ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/01(火)02:55:52 No.558687528
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/01(火)02:56:44 No.558687666
下は多分ミスチルのがよかったな…くらいしか考えてない
2 19/01/01(火)02:57:35 No.558687826
ハートビィ…
3 19/01/01(火)02:59:37 No.558688187
バカめ…これでナオトインティライミがクリスチアーノ・ロナウドの友人だという既成事実を作ってしまったのだ! ロナウドの友達だと言い張り勝手にコートで歌うインティライミが目に浮かぶ…
4 19/01/01(火)03:11:56 No.558689988
今日初めてこないだのワールドカップのテーマソング?聞いたけど 盛り上がんねえ曲だな
5 19/01/01(火)03:14:23 No.558690357
これからやるぞ!って曲じゃなくて終わった後に聞くとしんみりするタイプの曲
6 19/01/01(火)03:17:03 No.558690724
臭くてきったねぇライブハウスから来ました
7 19/01/01(火)03:28:17 No.558692093
>臭くてきったねぇライブハウスから来ました これ良かった
8 19/01/01(火)03:28:28 No.558692128
何が凄いってw杯公式テーマなのに士気上げるような熱さもなく歌詞にはサッカーや日本関連のワードがほぼ入ってない所
9 19/01/01(火)03:33:17 No.558692682
ハートビィ…
10 19/01/01(火)03:41:15 No.558693566
ハートビィ…
11 19/01/01(火)03:42:05 No.558693660
倍野菜…
12 19/01/01(火)03:44:07 No.558693865
長谷部が困惑してたのだけは伝わってきた
13 19/01/01(火)03:56:54 No.558695315
俺は好きだよハートビィ
14 19/01/01(火)03:57:44 No.558695412
>臭くてきったねぇライブハウスから来ました とか言うから何が始まるのかと思ったら普通に良い曲だった
15 19/01/01(火)04:02:45 No.558695900
まったく盛り上がらない…
16 19/01/01(火)04:04:03 No.558696029
刹那で忘れてたのに
17 19/01/01(火)04:18:00 No.558697168
>今日初めてこないだのワールドカップのテーマソング?聞いたけど >盛り上がんねえ曲だな ここまで来るともうわざとらしすぎて
18 19/01/01(火)04:22:20 No.558697499
そういや選手はロシアに行ってたから この曲をもしかしたら初めて聞いたのかもしれない…
19 19/01/01(火)04:22:29 No.558697509
スポーツの応援ソングとしては微妙って話には頷くんだけど 単調な駄曲とまで叩かれるといやそれは違わない?って思う まあこういうチルアウト系の曲が好みじゃない人なんだろうけど
20 19/01/01(火)04:24:20 No.558697644
imgで「ハートビィ…倍野菜…」って定型残しただけ価値あるよ
21 19/01/01(火)04:26:40 No.558697794
最後歌った人達が集まってる中でボーカル居なくなってた気がする
22 19/01/01(火)04:28:19 No.558697929
イントロはスポーツソングとして良かったけどじっくり盛り上がる曲調が合わなかったなって感じ 通して聴くとスポーツ向けの曲で間違いないよ
23 19/01/01(火)04:30:42 No.558698095
ユーミンがラジオで推してたからちょっとだけ絡むのを期待してた
24 19/01/01(火)04:36:14 No.558698535
頑張るかって歌でもないし試合終わった後聞いても乗れなかったしな 微妙
25 19/01/01(火)04:37:54 No.558698663
曲の良し悪しはともかくスポーツに合ってるとは全く思えない
26 19/01/01(火)04:42:07 No.558698993
>そういや選手はロシアに行ってたから >この曲をもしかしたら初めて聞いたのかもしれない… ドイツのチームに所属してるから帰国してる間以外NHKのサッカー中継も見ないだろうしね…
27 19/01/01(火)04:44:02 No.558699128
一時期よく見かけたハートビィ…ってこんな歌だったんかってなったよ