虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 連邦sag... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/01(火)03:54:02 No.558695002

    連邦sageすんなとかよく聞くから不当に扱われてるのかと思ったけど 設定みたら初代の時点で控えめに言って悪の組織じゃん! つーかよく見たら一年戦争って腐った悪の組織VS狂った悪の組織のお話じゃん!

    1 19/01/01(火)03:55:19 No.558695133

    >つーかよく見たら一年戦争って腐った悪の組織VS狂った悪の組織のお話じゃん! 左様

    2 19/01/01(火)03:57:19 No.558695352

    はっきり言ってエゴでしか動いてねーじゃん! どいつもこいつも!

    3 19/01/01(火)04:00:08 No.558695643

    >はっきり言ってエゴでしか動いてねーじゃん! エコだよそれは!

    4 19/01/01(火)04:01:13 No.558695773

    今更すぎる 最近文字画像で片側だけ罵るスレよく立ってるけど何見たらああなるのか

    5 19/01/01(火)04:03:33 No.558695987

    連邦ジオンが集団として争っていても個人に目を向けるといい奴も悪い奴もカッコいい奴もダサい奴も当然いるという話なんだと思う ゴミみたいな組織しかないイカれた戦争時代でいい奴やカッコイイ奴が己の信念や善性を通そうとあがいてるのが見どころなんだよ

    6 19/01/01(火)04:06:06 No.558696204

    ガンダムのその辺を語るにはボルテスVあたりから始めないといかんからな

    7 19/01/01(火)04:06:24 No.558696226

    それはそれとしてジオン星人はド外道だと思う

    8 19/01/01(火)04:09:07 No.558696451

    この後出てくるのもコスモバビロニアとかザンスカール帝国だから宇宙世紀自体どうしようもない

    9 19/01/01(火)04:11:20 No.558696663

    >それはそれとしてジオン星人はド外道だと思う ジオンなんてことしてんだよクソかよって思ってたよ!ていうか思ってるよ! そんでじゃあ他はと調べてみたら宇宙世紀しょっぱなから地球がもたんと宇宙に90億放った上に グダグダやって援助全然しねえそのくせ税は空気にすらかけるって時点で連邦側への好感度もド底辺まで下がったよ!

    10 19/01/01(火)04:12:02 No.558696729

    ド外道とらいうかキチガイ 連邦どころかその他コロニー的に回して何やってんだよと

    11 19/01/01(火)04:12:52 No.558696813

    >エコだよそれは! ビームサーベルのアイドリングリミッターいいよね…

    12 19/01/01(火)04:14:53 No.558696959

    >宇宙世紀しょっぱなから地球がもたんと宇宙に90億放った上に >グダグダやって援助全然しねえそのくせ税は空気にすらかける はっきり言ってすべての元凶これだからな のちの時代でワザと散発的にテロさせてガス抜きさせるくらいなら この段階からできるだけでも誠実にやってりゃよかったじゃねーかってなる

    13 19/01/01(火)04:17:10 No.558697110

    >グダグダやって援助全然しねえそのくせ税は空気にすらかけるって時点で連邦側への好感度もド底辺まで下がったよ! それだけやってもジオンが戦争起こすまでは何十年も平和な体制を作ってたんだぞ 実際コロニー育ちの連中は精々税金高え程度の愚痴ですんで普通に生活できてたし しかもジオンの戦争もスペースノイド解放はお題目で単にギレンの支配欲が原因だし

    14 19/01/01(火)04:18:15 No.558697189

    >この段階からできるだけでも誠実にやってりゃよかったじゃねーかってなる 誠実にやろうがやるまいがギレンというかザビ家だけは絶対仕掛けてくる感あるし…

    15 19/01/01(火)04:18:52 No.558697236

    やっぱマリア主義だよな!

    16 19/01/01(火)04:20:29 No.558697347

    >この段階からできるだけでも誠実にやってりゃよかったじゃねーかってなる 一度搾取する構図が出来上がるとそれを維持しようとする勢力が力を持つし 地球側も圧政でマウント取り終わって一揆すらできないから作中では詰んでるんだよ Z以降はちらっと自浄作用みたいなのが出てくるけどね

    17 19/01/01(火)04:21:15 No.558697400

    >それだけやってもジオンが戦争起こすまでは何十年も平和な体制を作ってたんだぞ そこまで好意的に見れねえよ! クソが巨大な力で押さえつけて搾取続けてたからMSとミノ粉いうブレイクスルーが起きるまでコロニー側にまともに抵抗すらできるところがなかっただけだろうよ! よりによってブレイクスルー起こせたジオンが狂ってたクソだったというのは否定しないよ!

    18 19/01/01(火)04:21:29 No.558697416

    ジオンも連邦も分裂し過ぎ 馬鹿しかいねえのか?

    19 19/01/01(火)04:22:03 No.558697467

    というか連邦が本格的なクソコテ化しはじめたのも間違いなく一年戦争が原因だしな それまではよくある市民が文句言うレベルの腐敗政治で本格的な弾圧とかしてなかった

    20 19/01/01(火)04:23:20 No.558697567

    >>この段階からできるだけでも誠実にやってりゃよかったじゃねーかってなる >誠実にやろうがやるまいがギレンというかザビ家だけは絶対仕掛けてくる感あるし… 仮にそうだとしてもスペースノイドの全体の感情はよっぽどましだしザビ家の反連邦への訴求力も大分下がるよ

    21 19/01/01(火)04:24:36 No.558697664

    >クソが巨大な力で押さえつけて搾取続けてたからMSとミノ粉いうブレイクスルーが起きるまでコロニー側にまともに抵抗すらできるところがなかっただけだろうよ! そもそもスペースノイド連中はジオンも含めて普通にいい生活してるように見えるぞ ジュドーとか難民は生活大変そうだけどそもそもあれも戦争のせいでコロニーの再建が遅れてるからだし

    22 19/01/01(火)04:25:08 No.558697689

    コズミック・イラよりはなんとかなってるよ

    23 19/01/01(火)04:25:48 No.558697738

    >というか連邦が本格的なクソコテ化しはじめたのも間違いなく一年戦争が原因だしな 連邦は宇宙世紀初手からクソコテにしか見えねえよ! そしたらジオンという連邦と殴りあえるクソコテが出てきてさあ大変というのが一年戦争だよ!

    24 19/01/01(火)04:26:25 No.558697781

    ジオンが挙兵しても他のコロニーは乗ってくれなかった事から ジオンは連邦より他のコロニーに嫌われてる

    25 19/01/01(火)04:26:38 No.558697791

    大丈夫 最終的に人が人を食料にするくらい追い込まれるから喧嘩両成敗よ

    26 19/01/01(火)04:27:25 No.558697864

    ジオン星人よかマシってのが大きいと思うよ結局

    27 19/01/01(火)04:28:10 No.558697919

    >連邦は宇宙世紀初手からクソコテにしか見えねえよ! 増えた人工を宇宙に追い出すのもちゃんとコロニーという環境作ってそこに放り込んだわけだし 邪魔だから皆殺しにしようぜなジオンと同列なのはちょっと…

    28 19/01/01(火)04:28:18 No.558697928

    アフターコロニーは人口問題解決したから安心だよね!

    29 19/01/01(火)04:28:20 No.558697931

    アクシズの光を見た後でも特に何も変わらないのいいよね…

    30 19/01/01(火)04:28:46 No.558697949

    連邦は79年かけて小さいクソを延々と垂れ流していてジオンは1年のうちに一気にそれ以上のどでかいクソを捻り出したと思ってれば良いよ…

    31 19/01/01(火)04:28:57 No.558697972

    ジオンはせめて連邦倒してから内輪もめしろよ!

    32 19/01/01(火)04:29:15 No.558697997

    というか連邦が弱くなったら宇宙戦国時代になって コロニー同士で殺し合って技術も文明も衰退していくの確定してるから…

    33 19/01/01(火)04:29:41 No.558698029

    >そもそもスペースノイド連中はジオンも含めて普通にいい生活してるように見えるぞ 悪いけど空気という必須な物に金持ちも貧乏も一定という逆進性の税がかかる時点で狂ってるとしか思えないよぉ! あと木星にもうちょい物資や空気 やれよ!

    34 19/01/01(火)04:29:47 No.558698037

    >連邦は79年かけて小さいクソを延々と垂れ流していてジオンは1年のうちに一気にそれ以上のどでかいクソを捻り出したと思ってれば良いよ… 一年どころか一週間でひり出しきりやがったよ…

    35 19/01/01(火)04:30:27 No.558698077

    >悪いけど空気という必須な物に金持ちも貧乏も一定という逆進性の税がかかる時点で狂ってるとしか思えないよぉ! >あと木星にもうちょい物資や空気 >やれよ! 長谷川ネタは正直どうなんだろとしか思わない シロッコとか普通にエリートだし

    36 19/01/01(火)04:30:35 No.558698089

    木星帝国さんなんか言ってやれ

    37 19/01/01(火)04:30:49 No.558698105

    >連邦は79年かけて小さいクソを延々と垂れ流していてジオンは1年のうちに一気にそれ以上のどでかいクソを捻り出したと思ってれば良いよ… 連邦は電車の中で長々と臭い屁を延々とこき続けて嫌われてたのに対して ジオンは一回のおしっこで電車の中を埋め尽くしたみたいなもんか

    38 19/01/01(火)04:31:26 No.558698179

    人口抑える政策しろよ本当に

    39 19/01/01(火)04:31:28 No.558698184

    >木星帝国さんなんか言ってやれ 地球滅ぼしたら近い内こいつらも滅びそうな気がする

    40 19/01/01(火)04:32:13 No.558698238

    どでかいクソだったけどそれはトイレに流して忘却されて その後も連邦が小さなクソを垂れ流してスペースノイドにとっては過去のどでかいクソよりも今捻り出されている小さなクソの方に反発した結果が宇宙戦国時代

    41 19/01/01(火)04:32:22 No.558698241

    >人口抑える政策しろよ本当に それこそバグばら撒くぐらいしかないよそんなの

    42 19/01/01(火)04:32:40 No.558698262

    >人口抑える政策しろよ本当に 一年戦争で半分に減らしたら10年後ちょいの逆シャアでまた元に戻ってるからな そりゃジオン残党だって分裂して増えても不思議ではないかもしれん

    43 19/01/01(火)04:33:14 No.558698304

    >それこそバグばら撒くぐらいしかないよそんなの コロニーもっといっぱい作ればいいんじゃねえの!?

    44 19/01/01(火)04:33:30 No.558698324

    資源がねぇんだよ!

