轢きたくないかい?
271 19/01/01(火)10:21:04 No.558726785
>ルフレの切り札と勝利画面で出てくる方の半身は何者なんだい? あれが本物 参戦してるのはスマブラのクロム
272 19/01/01(火)10:21:07 No.558726791
まぁ桜井くんの僕を上位ランクにしたくない気持ちはよくわかったよ 次回作はお休み貰ってもいいかい?
273 19/01/01(火)10:21:15 No.558726815
クロム君の勝利ジングルが覚醒仕様じゃないのはどうしてなのかい?
274 19/01/01(火)10:21:22 No.558726831
使う人が使うと強いのは当然じゃないのかい?
275 19/01/01(火)10:21:32 No.558726861
>ルフレの切り札と勝利画面で出てくる方の半身は何者なんだい? 杉田だよ
276 19/01/01(火)10:21:39 No.558726884
>クロム君の勝利ジングルが覚醒仕様じゃないのはどうしてなのかい? 他の王子勢に合わせたんじゃないのかい?
277 19/01/01(火)10:21:40 No.558726887
前作のお手軽火力コンボは残しても良かったんじゃないかい?
278 19/01/01(火)10:21:45 No.558726902
使っててインク塗れにするの楽しいんだけどローラーがちょっと扱いにくい… ぼくはマリオだけどイカ君はどういう風に攻めを組み立てればいいのかい?
279 19/01/01(火)10:21:48 No.558726911
>ボクは鹿じゃなくて龍のひとだけどそんなに強くないです…あと女の子のほうばかり選ばれてる気がします… とりあえず半裸になればいいんじゃないかい?もっと媚を売ると良いよ
280 19/01/01(火)10:21:52 No.558726924
ボクはマリオだけどFEシリーズ遊んだことなかったから 覚醒もifも別の作品だと本気で思ってなくて 鹿ちゃん目的で買ったやつがそれ覚醒だよと「」から指摘を受けたんじゃないのかい?
281 19/01/01(火)10:21:52 No.558726926
崖下から復帰されるっていうなら自分も崖下で放水すればいいんじゃないのかい?
282 19/01/01(火)10:22:03 No.558726965
ぼくはロイだけどあんな叫び方はしないんじゃないかな
283 19/01/01(火)10:22:07 No.558726984
>クロム君の勝利ジングルが覚醒仕様じゃないのはどうしてなのかい? 主人公だから共通ジングルなんじゃないかい?
284 19/01/01(火)10:22:08 No.558726985
>とりあえず半裸になればいいんじゃないかい? 穏やかじゃないのかい?
285 19/01/01(火)10:22:11 No.558726991
>まぁ桜井くんの僕を上位ランクにしたくない気持ちはよくわかったよ >次回作はお休み貰ってもいいかい? 今作キャラ調整してるのは桜井君じゃないんですぜ叔父貴
286 19/01/01(火)10:22:14 No.558727004
キャッピー君が常に控えてるんだから下Bで乗っ取っても良いんじゃないのかい?
287 19/01/01(火)10:22:29 No.558727036
サンシャインってだいぶ前だしもっと新しい作品の要素強目でもいいんじゃないのかい?
288 19/01/01(火)10:22:41 No.558727065
>崖下から復帰されるっていうなら自分も崖下で放水すればいいんじゃないのかい? 自分は戻れるのかい?
289 19/01/01(火)10:22:57 No.558727108
>まぁ桜井くんの僕を上位ランクにしたくない気持ちはよくわかったよ >次回作はお休み貰ってもいいかい? 今作のキャラ調整はトッププレイヤー数人がやっているのかい?
290 19/01/01(火)10:22:57 No.558727109
なんで美男美女ばかりのFEにゴリラがいるんだい?
291 19/01/01(火)10:22:59 No.558727111
崖下ポンプなんてリスクは負いたくなくないかい?
292 19/01/01(火)10:23:00 No.558727112
>キャッピー君が常に控えてるんだから下Bで乗っ取っても良いんじゃないのかい? 次回作に期待してください
293 19/01/01(火)10:23:03 No.558727121
ボクはマリオだけど相棒のポンプは喋ってくれないのかい?
294 19/01/01(火)10:23:06 No.558727130
なんやかんやで叔父貴は中堅キャラに収まって欲しいみたいなところはあります
295 19/01/01(火)10:23:14 No.558727149
GCは最新ハードなんじゃないのかい?
296 19/01/01(火)10:23:17 No.558727157
>ボクはマリオだけどFEシリーズ遊んだことなかったから >覚醒もifも別の作品だと本気で思ってなくて >鹿ちゃん目的で買ったやつがそれ覚醒だよと「」から指摘を受けたんじゃないのかい? 正直覚醒の方が面白いから結果的に良かったんじゃないのかい?
297 19/01/01(火)10:23:17 No.558727158
>ぼくはロイだけどあんな叫び方はしないんじゃないかな 原作よりスマブラの方が登場早いからもうとりゃーとりゃー叫ぶキャラとして認識されてるよ
298 19/01/01(火)10:23:17 No.558727159
>クロム君の勝利ジングルが覚醒仕様じゃないのはどうしてなのかい? ありがちな設定ミスじゃないのかい?
