19/01/01(火)02:27:13 バーチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/01(火)02:27:13 No.558682639
バーチャルユーチューバーみてると生放送が滅茶苦茶大人気なのがやっとわかったけど サービス過渡期から生放送を重要視してた癖になんでもっとユーザフレンドリーにしなかったんだろこいつは
1 19/01/01(火)02:29:49 No.558683144
単純にバカだからだろ
2 19/01/01(火)02:30:26 No.558683253
別に今もそんなユーザーフレンドリーな感じはしないが
3 19/01/01(火)02:31:33 No.558683462
youtubeだと自動でアーカイブ登録されるのにニコニコだとタイムシフトだからね 課金してないと見れないし
4 19/01/01(火)02:31:57 No.558683533
バーチューバーで延命はかろうとしてて凄いBUZAMA
5 19/01/01(火)02:32:58 No.558683719
背信者に金を投げる発想が無かったからそこから手数料を掠め取ることも考え付けなかった
6 19/01/01(火)02:34:44 No.558683980
去年の超会議はVtuberに媚びても人数減ってたらしいじゃん もうダメだね つべの転載動画置き場か例のアレキッズの遊び場でしかない
7 19/01/01(火)02:34:48 No.558683988
まだ実験の段階なんで
8 19/01/01(火)02:35:07 No.558684042
バーチャルおばあちゃんがしきりにバカにするヤツ
9 19/01/01(火)02:35:53 No.558684172
たしかこの人無能すぎて首脳部から降ろされてなかった? 今なにやってるんだろう
10 19/01/01(火)02:36:30 No.558684271
ニコニコに違法アップロードされるぐらいなら公式配信したりアマプラネトフリで流して商売に繋げるって感じの空気を促進した功績はある
11 19/01/01(火)02:37:52 No.558684509
嫌がらせで時報止めなかったり逆張りし続けた結果がこれだからひどい
12 19/01/01(火)02:41:31 No.558685249
一発屋でしかないのに居座ったらそうなる
13 19/01/01(火)02:43:00 No.558685531
下ろすなら4年位まえにやっとくべきだった まじで手遅れすぎる
14 19/01/01(火)02:43:12 No.558685578
先日今更プレミアムにしたよ!500円でこれは安いね!って「」がいたけど そんなわけねーだろ…って心の中で思ったわ
15 19/01/01(火)02:43:17 No.558685590
バーチューバーあんまり見てないんだけど ドワンゴはバーチューバー関連だけはわりと有能な動きしてるって聞いた
16 19/01/01(火)02:44:19 No.558685768
Vtuberのイベントで公式配信だから追い出しないよーって「」に言われて結局追い出し食らうの何度もあってもう全く信用してないわくそったれが
17 19/01/01(火)02:44:49 No.558685847
>ドワンゴはバーチューバー関連だけはわりと有能な動きしてるって聞いた というかこの年越し配信を比較してみてたらならドワンゴのノウハウを実感出来たんじゃねえかな…
18 19/01/01(火)02:44:51 No.558685852
露骨にプレミアム会員の広告挟んできて超ウザい
19 19/01/01(火)02:45:33 No.558685948
500円程度はらうことは全然構わないけどはらってもYouTube以下ってのはどういうことなんだよ
20 19/01/01(火)02:45:40 hZoA6iRk No.558685972
500円も払えないスレじゃん
21 19/01/01(火)02:46:04 No.558686034
>500円も払えないスレじゃん デター
22 19/01/01(火)02:46:41 No.558686140
>500円も払えないスレじゃん >500円程度はらうことは全然構わないけどはらってもYouTube以下ってのはどういうことなんだよ
23 19/01/01(火)02:47:02 No.558686202
>ニコニコに違法アップロードされるぐらいなら公式配信したりアマプラネトフリで流して商売に繋げるって感じの空気を促進した功績はある ディスカバリーチャンネルとか公式で上げてくれてありがたい… コメントとか例のアレの住民がいて自重しろって思うけど
24 19/01/01(火)02:47:33 No.558686274
500円払うとどうなる
25 19/01/01(火)02:47:54 No.558686338
>たしかこの人無能すぎて首脳部から降ろされてなかった? >今なにやってるんだろう 角川グループの頭
26 19/01/01(火)02:48:37 No.558686451
トップが変わってからも百ッカソンとか無能ムーブかましてるじゃん イベントの箱として利用せざるを得ないだけで良くなったってのは幻想なんじゃないのか?