    45 19/01/01(火)04:33:53 No.558698341

    >コロニーもっといっぱい作ればいいんじゃねえの!? いやコロニーはサイド再編からガンガン作ってる

    46 19/01/01(火)04:34:51 No.558698427

    あの世界進んでるのは光速で出来上がるMS開発だけだからな

    47 19/01/01(火)04:34:53 No.558698431

    >資源がねぇんだよ! 一年戦争やった後で大半のコロニーが再生したりなんか元に戻ってるの見たら説得力ねえよ! というかまず小惑星引っ張ってきて最初のコロニー群作るだけでもやばい技術力だぞ!

    48 19/01/01(火)04:34:59 No.558698440

    あの世界こっちで言うイエローストーンが吹っ飛んだぐらいのインフラ壊滅状態から小規模の戦乱が続いた世界だからね よくまあ経済完全崩壊とかしてないもんだよ

    49 19/01/01(火)04:35:22 No.558698466

    いやほんともっと未開拓地の開拓とかしてもよかったよ 土地格差はあれど空気も地面もハンドメイドしなきゃならんコロニーよりいいって思う人絶対多いし それでもどうしても宇宙に出さなさきゃならんとしてもせめて支援くらい真面目にやれよ…

    50 19/01/01(火)04:35:23 No.558698470

    一週間戦争のスペースノイドの死者が28億人で、ルウムだと巻き込まれたルウムのコロニー全てが壊滅してるのでスペースノイドの死者は28億人以上、単純計算だと35億人くらいだよ…

    51 19/01/01(火)04:36:19 No.558698545

    コロニー1基で1000万とかだったからまったく追いつかないよ

    52 19/01/01(火)04:36:44 No.558698575

    >いやほんともっと未開拓地の開拓とかしてもよかったよ いや当時は地球環境がやばかったから宇宙に進出したわけで ようやく回復した環境も一年戦争以降の戦争でまた駄目になったけど

    53 19/01/01(火)04:36:54 No.558698581

    >いやほんともっと未開拓地の開拓とかしてもよかったよ 当時のSFの流れを汲んで地球環境がボロクソって前提があるから…

    54 19/01/01(火)04:37:53 No.558698662

    >>いやほんともっと未開拓地の開拓とかしてもよかったよ >いや当時は地球環境がやばかったから宇宙に進出したわけで >ようやく回復した環境も一年戦争以降の戦争でまた駄目になったけど だからってあんまり蔑ろにした上に搾取までしちゃダメだよ!

    55 19/01/01(火)04:38:39 No.558698719

    >>いやほんともっと未開拓地の開拓とかしてもよかったよ >当時のSFの流れを汲んで地球環境がボロクソって前提があるから… 追い出した先のコロニーやら木星がそれより恵まれてるように見えんというのもある

    56 19/01/01(火)04:39:15 No.558698755

    >コロニー1基で1000万とかだったからまったく追いつかないよ あの世界は小惑星さえあれば無限に資源取れてコロニー作れる世界だから あと地球の資源の埋蔵量もやばい 数十億の人間を宇宙に送り出すとかとんでもない燃料が必要になる

    57 19/01/01(火)04:39:45 No.558698795

    >追い出した先のコロニーやら木星がそれより恵まれてるように見えんというのもある 地球人口3桁億とかになって環境めちゃくちゃになったから制限してるねん

    58 19/01/01(火)04:40:17 No.558698842

    >追い出した先のコロニーやら木星がそれより恵まれてるように見えんというのもある 木星は流石に酷いみたいだけどコロニーは地球より快適で 早くコロニーに帰りたいって当のジオン降下部隊が言ってるぐらいだからな

    59 19/01/01(火)04:41:30 No.558698946

    >だからってあんまり蔑ろにした上に搾取までしちゃダメだよ! 身も蓋もないけど連邦政府が善政敷いたらifはガンダムのお話が無くなっちゃう

    60 19/01/01(火)04:41:41 No.558698955

    そのへんのはジオン星人が原始的な環境に適合してないだけかもしれない…

    61 19/01/01(火)04:42:10 No.558699000

    >木星は流石に酷いみたいだけどコロニーは地球より快適で >早くコロニーに帰りたいって当のジオン降下部隊が言ってるぐらいだからな 逆にヴェイガンなんかは地球環境心地よ過ぎて連邦に降伏したりする奴もいたけど、大体はなんで自分達はクソみたいな環境なのにって訳で地球種を更に憎んで民間人虐殺を積極的に行ってる…

    62 19/01/01(火)04:42:47 No.558699041

    >木星は流石に酷いみたいだけどコロニーは地球より快適で >早くコロニーに帰りたいって当のジオン降下部隊が言ってるぐらいだからな そりゃ将校はある程度エリート寄りも多かろうしむしろコロニーだと将校ですら手に入らない嗜好品があるらしいし つうかそれ虫がいないとかいうだけの理由じゃなかったか

    63 19/01/01(火)04:43:36 No.558699108

    描かれてないだけなんだけどコロニーの生活が地球より苦しいって感じ作中だとそんなにしないんだよね

    64 19/01/01(火)04:43:49 No.558699119

    害虫居ないし事故とか無きゃ気候も圧倒的に安定してるだろうしねえ

    65 19/01/01(火)04:44:20 No.558699157

    コロニーの連中は低賃金で働く都会人みたいなもんだと思う

    66 19/01/01(火)04:45:07 No.558699211

    >だからってあんまり蔑ろにした上に搾取までしちゃダメだよ! でもスペースノイドを連邦が過酷に弾圧するようになったのはジオンがやりすぎてスペースノイド怖い…ってなったせいでもあるんですよ…

    67 19/01/01(火)04:45:39 No.558699251

    >身も蓋もないけど連邦政府が善政敷いたらifはガンダムのお話が無くなっちゃう そりゃそうだけどそれならジオンも狂ってないとお話にならないから狂ってるって話でもあるし メタは抜きとしてやっぱ90億も放り出したならちっとはその巨大数の感情を慮ってやるべきですよ

    68 19/01/01(火)04:45:51 No.558699263

    そういや宇宙のコロニーの空気どうしてるんだろうと考えたことなかったな 地球から売ってる感じなのかな

    69 19/01/01(火)04:46:12 No.558699298

    >描かれてないだけなんだけどコロニーの生活が地球より苦しいって感じ作中だとそんなにしないんだよね むしろコロニーにもいけなかったような貧乏人の生活ばかり描写されててなあ

    70 19/01/01(火)04:47:41 No.558699401

    >そういや宇宙のコロニーの空気どうしてるんだろうと考えたことなかったな >地球から売ってる感じなのかな 化学的にコロニーで合成できるとかじゃないと木星帝国が 自分で自分のライフライン破壊する馬鹿になっちゃうじゃないですか!

    71 19/01/01(火)04:48:04 No.558699436

    おそらく一番治安が悪いシャングリラでさえあの程度だしな… あれは子供達がたくましすぎるのもあるけど

    72 19/01/01(火)04:48:22 No.558699464

    ジュドーのいたシャングリラは貧しかったぽいけどコロニー間でも格差あったんだろうね

    73 19/01/01(火)04:48:40 No.558699485

    >でもスペースノイドを連邦が過酷に弾圧するようになったのはジオンがやりすぎてスペースノイド怖い…ってなったせいでもあるんですよ… そりゃジオンはやりすぎですよ! でもだからって80年前からスペースノイド軽んじて絞りつづけた連邦が無罪とはとても思えないんすよ! つーかジオンが悪なら連邦が正義になるわけじゃないんですよ!

    74 19/01/01(火)04:49:21 No.558699530

    >メタは抜きとしてやっぱ90億も放り出したならちっとはその巨大数の感情を慮ってやるべきですよ その巨大数の連中が連邦は税金高いとか言ってるレベルで普通に生活できてるからなあ ジオンは他のスペースノイドからはキチガイ扱いされてるみたいだけど

    75 19/01/01(火)04:50:04 No.558699582

    どちらかというとやたら印象に残るアーガマの食事風景のが貧しいイメージある

    76 19/01/01(火)04:50:26 No.558699614

    多分アニメの創作話だぞって言うと白い目で見られる

    77 19/01/01(火)04:50:51 No.558699638

    >その巨大数の連中が連邦は税金高いとか言ってるレベルで普通に生活できてるからなあ だから 空気に逆進性の税がかかる生活は 普通じゃねえ!

    78 19/01/01(火)04:50:59 No.558699643

    初代ガンダムっての悪の組織VS悪の組織の戦いに巻き込まれた子供たちの物語なので 物語的には主人公が連邦側に属してるからジオンが悪く見えるってだけで決してジオンだけが悪だなんて描写にはされてない  ただあくまで子供たちが巻き込まれた戦争のなかで生き抜くかを描いたストーリーで両国の政治的主張は二の次だし

    79 19/01/01(火)04:51:15 No.558699657

    >でもだからって80年前からスペースノイド軽んじて絞りつづけた連邦が無罪とはとても思えないんすよ! >つーかジオンが悪なら連邦が正義になるわけじゃないんですよ! そもそも戦前にそこまで極端に絞った描写あんまりなかったから コロニー快適そうだし 一年戦争後は戦災復興と称してむっちゃ搾り取ってたらしいが それも原因はジオンだし…

    80 19/01/01(火)04:51:27 No.558699678

    どっちも悪い人いい人いるけど でもやっぱり人類半分殺すきっかけ作ったジオンが悪いと思うよ

    81 19/01/01(火)04:52:06 No.558699717

    善悪関係なしにジオンは統率取れてなさすぎる…

    82 19/01/01(火)04:52:09 No.558699720

    >だから >空気に逆進性の税がかかる生活は >普通じゃねえ! そりゃ地球と違って宇宙なら仕方ないだろ… 地球で空気税やったらアホかってなるが…

    83 19/01/01(火)04:52:39 No.558699760

    >その巨大数の連中が連邦は税金高いとか言ってるレベルで普通に生活できてるからなあ はっきりいって底辺のあえいでる本当に酷い連中は兵士にもならないだろうし描写する意味があんまないってだけだと思う

    84 19/01/01(火)04:52:47 No.558699772

    一年戦争のジオンで一番優秀だったの多分マさんだよ

    85 19/01/01(火)04:53:22 No.558699816

    >決してジオンだけが悪だなんて描写にはされてない 初代ってジオンの下士官人間味ある人多いよね 連邦の兵士がアムロの家荒らしてたりしてたのも印象深い

    86 19/01/01(火)04:55:16 No.558699958

    >一年戦争のジオンで一番優秀だったの多分マさんだよ 壺が悪い

    87 19/01/01(火)04:55:24 No.558699976

    >そもそも戦前にそこまで極端に絞った描写あんまりなかったから そりゃモビルスーツもいない戦争も起きない時代に描写割いてもつまんないよ でも時間の流れに過去はあって当然だしそこらの設定の連邦は控え目に言って邪悪としか言いようがないよ