299 19/01/01(火)10:23:22 No.558727171
>なんで美男美女ばかりのFEにゴリラがいるんだい? そうね
300 19/01/01(火)10:23:22 No.558727172
>崖下から復帰されるっていうなら自分も崖下で放水すればいいんじゃないのかい? ボクも言うほど復帰力高くないんじゃないのかい?
301 19/01/01(火)10:23:29 No.558727192
>キャッピー君が常に控えてるんだから下Bで乗っ取っても良いんじゃないのかい? サムス姉貴の持ち込みの謙虚さを見習ってほしいんじゃないのかい?
302 19/01/01(火)10:23:49 No.558727238
前作のマリオの叔父貴はすげえ強かったな…
303 19/01/01(火)10:23:54 No.558727251
投げが糞化してる弟もちょっと可哀想じゃないかい?
304 19/01/01(火)10:24:08 No.558727282
僕はマントのおかげで横復帰には強いけど縦の復帰には強くないのかい?
305 19/01/01(火)10:24:09 No.558727285
サムス君がフュージョン持ち込むのは大人げが無いんじゃないのかい?
306 19/01/01(火)10:24:16 No.558727313
>使っててインク塗れにするの楽しいんだけどローラーがちょっと扱いにくい… >ぼくはマリオだけどイカ君はどういう風に攻めを組み立てればいいのかい? 下Bと空中技と投げを使うのかい? 下Bガードさせてその間に掴みが通るの卑怯すぎないかい?
307 19/01/01(火)10:24:21 No.558727325
>なんで美男美女ばかりのFEにゴリラがいるんだい? 蒼炎は少し筋肉質ではあるけど美男と言っていいんじゃないのかい?
308 19/01/01(火)10:24:22 No.558727330
>ぼくはロイだけどあんな叫び方はしないんじゃないかな fehで体力半減するとオァァーッ!って叫ぶんじゃないのかい?
309 19/01/01(火)10:24:28 No.558727341
ホバーノズルでプカプカ浮いてたら死ぬからロケットノズルで頼むよ
310 19/01/01(火)10:24:42 No.558727382
流石に叔父貴でもジャンプと上Bが残ってりゃどこからでも戻れますやん
311 19/01/01(火)10:24:53 No.558727406
番長君はジョーカー君に譲れてようやく休めると聞いたけど それならボクはいつ休んでることになるんだい?
312 19/01/01(火)10:24:57 No.558727418
シュルクとリヒターはもっと煩い人じゃないのかい?
313 19/01/01(火)10:25:08 No.558727447
>サンシャインってだいぶ前だしもっと新しい作品の要素強目でもいいんじゃないのかい? ギャラクシーはロゼッタ オデッセイは製作時期的に無理 だから3Dランド系しかないけど何かあるかな
314 19/01/01(火)10:25:08 No.558727448
>投げが糞化してる弟もちょっと可哀想じゃないかい? 投げは強いんだけど掴みの持続が酷いのかい?
315 19/01/01(火)10:25:09 No.558727454
>下Bガードさせてその間に掴みが通るの卑怯すぎないかい? なんでアレは接触爆発になっているんだい?
316 19/01/01(火)10:25:10 No.558727458
VIPのマリオ使ってる人は崖でポンプ使いまくってるけどホントにいらないの?
317 19/01/01(火)10:25:19 No.558727481
ボクはマリオだけど上Bはプロペラ並みに飛ぶべきじゃないかい?
318 19/01/01(火)10:25:30 No.558727514
ポンプ撃ち放った後にボクに猶予は残されているのかい?
319 19/01/01(火)10:25:46 No.558727563
>番長君はジョーカー君に譲れてようやく休めると聞いたけど >それならボクはいつ休んでることになるんだい? あっち学生ですぜオジキ あんたは仕事でしょうが
320 19/01/01(火)10:25:51 No.558727581
>番長君はジョーカー君に譲れてようやく休めると聞いたけど >それならボクはいつ休んでることになるんだい? 叔父貴は客人呼ぶ側ですからなあ…番長のボンは出向出向また出向でしたから
321 19/01/01(火)10:25:52 No.558727586
ロイ君はスマブラのロイとしてFEHに殴り込みをかけてみたらいいんじゃないのかい?
322 19/01/01(火)10:25:55 No.558727595
ボクはマリオだけど64メンバーで一番オンラインで見かけないってどういうことだい?
323 19/01/01(火)10:26:06 No.558727628
ポンプ使ってる間に普通の重力から勝てるのかい?
324 19/01/01(火)10:26:07 No.558727633
VIPでポンプ使ってる人も他にいい技があるのならそっちの方がいいんじゃないのかい?
325 19/01/01(火)10:26:15 No.558727658
>VIPのマリオ使ってる人は崖でポンプ使いまくってるけどホントにいらないの? 初心者でも使いやすい性能が欲しいんじゃないのかい?
326 19/01/01(火)10:26:30 No.558727699
>VIPのマリオ使ってる人は崖でポンプ使いまくってるけどホントにいらないの? もっといい技にしてくれということではないかい? でも現状でも別に弱いキャラではない以上性能面で強化されることはないんじゃないかい?
327 19/01/01(火)10:26:35 No.558727709
>投げが糞化してる弟もちょっと可哀想じゃないかい? 完全確定ではないとはいえ掴みから即死が見えるのは最高クラスのせいのうじゃないのかい?むしろいつ取り上げられるかヒヤヒヤしているんじゃないのかい?