27 19/01/01(火)02:48:38 No.558686456
プレミアム会員になるよりもタダでつべ見てた方がよっぽど快適なのが泣ける
28 19/01/01(火)02:49:33 No.558686576
バーチャルユーチューバー興味ない人からしたら そんなに変化あるようには見えない気がしないでもない
29 19/01/01(火)02:50:07 No.558686656
このおじさんが宮崎駿に静かにブチキレられてたのはちょっと面白かった
30 19/01/01(火)02:50:08 No.558686662
頭だけどお荷物になっただけよかったよ 社長時代は現場にクソみたいな口出ししてくるボンビーだった
31 19/01/01(火)02:50:45 No.558686746
プレミアム会員でも全然読み込み遅いし ポイント失効時に何の連絡もなしで消すしで さすがに呆れてプレミアムやめた
32 19/01/01(火)02:50:53 No.558686773
つべが数年前からやってたことを今更導入してよくやった!とか言われてるけど まあつべでいいよねとしか思わない
33 19/01/01(火)02:51:05 No.558686803
>バーチャルユーチューバー興味ない人からしたら >そんなに変化あるようには見えない気がしないでもない どんなジャンルでもいいから強みがもてればそこから広がっていけばいいのよ 以前は例のアレ以外他のサイトに勝ってるところなかった
34 19/01/01(火)02:51:20 No.558686848
理系は技術に興味あってもどうすれば金儲けできるかがわからない
35 19/01/01(火)02:52:07 No.558686947
チャンネルのら生放送がチャンネル会員よりプレミアム優先っておかしい
36 19/01/01(火)02:52:07 No.558686948
例のアレとかいうネット界隈の癌
37 19/01/01(火)02:52:23 No.558686984
>トップが変わってからも百ッカソンとか無能ムーブかましてるじゃん >イベントの箱として利用せざるを得ないだけで良くなったってのは幻想なんじゃないのか? つまり頭すげ替えてもすげ替えなくてもどっちみち同じ末路って事じゃん!
38 19/01/01(火)02:52:53 No.558687071
>バーチャルユーチューバー興味ない人からしたら >そんなに変化あるようには見えない気がしないでもない 良く分からないコンテンツがさらに増えてもう付いていけませんよ私は…
39 19/01/01(火)02:53:56 No.558687219
400円で駄ニメストアで見放題したほうがマシ
40 19/01/01(火)02:54:03 No.558687243
miroが生き生きしてる
41 19/01/01(火)02:54:08 No.558687258
>例のアレとかいうネット界隈の癌 ゲームの動画探すと大抵検索のトップに出てきて使い物にならねえ もうYouTubeのほうがいいや
42 19/01/01(火)02:54:48 No.558687366
あまりに金払い渋くて実況とか生放送の人達に次々愛想つかされたってのは何年か前に聞いた
43 19/01/01(火)02:55:15 No.558687442
てか公式でNG機能くらい作れよ せっかくYouTubeにはないタグって機能あるんだからタグでNG出来たら便利になるだろ
44 19/01/01(火)02:55:33 No.558687477
500円払うと画質が良くなってマイリスト幾らでも追加出来ます 大容量動画をアップ出来ます 時報解除できます 但しyoutubeはそれらが全て無料
45 19/01/01(火)02:55:34 No.558687479
シークバーが機能するとか読み込み速度とか そういう技術力や資本が物を言う面ではどうやってもyoutubeに勝てないのは仕方ないとして 日本人が日本人に向けて作ったサイトが何であんな不親切なんだよ 嫌がらせかって仕様のまま何年も放ったらかしとかやる気あるのか クリエイティブな連中が皆youtubeに流れたのも当然だわ
46 19/01/01(火)02:56:36 No.558687645
川上唐沢山本のプロレスは楽しみではある もはや自分をコンテンツとして消費した方がいいんじゃないの
47 19/01/01(火)02:56:40 No.558687657
動画のタグ検索だけはまだ優秀かなと思ってたけど 動画数で圧倒的につべに差をつけられててこれならつべの関連動画を漁った方が面白いわ
48 19/01/01(火)02:56:53 No.558687697
>というかこの年越し配信を比較してみてたらならドワンゴのノウハウを実感出来たんじゃねえかな… ひどかったねアイちゃん旗下のCount0がボロックソだった傍でドワンゴがちゃんとイベント回してたの