    88 19/01/01(火)04:55:30 No.558699986

    >どちらかというとやたら印象に残るアーガマの食事風景のが貧しいイメージある エマから見るとむしろ凄いと思ったらしいぞエゥーゴ なんせアナハイムは食品部門にも関わってるからアナハイム食品も多くてティターンズより充実してる

    89 19/01/01(火)04:55:35 No.558699995

    >初代ガンダムっての悪の組織VS悪の組織の戦いに巻き込まれた子供たちの物語なので >物語的には主人公が連邦側に属してるからジオンが悪く見えるってだけで決してジオンだけが悪だなんて描写にはされてない  舞台装置としてのザビ家が本当によく描かれていたから子供心には悪いジオンみたいな印象だったな 続くZであれおかしいなとなってくる

    90 19/01/01(火)04:55:57 No.558700022

    >でもやっぱり人類半分殺すきっかけ作ったジオンが悪いと思うよ これがでかすぎるんだよな… 連邦寄りのコロニーに毒ガス注入は狂気すぎる

    91 19/01/01(火)04:56:01 No.558700026

    ジオンは勝手に独立を主張して自衛軍をもったから連邦と対立できただけで他のコロニーは自衛軍すらもてなくて連邦軍の言いなりになるしかないっていう完全支配体制なんで 連邦に不満持ってようが搾取され続けようが奴隷と同様の生活を続けるしかないってのが宇宙世紀の根源なのよ

    92 19/01/01(火)04:56:02 No.558700028

    兵士レベルでは親子を助けてくれるものの 故郷をクレーターに変えたのもジオンという

    93 19/01/01(火)04:56:22 No.558700059

    >一年戦争のジオンで一番優秀だったの多分マさんだよ あいつオデッサで水爆撃とうとしたアホだぞ アムロが阻止しなかったらそこから先は核戦争になった コロニーがいかに核に弱いかはジオンが他のサイドで証明してるし サイドは一定の軌道回ってるからミノ粉関係なく軌道計算できれば位置割り出せれるのでサイド3に核弾頭の雨が降ってくる

    94 19/01/01(火)04:56:45 No.558700092

    戦争にもいい国と悪い国があると思っていた

    95 19/01/01(火)04:57:07 No.558700121

    >一年戦争のジオンで一番優秀だったの多分マさんだよ 本編描写じゃ危うく全面核戦争起こしかけた馬鹿だと思う…

    96 19/01/01(火)04:57:47 No.558700165

    >エマから見るとむしろ凄いと思ったらしいぞエゥーゴ >なんせアナハイムは食品部門にも関わってるからアナハイム食品も多くてティターンズより充実してる 小説版のZZの最初の辺りだとブライトすら自販機のハンバーガー食う羽目になるぐらい補給がなかったらしい

    97 19/01/01(火)04:58:09 No.558700193

    ジオンは建物から戦艦にMSと徹底的に悪デザイン推しだから… 誰だよあの首相官邸作ろうと言い出したやつ

    98 19/01/01(火)04:59:05 No.558700276

    南極条約は結構なぁなぁで済まされるところあるから大丈夫

    99 19/01/01(火)04:59:51 No.558700319

    >南極条約は結構なぁなぁで済まされるところあるから大丈夫 条約うんぬんじゃなくて連邦が報復するかどうかだから…

    100 19/01/01(火)04:59:55 No.558700325

    >ジオンは勝手に独立を主張して自衛軍をもったから連邦と対立できただけで他のコロニーは自衛軍すらもてなくて連邦軍の言いなりになるしかないっていう完全支配体制なんで >連邦に不満持ってようが搾取され続けようが奴隷と同様の生活を続けるしかないってのが宇宙世紀の根源なのよ 同じようなレスをしたけど各々のコミュニティは本当に詰んでるんだよね 進駐軍のような形の連邦軍とか今考えるとよく出来た設定だ

    101 19/01/01(火)05:00:13 No.558700352

    >ジオンは建物から戦艦にMSと徹底的に悪デザイン推しだから… マッドアングラーはもともと連邦製なんだっけか シナンジュみたいにわざわざ改装したのかな

    102 19/01/01(火)05:00:18 No.558700356

    >南極条約は結構なぁなぁで済まされるところあるから大丈夫 むしろ何度も破られかけても報復しない連邦が聖人すぎるわ

    103 19/01/01(火)05:00:24 No.558700363

    ジオンがクソだからって連邦が善になる訳じゃないという事を見ずにあっちがどうだからってポジショントークしててもそもそもスレ文からして的外れだと思う あっちもこっちもクソだよ…相手が悪いからって片方が無罪で許されるなんて理屈はない

    104 19/01/01(火)05:00:25 No.558700365

    >ジオンは建物から戦艦にMSと徹底的に悪デザイン推しだから… >誰だよあの首相官邸作ろうと言い出したやつ ギレン暗殺計画とか真面目な作品なのに公王庁が出てくると吹く

    105 19/01/01(火)05:01:42 No.558700448

    >連邦に不満持ってようが搾取され続けようが奴隷と同様の生活を続けるしかないってのが宇宙世紀の根源なのよ 貧乏生活してるのなんてシャングリラぐらいで 普通にそこそこの生活できてると思うんだが

    106 19/01/01(火)05:02:05 No.558700486

    漫画版だとワイアットが生存してりゃかなりマシになった疑惑が更に増してるんだよ…なのにハゲのせいで台無しになった

    107 19/01/01(火)05:02:38 No.558700523

    てか初代ガンダムのモチーフになってるのは当然ながら第二次世界大戦だからね あの戦いに勝利者はあっても正義なんてものがあったのかって言われて勝った側が正義で負けた側が悪なんて言える奴いるのか?

    108 19/01/01(火)05:02:55 No.558700534

    >あっちもこっちもクソだよ…相手が悪いからって片方が無罪で許されるなんて理屈はない ただ相対的なクソ具合は図れるだろう 腐敗しながらも80年戦乱もなく人口を増やし続けた連邦と 一週間で人類の半分殺したジオンじゃちょっとレベルが違う

    109 19/01/01(火)05:03:12 No.558700555

    >あの戦いに勝利者はあっても正義なんてものがあったのかって言われて勝った側が正義で負けた側が悪なんて言える奴いるのか? OPを聞いてみてくれ

    110 19/01/01(火)05:03:29 No.558700577

    デラーズみたいな言い分が意味不明な下痢便まで出てくる所が宇宙世紀という地獄

    111 19/01/01(火)05:03:29 No.558700578

    空気税のいるようなのが普通の生活とはとても…

    112 19/01/01(火)05:03:31 No.558700586

    だから空気に逆進性の税かかる環境は普通じゃねえよ!

    113 19/01/01(火)05:04:12 No.558700637

    >空気税のいるようなのが普通の生活とはとても… いやだって 空気が自然発生しない環境なんだから

    114 19/01/01(火)05:05:01 No.558700672

    >貧乏生活してるのなんてシャングリラぐらいで >普通にそこそこの生活できてると思うんだが そもそもどんな社会でもああいうスラムは発生するもんだしな ジオンですらキリシアの特殊部隊はスラム出身なのに引き立てられたから忠誠心が高いって設定がある

    115 19/01/01(火)05:05:42 No.558700735

    月いくらぐらいなんだろうな空気税

    116 19/01/01(火)05:05:48 No.558700750

    >腐敗しながらも80年戦乱もなく人口を増やし続けた連邦と >クソが巨大な力で押さえつけて搾取続けてたからMSとミノ粉いうブレイクスルーが起きるまでコロニー側にまともに抵抗すらできるところがなかっただけだろうよ!

    117 19/01/01(火)05:06:23 No.558700793

    >空気税のいるようなのが普通の生活とはとても… そりゃ地球と違ってどっかから仕入れてるんだから金かかるの当たり前だろ コロニーの人間からすれば電気代や水道代みたいなもんだろ

    118 19/01/01(火)05:06:34 No.558700801

    >クソが巨大な力で押さえつけて搾取続けてたからMSとミノ粉いうブレイクスルーが起きるまでコロニー側にまともに抵抗すらできるところがなかっただけだろうよ! そんな特に本編で描写ないこと言われても

    119 19/01/01(火)05:07:03 No.558700829

    >OPを聞いてみてくれ お前はまずガンダムを語る前になぜガンダムがそれまでのロボットアニメと全く違うと評価されたのか勉強してから来てくれ

    120 19/01/01(火)05:07:10 No.558700840

    >あの戦いに勝利者はあっても正義なんてものがあったのかって言われて勝った側が正義で負けた側が悪なんて言える奴いるのか? 負ける戦争をやるのは絶対悪よ

    121 19/01/01(火)05:07:33 No.558700866

    水道代のがかかりそう

    122 19/01/01(火)05:07:54 No.558700888

    >>空気税のいるようなのが普通の生活とはとても… >いやだって >空気が自然発生しない環境なんだから その環境に追い出す政策とったの連邦じゃん! せめて追い出すにしてもろくに支援してやらないどころか税は金持ち貧乏人関係なくかけるなんてすんなや!

    123 19/01/01(火)05:08:12 No.558700912

    搾取ってもそもそも作中で搾取されてる人殆どいないし 搾取されてると言ってるジオンもあれだけの軍隊揃えられてる時点でかなり余裕があるようにしか…

    124 19/01/01(火)05:08:29 No.558700926

    個人が空気税が払えなかったらどうなるのかはわからんからな

    125 19/01/01(火)05:08:44 No.558700942

    >ジオンですらキリシアの特殊部隊はスラム出身なのに引き立てられたから忠誠心が高いって設定がある ジオンは一年戦争の20年前から経済制裁食らってるからよけい厳しいんじゃないかな

    126 19/01/01(火)05:08:47 No.558700945

    >せめて追い出すにしてもろくに支援してやらないどころか税は金持ち貧乏人関係なくかけるなんてすんなや! インフラは全部事前に揃えてるじゃん

    127 19/01/01(火)05:09:35 No.558700986

    別に地上が豊かに見えないのがな…

    128 19/01/01(火)05:10:06 No.558701023

    >そんな特に本編で描写ないこと言われても メカも戦争もない過去時代の設定が描写なかったからって捏造みたいにいうのは無茶苦茶だよ

    129 19/01/01(火)05:10:41 No.558701070

    >水道代のがかかりそう 酸素はわかるけど水ってどっから持ってくんだろ

    130 19/01/01(火)05:11:05 No.558701114

    >別に地上が豊かに見えないのがな… 政治家とか富裕層は多いんだろうけどそれを支えてる人々は別に豊かじゃないからな

    131 19/01/01(火)05:11:12 No.558701125

    >その環境に追い出す政策とったの連邦じゃん! >せめて追い出すにしてもろくに支援してやらないどころか税は金持ち貧乏人関係なくかけるなんてすんなや! そもそも既存の土地が溢れて宇宙に追い出したんだから 海中都市にしようと空中都市にしようとそういう施設作った時点で税は取られる じゃないとそんな施設を作る予算が出ないからな

    132 19/01/01(火)05:11:49 No.558701155

    >>せめて追い出すにしてもろくに支援してやらないどころか税は金持ち貧乏人関係なくかけるなんてすんなや! >インフラは全部事前に揃えてるじゃん 完全に完成する前に前倒しでポンポン出したじゃねーか そもそもインフラだけじゃん悪辣な税制度はなんなんだ

    133 19/01/01(火)05:11:56 No.558701166

    >メカも戦争もない過去時代の設定が描写なかったからって捏造みたいにいうのは無茶苦茶だよ しかし妄想を公式のように語られても困るんだが

    134 19/01/01(火)05:12:29 No.558701198

    ジオンは独立を主張して連邦の支配から逃れたから戦力を整えられただけだよ その整えた戦力も他のコロニーからすれば巨人にいどむ蟻みたいな存在で勝てるわけがないって目でしか見られてなかった だからジオンに味方するコロニーはいなかったしジオンに味方することで自分に火の粉が掛かる事を恐れた その結果が一週間戦争の虐殺に繋がってる

    135 19/01/01(火)05:12:29 No.558701199

    連邦高官ですらそこまで桁外れな裕福って感じじゃないし ぶっちゃけ搾取なんじゃなくて 連邦って組織そのものが慢性的予算不足なんじゃない?