328 19/01/01(火)10:26:43 No.558727737
本当の死に技ってのは隙はでかいガード削れない割にリターン少ない追撃もできないリドリーの下Bみたいなものを指すんじゃないのかい?
329 19/01/01(火)10:26:49 No.558727747
>僕はマントのおかげで横復帰には強いけど縦の復帰には強くないのかい? 発生無敵があるから阻止には比較的強いけど飛距離がアレなのかい?
330 19/01/01(火)10:26:50 No.558727752
>VIPのマリオ使ってる人 VIPでマリオ使ってるけど正直医者のトルネードこっちによこせって思うのかい?
331 19/01/01(火)10:27:11 No.558727798
>でも現状でも別に弱いキャラではない以上性能面で強化されることはないんじゃないかい? 個人的にはピンク玉をどうにかして欲しいんじゃないのかい?
332 19/01/01(火)10:27:16 No.558727809
関係ないけどマリオカートのマリオの使用率少なすぎではないのかい?
333 19/01/01(火)10:27:19 No.558727820
>あんたは仕事でしょうが ボクは本職配管工じゃないのかい?
334 19/01/01(火)10:27:26 No.558727839
>VIPのマリオ使ってる人は崖でポンプ使いまくってるけどホントにいらないの? 上手い人なら上手く使えるというのは評価の扱いが難しくなるんじゃないのかい?
335 19/01/01(火)10:27:44 No.558727890
リドリーくんの下Bは当たれば60%だからリターンは充分なんじゃないかい? 当たらないのかい?
336 19/01/01(火)10:27:46 No.558727897
ジャイアント化とかメタル化した相手とか凶悪なアイテム持った相手を離す用なのかなポンプ
337 19/01/01(火)10:27:55 No.558727923
あの巻き込み性能でバーストまで狙える高学歴トルネード強くないかい?
338 19/01/01(火)10:28:00 No.558727939
VIPマリオ5はまだでないのかい?
339 19/01/01(火)10:28:01 No.558727942
配管工は引退したと聞いたけど違うのかい?
340 19/01/01(火)10:28:02 No.558727948
でもクリアゲッター開放のためにリドリーの下B使った時のインパクトは凄かったんじゃないのかい?
341 19/01/01(火)10:28:04 No.558727952
極まってる人を例に上げたら悲しくならないかい?
342 19/01/01(火)10:28:08 No.558727966
>>でも現状でも別に弱いキャラではない以上性能面で強化されることはないんじゃないかい? >個人的にはピンク玉をどうにかして欲しいんじゃないのかい? プリンをこれ以上強化していいのかい?
343 19/01/01(火)10:28:29 No.558728025
>リドリーくんの下Bは当たれば60%だからリターンは充分なんじゃないかい? >当たらないのかい? 魔人拳なんて目じゃないくらい当たらないのかい?
344 19/01/01(火)10:28:43 No.558728070
>極まってる人を例に上げたら悲しくならないかい? でもVIPでのデータを元にバランス調整するって話じゃないのかい?
345 19/01/01(火)10:28:46 No.558728079
聞いてるのか聞いてないのかわからなくないかい?
346 19/01/01(火)10:28:47 No.558728087
下位キャラのカービィよりボクが使われないのはどうしてだい? ミスターニンテンドーのボクがだよ?
347 19/01/01(火)10:28:56 No.558728115
ピンク玉を強化するとスタッフの贔屓だって言われるんじゃないのかい?
348 19/01/01(火)10:28:59 No.558728120
プリンはDXの時並みに輝いてるんじゃないのかい?
349 19/01/01(火)10:29:13 No.558728164
>聞いてるのか聞いてないのかわからなくないかい? ボクはマリオだけど結構前からそう思ってたのかい?
350 19/01/01(火)10:29:17 No.558728179
医者のトルネードは医者の機動力だから許されてる壊れワザじゃないのかい? あんなのボクが持ったらヤバイんじゃないのかい?
351 19/01/01(火)10:29:28 No.558728200
でもピンク玉はもうちょっと強くしてもいいんじゃないのかい? 紙風船じゃないのかい?
352 19/01/01(火)10:29:28 No.558728202
>リドリーくんの下Bは当たれば60%だからリターンは充分なんじゃないかい? >当たらないのかい? アーマーも引き寄せもガードできない恐怖感もなしに当たると思うのかい?
353 19/01/01(火)10:29:31 No.558728212
>下位キャラのカービィよりボクが使われないのはどうしてだい? >ミスターニンテンドーのボクがだよ? やっぱりヒゲのおっさんよりかわいいピンク玉のが人気なんじゃないかい?
354 19/01/01(火)10:29:32 No.558728215
>極まってる人を例に上げたら悲しくならないかい? 極まってる人以外はキャラじゃなくて自分の技術の問題だから考慮する必要ないんじゃないのかい?
355 19/01/01(火)10:29:40 No.558728230
というか ボクはマリオだけど?
356 19/01/01(火)10:29:41 No.558728232
プリンはダウン連がイカれてるのかい?
357 19/01/01(火)10:29:44 No.558728234
どこに居てもPKサンダーが飛んでくるのかい?
358 19/01/01(火)10:29:47 No.558728248
僕はリヒターだけどポンプみたいな性能差が欲しかったと思わないかい?
359 19/01/01(火)10:29:51 No.558728261
>ピンク玉を強化するとスタッフの贔屓だって言われるんじゃないのかい? もうちょっと贔屓してあげて欲しいくらいなんじゃないかい?