49 19/01/01(火)02:56:56 No.558687704
>あまりに金払い渋くて実況とか生放送の人達に次々愛想つかされたってのは何年か前に聞いた 合ってる ただYouTubeはトップ層以外再生されない仕様だから中途半端な奴は戻ってきた
50 19/01/01(火)02:58:07 No.558687915
こないだビリビリ動画を見る機会があったんだけどニコニコの良いところを採用し悪い所は改善されててこりゃ負けるわって思ったな 抜本的に改革しなきゃ変わらん
51 19/01/01(火)02:58:38 No.558688011
動画気楽に上げるならYoutube ゲーム配信ならTwitchが強すぎて今となってはニコ開くことすらないわ
52 19/01/01(火)02:58:48 No.558688044
コピーしたビリビリが大成功してるのを見るに大きく成長した可能性はあったんだよなぁ
53 19/01/01(火)02:59:00 No.558688084
理系でも商売できるやつはできる この業界は商売っ気出すとみんなで忌嫌って排除するからスレ画みたいなのしか残らない 残った
54 19/01/01(火)02:59:28 No.558688167
まず広告がランキングジャンル偏らせている原因の大元な辺りどうしようもない
55 19/01/01(火)02:59:29 No.558688168
根幹部分が十二年前から変わってないからな
56 19/01/01(火)02:59:29 No.558688169
ニコる復活しないかな
57 19/01/01(火)03:00:53 No.558688385
>動画気楽に上げるならYoutube >ゲーム配信ならTwitchが強すぎて今となってはニコ開くことすらないわ RTA動画とか見る時ぐらいかな 正直使いにくいからyoutubeにあげてほしいけどやっぱりコメントほしいんだろうな
58 19/01/01(火)03:01:24 No.558688473
ビリビリはそれなりに評判いいもんな 日本の利用者数が増えればニコは更に瀕死になるだろうけど
59 19/01/01(火)03:01:47 No.558688529
ずーっと生主イベントだけはやって来たから皮被ろうとも生主のイベントだけは上手い それ以外のところで生主に逃げられまくったけど
60 19/01/01(火)03:01:52 No.558688549
いまだにシークバーが満足に機能しなくて笑う
61 19/01/01(火)03:01:55 No.558688558
つべとあんまり比べたくないけど ここのランキングの再生数見ちゃうと本当に寂しくなったなと思っちゃう
62 19/01/01(火)03:02:30 No.558688626
まあ最悪ホモサイトとして食っていけるだろ…
63 19/01/01(火)03:02:31 No.558688630
居なくなってくれて!!! ありがとう!!!!
64 19/01/01(火)03:02:40 No.558688648
count0ダメだったの?
65 19/01/01(火)03:03:09 No.558688705
シークバーや再生速度弄れないのと検索機能のポンコツさが使う気を奪う
66 19/01/01(火)03:03:24 No.558688738
vtuberもニコニコでやるようになって ああ内輪で小さく終わるコンテンツになるんだなぁと思えて気分がしけた
67 19/01/01(火)03:03:43 No.558688789
ちょっと古い動画はシークバー移動すら制限しているの今時の動画サイトからしたらあり得ない
68 19/01/01(火)03:03:43 No.558688790
>ニコる復活しないかな そもそもニコるがよくわかんない…
69 19/01/01(火)03:03:53 No.558688818
リアルイベントばかりやってるけどそっちはそれなりに盛況なのかね 利用者からはそっちに金かけんなら鯖にでも回せと散々言われてたが
70 19/01/01(火)03:03:53 No.558688819
バーチャルユーチューバー好きなんだけどここに持ってかれると面倒だからYouTubeで完結して欲しいなとは思う
71 19/01/01(火)03:04:35 No.558688925
そのうちオープンレックにも負けそう
72 19/01/01(火)03:04:51 No.558688964
>vtuberもニコニコでやるようになって >ああ内輪で小さく終わるコンテンツになるんだなぁと思えて気分がしけた Youtubeが全然やる気ないからねバックアップはまだ草動画の方がいい
73 19/01/01(火)03:05:42 No.558689103
ニコるくんを返して…
74 19/01/01(火)03:06:11 No.558689164
散々言われてるが見るもんがねぇ 好きな実況者はとっくにつべに移住してるし ホモネタ好きな子くらいじゃないのかまだニコニコ見てやってるのは