    136 19/01/01(火)05:12:37 No.558701209

    税無しにしろ何て言わんよ もっと善政敷けましたよねってだけだ

    137 19/01/01(火)05:13:05 No.558701237

    空気税の負担がどれくらいだかわかんことには…

    138 19/01/01(火)05:13:05 No.558701238

    >ジオンは一年戦争の20年前から経済制裁食らってるからよけい厳しいんじゃないかな むしろ一番地球から離れてるから最初は関税とかでかなり手心加えてもらってたぞ

    139 19/01/01(火)05:13:05 No.558701239

    >そもそもインフラだけじゃん悪辣な税制度はなんなんだ 宇宙移民そのものにかかるアホみたいな予算賄うためだろ

    140 19/01/01(火)05:13:18 No.558701247

    >個人が空気税が払えなかったらどうなるのかはわからんからな イシュタムだとジオン軍の底辺部隊行き 禿の作品だとギギの台詞から身売りしないと死ぬって話

    141 19/01/01(火)05:13:45 No.558701277

    オリジンのちょうどOVA範囲とかギレン暗殺とかで徐々にその辺のコロニー生活描写補強はされているんだよね もうちょい踏み込んでほしいが難しいだろうな

    142 19/01/01(火)05:13:48 No.558701282

    >税は金持ち貧乏人関係なくかけるなんてすんなや! そんな設定あったっけ というか税金なら普通に考えたら金持ちのほうが多めにとられてるんじゃね

    143 19/01/01(火)05:15:27 No.558701382

    なんつーか作者の人そこまで考えてないと思うよ

    144 19/01/01(火)05:15:29 No.558701385

    >酸素はわかるけど水ってどっから持ってくんだろ 他の天体から持ってきた水素を酸化させるんじゃないかな

    145 19/01/01(火)05:15:49 No.558701402

    >税無しにしろ何て言わんよ >もっと善政敷けましたよねってだけだ そりゃもっとまともな政治できる余地はいっぱいあっただろうけど 結局ジオンがというかザビ家が他のコロニー皆殺しにする結末は変わらんだろうな

    146 19/01/01(火)05:15:54 No.558701408

    >>税は金持ち貧乏人関係なくかけるなんてすんなや! >そんな設定あったっけ >というか税金なら普通に考えたら金持ちのほうが多めにとられてるんじゃね 空気税は収入に関係なく一定の逆進性な税だよ 控えめに言って生命の維持に必須なものにこんなんかかるって狂った制度だよ

    147 19/01/01(火)05:16:20 No.558701443

    >そもそもインフラだけじゃん悪辣な税制度はなんなんだ インフラだけじゃなくて地球とコロニーの貿易は地球からは一方的に莫大な関税がかけられてコロニーの資材は当然買いたたかれて根こそぎ持っていかれる不平等条約になってる 地球にとってコロニーはあくまで植民地であってそこに住む人々は開拓者であり労働力でしかない

    148 19/01/01(火)05:17:33 No.558701510

    棄民政策がそれなりに成功してから担税力を度外視した植民地構図ができるまでの間が恐らく結構あるので 当初の連邦は普通に頑張ったけど後半まさはる的に腐ったのだと思われる

    149 19/01/01(火)05:17:54 No.558701528

    >他の天体から持ってきた水素を酸化させるんじゃないかな 水自体は宇宙にも結構あるんだっけ

    150 19/01/01(火)05:18:20 No.558701551

    >控えめに言って生命の維持に必須なものにこんなんかかるって狂った制度だよ そもそもな話 宇宙に人間が住むってのが無茶なんだからさ

    151 19/01/01(火)05:19:34 No.558701622

    >>控えめに言って生命の維持に必須なものにこんなんかかるって狂った制度だよ >そもそもな話 >宇宙に人間が住むってのが無茶なんだからさ それをさせたのは連邦じゃねえか…

    152 19/01/01(火)05:19:37 No.558701634

    まず億単位の人間が暮らせるコロニー群作るだけで天文学的予算がいる

    153 19/01/01(火)05:19:57 No.558701655

    サイド6は富豪の国だしサイド7は連邦庇護下だし フロンティア1はCV用の接待用とか シャングリラ以外は主人公の出身は金持ちコロニーばかりではある

    154 19/01/01(火)05:20:31 No.558701691

    >当初の連邦は普通に頑張ったけど後半まさはる的に腐ったのだと思われる 90億人動かす政策で途中で腐るなや!

    155 19/01/01(火)05:20:35 No.558701695

    >それをさせたのは連邦じゃねえか… やらないとソレイントグリーンみたいな感じになるし そうなったらそうなったで非難しそうだな

    156 19/01/01(火)05:20:39 No.558701702

    木星でヘリウム採るついでに水素も採ってくれば化学合成し放題だと思う

    157 19/01/01(火)05:21:01 No.558701725

    >ジオンは勝手に独立を主張して自衛軍をもったから連邦と対立できただけで他のコロニーは自衛軍すらもてなくて 一応連邦の下請けの自衛軍はあんぞ

    158 19/01/01(火)05:21:01 No.558701726

    >それをさせたのは連邦じゃねえか… じゃあ地球の貧困街に住む? もっと貧しいよ?

    159 19/01/01(火)05:21:01 No.558701727

    >それをさせたのは連邦じゃねえか… それしなきゃ地球上で3桁億がリソース奪い合って殺し合いよ

    160 19/01/01(火)05:21:29 No.558701773

    >90億人動かす政策で途中で腐るなや! 長く続いた組織や権力は必ず腐敗するし利益が絡むなら尚更よ そこ突っ込んでもどうしようもないよ

    161 19/01/01(火)05:21:31 No.558701776

    >それをさせたのは連邦じゃねえか… シャアあたりの演説見ると宇宙移民は総合的に見ると英断扱いなんだよね その後組織の腐敗が続いたのが問題って感じで

    162 19/01/01(火)05:21:50 No.558701787

    というか作中の扱い見てるとコロニーの単価が想像以上に安そうに見える

    163 19/01/01(火)05:23:04 No.558701852

    >シャアあたりの演説見ると宇宙移民は総合的に見ると英断扱いなんだよね 税金以外はそれほど不満ないのかもな

    164 19/01/01(火)05:23:10 No.558701864

    人口が増えすぎて宇宙に移民させたり 移民船団出すのはSFとしてはよくある話よね

    165 19/01/01(火)05:23:22 No.558701882

    >シャアあたりの演説見ると宇宙移民は総合的に見ると英断扱いなんだよね >その後組織の腐敗が続いたのが問題って感じで うn じゃあ空いた土地はどうする?で利権が発生したから 一気に腐った 閃光のハサウェイでもここは触れる

    166 19/01/01(火)05:23:44 No.558701899

    連邦が腐ってんのは確かだけど それ批判するためにジオン賛美に偏ってちゃ意味がねぇ

    167 19/01/01(火)05:24:00 No.558701915

    いや人類の大半動かす政策で腐っても仕方ないとかもっと下見ればとか言われて納得するやついないよ… だから反連邦感情が作中にあるんだろう

    168 19/01/01(火)05:24:28 No.558701942

    ただ連邦が滅びると全裸が言ってたようなコロニー同士で手を組むとかまったくなくて 文明退化するレベルでコロニーで戦争やるのもあるからなあ…

    169 19/01/01(火)05:24:51 No.558701963

    コロニーはたった80年足らずでどうやって何百基も作ったんでろ

    170 19/01/01(火)05:25:00 No.558701975

    コロニー落としてレビルまで捕まえた時点で講和しておけばよかったのに

    171 19/01/01(火)05:25:33 No.558702000

    むしろユニバーサルセンチュリーの世界だと反ジオン感情が薄すぎるのが怖い ナチよりひでー扱いを100年単位でされてもおかしくないのにホイホイジオンの名前使いすぎで

    172 19/01/01(火)05:25:39 No.558702010

    >コロニー落としてレビルまで捕まえた時点で講和しておけばよかったのに レビルが逃げなきゃな…

    173 19/01/01(火)05:25:40 No.558702011

    なぜ地球とコロニーの間にここまでの溝ができてしまったのかというと棄民政策によって宇宙に疎開させられた人々にとっていつか地球に戻るって事は苦しい開拓生活において最後の希望になってた それがかなわず2世代3世代と繋がっていくうちに宇宙に住む人たちの間に「地球はいつか帰る守るべき聖地」という信仰ににた思想が広まっていった これがエレニズム思想と呼ばれるものでこの思想によって逆に地球に住む人々は聖地に住む優れた特権階級であり宇宙に住む人々は低階級者という差別的意識を産んでしまうことになる

    174 19/01/01(火)05:26:19 No.558702046

    >いや人類の大半動かす政策で腐っても仕方ないとかもっと下見ればとか言われて納得するやついないよ… >だから反連邦感情が作中にあるんだろう そりゃ反連邦感情持ってるのは基本ジオンだから そっちの視点で見りゃ当たり前じゃん 他のスペースノイドまで連邦嫌いって言い始めたのはティターンズが出来た辺りからだよ そしてその原因は禿

    175 19/01/01(火)05:26:32 No.558702056

    資源は外宇宙の小天体や惑星から取って来るにしても莫大な資金と時間がかかると思う

    176 19/01/01(火)05:26:54 No.558702075

    オリジンのジオン軍の母体はコロニー自衛軍で 0080のリーア軍なんかもそうだろ

    177 19/01/01(火)05:26:58 No.558702079

    >連邦が腐ってんのは確かだけど >それ批判するためにジオン賛美に偏ってちゃ意味がねぇ だからジオンは狂ったクソだって言ってるでしょうが! そんで連邦sageするなとか連邦には都合よく解釈したりする人いるから実は連邦は不当に扱われているのか…? って思ったら初代からしてこっちもゴミじゃねーかってなったんだよ!