360 19/01/01(火)10:29:57 No.558728276
>配管工は引退したと聞いたけど違うのかい? 配管工周りの設定はちょくちょく変わるのかい? 各ゲームのマリオの紹介文が元配管工だったり現役だったりてんでバラバラなのかい? 今最新の設定は現役だった気がするのかい?
361 19/01/01(火)10:30:00 No.558728285
>でもVIPでのデータを元にバランス調整するって話じゃないのかい? VIPがどう立ち回ろうがポンプが別の技に変わることは今作ないんじゃないかい?
362 19/01/01(火)10:30:16 No.558728321
正直そろそろ語尾がクドいと思ってるんじゃないかい?
363 19/01/01(火)10:30:30 No.558728354
この口調だとギスギスした感じがなくていいのかい?
364 19/01/01(火)10:30:45 No.558728389
叔父貴って言ってるけどピカくんは僕より使われてるよね どうせ心の中ではボクを馬鹿にしてるんだろ?
365 19/01/01(火)10:31:03 No.558728441
ぼくはマリオだけど際どい性能の話でも普通に語れるのが面白いのかい?
366 19/01/01(火)10:31:05 No.558728451
>下位キャラのカービィよりボクが使われないのはどうしてだい? >ミスターニンテンドーのボクがだよ? カービィは下位キャラではあるけどコンボのしやすさ楽しさは全キャラでもトップクラスだからじゃないのかい? バースト手段をもう少し充実させてあげてもいいんじゃないのかい?
367 19/01/01(火)10:31:05 No.558728453
掴んだ拳を使えずに言葉を失くしてないかい?
368 19/01/01(火)10:31:05 No.558728454
そもそもなんでポンプを背負い続けてるんだい?
369 19/01/01(火)10:31:12 No.558728472
>VIPがどう立ち回ろうがポンプが別の技に変わることは今作ないんじゃないかい? 水圧くらいは変わるんじゃないのかい?
370 19/01/01(火)10:31:20 No.558728497
新作も出ず何も得ずステージと機体だけ奪われるキャプテンファルコンは敗北者じゃないのかい?
371 19/01/01(火)10:31:30 No.558728514
使ったことないから想像だけどリドリーは乱戦から抜け出て草葉の陰から下Bすればみんなびっくりしてくれるんじゃないのかい? リドリーがいる時点でみんな警戒するのかい?
372 19/01/01(火)10:31:34 No.558728527
>下位キャラのカービィよりボクが使われないのはどうしてだい? >ミスターニンテンドーのボクがだよ? 正直このキャラ数だとしょうがないんじゃないかい? 特に対戦ゲーで器用貧乏系キャラはよほど強くないと使われないんじゃないかい?
373 19/01/01(火)10:31:44 No.558728552
ボクはマリオだけどピカくんもピチューくんに地位を脅かされてるんじゃないのかい?
374 19/01/01(火)10:31:53 No.558728584
ワールドマリオとかサンシャインマリオとかオデッセイマリオを作ればいいと思わないかい?
375 19/01/01(火)10:31:54 No.558728585
医者と弟のトルネードどっちが強いのかい?
376 19/01/01(火)10:32:08 No.558728617
人気と言われてるイカちゃんですら連戦で当たることほぼ無いし そりゃマリオさんも見かけないよ
377 19/01/01(火)10:32:12 No.558728633
僕はシモンだけど鞭垂らしに全く存在価値が見出せないのかい?
378 19/01/01(火)10:32:14 No.558728638
カービィくんもそうだけど性能どうこう以前に正直見飽きた技も多いしガラッと変えてみてもいいんじゃないのかい?
379 19/01/01(火)10:32:31 No.558728679
>使ったことないから想像だけどリドリーは乱戦から抜け出て草葉の陰から下Bすればみんなびっくりしてくれるんじゃないのかい? >リドリーがいる時点でみんな警戒するのかい? 体がでかくて動きも遅いから真っ先に狙われるんじゃないのかい?
380 19/01/01(火)10:32:38 No.558728701
>使ったことないから想像だけどリドリーは乱戦から抜け出て草葉の陰から下Bすればみんなびっくりしてくれるんじゃないのかい? >リドリーがいる時点でみんな警戒するのかい? 草葉の陰から横スマ当てて吹っ飛ばした方がいいんじゃないかい?
381 19/01/01(火)10:32:44 No.558728717
カービィは復帰性能高くて 必殺技連打に対処できない人には猛威を振るうから初心者御用達なのかい?
382 19/01/01(火)10:32:50 No.558728736
この定型の由来はどの作品かわからないのかい?
383 19/01/01(火)10:32:51 No.558728738
VIPだとガノンが1番見る気がするのは気の所為なのかい?
384 19/01/01(火)10:32:54 No.558728748
>ワールドマリオとかサンシャインマリオとかオデッセイマリオを作ればいいと思わないかい? それをやるには微妙に差別化が難しいんじゃないのかい? 帯に短し襷に長いのかい?
385 19/01/01(火)10:32:58 No.558728760
ボクはマリオだけど爆炎ババアしね
386 19/01/01(火)10:33:03 No.558728771
>この定型の由来はどの作品かわからないのかい? いたストなのかい?