75 19/01/01(火)03:06:13 No.558689175
疑似チャット見ながら動画自作のくだらない動画の反応かんじるのはやっぱりつべにはないよ つべのコメ欄なんてここにキッズが同居した掲示板みたいな騒がしさだし 結局例のアレみたいな相互の反応見ながらキャッチボールするコンテンツの為にある動画サイト
76 19/01/01(火)03:06:29 No.558689214
進化の途上で金回収しようとした結果 他所が上位版を作って覆された感
77 19/01/01(火)03:06:38 No.558689233
川上がゴミなのは知ってるけど栗田がいいかと聞かれると…
78 19/01/01(火)03:07:18 No.558689335
>count0ダメだったの? まるで運営の取り回しが駄目でVR配信無くなったり何曲もカットされたり… 擁護するなら演者の皆は必死に繋いで頑張ってたしむしろ評価されるべきだったよ
79 19/01/01(火)03:07:27 No.558689359
2007年ごろの隆盛はマジなんだったんだろうね
80 19/01/01(火)03:07:32 No.558689370
でも未だにキワミで動画作ってる人とかもいるし…
81 19/01/01(火)03:07:32 No.558689371
>進化の途上で金回収しようとした結果 >他所が上位版を作って覆された感 そんな悲哀あるもんじゃないぞ 十年以上進歩しなかったんだ 追い抜かれて当然
82 19/01/01(火)03:07:38 No.558689387
下手したら今の中高生はニコニコ動画の存在自体知らなさそう
83 19/01/01(火)03:07:43 No.558689408
検索機能持ち出したらつべの方が敗北者
84 19/01/01(火)03:07:57 No.558689448
アイマス関連はここ離れてくれないかなってずっと思ってる
85 19/01/01(火)03:08:17 No.558689499
>Youtubeが全然やる気ないからねバックアップはまだ草動画の方がいい youtubeは世界的なコンテンツなんだからやる気もクソもないのでは… その代わり海外からも注目されるわけだし
86 19/01/01(火)03:08:33 No.558689532
>検索機能持ち出したらつべの方が敗北者 敗北者すげえ成功してんな
87 19/01/01(火)03:08:53 No.558689571
チートバグも別所に移らないかなぁとずっと思ってる
88 19/01/01(火)03:09:19 No.558689635
>Vtuberのイベントで公式配信だから追い出しないよーって「」に言われて結局追い出し食らうの何度もあってもう全く信用してないわくそったれが 追い出されなかったが…
89 19/01/01(火)03:09:30 No.558689659
こんな論外レベルの無能でも天下の角川のトップに立てるというのは夢があるな
90 19/01/01(火)03:09:40 No.558689681
ニコるくんのるだけ赤くなってて笑った
91 19/01/01(火)03:09:49 No.558689695
来たな
92 19/01/01(火)03:10:30 No.558689790
おおむねパブリックエネミーというほかない
93 19/01/01(火)03:10:34 No.558689796
>チートバグも別所に移らないかなぁとずっと思ってる 俺もイルーム音楽はもっと評価されてほしいと思う
94 19/01/01(火)03:10:43 No.558689814
正直俺は嫌いだし使わないけどここでしか投稿されない動画の種類とかはあると思う 細かい編集とかで見てる方に突っ込ませるような動画とかね
95 19/01/01(火)03:10:49 No.558689832
隠し子だから仕方がない
96 19/01/01(火)03:10:54 No.558689841
なんだろうこの好きなコンテンツ人質に取られてる感じは
97 19/01/01(火)03:11:01 No.558689863
YouTubeは今やゲーム機やChromecastでテレビで観てる人結構いるしこれからますます増えてくと思う ニコもゲーム機対応してるけどサーバー性能的に画質が…
98 19/01/01(火)03:11:26 No.558689917
アイマスの番組で久々にニコ生見たけど相変わらず追い出されまくってひどかった
99 19/01/01(火)03:11:35 No.558689935
>でも未だにキワミで動画作ってる人とかもいるし… 「」が延々と判事コラやってるようなもんだな
100 19/01/01(火)03:11:44 No.558689956
KADOAKWAってこんなのをてっぺんに据えるくらい人材枯渇してるの?