    178 19/01/01(火)05:27:21 No.558702106

    >むしろユニバーサルセンチュリーの世界だと反ジオン感情が薄すぎるのが怖い ギュネイとか自分はジオンのコロニー落としで両親を亡くしましたとか言ってるのに アクシズ落とす作戦に参加するとか狂ってるのかと思った

    179 19/01/01(火)05:28:02 No.558702141

    Zや逆シャア見たら連邦マジ嫌われてるの分かる

    180 19/01/01(火)05:28:12 No.558702152

    >資源は外宇宙の小天体や惑星から取って来るにしても莫大な資金と時間がかかると思う ガンダム世界には謎出力の核パルスエンジンがあるから

    181 19/01/01(火)05:28:31 No.558702177

    連邦は1年戦争後何度も戦争してるのにずっと腐ってるのが凄い

    182 19/01/01(火)05:28:38 No.558702188

    スレ「」は坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって感じだな

    183 19/01/01(火)05:28:42 No.558702193

    >閃光のハサウェイでもここは触れる 横レスだけどさっぱり覚えてないから読み直そうと思う

    184 19/01/01(火)05:28:43 No.558702194

    ユノーもアバオアクーもアクシズも資源回収用に引っ張ってきた奴の残りカスよ ユノーとかよく引っ張ってこれたな

    185 19/01/01(火)05:29:02 No.558702203

    一方ジオンは最も地球から離れた位置に周回し月の裏側に位置していたことから直接地球を見ることができなかったためこのエレニズム思想が育たなかった事が地球に対する反抗心を強めるきっかけになったとされている

    186 19/01/01(火)05:29:27 No.558702220

    >Zや逆シャア見たら連邦マジ嫌われてるの分かる 逆にジオンシンパ多くてビビる

    187 19/01/01(火)05:29:36 No.558702224

    >むしろユニバーサルセンチュリーの世界だと反ジオン感情が薄すぎるのが怖い >ナチよりひでー扱いを100年単位でされてもおかしくないのにホイホイジオンの名前使いすぎで 実際の被害者であるサイド1245やオーストラリアとかは全滅状態だからな 丸ごといなくなったら恨みつらみも消えて数字上の出来事になるわけだ 戦後スペースノイドはサイド3とかから分散された人々で再建されたりしたから実質ジオンシンパまみれだし

    188 19/01/01(火)05:29:53 No.558702237

    >Zや逆シャア見たら連邦マジ嫌われてるの分かる というかジオンが原因でそれをやっつけた連邦が調子乗り始めたというのが正しい

    189 19/01/01(火)05:30:21 No.558702260

    いや連邦嫌われてるよジオン以外にも ジオンもスペースノイドからもあいつらカルトだよな…って思われてるけどそれでなお連邦を選ばない程度にはそういう感情があったと思う なんだったかな小説Zだったか他のだったか…

    190 19/01/01(火)05:30:49 No.558702284

    >>資源は外宇宙の小天体や惑星から取って来るにしても莫大な資金と時間がかかると思う >ガンダム世界には謎出力の核パルスエンジンがあるから 木星でヘリウム3採掘してる公社は本当に生命線だ…

    191 19/01/01(火)05:31:04 No.558702295

    >閃光のハサウェイでもここは触れる あの辺りだともう完全に腐ってきてる感じだな なまじ反乱起こされては勝ってを繰り返して完全に調子乗ってる感がある

    192 19/01/01(火)05:31:46 No.558702334

    >実際の被害者であるサイド1245やオーストラリアとか­は全滅状態だからな >丸ごといなくなったら恨みつらみも消えて数字上の出来事になるわけだ >戦後スペースノイドはサイド3とかから分散された人々で再建されたりしたから実質ジオンシンパまみれだし 合計人数でサイド3を大幅に上回る地球人ルナリアンサイド6住民とサイド1245の少数の生き残りが居る以上 西東ドイツにおけるナチの扱いみたいになるのが当然なんだけどね

    193 19/01/01(火)05:32:17 No.558702360

    >スレ「」は坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって感じだな ジオンも連邦もいい感情は持てないね! あっキャラクターやMSには好きなのいっぱいあります!

    194 19/01/01(火)05:32:25 No.558702367

    >>閃光のハサウェイでもここは触れる >あの辺りだともう完全に腐ってきてる感じだな 土地を勝手に接収できるんだっけ あとマハとかも凄いよなあれ

    195 19/01/01(火)05:32:47 No.558702384

    >ジオンもスペースノイドからもあいつらカルトだよな…って思われてるけどそれでなお連邦を選ばない程度にはそういう感情があったと思う >なんだったかな小説Zだったか他のだったか… そのへんはうろ覚えだがカミーユの感想で連邦も糞だけどジオンもイカれてるって感じのこと言ってた なぜかシャアだけは民間でも伝説の男扱いされてた

    196 19/01/01(火)05:33:47 No.558702434

    いやコロニーは自衛軍を持ってない コロニー政府が持てるのはあくまで警察の延長であるSATに位置する部隊だけ あとは全部連邦駐留軍まかせになる シオンは独立の際にダイクンとその腹心のザビ親子とラル親子達が連邦駐留軍との闘争の果てに市民の協力をえたダイクンが勝利して駐留軍を追い出してる

    197 19/01/01(火)05:35:22 No.558702526

    >なぜかシャアだけは民間でも伝説の男扱いされてた ダイクンの遺児だからってのもあったような

    198 19/01/01(火)05:35:27 No.558702531

    穀倉地帯壊滅させてコロニーの発言権が云々してたハゲの目論見は成功したの?

    199 19/01/01(火)05:35:28 No.558702532

    0080のサイド6でケンプファーがでた時に コロニーの駐留軍が普通にいたじゃん あれは流石に警察のレベルじゃねーぞ

    200 19/01/01(火)05:36:19 No.558702592

    >穀倉地帯壊滅させてコロニーの発言権が云々してたハゲの目論見は成功したの? あんましてないんじゃない? アクシズ帰還時に戦力比的に有利にはなったっぽいが

    201 19/01/01(火)05:36:51 No.558702627

    >穀倉地帯壊滅させてコロニーの発言権が云々してたハゲの目論見は成功したの? 食糧生産コロニー接収されてスペースノイドの生活は苦しくなり ジオン狩が激しくなり悪影響だけしかない

    202 19/01/01(火)05:36:56 No.558702630

    ぶっちゃけ連邦はこうこうだから仕方ないんだよーって擁護が本当にそうなら作中あんなにジオンシンパも反連邦ももしくは両方に距離置いてるやつもいないよ ジオンが糞だというのはそうだが連邦が糞じゃないというのは無理があるって

    203 19/01/01(火)05:37:13 No.558702651

    >穀倉地帯壊滅させてコロニーの発言権が云々してたハゲの目論見は成功したの? 連邦は切れてティターンズを作ったという意味では失敗 ティターンズが弾圧始めたのでスペースノイドが連邦嫌いになったという意味では成功 でもどのみちスペースノイドからも連邦からもザビ家はイカれ集団というイメージは物色できなかったので失敗

    204 19/01/01(火)05:37:16 No.558702656

    ジオンって制服でナチスって思われてるけど 実際はアジア解放をしようとしたけど数の暴力に負けた旧日本軍って感じだよね

    205 19/01/01(火)05:37:34 No.558702668

    >なぜかシャアだけは民間でも伝説の男扱いされてた カミーユが両親の苦労を背負ってザビ家を倒そうとした云々言ってたな 馬鹿な人ですとも評してたが

    206 19/01/01(火)05:37:48 No.558702685

    >実際はアジア解放をしようとしたけど数の暴力に負けた旧日本軍って感じだよね そういう釣りは他所でやって

    207 19/01/01(火)05:37:52 No.558702688

    >穀倉地帯壊滅させてコロニーの発言権が云々してたハゲの目論見は成功したの? いちおうコロニーも無視できなくなってく流れは確かにあるし徐々に成功していったと言えるかも

    208 19/01/01(火)05:38:07 No.558702702

    >ジオンって制服でナチスって思われてるけど >実際はアジア解放をしようとしたけど数の暴力に負けた旧日本軍って感じだよね 同じスペースノイドを二桁億殺してるんだから拡大版ナチだよ

    209 19/01/01(火)05:38:51 No.558702759

    >ジオンが糞だというのはそうだが連邦が糞じゃないというのは無理があるって というよりは連邦を完全に肯定してるわけじゃなくてどっちがマシかと言われるとデカすぎる糞を一気にひり出すジオンよりも少量の糞を定期的にひり出す連邦のほうがマシかなってレベル

    210 19/01/01(火)05:39:32 No.558702811

    >そういう釣りは他所でやって 連邦が武力で支配して植民地搾取していた現実を見て欲しい

    211 19/01/01(火)05:39:38 No.558702823

    あのハゲはジャミトフらと対立関係にある軍閥の大将を核で殺したりしてるし

    212 19/01/01(火)05:40:21 No.558702875

    >連邦が武力で支配して植民地搾取していた現実を見て欲しい >そういう妄想は他所でやって

    213 19/01/01(火)05:40:23 No.558702879

    あれは連邦が中立のはずのサイド6に最高機密のアレックスを持ち込んで母艦グレイファントムともに護衛についてたからだ 中立のコロニーにサイクロップス隊が奇襲をかけたのも連邦に味方したっていう建前があるから サイド7も中立を宣言していながらその裏では連邦のMSの開発を行ってるのがシャアの偵察によってバレて攻撃対象になるってのがガンダムの物語の第一話でしょうに

    214 19/01/01(火)05:40:52 No.558702904

    0083は完全にジャミトフの掌の上だよね 勝利者はただ一人

    215 19/01/01(火)05:40:52 No.558702905

    >連邦が武力で支配して植民地搾取していた現実を見て欲しい どこのコロニーに住んでるんですか

    216 19/01/01(火)05:41:54 No.558702970

    >というよりは連邦を完全に肯定してるわけじゃなくてどっちがマシかと言われるとデカすぎる糞を一気にひり出すジオンよりも少量の糞を定期的にひり出す連邦のほうがマシかなってレベル そりゃもうバキュームカーが爆発したようなジオンはとんでもねえですよ でも長々に渡って他人の部屋でちょくちょく脱糞していったような連邦もまったく肯定できん