387 19/01/01(火)10:33:04 No.558728774
>使ったことないから想像だけどリドリーは乱戦から抜け出て草葉の陰から下Bすればみんなびっくりしてくれるんじゃないのかい? >リドリーがいる時点でみんな警戒するのかい? タッグでもないと草葉の陰から抜け出すことはできないんじゃないかい?
388 19/01/01(火)10:33:05 No.558728776
>使ったことないから想像だけどリドリーは乱戦から抜け出て草葉の陰から下Bすればみんなびっくりしてくれるんじゃないのかい? >リドリーがいる時点でみんな警戒するのかい? 草葉の陰から使われるなら横Bのが怖いんじゃないかい?
389 19/01/01(火)10:33:05 No.558728778
>ワールドマリオとかサンシャインマリオとかオデッセイマリオを作ればいいと思わないかい? 特に造形が変わらないヒゲのおっさんをそんなたくさん作る必要がないんじゃないのかい?
390 19/01/01(火)10:33:06 No.558728780
>この定型の由来はどの作品かわからないのかい? いたストじゃないのかい?
391 19/01/01(火)10:33:08 No.558728787
>この定型の由来はどの作品かわからないのかい? いたストじゃないのかい?
392 19/01/01(火)10:33:30 No.558728848
今作では確実に医者の竜巻の方が強いんじゃないのかい? 竜巻は医者とメタナイトくんの2強じゃないのかい?
393 19/01/01(火)10:33:33 No.558728855
>カービィくんもそうだけど性能どうこう以前に正直見飽きた技も多いしガラッと変えてみてもいいんじゃないのかい? DXの横Bの衝撃を忘れられないんじゃないのかい?
394 19/01/01(火)10:33:40 No.558728871
>ワールドマリオとかサンシャインマリオとかオデッセイマリオを作ればいいと思わないかい? リンクの例があるからまあ出来ないこともない気がするのかい? 弟と医者がいるからやっぱり無理なのかい?
395 19/01/01(火)10:33:42 No.558728882
草葉の陰に行っても大きすぎるんじゃないのかい?
396 19/01/01(火)10:33:57 No.558728915
むしろドクターと二人に分かれてる時点でおかしいんじゃないのかい?
397 19/01/01(火)10:33:59 No.558728921
ガノンくんは昔からやけにガチ部屋でも生息数が多いんじゃなかったかい?
398 19/01/01(火)10:34:10 No.558728956
>カービィくんもそうだけど性能どうこう以前に正直見飽きた技も多いしガラッと変えてみてもいいんじゃないのかい? カスタマイズ必殺技なんてどうだい?
399 19/01/01(火)10:34:34 No.558729021
確かにちょっとボクは代わり映えしなさすぎかもしれないんじゃないかい?
400 19/01/01(火)10:34:37 No.558729026
子供リンクくんと蛮族くんがバラバラなのに野暮じゃないかい?
401 19/01/01(火)10:34:43 No.558729042
>この定型の由来はどの作品かわからないのかい? 僕はマリオだからタダにはならないのかい?
402 19/01/01(火)10:34:49 No.558729060
>ガノンくんは昔からやけにガチ部屋でも生息数が多いんじゃなかったかい? ロマンがあるから初心者でも扱いやすいんじゃないのかい?
403 19/01/01(火)10:34:50 No.558729065
ペーパーマリオが参戦したら別角度からマリオらしさを出してくれるんじゃないのかい?
404 19/01/01(火)10:35:06 No.558729102
ルイージの竜巻は下投げからのフィニッシュ以外の全てを奪われてあんまりすぎるんじゃないのかい?
405 19/01/01(火)10:35:24 No.558729142
>VIPだとガノンが1番見る気がするのは気の所為なのかい? 中級者ぐらいまでだと一発のでかいおじさんはかなりの強キャラだし キャラ人気や爽快感もあってみんな使いたがるんじゃないかい?
406 19/01/01(火)10:35:29 No.558729166
おじさんの使ってる時の気持ちの良さはかけがえのないものなんじゃないのかい?
407 19/01/01(火)10:35:33 No.558729174
>子供リンクくんと蛮族くんがバラバラなのに野暮じゃないかい? あの二人は別人じゃないのかい?
408 19/01/01(火)10:35:42 No.558729198
>ペーパーマリオが参戦したら別角度からマリオらしさを出してくれるんじゃないのかい? 別角度からペーパー見たらペラペラじゃないのかい?
409 19/01/01(火)10:35:48 No.558729214
ボクはマリオだけどポンプは復帰に使用した方がよくないかい?
410 19/01/01(火)10:36:20 No.558729278
おじさんは剣使ってくれるからな…
411 19/01/01(火)10:36:32 No.558729302
僕はマリオだから新人にはなれないのかい?
412 19/01/01(火)10:36:38 No.558729333
やっぱり時代は剣なのかい?
413 19/01/01(火)10:36:42 No.558729349
>ボクはマリオだけどポンプは復帰に使用した方がよくないかい? 放水もショットガン放水の方がよくないかい?
414 19/01/01(火)10:36:48 No.558729362
su2801280.jpg
415 19/01/01(火)10:37:11 No.558729418
リンクとリンクとリンクがいたり マルスとマルスのコンパチとマルスの元コンパチとそのコンパチがいたりするんだからボクが5人位いてもいいんじゃないかい?
416 19/01/01(火)10:37:22 No.558729449
マリオの技の中で一番ガラッと変えても文句出辛そうなのが下Bじゃないのかい?