101 19/01/01(火)03:11:50 No.558689972
>その代わり海外からも注目されるわけだし 銀髪系のVtuberが中国で大受けしてるみたいな話はちょっと夢があるなと思う
102 19/01/01(火)03:11:51 No.558689977
「」って面倒な事考えて生きてるんだね
103 19/01/01(火)03:12:15 No.558690025
>アイマス関連はここ離れてくれないかなってずっと思ってる 再生もコメも激減するからモチベが続かないという結論に至ったので… ビリビリはビリビリで使えないネタが出てくるから…
104 19/01/01(火)03:12:21 No.558690045
顔が気に入らない
105 19/01/01(火)03:12:28 No.558690062
思うことがないわけではないが さすがに年明け早々ニコ粘着叩きするほど落ちぶれちゃいないかな…
106 19/01/01(火)03:12:31 No.558690069
>検索機能持ち出したらつべの方が敗北者 つべそんな酷いっけ?検索除外とかない分マシだと思ってたけど
107 19/01/01(火)03:12:32 No.558690071
>アイマス関連はここ離れてくれないかなってずっと思ってる ゆくますくるますミラーで見てたけど画質が悪すぎて初公開のMVも楽しめねえ
108 19/01/01(火)03:12:49 No.558690111
imgでvtuberやろう
109 19/01/01(火)03:13:00 No.558690140
つべの特定へのタイミングへのコメントって時間タグ書いてからコメントしてるからまどろっこしさあるんだよね
110 19/01/01(火)03:13:31 No.558690207
自ら検閲にケツ穴差し出す出版社のトップだからなー
111 19/01/01(火)03:13:34 No.558690216
適当な理由つけてさっさと逃げた唇お化け 本当こう言うところは上手いよアイツ
112 19/01/01(火)03:13:54 No.558690262
>imgでvtuberやろう もうやってるヤツいたぞ ひたすらダンスしてて頑張ってた
113 19/01/01(火)03:14:12 No.558690323
つべにニコニコのタグ検索機能と流れるコメ機能が付けば…
114 19/01/01(火)03:14:52 No.558690420
>imgでvtuberやろう ꧁꧂
115 19/01/01(火)03:15:06 No.558690452
lineliveの方がよっぽど画面綺麗だったのを見た時には流石にニコニコの時代終わったんだなと感じた
116 19/01/01(火)03:15:21 No.558690483
>再生もコメも激減するからモチベが続かないという結論に至ったので… 誰もお前の話なんか聞いてねえよ
117 19/01/01(火)03:15:31 No.558690507
>つべにニコニコのタグ検索機能と流れるコメ機能が付けば… それはそれで地獄になると思う
118 19/01/01(火)03:16:01 No.558690579
下部コメント欄でどんなに信者に讃えられても 流れるコメントでリアルタイム風に反応されるのとは味が違うよね 動画の横にコメント欄ついてても追いかけるの大変だし すべてのスマブラ族に~とか鳥肌注意とか笑われるけどそういうライブ感があるからまだなんとか生きてる
119 19/01/01(火)03:16:07 No.558690588
昔みたく一つの動画だけで完結するようなのが主流になってくんねえかな 今はどれもこれも続き物ばかりで追うのがめんどいわ
120 19/01/01(火)03:16:12 No.558690597
タグはともかく画面上のコメントはいらね
121 19/01/01(火)03:16:15 No.558690605
>つべにニコニコのタグ検索機能と流れるコメ機能が付けば… つべのコメの質的に後者はヤバい予感しかしない
122 19/01/01(火)03:17:47 No.558690829
>タグはともかく画面上のコメントはいらね じゃあ消してみろよ…っていうのは無粋かな
123 19/01/01(火)03:17:53 No.558690841
ニコニコの夜明けぜよ
124 19/01/01(火)03:18:05 No.558690867
自分のことを選ばれた天才だと思い込んでそう
125 19/01/01(火)03:19:02 No.558690972
>誰もお前の話なんか聞いてねえよ すまん言葉が足りなかった プレミアム会員が大量に離れた時にP間でニコニコに見切りつけて移住しようって話が出てたんだよ
126 19/01/01(火)03:19:51 No.558691056
デスマンにしかない動画あるけどそれは別に低画質でもいいかなってジャンルなので…
127 19/01/01(火)03:20:46 No.558691178
今のニコはシステムメッセージでコメントサーバのアドレス教えてくれるから それアク禁にすると全くコメントでなくなるね ニコ生は知らん
128 19/01/01(火)03:20:56 No.558691201
出ていった投稿者呼び戻してくれよとは思うけど 案外新天地で楽しそうにしてる人も多いから何も言えん
129 19/01/01(火)03:21:04 No.558691219
例のアレしか存在価値がないサイトになりつつある