    217 19/01/01(火)05:42:01 No.558702977

    >サイド7も中立を宣言していながらその裏では連邦のMSの開発を行ってるのがシャアの偵察によってバレて攻撃対象になるってのがガンダムの物語の第一話でしょうに サイド7はルナ2の支配空域内の連邦側のサイドよ

    218 19/01/01(火)05:42:23 No.558702993

    >あのハゲはジャミトフらと対立関係にある軍閥の大将を核で殺したりしてるし あの紅茶の人が生きてうまくやればティターンズも作られず核攻撃もコロニー落としも阻止できて連邦の態度が穏便になってた可能性があるんだよなあ

    219 19/01/01(火)05:42:56 [木星] No.558703018

    >そういう妄想は他所でやって あの…

    220 19/01/01(火)05:44:01 No.558703099

    サイド7は連邦よりのサイドだけど建前上中立を宣言してた MS開発を行ってた事がバレで攻撃された 穴が開いて死んだ

    221 19/01/01(火)05:44:18 No.558703122

    >0083は完全にジャミトフの掌の上だよね >勝利者はただ一人 ジャミトフにしても地球守りたい派だし 本当はコロニー落とし阻止して手柄上げて ジオン危険だろ?俺らがいないとどうなってたことやら! って言う予定だったんだろうけど失敗して …な!ほらやっぱジオン危険じゃん!だからティターンズ作ろ! ってなんとか流れ修正したんだろうな

    222 19/01/01(火)05:44:28 No.558703136

    正直木星は長谷川のやっちまった系だと思ってる あの条件だと行く奴がすぐいなくなって詰む 真面目に考えるとシロッコみたいに期限付きで派遣されて超高待遇とかになる

    223 19/01/01(火)05:46:25 No.558703249

    >真面目に考えるとシロッコみたいに期限付きで派遣されて超高待遇とかになる ミノ粉製核融合炉の燃料である木星のヘリウムは超大事な資源だし どう考えても雑な扱いはしないよね… 自分の首締めることになるし

    224 19/01/01(火)05:47:23 No.558703303

    ジオンに関しては政治的な話をすればほとんどナチスドイツがそのまんまモチーフになってる だけどちゃんと日本軍の要素も持ってるんで実際にはドイツ+日本ってイメージが正しい

    225 19/01/01(火)05:47:28 No.558703308

    資金の浪費先が軍以外だったかタカ派のバスクさえいなければジャミトフの目論見は成功したろうけど くどいようだが善政だったらifは意味がないしZの話も無くなっちゃう

    226 19/01/01(火)05:47:40 No.558703325

    でも原発関係の人間とかの扱いは雑だよね現実

    227 19/01/01(火)05:47:58 No.558703351

    連邦の悪事の設定はあれは失敗だなんていうのはちょっとバイアスかかってんじゃねえかっていつも思うよ ジオンは狂ってるしどんな非道やってもおかしくないと思うけど 連邦だって税も参政権実質無しも木星もやったっておかしくない組織だよ ジオンはエゴと狂気の塊で連邦はエゴと腐敗の塊だよ

    228 19/01/01(火)05:49:01 No.558703419

    >でも原発関係の人間とかの扱いは雑だよね現実 バイトと派遣が大半なんだっけ でも昔はそれでもめちゃ給料よかったらしいが 今は…

    229 19/01/01(火)05:49:47 No.558703472

    >資金の浪費先が軍以外だったかタカ派のバスクさえいなければジャミトフの目論見は成功したろうけど >くどいようだが善政だったらifは意味がないしZの話も無くなっちゃう いやバカなタカ派引き込んで暴発させて戦乱長引かせて地球圏の経済崩壊で地球上の人間餓死するか宇宙上がるかの二択させたかったのよ 問題はバスク筆頭に思った以上にバカ過ぎた

    230 19/01/01(火)05:50:12 No.558703499

    連邦の常識人代表みたいなレビルさえ 人類の半数が死んでいる戦争の休戦を蹴って長引かせる

    231 19/01/01(火)05:50:46 No.558703548

    >連邦だって税も参政権実質無しも木星もやったっておかしくない組織だよ 木星は無理 高度な技能持った人材大量投入しなきゃできないプロジェクトよあれ

    232 19/01/01(火)05:51:00 No.558703567

    >実際はアジア解放をしようとしたけど数の暴力に負けた旧日本軍って感じだよね 日本にしろジオンにしろ解放は建前であって本来の目的じゃない

    233 19/01/01(火)05:51:11 No.558703579

    連邦の悪政が本当に妄想や仕方のないことだったらあんな宇宙のあちこちで反感持たれるまでにはなんないでしょ 比率で言っても現実のまさはるな右翼もしくは左翼よりよっぽど広がってる

    234 19/01/01(火)05:51:35 No.558703600

    というか連邦の悪事云々で納得いかないのは そりゃあれだけでかい組織なら上が腐るのはいいとして 現場の兵士は真面目な奴や自分の故郷とか破壊された生き残りも大勢いる設定なんだから なんで連邦の兵士まで屑やモヒカンみたいにする必要があるのかってところだな

    235 19/01/01(火)05:52:14 No.558703645

    数十年平和維持してたとはいうけどジオンと戦争する時には既にかなり宇宙戦力が充実してたのは何を想定してたんだろうか

    236 19/01/01(火)05:52:19 No.558703650

    >なんで連邦の兵士まで屑やモヒカンみたいにする必要があるのかってところだな 真面目な奴もいっぱいいたじゃん

    237 19/01/01(火)05:52:50 No.558703684

    >>連邦だって税も参政権実質無しも木星もやったっておかしくない組織だよ >木星は無理 >高度な技能持った人材大量投入しなきゃできないプロジェクトよあれ そういう現実に即しての粗つついたらそもそも一年戦争なんて粗の塊みたいなもんじゃないですか ジオンも連邦も

    238 19/01/01(火)05:53:21 No.558703722

    >数十年平和維持してたとはいうけどジオンと戦争する時には既にかなり宇宙戦力が充実してたのは何を想定してたんだろうか 58年の共和国宣言から実質冷戦やってたようなもんだし

    239 19/01/01(火)05:53:21 No.558703723

    >連邦の常識人代表みたいなレビルさえ >人類の半数が死んでいる戦争の休戦を蹴って長引かせる 当然の判断すぎるわ 絶対に勝ち目がない状況ならともかくまだ勝ち目があるのに 人類の半分を核と毒ガスで皆殺しするような奴に権力もたせるとか自殺願望でもあるのか

    240 19/01/01(火)05:54:25 No.558703806

    >数十年平和維持してたとはいうけどジオンと戦争する時には既にかなり宇宙戦力が充実してたのは何を想定してたんだろうか ジャブローでいきなり戦艦100隻作れるとか どう考えてもどうかしてる準備が有ったとしか

    241 19/01/01(火)05:54:50 No.558703834

    平然と人類の半分を虐殺してみせる独裁国家に好き勝手はさせれないわな

    242 19/01/01(火)05:54:53 No.558703836

    >連邦の悪政が本当に妄想や仕方のないことだったらあんな宇宙のあちこちで反感持たれるまでにはなんないでしょ 連邦が本格的にスペースノイド弾圧始めたのは結局のところジオンの暴れっぷりが原因だからなあ

    243 19/01/01(火)05:55:18 No.558703871

    >数十年平和維持してたとはいうけどジオンと戦争する時には既にかなり宇宙戦力が充実してたのは何を想定してたんだろうか 60年台~70年台に掛けてジオンが不穏になってからジオンの経済疲弊と抑止狙って軍拡競争してる サラミスとかは70年代初頭の新造艦だったりする

    244 19/01/01(火)05:55:52 No.558703921

    >そういう現実に即しての粗つついたらそもそも一年戦争なんて粗の塊みたいなもんじゃないですか そもそも兵器が一年であんなに派生したり更新されたりしてる世界であの悪事は設定に無理があるからーって不毛すぎるよ…

    245 19/01/01(火)05:55:58 No.558703929

    >そういう現実に即しての粗つついたらそもそも一年戦争なんて粗の塊みたいなもんじゃないですか >ジオンも連邦も 数ヶ月で次々と生まれる新型MS!

    246 19/01/01(火)05:57:11 No.558703997

    人類に虐殺=絶対悪って印章が有る限り 敗戦国は色んな虐殺をやったって偽史を作られるんだろうなあ永久に

    247 19/01/01(火)05:57:30 No.558704016

    >真面目な奴もいっぱいいたじゃん 主人公周りだけはね 完全モブだとモヒカンかどうしようもない雑魚率が高すぎる

    248 19/01/01(火)05:57:37 No.558704022

    設定後から生えてきたり引っ込んだりやっぱり変更って事になってるからそんなに真面目に考えても仕方ない事ばかりだ

    249 19/01/01(火)05:57:38 No.558704026

    >人類の半数が死んでいる戦争の休戦を蹴って長引かせる そういってもレビルが停戦を止めなかったら連邦は降伏してジオン完全勝利になってるんでそれが悪かったとはいえない 南極条約は実質上ジオンの降伏勧告であってジオンの狂気に飲まれた連邦上層部はジオンの主張を完全に認める停戦を受け入れる状態にあった それを覆したのがレビルの奇跡の脱出で「ジオンに兵なし」の演説によってジオンの内情をバラした事で連邦上層部は態度を一転、混乱するジオンサイドに対し「大量質量兵器の禁止」「大量破壊兵器の禁止」とうを含めたむしろジオンに不利といえる条約の締結にまで漕ぎつけてる

    250 19/01/01(火)05:58:24 No.558704075

    ジオンの毒ガスも本当は連邦のプロパガンダの自作自演だったりしてね

    251 19/01/01(火)05:59:11 No.558704131

    >連邦が本格的にスペースノイド弾圧始めたのは結局のところジオンの暴れっぷりが原因だからなあ その本格的な弾圧とやらの前も十分腐ってるじゃないですか ちなみに俺は政策の途中で腐るのは仕方ないとかいうのには共感できん

    252 19/01/01(火)06:00:49 No.558704223

    >ちなみに俺は政策の途中で腐るのは仕方ないとかいうのには共感できん そうならないぐらい実際の人類も頭良ければよかったんだけどね!

    253 19/01/01(火)06:01:16 No.558704253

    あの世界観だと宇宙に棄民するか地球上で核のパイ投げにまで発展しうるリソースの奪い合いだろうしどうなんだろ

    254 19/01/01(火)06:01:23 No.558704257

    >>真面目な奴もいっぱいいたじゃん >主人公周りだけはね >完全モブだとモヒカンかどうしようもない雑魚率が高すぎる そういう奴が印象に残るだけの話じゃなくて?