417 19/01/01(火)10:37:24 No.558729456
アイツジェットパックパクってるンミ!
418 19/01/01(火)10:37:36 No.558729485
>su2801280.jpg 一見マリオが言ってるように見えるけど右が言っているのかい?
419 19/01/01(火)10:37:47 No.558729514
帽子投げを必殺技にしてくれても良かったんじゃないのかい?
420 19/01/01(火)10:38:11 No.558729590
ランペルくん?俳優のお仕事はどうしたんだい?
421 19/01/01(火)10:38:12 No.558729591
>使ったことないから想像だけどリドリーは乱戦から抜け出て草葉の陰から下Bすればみんなびっくりしてくれるんじゃないのかい? >リドリーがいる時点でみんな警戒するのかい? 乱戦だとパーセンテージ稼いだ所で漁夫の利を取られるだけじゃないのかい?
422 19/01/01(火)10:38:16 No.558729608
>su2801280.jpg ランペルなのかい?
423 19/01/01(火)10:38:21 No.558729616
ボクはマリオだけどデイジーのほうが可愛いんじゃないのかい?
424 19/01/01(火)10:38:24 No.558729624
キャッピー出すとしても下Bじゃなくて下スマ辺りが妥当だとは思わないかい?
425 19/01/01(火)10:38:31 No.558729640
>帽子投げを必殺技にしてくれても良かったんじゃないのかい? オデッセイネタは開発時期が合わなかったんじゃないかい?
426 19/01/01(火)10:38:41 No.558729652
人を救う職業である医者が相手を殴ったり蹴ったりするのはおかしいんじゃないのかい?
427 19/01/01(火)10:38:58 No.558729697
>一見マリオが言ってるように見えるけど右が言っているのかい? マリオだけど偽物なんじゃないのかい?
428 19/01/01(火)10:39:09 No.558729731
乗り移りが再現できないとはいっても原作でも単なる攻撃に使うこともあるしいいんじゃないのかい?
429 19/01/01(火)10:39:13 No.558729737
ボクはマリオだけど敵を踏みつけて攻撃することはできないのかい?
430 19/01/01(火)10:39:17 No.558729752
僕はマリオだけど横を帽子投げにしてそれに飛び乗るオデッセイの基本移動技だけでも欲しかったのかい?
431 19/01/01(火)10:39:22 No.558729762
前方に飛ぶ飛び道具2種はスタンダードキャラにはちょっとって気がしないでもないのかい?
432 19/01/01(火)10:39:32 No.558729783
正直スーパージャンプパンチなんてスマブラで捏造された技だしリュウの昇竜拳と被ってるし復帰技としてジェットポンプに変えてもいいんじゃないかい?
433 19/01/01(火)10:40:14 No.558729884
>前方に飛ぶ飛び道具2種はスタンダードキャラにはちょっとって気がしないでもないのかい? 今のポンプよりはまだスタンダードっぽくないかい?
434 19/01/01(火)10:40:20 No.558729892
>人を救う職業である医者が相手を殴ったり蹴ったりするのはおかしいんじゃないのかい? 叔父貴はやってる側でしょうが! ならやめなさいよ!
435 19/01/01(火)10:40:21 No.558729900
>正直スーパージャンプパンチなんてスマブラで捏造された技だしリュウの昇竜拳と被ってるし復帰技としてジェットポンプに変えてもいいんじゃないかい? ゼニガメやゲッコウガと被るんじゃないのかい?
436 19/01/01(火)10:40:45 No.558729957
>正直スーパージャンプパンチなんてスマブラで捏造された技だしリュウの昇竜拳と被ってるし復帰技としてジェットポンプに変えてもいいんじゃないかい? スーパージャンプパンチは初代マリオのジャンプポーズがモデルじゃないのかい?
437 19/01/01(火)10:40:49 No.558729964
>ボクはマリオだけど敵を踏みつけて攻撃することはできないのかい? 攻撃せずとも場外で踏みつければだいたい死なないかい?
438 19/01/01(火)10:41:09 No.558730016
>前方に飛ぶ飛び道具2種はスタンダードキャラにはちょっとって気がしないでもないのかい? 現状のファイアーボールとポンプの時点でまぁそこはいいんじゃないのかい?
439 19/01/01(火)10:41:13 No.558730025
>人を救う職業である医者が相手を殴ったり蹴ったりするのはおかしいんじゃないのかい? 治すためには壊す必要があるんじゃないかい?
440 19/01/01(火)10:41:22 No.558730052
任天堂の顔のマリオが強キャラでも誰も文句はないんじゃないのかい?
441 19/01/01(火)10:41:53 No.558730121
ボクはマリオだけどみんななんでそんなに早く動けるんだい? 具体的に言うとジャンプの挙動
442 19/01/01(火)10:42:04 No.558730149
>人を救う職業である医者が相手を殴ったり蹴ったりするのはおかしいんじゃないのかい? 健康な人でも殴れば治療できるんじゃないかい?
443 19/01/01(火)10:42:05 No.558730154
医者のカプセルのでかさは飲ませる気無いんじゃないのかい?
444 19/01/01(火)10:42:06 No.558730161
マリオRPG3やってるとクッパの横スマはパンチの方が良かったと思うんじゃないかい?