130 19/01/01(火)03:21:18 No.558691253
ホモ動画の責任者
131 19/01/01(火)03:21:50 No.558691330
コメント流す機能は無駄にドワンゴが特許とってるからな…
132 19/01/01(火)03:22:59 No.558691468
例のアレが他のジャンル侵食するのマジでやめて欲しい
133 19/01/01(火)03:23:14 No.558691486
人権蹂躙コンテンツをどうする気なんですここ
134 19/01/01(火)03:24:33 No.558691612
>例のアレしか存在価値がないサイトになりつつある あれも多少手間かけたBB劇場やクッキーならまだいいけどライダーの違法ほんへ垂れ流しはマジでやめてくれ…
135 19/01/01(火)03:25:07 No.558691711
新天地に行くも結局タグによる閉鎖性から辛うじて自分の城が維持できてたような木っ端は そう言う仕切りすら自分で開拓しないといけないよそに耐えられず沢山帰省してきたよ やったぜ
136 19/01/01(火)03:27:10 No.558691977
人権侵害コンテンツホモと障害者のうち障害者は自主的にYouTubeに帰ったから問題ないよ
137 19/01/01(火)03:27:15 No.558691982
カテランは割と使う
138 19/01/01(火)03:27:40 No.558692024
ランキングは広告のせいでまともに機能してなくないか
139 19/01/01(火)03:27:47 No.558692038
今でこそインターネット老人ホームだけどお子様大量流入時代は ホモビデオ語録がある程度キッズ避けとして機能していた一面はある 今はニコニコの外でキッズが嬉々として語録使ってるのは皮肉だが
140 19/01/01(火)03:28:16 No.558692091
ビリビリは習近平いじった奴物理的に消してるっぽいのが
141 19/01/01(火)03:29:29 No.558692272
Vtuberにハマって見なくなったけどボイロ動画は未だにここだと思う
142 19/01/01(火)03:29:30 No.558692276
とりあえず隊長と刺し違えて両方ころころされれば何もいうこと無いんですか
143 19/01/01(火)03:29:40 No.558692294
有志が自主的にやってたランキング動画が激減したのがな… あれで面白い動画を見つける事が多かったのに外野の声が大きくなり過ぎて皆辞めちまった
144 19/01/01(火)03:29:43 No.558692302
オルガブームはニコニコが大きいし…
145 19/01/01(火)03:30:07 No.558692341
>今でこそインターネット老人ホームだけどお子様大量流入時代は >ホモビデオ語録がある程度キッズ避けとして機能していた一面はある >今はニコニコの外でキッズが嬉々として語録使ってるのは皮肉だが 文句言うために見る層を弾くフィルターとしての機能はすごいよね
146 19/01/01(火)03:31:31 No.558692519
やはりくまのプーさんは危険な野獣だったのか
147 19/01/01(火)03:33:29 No.558692705
俺にとってはアニラジ保管庫くらいの扱いになってしまった 昔はもっと動画見てたはずなんだ
148 19/01/01(火)03:34:28 No.558692837
金払ってるけど生で見ても画質悪いし遅延酷いから大概タイムシフトで見てる ゲームの生放送の特典があるからキルに着れないのが悩ましい こんなんなら有料配信の一部開放しろや
149 19/01/01(火)03:34:47 No.558692878
TASはなんとなく減った気がする サガフロ2の長編シリーズとドクターマリオの大洪水はとても面白かったけど
150 19/01/01(火)03:35:28 No.558692959
基本ネガ方面のレスを避ける「」にここまでボロクソに言われるのはすごいな
151 19/01/01(火)03:36:43 No.558693095
ここって大抵否定から入る掲示板だと思うよ
152 19/01/01(火)03:40:41 No.558693514
何だかんだ文化に思い入れはあるしバーチャル関連のイベントの打率は良いから完全に潰れてほしくはないけどちょっとでも業績が良くなったらまた調子乗りそうなのがな
153 19/01/01(火)03:41:00 No.558693534
今回一般でも立ち見なら蹴り出されなかったのは純粋に集客読んで鯖調整出来てる証だから変わったなと思った それはそれとして見る方もコンテンツ作る方もホームグラウンドが他所に移っちゃったから以前ほど殿様商売は出来ないわな
154 19/01/01(火)03:41:16 No.558693568
インフラでYoutubeとかにかなわないのはしょうがないとは思うけど それにしたってなあ
155 19/01/01(火)03:41:37 No.558693604
>基本ネガ方面のレスを避ける「」にここまでボロクソに言われるのはすごいな むしろ叩いてばっかりじゃん
156 19/01/01(火)03:45:56 No.558694087
youtubeは規模が桁違いで権限の許可出すか出さないか以外はやらないしニコニコはあれでもサイト運営と企画屋の二足の草鞋ではある ただ改善という概念が5,6年近く放棄されてたのが