    255 19/01/01(火)06:01:26 No.558704259

    歴史的にみれば長く戦争がないと国は腐る

    256 19/01/01(火)06:02:00 No.558704295

    栄枯盛衰っていうぐらいだからな

    257 19/01/01(火)06:03:32 No.558704374

    >混乱するジオンサイドに対し「大量質量兵器の禁止」「大量破壊兵器の禁止」とうを含めたむしろジオンに不利といえる条約の締結にまで漕ぎつけてる いやこれはむしろジオンにとって有利でもある コロニー国家のジオンは外からの攻撃に本当に脆いから サイド3の位置を計算した上でミノ粉に干渉されない機械式核ミサイルを乱射されたらそれだけでジオンは終わる 逆に地球に対してはもうコロニー落としする余力はないし 核大量に撃ち込んでも環境が壊滅することはあっても完全に地球人が全滅するまでは至らない

    258 19/01/01(火)06:03:50 No.558704397

    連邦の設定や盛られた悪事に関してだけあれは設定のミスだとか仕方なかったことだとか都合のいい見方ばかりするのは納得いかん イカれたジオンは悪く見られて当然だというのは否定しないから連邦のやったこともちゃんとみなさいよ

    259 19/01/01(火)06:04:35 No.558704451

    逆に言えばレビルが弱腰だったからジオンが図に乗ったわけで 最初の時に即核でも打ちこんでコロニー後と蒸発させるのが本当は最両手だったんだなあ レビルのお花畑の犠牲者が人類の半分か

    260 19/01/01(火)06:04:39 No.558704454

    >>ちなみに俺は政策の途中で腐るのは仕方ないとかいうのには共感できん >そうならないぐらい実際の人類も頭良ければよかったんだけどね! 実際の人類だって腐った奴は悪だよ!

    261 19/01/01(火)06:04:55 No.558704468

    >一年戦争で半分に減らしたら10年後ちょいの逆シャアでまた元に戻ってるからな >そりゃジオン残党だって分裂して増えても不思議ではないかもしれん 単純計算で半数以上が10歳以下なのかな…

    262 19/01/01(火)06:05:11 No.558704488

    >その本格的な弾圧とやらの前も十分腐ってるじゃないですか その具体的な腐りっぷりが描写されてなくて コロニーの人たちはジオンも含めて結構いい生活してそうだから あんまり共感できないんだよな むしろ地球の貧乏人のほうがよほど酷い生活してる

    263 19/01/01(火)06:05:47 No.558704530

    >いやこれはむしろジオンにとって有利でもある >コロニー国家のジオンは外からの攻撃に本当に脆いから >サイド3の位置を計算した上でミノ粉に干渉されない機械式核ミサイルを乱射されたらそれだけでジオンは終わる 核も必要ないよ ルナ2やサイド7から衛星ミサイル投げまくるだけで割とサイド3はきつい

    264 19/01/01(火)06:05:50 No.558704533

    戦争の悲劇を拡大させるのは常に自称平和主義者なのだ

    265 19/01/01(火)06:06:02 No.558704542

    書き込みをした人によって削除されました

    266 19/01/01(火)06:06:06 No.558704548

    >栄枯盛衰っていうぐらいだからな まあ結局Vガン時代にはもう衰退してるしな その後は宇宙戦国時代の始まりだが

    267 19/01/01(火)06:06:24 No.558704566

    >一年戦争で半分に減らしたら10年後ちょいの逆シャアでまた元に戻ってるからな >そりゃジオン残党だって分裂して増えても不思議ではないかもしれん 元に戻ったのはF91のころよー

    268 19/01/01(火)06:06:42 No.558704583

    >主人公周りだけはね >完全モブだとモヒカンかどうしようもない雑魚率が高すぎる コロニー落としでかなりジオンというかスペースノイド全体へのヘイトが高まってたって背景もあるからね スペースノイドと繋がりある奴らには何してもいいみたいな空気もあったかもしれない

    269 19/01/01(火)06:06:50 [木星] No.558704594

    >コロニーの人たちはジオンも含めて結構いい生活してそうだから >あんまり共感できないんだよな >むしろ地球の貧乏人のほうがよほど酷い生活してる はい!はい!僕らしんどいです!

    270 19/01/01(火)06:07:28 No.558704618

    >実際の人類だって腐った奴は悪だよ! そういう意味じゃなくて仕方ないとかじゃなく腐って当然って意味

    271 19/01/01(火)06:08:33 No.558704681

    >>その本格的な弾圧とやらの前も十分腐ってるじゃないですか >その具体的な腐りっぷりが描写されてなくて そりゃ一年戦争以前なんてメディア化してもなんも売上的なうまあじないし… メカがないのが痛い

    272 19/01/01(火)06:08:37 No.558704686

    ジオンは初撃で核に毒ガスにコロニー落としと考えられるあらゆる大量虐殺兵器使って連邦を半死半生にして その後南極条約でもう大量破壊兵器は禁止ねってしたのは相当なやり手だよ これで連邦は核による報復攻撃ができなくなったわけだから

    273 19/01/01(火)06:09:09 No.558704722

    腐ってるぐらいのほうがましよ 最悪なのは良かれと思って暴走する奴 ジオンとデギンみたいな

    274 19/01/01(火)06:10:32 No.558704817

    >>実際の人類だって腐った奴は悪だよ! >そういう意味じゃなくて仕方ないとかじゃなく腐って当然って意味 じゃあ腐ったんだったら批判されて当然ですよね? 現実でも汚職したり私腹を肥やした政治家とか叩かれて当然ランキングで常に上位にいるよ

    275 19/01/01(火)06:10:34 No.558704819

    腐ってるのも狂ってるのもどっちもクソやんけ

    276 19/01/01(火)06:10:59 No.558704847

    >コロニー落としでかなりジオンというかスペースノイド全体へのヘイトが高まってたって背景もあるからね >スペースノイドと繋がりある奴らには何してもいいみたいな空気もあったかもしれない というか当時の連邦兵はコロニー育ちの奴も沢山いたと言うか多数を占めてた 外伝のブルーのフィリップとかもコロニー育ちだけどそういうのはジオン野郎という蔑称を使ってた

    277 19/01/01(火)06:12:20 No.558704933

    >じゃあ腐ったんだったら批判されて当然ですよね? そこに関しては一切否定してないから好きにしてくれとしか 多分仕方ないの掛かってる部分をお互い勘違いしてる

    278 19/01/01(火)06:12:28 No.558704945

    元々連邦の腐敗って組織の硬直化で機能不全起こすみたいな話で 汚職や不正がまかり通る組織とかではなかったはずなんだけどな

    279 19/01/01(火)06:12:28 No.558704946

    >そりゃ一年戦争以前なんてメディア化してもなんも売上的なうまあじないし… >メカがないのが痛い 61式戦車の砲撃戦やミノ粉なしのサラミスによる遠距離砲撃戦は見たくないと申すか

    280 19/01/01(火)06:13:02 No.558704981

    >61式戦車の砲撃戦やミノ粉なしのサラミスによる遠距離砲撃戦は見たくないと申すか 誰と戦うんだこれは

    281 19/01/01(火)06:13:05 No.558704984

    腐敗腐敗ってふんわりした表現ばっかだしな

    282 19/01/01(火)06:13:36 No.558705020

    >>じゃあ腐ったんだったら批判されて当然ですよね? >そこに関しては一切否定してないから好きにしてくれとしか >多分仕方ないの掛かってる部分をお互い勘違いしてる じゃあそういうことで やっぱ相手がどうだろうと組織がどうだろうと悪いもんは悪いと思うんよ

    283 19/01/01(火)06:13:41 No.558705026

    そもそも連邦だと地球生まれ地球育ちはエリートだから 現場の兵士達の大半はコロニー育ちのハズなんだよな

    284 19/01/01(火)06:14:04 No.558705063

    >連邦だと地球生まれ地球育ちはエリートだから 時代によって違うだろ

    285 19/01/01(火)06:14:35 No.558705102

    >61式戦車の砲撃戦やミノ粉なしのサラミスによる遠距離砲撃戦は見たくないと申すか 個人的には興味があるけど売り上げを見込めるコンテンツかというと…まあ…

    286 19/01/01(火)06:15:15 No.558705140

    >そもそも連邦だと地球生まれ地球育ちはエリートだから >現場の兵士達の大半はコロニー育ちのハズなんだよな 軍でエリートっていったら士官学校卒で成績上から1/3以上のことよ

    287 19/01/01(火)06:15:21 No.558705151

    作中に登場する偉い人って基本的に軍の偉い人ばっかで 連邦政府の偉い人なんてほぼ登場しないし… 時々混同されてる節もあるし…

    288 19/01/01(火)06:15:21 No.558705152

    >元々連邦の腐敗って組織の硬直化で機能不全起こすみたいな話で >汚職や不正がまかり通る組織とかではなかったはずなんだけどな 連邦は尊い理念で出来た組織なのに 職業提供組織に落ちぶれてるのが腐敗してるっていう富野作品の認識

    289 19/01/01(火)06:15:38 No.558705168

    >時代によって違うだろ 一年戦争ぐらいからは殆どコロニー育ちばかりだぞ カイがアムロに言ってたろ 地球に家持ってるやつはそれだけでエリートだって

    290 19/01/01(火)06:16:17 No.558705198

    一年戦争以前 オリジン設定ならガンタンク無双が見れるアニメになるな

    291 19/01/01(火)06:16:29 No.558705211

    1stに至る諸悪が植民地支配を良しとした連邦政府の政治的腐敗で それ以後は大体が連邦軍側の問題だから一緒くたにすると混乱の元だと思う

    292 19/01/01(火)06:16:41 No.558705227

    >地球に家持ってるやつはそれだけでエリートだって それは一年戦争時代の話で 逆シャアあたりから不法居住者がウジャウジャ湧いてくるんで あいつらまでエリート扱いしなきゃいけないだろ

    293 19/01/01(火)06:17:29 No.558705273

    >軍でエリートっていったら士官学校卒で成績上から1/3以上のことよ スペースノイドの地球育ちに対するイメージってことね カイの言い方見ると高級住宅街に住んでるんだから金持ちなんだろって感じ

    294 19/01/01(火)06:17:44 No.558705283

    地球生まれ地球育ちの地元民的に出てきたのって1stだとニューヤークぐらい?