445 19/01/01(火)10:42:09 No.558730172
>スーパージャンプパンチは初代マリオのジャンプポーズがモデルじゃないのかい? 垂直ジャンプの時にそのポーズさせればわざわざ必殺技にする必要はないんじゃないかい?
446 19/01/01(火)10:42:17 No.558730190
あんまり関係ないけど医者の方の勝利ジングルはドクマリ仕様にしてほしかったと思わないかい?
447 19/01/01(火)10:42:22 No.558730201
>任天堂の顔のマリオが強キャラでも誰も文句はないんじゃないのかい? 検索予測に「マリオ 死ね」が出るのはまずいんじゃないのかい?
448 19/01/01(火)10:42:28 No.558730217
>任天堂の顔のマリオが強キャラでも誰も文句はないんじゃないのかい? 強キャラって時点で文句は出るんじゃないかい?
449 19/01/01(火)10:42:56 No.558730289
僕もマリオだけど強キャラになって全員マリオで巨大化煽りまくる戦場とか コメディなのか地獄なのかどっちなのかい? 今回は巨大化ないからセーフかい?
450 19/01/01(火)10:43:47 No.558730406
医者相手にこっちが自滅して顎に手を当ててる勝利ポーズ出てくると煽り力高くないかい?
451 19/01/01(火)10:43:48 No.558730409
>マリオRPG3やってるとクッパの横スマはパンチの方が良かったと思うんじゃないかい? 今やるとクルールと被るんじゃないのかい?
452 19/01/01(火)10:43:57 No.558730426
前作の巨大化煽りは最上位ではないにしろかなりヘイト集めてましたよマリオさん…
453 19/01/01(火)10:43:58 No.558730427
前作の時点でマリオ 強すぎみたいな検索候補があったからまた強かったら死ねって出てしまうよ兄さん…
454 19/01/01(火)10:44:02 No.558730435
>su2801280.jpg 中の人が違うんじゃないかい?
455 19/01/01(火)10:44:37 No.558730524
ボクはマリオだけどスマブラ女性キャラ百合って需要あるのかい?
456 19/01/01(火)10:44:41 No.558730533
マリオ 竿 サイズ
457 19/01/01(火)10:44:56 No.558730566
正直前作のマリオはうざったい性能かつランチとおじさんの次ぐらいに熱帯にいたから飽きたんじゃないのかい?
458 19/01/01(火)10:45:15 No.558730625
俺以外が使ったらムカつくくらい強いんじゃないのかい?
459 19/01/01(火)10:45:40 No.558730690
>ボクはマリオだけどスマブラ女性キャラ百合って需要あるのかい? ボクはマリオだけどとても好きなんじゃないのかい?
460 19/01/01(火)10:45:42 No.558730700
>前作の時点でマリオ 強すぎみたいな検索候補があったからまた強かったら死ねって出てしまうよ兄さん… ヒでリヒターって入れたら死ねって出てきて悲しくなったんじゃないかい?
461 19/01/01(火)10:46:21 No.558730791
どうせ追加キャラが来たらヘイト全部持っていってくれるんじゃないかい?
462 19/01/01(火)10:46:41 No.558730847
おじきの巨大化は煽り力高すぎだからたぶん今後も復活しないと思う
463 19/01/01(火)10:46:43 No.558730858
>こういうこと言うの怒られそうだけどぶっちゃけルフレ♀可愛すぎないかい?
464 19/01/01(火)10:46:57 No.558730892
>ヒでリヒターって入れたら死ねって出てきて悲しくなったんじゃないかい? それはドラキュラの仕業だったりしないかい?
465 19/01/01(火)10:46:59 No.558730896
ドクマリ見なさすぎていざ戦ったらめっちゃ吹っ飛ぶしでビビっちゃわないかい?
466 19/01/01(火)10:47:42 No.558730996
>>こういうこと言うの怒られそうだけどぶっちゃけルフレ♀可愛すぎないかい? むしろもっと声をデカくして言うべきじゃないかい? 原作の方でも女性キャラの方じゃ人気高い方じゃないのかい?
467 19/01/01(火)10:48:02 No.558731052
もしパックンフラワーが超強キャラでパックン死ねとかサジェストに出たら笑ってしまわないかい?
468 19/01/01(火)10:48:04 No.558731058
高学歴パンチはガノン並みに飛ばせるから絶対にかわすべきじゃないのかい?
469 19/01/01(火)10:48:04 No.558731059
ドクターの方が下Bの回転分楽しいから
470 19/01/01(火)10:48:12 No.558731074
>どうせ追加キャラが来たらヘイト全部持っていってくれるんじゃないかい? パックン しね って検索されるのかい?
471 19/01/01(火)10:48:40 No.558731154
屋根裏のゴミ 死ね
472 19/01/01(火)10:48:46 No.558731168
ボクは蒼炎の勇者だけどポンプで押し出したりメテオパンチで叩き落としたりするのは非情だと思わないのかい? 天空で帰ってこれないんじゃないのかい?
473 19/01/01(火)10:48:51 No.558731179
ドクターは学歴の分火力が上がっているけど運動不足なので速度に劣るのだ 復帰力は両方死にぎみ
474 19/01/01(火)10:48:54 No.558731188
>もしジョーカーが超強キャラで屋根裏のゴミ 死ねとかサジェストに出たら笑ってしまわないかい?
475 19/01/01(火)10:49:04 No.558731215
すぐしねしね言うのは良くないんじゃないのかい?