    295 19/01/01(火)06:17:49 No.558705288

    少なくとも一年戦争の時代では地球生まれってだけでエリートだぞ 1話でブライトがセイラさんに「地球生まれってだけで~」って嫌味言われてたでしょ

    296 19/01/01(火)06:17:57 No.558705292

    ザクはゼロ戦のインスパイア これだけは譲れない

    297 19/01/01(火)06:18:07 No.558705298

    >それは一年戦争時代の話で >逆シャアあたりから不法居住者がウジャウジャ湧いてくるんで >あいつらまでエリート扱いしなきゃいけないだろ そいつらは一般人エリートという区分じゃなくて犯罪者カテゴリなんで…

    298 19/01/01(火)06:18:39 No.558705337

    描写や設定の粗をいうならコロニー住みの苦しむ底辺の描写がされないと言っても それに描写割いてもアニメやゲームの打ち出したい部分とは違うしっていうのがあると思う

    299 19/01/01(火)06:18:56 No.558705348

    軍ばっかであんまり連邦上層部出てきてないからなぁ

    300 19/01/01(火)06:19:52 No.558705390

    >それは一年戦争時代の話で そもそもカイの地球にいるからエリートだって認識も スペースノイド特有の偏見意識だから ミライに地球に住んでる人がみんなエリートじゃないって返されてるしな

    301 19/01/01(火)06:19:54 No.558705393

    >それは一年戦争時代の話で >逆シャアあたりから不法居住者がウジャウジャ湧いてくるんで >あいつらまでエリート扱いしなきゃいけないだろ だからまっとうに地球に住む権利持ってる人の話を言ってるんだよ 逆シャア辺りからのあの不法移住者はどっから出てきたんだろうな 戦後生まれとかな

    302 19/01/01(火)06:20:54 No.558705439

    オリジンでみると コロニーは農場で馬乗り回したりして 下手な地球人のブラック労働よりいい暮らししてそうに見える

    303 19/01/01(火)06:20:59 No.558705444

    >そもそもカイの地球にいるからエリートだって認識も >スペースノイド特有の偏見意識だから 特に捻くれてる時期のカイの発言だしな 根も葉もないやっかみとまでは言わないけど絶対正確とはいえない

    304 19/01/01(火)06:21:23 No.558705459

    >ミライに地球に住んでる人がみんなエリートじゃないって返されてるしな 08小隊みたいに原始的な生活送ってる現地民もいるしな あの人たちはどういう扱いなんだろ

    305 19/01/01(火)06:21:39 No.558705475

    真っ当に地球に住む人が居ればその周りで薄給で働く人も当然産まれる

    306 19/01/01(火)06:21:46 No.558705481

    >ミライに地球に住んでる人がみんなエリートじゃないって返されてるしな 閃ハサに出てきたタクシーの運ちゃんも ハサウェイに政府に金払って居住権掴み取るのがキツいみたい事言ってたし…

    307 19/01/01(火)06:22:09 No.558705502

    ちなみに地球不法滞在者は犯罪者どころか人権をはく奪されるんでその場で射殺されてもなんの文句も言えない 不法滞在者を狩る為の組織マンハンターなんてものが存在してるっていうまさにディストピア世界だから連邦政府

    308 19/01/01(火)06:22:12 No.558705507

    >オリジンでみると >コロニーは農場で馬乗り回したりして >下手な地球人のブラック労働よりいい暮らししてそうに見える というかアニメのテキサスコロニーとかも元は観光地専用コロニーなんだっけ ずいぶん金あるな

    309 19/01/01(火)06:23:26 No.558705573

    エリートらしい暮らしが出来るのは環境保護区の香港とかウーイッグみたいな所で 逆シャアでミライとチェーミンが逃げてたラサ近傍とか自爆テロあったり 治安ウンコだよ

    310 19/01/01(火)06:23:49 No.558705593

    >ちなみに地球不法滞在者は犯罪者どころか人権をはく奪されるんでその場で射殺されてもなんの文句も言えない >不法滞在者を狩る為の組織マンハンターなんてものが存在してるっていうまさにディストピア世界だから連邦政府 だからそれは逆シャア以降で反乱なんども鎮めて完全に調子乗って腐敗が本格化した頃の話だろ 一年戦争以前はそんな話は聞いたこともないわ

    311 19/01/01(火)06:24:34 No.558705635

    地球人がわざわざ観光コロニーで馬に乗る必要ないから あれは主にスペースノイド向けなのか

    312 19/01/01(火)06:24:36 No.558705638

    >不法滞在者を狩る為の組織マンハンターなんてものが ただの警察だけどな…まぁ警察がそんな風な蔑称使われるくらい 手荒いのがマジディストピアの証明なんだけど

    313 19/01/01(火)06:24:39 No.558705641

    >エリートらしい暮らしが出来るのは環境保護区の香港とかウーイッグみたいな所で >逆シャアでミライとチェーミンが逃げてたラサ近傍とか自爆テロあったり >治安ウンコだよ いやあの香港も下級労働者かなりいると思うぞあの街並みだと

    314 19/01/01(火)06:25:36 No.558705696

    地球がそんなに酷いならさっさとスペースコロニーに移住した方が良さそうだな

    315 19/01/01(火)06:26:01 No.558705711

    そりゃ逆シャア以降だともう連邦は駄目駄目になってるのは皆わかってるよ でも初代の時点からそれぐらい腐ってると言われると首をかしげざるを得ないわ

    316 19/01/01(火)06:26:44 No.558705767

    一年戦争終結後に全部のジオン兵やジオンが連れてきた軍周りの事やってた民間人が 全部宇宙に帰るわけもないし漏れなく強制帰還もできないよなあ ジオン残党だけでもあれだけ居るんだし

    317 19/01/01(火)06:27:42 No.558705821

    >でも初代の時点からそれぐらい腐ってると言われると首をかしげざるを得ないわ そもそもどの程度描写されてるんだ

    318 19/01/01(火)06:28:23 No.558705861

    ハウゼリーが不法居住者の大半は地球に住みたい閣僚ってデータ出した テロで殺された

    319 19/01/01(火)06:28:31 No.558705873

    こんなに治安維持が厳しい地球だが 思想が連邦寄りや軍歴有りだと民間人でも実装したモビルスーツを所有できちゃう!

    320 19/01/01(火)06:29:03 No.558705912

    大体なんかあって放り出されたり致命的な不具合出たら絶対死ぬであろうなんもない宇宙空間 人造された機械仕掛けのコロニーに移住させられるのも自分の身で考えてみたらその時点で嫌だよ 今imgに700人くらいいるけど比率で言ったら今いる「」の中で600人行くか行かないかくらいは宇宙行きだよ 実際は事故率のかなり低い飛行機ですらひょっとしたらで怖さを感じることだってあるというのに

    321 19/01/01(火)06:29:22 No.558705933

    いや不法滞在者は宇宙強制移民が始まった時に政府に従わずに地球に居座った人たちは大量にいてその人たちを逮捕するための組織がどんどん過激化して生まれたのがマンハンターなんで普通に元となる組織は宇宙世紀初期から存在してるよ

    322 19/01/01(火)06:29:32 No.558705943

    >一年戦争終結後に全部のジオン兵やジオンが連れてきた軍周りの事やってた民間人が >全部宇宙に帰るわけもないし漏れなく強制帰還もできないよなあ >ジオン残党だけでもあれだけ居るんだし 投降したジオン兵は数ヶ月ぐらい拘留された後普通にサイド3に帰されるよ ジオン残党は俺達はまだ負けてないんですけどおお!って投降を拒否して潜伏してるだけ そんなことすれば余計サイド3に帰れなくなるのにね

    323 19/01/01(火)06:30:29 No.558705994

    そもそもコロニーを一纏めに出来ないだろう

    324 19/01/01(火)06:30:45 No.558706015

    >投降したジオン兵は数ヶ月ぐらい拘留された後普通にサイド3に帰されるよ >ジオン残党は俺達はまだ負けてないんですけどおお!って投降を拒否して潜伏してるだけ >そんなことすれば余計サイド3に帰れなくなるのにね 地元民に紛れ込んでるのも結構な数居そうではある

    325 19/01/01(火)06:31:41 No.558706076

    >でも初代の時点からそれぐらい腐ってると言われると首をかしげざるを得ないわ でも木星も空気税もコロニーが完成度まだ満たしきらないで移民させたのも初代の頃からだよ

    326 19/01/01(火)06:31:49 No.558706082

    出身コロニー偽ったり 地球出身のジオン兵も居ないと思えんしなあ 同調者も占領地での徴兵ってあっただろうし

    327 19/01/01(火)06:31:50 No.558706085

    マンハンターは警察 その警察使って地球にいる不法居住者を棄民して 閣僚たちが地球にどんどん移住スピードを加速させてるのが腐敗

    328 19/01/01(火)06:32:07 No.558706103

    >いや不法滞在者は宇宙強制移民が始まった時に政府に従わずに地球に居座った人たちは大量にいてその人たちを逮捕するための組織がどんどん過激化して生まれたのがマンハンターなんで普通に元となる組織は宇宙世紀初期から存在してるよ でも発見しだい即射殺ぐらい過激化したのは逆シャア辺りからだけどね

    329 19/01/01(火)06:32:30 No.558706130

    ミハルなんかジオン兵なんだか連邦兵なんだか

    330 19/01/01(火)06:32:58 No.558706167

    >思想が連邦寄りや軍歴有りだと民間人でも実装したモビルスーツを所有できちゃう! ホビー・ハイザックを乗れたギュネイは実は連邦の軍人だった…?

    331 19/01/01(火)06:33:38 No.558706210

    ガンダムに爆弾しかけて青年団に転向したジオン兵みたいに どうせ一年戦争以降は地球に自主脱退したジオン兵がうじゃうじゃいる

    332 19/01/01(火)06:33:47 No.558706226

    >ミハルなんかジオン兵なんだか連邦兵なんだか あれは食い詰めたただの現地の一般人をジオンがスパイにスカウトしただけだろ

    333 19/01/01(火)06:34:09 No.558706240

    小難しい設定をつくればマニアが増えておもちゃが売れるからだろ

    334 19/01/01(火)06:34:25 No.558706260

    パトレイバーの影響で作業用MSって概念が出て 後にジオン残党が出てくるから 辻褄ー!!!!

    335 19/01/01(火)06:34:41 No.558706281

    >でも発見しだい即射殺ぐらい過激化したのは逆シャア辺りからだけどね 射殺したの漫画のベルチル限定で 映画だと棍棒でみぞおち打突するくらいで済んでるし…

    336 19/01/01(火)06:35:33 No.558706322

    >マンハンターは警察 >その警察使って地球にいる不法居住者を棄民して >閣僚たちが地球にどんどん移住スピードを加速させてるのが腐敗 むしろマンハンターが本格化してきた後は シャアの隕石落としとかもあって連邦の閣僚達は 月に本拠地を移行させはじめてる

    337 19/01/01(火)06:35:35 No.558706324

    >映画だと棍棒でみぞおち打突するくらいで済んでるし… なら安心だ

    338 19/01/01(火)06:35:54 No.558706348

    地球にいる奴は皆エリートだと偏見持ってたカイが 現地民でジオンのスパイやらされてたミハルと会って認識改める話じゃねーかなガンダムって…