476 19/01/01(火)10:49:18 No.558731245
>屋根裏のゴミ 死ね こいつ明智じゃないのかい?
477 19/01/01(火)10:49:38 No.558731308
パックンは原作でも結構うざくないかい?
478 19/01/01(火)10:49:54 No.558731351
屋根ゴミの呼称を知ってる時点で原作プレイ済みじゃないのかい?
479 19/01/01(火)10:50:02 No.558731372
パックンは強くても原作再現だと笑って許せる
480 19/01/01(火)10:50:26 No.558731439
>ドクターは学歴の分火力が上がっているけど運動不足なので速度に劣るのだ 冷静に考えると意味不明な文章じゃないのかい? 運動不足だったら火力も下がるんじゃないのかい?
481 19/01/01(火)10:50:34 No.558731468
原作再現極めると闇のババアになってしまわないかい?
482 19/01/01(火)10:51:14 No.558731563
ボクは遊撃隊のリーダーだけどステージ中央の敵を復帰阻止できる下Bは強いんじゃないのかい?
483 19/01/01(火)10:51:42 No.558731647
高学歴メテオも高学歴トルネードも高学歴後ろ投げもめちゃくちゃ強くないかい? ボクを使う意味が見出だしにくいんじゃないかい?
484 19/01/01(火)10:51:48 No.558731660
任天堂の顔なら多少のヘイトも許されるんじゃないのかい?
485 19/01/01(火)10:52:14 No.558731719
ボクはマリオだけどボクは使わない
486 19/01/01(火)10:52:15 No.558731722
オレはセガの顔だけど切り札が弱すぎないかい?
487 19/01/01(火)10:52:44 No.558731803
>任天堂の顔なら多少のヘイトも許されるんじゃないのかい? マリオとマッチする度舌打ちするキッズを見たいのかい?
488 19/01/01(火)10:53:04 No.558731860
>オレはセガの顔だけど切り札が弱すぎないかい? ボクはマリオだけどキミは前作がやり過ぎたからおしおきされたんじゃないかい?
489 19/01/01(火)10:53:10 No.558731873
>オレはセガの顔だけど切り札が弱すぎないかい? 乱戦のときは割とウザいんじゃないのかい?
490 19/01/01(火)10:53:27 No.558731923
>オレはセガの顔だけど切り札が弱すぎないかい? きみはそこよりバースト力の無さを嘆くべきじゃないかい?
491 19/01/01(火)10:53:39 No.558731954
ソニックは強くしたらダメなキャラだと前回身にしみたのかい?
492 19/01/01(火)10:53:45 No.558731968
アキラさんは参戦してないんじゃないのかい?
493 19/01/01(火)10:54:05 No.558732023
>オレはセガの顔だけど切り札が弱すぎないかい? キャラとしての魅力が無いから居るだけでお釣りが来るんじゃないのかい?
494 19/01/01(火)10:54:28 No.558732079
煽るのは良くない
495 19/01/01(火)10:54:49 No.558732128
>屋根ゴミの呼称を知ってる時点で原作プレイ済みじゃないのかい? キタローと番長は見た目で分かるけど屋根ゴミは初見で困惑するよね…
496 19/01/01(火)10:55:00 No.558732154
大会で勝てるレベルのキャラパワーはあるんじゃないのかい?
497 19/01/01(火)10:55:02 No.558732162
ボクはマリオだけどオンラインはテザリングじゃダメなのかい?
498 19/01/01(火)10:55:08 No.558732183
>ボクは蒼炎の勇者だけどポンプで押し出したりメテオパンチで叩き落としたりするのは非情だと思わないのかい? >天空で帰ってこれないんじゃないのかい? ボクは軍師だけどワザの大半を反射されるわ上Bは無抵抗で押し出されるわで散々じゃないかい? むしろ辛くない相手を探すのが大変じゃないかい?
499 19/01/01(火)10:55:09 No.558732186
>>オレはセガの顔だけど切り札が弱すぎないかい? >キャラとしての魅力が無いから居るだけでお釣りが来るんじゃないのかい? アキラさんはそうかもしれないけどソニックは魅力しかないんじゃないかい?
500 19/01/01(火)10:55:12 No.558732189
>キャラとしての魅力が無いから居るだけでお釣りが来るんじゃないのかい? 海外で大人気なのを知らないのかい?
501 19/01/01(火)10:55:31 No.558732234
オレはテクモだ!
502 19/01/01(火)10:55:32 No.558732236
>>オレはセガの顔だけど切り札が弱すぎないかい? >キャラとしての魅力が無いから居るだけでお釣りが来るんじゃないのかい? ソニアド2をプレイしたことないとこういうことが言えるんじゃないのかい?
503 19/01/01(火)10:55:36 No.558732243
俺はテクモだ!!
504 19/01/01(火)10:55:38 No.558732251
こんだけのキャラを全員バランス良くするのは無理なのはわかるのかい? でも昔からいるキャラほどしわ寄せ食らいやすいのはなんか納得しにくいのかい?
505 19/01/01(火)10:55:49 No.558732268
露骨な煽りはdel
506 19/01/01(火)10:55:59 No.558732298
今日の真夜中「」と乱闘してたら3回もテクモの人出てきて笑ったんじゃないのかい?
507 19/01/01(火)10:56:03 No.558732308
ソニックくんはエロ人気高いのかい?